人狼物語


15 Knockin' on heaven's door

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


踊り子 キャロル

死んだ者の声を聞けるなんて余計に信じる事なんてできない。
でもあの男の人が死んだから名乗り出たのかしらね。
これ以上・・・
[考えたくもない]
また誰かが死んでから名乗られても余計に困るわ。
こんな事になるなら、あの男の人が死ぬ前に名乗り出て欲しかったな。
そうしたら、あの男の人だって助かったかも。
今となっちゃ遅いけどね。そんな力自体私は知らなかった訳だし。

トビーとロージー、どちらかが主犯なら、
[言ってて嫌気がさす。声のトーンは暗い]
死んだ者の声が聞こえる方にいるのは一体誰?
あの紙に書いてあったのは主犯に協力する人物?
・・・一体何を考えてるのかしら。
[考えるのやめたくなる。けれど、もしここから出られなかったら、そんな不安が心に押し寄せる]
本当にそんな人物がいるとしたら、
ソフィーかシャーロットのどちらか、かしら。

[ふと、気付く]
主犯と協力する人が逆の場合もあるね。

(119) 2007/01/30(Tue) 21:43:12

踊り子 キャロル

本質を見れる方に主犯。
死んだ人の声を聞ける方に協力する人。

・・・なんなの、私はいつから刑事になったのかしら。

(120) 2007/01/30(Tue) 21:46:18

書生 ハーヴェイ

[首を振る。考えなければ。
死体がひとつ。
箱は1つ。
武器は沢山。
異能は4人。]

……犯人たちは、その。
異能の力とやらを信じているのであろうか。
こうなることを知っていた?
紙切れは犯人たちが残したものなら、ば。

[催眠でも掛かっているのだろうか。
それにしては、皆真摯だが]

……ともあれ。
もし、犯人が異能の力を信じていて、
見破られることを恐れるならば――――
狙うだろう、本質を見極める力の持ち主を。

最初に名乗り出ること、危険だとは感じなかったのだろうか……

(121) 2007/01/30(Tue) 21:46:23

踊り子 キャロル、ココから出る為に現実的な事を考えていない自分が滑稽だった

2007/01/30(Tue) 21:48:16

踊り子 キャロル

[ハーヴェイの言葉、狙うと聞くと]

その力を信じてるから、嘘をついたんじゃないの?
そうじゃなかったら影で笑ってるはずよ・・・。
この部屋だけじゃない、
ここにいる人も常識の範疇を越えてるわ・・・。

正直ついていけない・・・。

それにさ、本気で言ってるのか冗談で言ってるのか
わからないけどさ、そういうのやめてくれないかな。
私の友達がその力とやらを持ってるんだけど。

そんな力を持ってるとかどうとかじゃなく、
ロージーを不安にさせるような事言わないで。

(122) 2007/01/30(Tue) 21:52:21

書生 ハーヴェイ

[ソフィーは謂っていた]

……犯人は2人。
……異能の持ち主は1人ずつ。

此れが正しいとするならば、
4人のうち2人は嘘をついている。
だが、仮にならば異能の者を全て……

[言葉に詰まり]

―――問い詰めれば。
犯人は全て見つかってしまうと言うわけだ。
だが、それは余りにも危険を冒しすぎていると思うのだ。

ならば、その――犯人側に組する協力者が、異能の者に混ざっており。其れに犯人を足し、真実を改竄しようとする者が2人。
そして、最後まで何の力も無い振りをして、潜む者が1人居ると考えられる―――か。

(123) 2007/01/30(Tue) 21:53:32

踊り子 キャロル、書生 ハーヴェイに言い放ったが、自信彼女の全てを信用できるのかと言ったら・・・

2007/01/30(Tue) 21:54:36

書生 ハーヴェイ

……これは、失礼を。
すまなかった。

だが、
貴方の謂うように
犯人が其の力を信じているとするなら。

[其の先は語らずとも分かる筈だ。
と、心中でのみ呟き]

……余計なことだったな。

(124) 2007/01/30(Tue) 21:55:18

踊り子 キャロル

[ハーヴェイの言葉に鋭い視線を向けた]

仮にならば異能の者を全て……?

あなた今なんて言おうとした?
ロージーをどうするって?

(125) 2007/01/30(Tue) 21:57:04

書生 ハーヴェイ

[眼を細めて]

……尋問するなり、すればと。

[ああ、狂気が侵食してくる。
自分は今、何を謂おうとしたのだ―――と。]

(126) 2007/01/30(Tue) 22:00:13

踊り子 キャロル、無言でハーヴェイを睨む。

2007/01/30(Tue) 22:01:15

酒場の看板娘 ローズマリー

[少女が、少年が、其の小さな手に似つかわしくないモノを持っている。
 非現実的光景。
 されど、あの、人間だったモノに比べればよほど現実的で。]
 
[境界線を見失わないように、相変わらず強く己の腕をひしと抱いて。
 天井を見あげた。
 アレが目に入らないように、と…。]

(127) 2007/01/30(Tue) 22:03:17

書生 ハーヴェイ、踊り子 キャロルの視線を真っ直ぐ受け止めた。

2007/01/30(Tue) 22:04:22

酒場の看板娘 ローズマリー、見上げたままキャロルとハーヴェイのやりとりに耳を傾けている。

2007/01/30(Tue) 22:04:56

書生 ハーヴェイ

[ふ、と視線を逸らし]

……すまない。
不快な思いをさせた。
貴方の友達――――なのにな。

[落とした視線は広がる血の海を捉え、
その余りの鮮やかさに眩暈を覚えた。
壁に凭れかかる。]

……どうかしてしまいそうだ……
……なんとか、しなければならないのに。

[掠れた声、喉が渇く。水は此処には無い。]

(128) 2007/01/30(Tue) 22:06:42

踊り子 キャロル

[もしも、そんな事は考えたくない。
けれどそんな事をしようと考えている者がいるのなら]

言葉には気をつけてね、ハーヴェイ。

[声には怒りが混じり、感情は熱を持ち]

変なことしたら許さないから。

(129) 2007/01/30(Tue) 22:10:26

牧童 トビー

ん?

[声を掛けられた気がした]
[眼鏡をかけた少女]

ぼくに、何か…?
聞きたいことがあったら
何でも聞いて。

(130) 2007/01/30(Tue) 22:11:52

書生 ハーヴェイ

[再びキャロルの青い眼を琥珀の眼で見つめ]

……心する。

[だが、
其の友達が
犯人と組している可能性もあるのだ。
もしかしたら、張本人かもしれない。
もし、
もしもの可能性、
そうであったとき、
彼女はどうするのだろうか―――

暗い可能性、
心の中だけで呟いた。]

(131) 2007/01/30(Tue) 22:12:49

酒場の看板娘 ローズマリー

[相変わらず天井を見つめたまま、ぽつりぽつりと言葉を紡ぐ]
死者の声を聞く二人。
シャーロットが嘘を吐いているなら。
今日本質を見られるかも知れない、もしかしたら…。

[一瞬口を噤む。口に出してしまえば、そこに渦巻いている狂気に飲まれそうだから。]

何がしか疑われる、と感じて出てきたのでしょね。
何せ、昨日本質を見て欲しいとの希望が2番目に多かったもの。

ソフィーが嘘を吐いてるなら。
何故今その力を持ってると名乗ったのだろね?
目立っていたけども。少なくとも私は私の力を使いたいと思わなかった。

(132) 2007/01/30(Tue) 22:13:19

踊り子 キャロル

[握られていた短刀に力が篭る、震える程。
ハーヴェイから視線を外し、その手に光る刃が目に入る。
一気に血の気が引いた。感情の昂ぶりで一瞬我を忘れていた]

・・・何、考えてんのよ。

[冷静になれなければ、取り込まれそうだった]

(133) 2007/01/30(Tue) 22:15:26

踊り子 キャロル

ロージー、本質が今日見られるっていうのは?
死者の言葉を聞ける人にロージーの力を使うって事?

[静かに呼吸を整える。彼女の前では冷静でいたかった]

(134) 2007/01/30(Tue) 22:18:26

踊り子 キャロル、「今日」と自分で言って気付いた。今どれ程時間がたっているのか

2007/01/30(Tue) 22:19:30

お尋ね者 クインジー

死んだ奴の声が聞けるだなんて信じられねぇ。しかし、そんな事ができるなんてうさんくさいのが二人。
それと、殺し屋を内に秘めているのを占うことができるのが二人。
10人の中の殺し屋が仮に二人だとしても、だ。実際それに協力する奴が居ないとは限らないよな。それが何人いるか、もしかしたら0人かも知れないし、俺以外全部、なんてこともあり得るわけだよな。ははは。

いろいろ考えたけどまとまんねーや。

(135) 2007/01/30(Tue) 22:19:35

酒場の看板娘 ローズマリー

[一息吐き、ソフィーを見やり]
私も、また占えるようになるわ。

クインジーを占う、その流れが意図的に作られたものに感じたの。
そして、それに関わってたのは、トビーと…ハーヴェイ・ラッセル。
特に気にかかるのはラッセルかしら。
確かに、彼もクインジーを占って欲しいとは希望していたのだけども…。
出来るなら、今度はこの二人のどちらかに力を使いたいわ。

(136) 2007/01/30(Tue) 22:20:09

牧童 トビー

[琥珀の瞳][]ハーヴェイの言葉を思い出す]
[最初に名乗り出た][危険を感じなかったか]

お兄ちゃん。
ぼくだって、こわかった。
今だって、そうだよ。
それを見せないようにしてるだけ。
そうでもしないと…
何かに…押しつぶされそうだから。

けど、怖いから。危険だからって…
力がある事を知っていながら
何もしないわけには、いかないって思ったから、さ。

(137) 2007/01/30(Tue) 22:21:09

酒場の看板娘 ローズマリー

[相変わらず、天井を見上げたまま。
それでも、鉄臭い臭いが鼻腔に届く]
あぁ……アレは、夢じゃないんですね……。
眠りの砂が見せた夢だったら、良かったのに………。

(138) 2007/01/30(Tue) 22:22:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

キャロル
161回 残2022pt

犠牲者 (6)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ローズマリー(3d)
19回 残5488pt
クインジー(4d)
57回 残4611pt
ウェンディ(5d)
85回 残3486pt
ナサニエル(6d)
1回 残5945pt
トビー(7d)
86回 残4180pt

処刑者 (5)

セシリア(3d)
22回 残5476pt
ソフィー(4d)
104回 残2902pt
シャーロット(5d)
14回 残5661pt
ラッセル(6d)
78回 残3916pt
ハーヴェイ(7d)
25回 残5408pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ