人狼物語


44 FALSE PARADE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


吟遊詩人 コーネリアス

シャーロットさんまで!
どうしてですかっ。
ゲームと同じだなんて、そんな。

[ルールブックを思い出す。
処刑。
襲撃。
処刑。]

……う。
ら、ラッセル君の言う通りかもしれない。
でも、犯人だって話せば分かってくれるかも!!

(157) 2007/04/20(Fri) 22:08:17

文学少女 セシリア

あ、ラッセルくん……

[二階から降りてきたその姿に、僅かに相好を崩してソファーから立ち上がった。彼の人物の錯乱を目にしなかったのは、少女にとって幸か不幸か。
しかし紡がれる言葉に表情を曇らせる]

そ、そんな、殺すなんて……
ラッセルくん、落ち着いて欲しいッスよ。

[言葉の途中、ロビーへ戻ってきたシャーロットに目を向け]

ねぇシャロさんもそう思いますよね。
殺されたからって、誰か殺すなんてそんなこと――
……、え?

[彼女も同じことを謂う。
まるで置いていかれたような感覚に陥った]

(158) 2007/04/20(Fri) 22:09:28

吟遊詩人 コーネリアス

ギルバートさんをどうこうしようって
トビー君は言ってたけど、
僕は反対です。
タブラの狼だってそうでしょう?
見る人が欠けて、しまったら……確定した情報って言うのはなくなっちゃうんだ。

トビー君が考えろっていったのは、
タブラの狼のルールのことですよね。
12人いて、
アーヴァインさんが……あんなことになって、
僕らは11人になった。
もし、ルールどおりに事が進むなら、

……いち、
……に、
……さん……
よん……

[数えている。]

(159) 2007/04/20(Fri) 22:14:10

牧童 トビー

だーいじょうぶ。注射一本で終わるからサ。
ちょーっと眠らせるだけだよ、ねぇ?
痛くないよ、あっという間。
僕のチカラを信じようが信じまいがどーでもいーけど、邪魔はしないでほしいかな?

[使い捨ての注射器を弄び、指先で回転させる。挑戦的に、哂う]

で、色々思い出してるけどなんとも言えないなァ。
ニーナは占い師、の存在に過剰反応したこと、これをどうとるか。シャロは始めにテンパってたくらい?
ハヴはセッシーを結局どっちにとったのかがよく思い出せなかったな。可能性の提示、現状把握、みたいな感じ。
ラッセルはニーナが気になってるんだっけ?アーヴを発見したことくらいしか覚えてない。
エッタはチカラの話が単なる勘違いだったのかどうなのか?
ナサは落ち着いて見えるね。提案とかもされた気がする。

(160) 2007/04/20(Fri) 22:14:21

学生 ラッセル

ロープ……それで100%犯人を拘束しておける確証なんてありませんよね?

アーヴァインさんだって悲鳴のタイミングから僕らが全員1階に揃っているタイミングで殺されましたよね?

彼らがどういう力を持っているかは分からない以上、縛りました、安全ですとはならないんじゃないんでしょうか?

事実、トビーの能力だって本人の言うとおりなら、非科学的で超常的なものでしょ?

(161) 2007/04/20(Fri) 22:14:33

村長の娘 シャーロット

セシリアさん!?

わたくし、可笑しい事を仰いましたかしら?
わたくしたちに、ロープとかの拘束具を使って犯人を取り押さえると言う事が可能なのでしょうか。

相手は……ちょっとまともな人間ではなさそうですし。

(162) 2007/04/20(Fri) 22:14:38

吟遊詩人 コーネリアス、頭を振った。

2007/04/20(Fri) 22:14:44

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/04/20(Fri) 22:19:26

文学少女 セシリア

[コーネリアスの言葉に思案顔]

確定した情報……
その考え方は少し欠けていたかもしれないッス。
ヴィン先生が言ったように、ギルさんとトビーくんがそれぞれ交換して見る。……でもその結果が出た時に、一体どうなるんだろう。コーネさんもラッセルくんも信じられる人になるんならいい、けど、……
デメリットは、そうじゃなかった時に混乱しそうなことと、あとは何だか勿体無い感じがする、こと。

あたしは、トビーくんは信用出来そうな気がするけど、コーネさんがわからない。ギルさんはあんまり信用出来ないけど、ラッセルくんは疑えな――疑いたくない。

(163) 2007/04/20(Fri) 22:22:03

文学少女 セシリア、村長の娘 シャーロットに「……う、それは、その……わからないッス……」

2007/04/20(Fri) 22:23:14

村長の娘 シャーロット

トビーさんとギルバートさんの信用の差が僅差、もしくはまだ悩める段階ならば二人の情報というものが大事になってくるとは思っていますわ。

(164) 2007/04/20(Fri) 22:24:24

学生 ラッセル

[セシリアの頭にポンと手を置くと]

でも、被害を最小限に抑えようと思うと、それが一番確実な手なんじゃないかな?


……それに、現在の危難に対して、自己または第三者の生命や身体を守るため、他の手段が無いためにやむを得ず危害を加えたとしても、やむを得ずに生じさせてしまった損害よりも避けようとした損害の方が大きい場合には犯罪とはならない、っていう「緊急避難」って刑法上の制度もあるんだ

(165) 2007/04/20(Fri) 22:25:34

吟遊詩人 コーネリアス

でも、片方の情報だけでは
結局どっちだったのか分からないでしょう?
僕も、ラッセルさんも。

[セシリアに首を傾げる。]

……ほんの僅かでもそれがよりどころになるなら
そうするべきではないでしょうか。

(166) 2007/04/20(Fri) 22:27:02

書生 ハーヴェイ

[―――眠い。
幾ら追いやろうとしても、少しの後に必ずやってくる睡魔。
今はそれを唯只管先延ばしにする様に、首の両脇を強く押した]

私がセシリアさんに付いてどう思っているか、でしょうか?
セシリアさんがした行為は、恐らく事態を好転させたでしょう。
私はそれに付いて、とても犯人側だとしたらやらない様な事だ。と思いましたよ。
しかし、そう決め込んでしまったら、もしセシリアさんが犯人側だった時に恐ろしいので注意しているだけです。
少なくとも、他の人よりは信用出来るのではないでしょうか。
今は私自身も皆さんの印象を記憶に留めようとしているのですが…私はそういうのが、苦手で…。

(167) 2007/04/20(Fri) 22:27:30

流れ者 ギルバート

殺すとか…何言ってんだよ。
ヴィンセントは…幽閉だけでも力使えるって言ってるじゃないか!いや、そんな事出来るのが意味わかんねーけど…。
ロープで結んだりしたら、無効化は…できるよな?

で、オレ…色々思い出していたんだが…
昨日、ヘンリエッタが変な事言った時の、シャーロットの反応…
確か、貴方も何らかの力があるという事ですね。
とか言ってたよな。

先刻の段階だったら、犯人側は何で1人しか名乗り出てないのか不思議だったんじゃねーのかな?
よくわかんねーけど、犯人の肩を持つ奴がいるかもしれねーんだろ?もしくは、本物が出てきたのか?みたいに。
犯人にとって占い師って、結構敏感になるとこだと思うんだよな。どうも、そうなっている犯人っぽく見えたんだよな。

ま、同様にニーナとコーネとかも言っていたかな。
言葉的に引っかかったのは、シャロだけどね。

(168) 2007/04/20(Fri) 22:27:36

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/04/20(Fri) 22:30:29

村長の娘 シャーロット

占い師と名乗りを上げた二人、ギルバートさんとトビーさん。
悪いけれど、わたくしはギルバートさんを信じていませんわ。

と言うか、今すぐ殺して良いとすら思っていますわ。

(169) 2007/04/20(Fri) 22:31:53

牧童 トビー

ちょい目立ってたのはニーナとエッタだと思う。
ニーナが犯人ならギルみたいなノロマに蹴り入れたくて焦ったとか?
エッタはよくワカンネ。言葉を濁してスルーかました感じだったしネ。はっきりしないのは変といえば変。
ニーナとシャロの2人とエッタが同時に犯人、はさすがにないんじゃないかな。
シャロはニーナに釣られたくさいからとりあえず外してる。

で、ラッセルが犯人っぽくないとは思えなかった。ギルが何かしら感じたのかもっていう状況証拠くらい。だからラッセル見ろってみんな言うならそれで納得するよ。

(170) 2007/04/20(Fri) 22:33:24

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/04/20(Fri) 22:33:26

見習い看護婦 ニーナ

[口元を押さえながら、御手洗いからのそりと這い出てくる]

うーーーー、少しだけ、気持ち悪いぞ。
はぁ、でも今はそんなこと言っていられないんだよね?

(171) 2007/04/20(Fri) 22:33:58

村長の娘 シャーロット

あら?
ギルバートさんは、わたくしが犯人に見えるというのであれば占ってみればよかったのではないのですか?

ギルバートさんの……ラッセルさん占いの理由も追従のようにしか聞こえなかったですし。

(172) 2007/04/20(Fri) 22:34:43

牧童 トビー、メモを貼った。

2007/04/20(Fri) 22:35:04

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/04/20(Fri) 22:36:00

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/04/20(Fri) 22:36:21

流れ者 ギルバート

んー、みんなちゃんとオレの話聞いてくれたのかな。

信用勝負で不利なのは、現状把握してるけど
それって、きっぱりオレが占い師の可能性ゼロって
言える位確信持てる物か?そうじゃねーと思うんだけどなぁ。

(173) 2007/04/20(Fri) 22:36:21

流れ者 ギルバート、村長の娘 シャーロットに、ラッセルと最後まで悩んではいたんだよー。

2007/04/20(Fri) 22:40:15

見習い看護婦 ニーナ

うーん・・・。
わたしは、ゲームが続いていると仮定しての話だけど、
ギルバートには何もしなくていいと思うけどなー。

トビーが本物でもギルバートには、まだ何もしなくていいし、
トビーが偽者ならギルバートが本物の配役を貰っているはずだしね。
少なくとも、とりあえずって考えでギルバートをどうにかする気はないかな。

(174) 2007/04/20(Fri) 22:42:47

学生 ラッセル

僕は……そうですね
ギルバートさん以外ならニーナさんが怪しいかな
やっぱり、ヘンリエッタの曖昧な物言いに過剰に反応していた感が拭えませんし、ね
結構怪しい挙動だったと思いますよ

ただ、僕自身はどうあってもギルバートさんを信用することは出来そうにないので、後に引きずるくらいならいっそ今日消えてもらってもいいかな、と思っています

(175) 2007/04/20(Fri) 22:43:35

見習い看護婦 ニーナ、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。

2007/04/20(Fri) 22:43:52

文学少女 セシリア

ゼロとは言いませんが、かなり胡散臭いです。
ただ、そういう力があるのは大事なこと……?
或いは、嘘だとすれば襤褸が出るかもしれない?
もう少しギルさんの話を聞く代わりに、他の誰かを閉じ込めますか?

[殺したりしないッスよ。と釘を差すよう言いつつ]

少し黙ってて貰っても構わないと思えるのは、
無為に目立っているようなのに静かなニーナちゃん、とか……?

……どうしたらいいんだろう。

[緊急避難?と小さく復唱しながら、ラッセルを見上げる。
中性的な所為か、背丈の光の加減なのか、或いは
彼の人の瞳は何処か薄れて見えた。]

(176) 2007/04/20(Fri) 22:45:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
19回 残5482pt
トビー
59回 残4470pt
セシリア
38回 残4901pt

犠牲者 (5)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ヴィンセント(3d)
13回 残5632pt
ギルバート(4d)
52回 残4557pt
ナサニエル(5d)
25回 残5416pt
ニーナ(6d)
7回 残5858pt

処刑者 (4)

シャーロット(3d)
32回 残5181pt
ラッセル(4d)
18回 残5591pt
ヘンリエッタ(5d)
41回 残4962pt
コーネリアス(6d)
58回 残4592pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ