人狼物語


53 湖畔の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


文学少女 セシリア

少しだけ。

>>26 >>28
私が占ってラッセルさんは白だったの。
判定結果は判定割れか確定白かのどちらかでしょう。
カミーラさんがラッセルさんに白出ししたのを確認
したよ、って意味。

>>44
人狼 セシ=シャロの可能性って、カミーラ狂確定。
だったらステラさん襲わずにラッセルさん襲うって。
何でわざわざ自分で真の材料をGJリスク賭けてまで
潰す真似しなきゃいけないの?

(77) 2007/07/27(Fri) 14:41:58

文学少女 セシリア

私が人狼でも狩人生存確率高い時に偽黒は出さない。
▼シャロさんではなく▼セシリアの可能性もある。
ステラ襲撃でも、カミーラ襲撃でもGJで詰み確定だし。
初日から賭けする必要があるとは思えないし。
もう1人の仲間を蔑ろにする事はしない。

狂人否定は逆説も成り立つから証明しづらいけど、
仮にカミーラ=真、セシリア=狂だとしたら、
人狼はカミーラさんを襲ってたんじゃないの?
私の偽確定だとして吊られても狂人だし。
占い機能を崩壊させて、ラッセルさんを確定白にせず
疑惑も掛けられた事だし。

(78) 2007/07/27(Fri) 14:55:45

隠者 モーガン

ちょっと夜の参加が微妙な予感がしてきたので合間をぬって投下じゃ。(全然深くないけど。)

(79) 2007/07/27(Fri) 18:29:12

隠者 モーガン

とりあえず
ステラ襲撃からの考察じゃ。(可能性があっても抜けてる場合があるかもじゃ)

ステラ=真or狂となる。

ステラ=狂ならネリーは霊
ステラ=真ならネリーは狂村占の可能性が残る

なぜステラ襲撃か。(ステラ真前提)

1.シャロが狼でラッセルも狼だった。
2.シャロが狼でカミーラも狼だった。
3.シャロが白で狼疑惑を植え付けたかった
4.狼側のパッション襲撃

このくらいか?

(80) 2007/07/27(Fri) 18:30:14

隠者 モーガン

1の場合
占い師ズから白判定をもらっとるのでラッセル狼は可能性は低いと思う。ラッセル狼が成り立つのは占いが両方人外の場合のみ。そもそもシャロラセ狼ならステラよりもセシを食いに行ったはず。
まぁ占い師ズ人外2でラセ狼だったら完勝狙いのステラ襲撃?

2の場合
襲撃から見ると可能性が一番高いかの。
シャロが狼だった場合はカミーラの偽が確定してしまう。そうなると今日の▼筆頭にあがるじゃろう。それは阻止せねばならんからの。GJでたら終了じゃがそれでも狙うしか無かったというところか

(81) 2007/07/27(Fri) 18:31:02

隠者 モーガン

3の場合
シャロに狼疑惑を植えつける。これは狼の立ち位置が微妙な所にいる場合なら有効なのかの。
シャロが白じゃとすれば狼残2、既に有力な▼●候補にあがっている可能性がある場合とセシリアが騙り狼だった場合かの。ただセシ狼だった場合に初手黒出しはどうなの?感が拭えないのでセシ狼は無いのかのぉ・・・

4の場合
わからんw
ただルサ>>7のようにGJでるとかなりのハイリスクな気がするのじゃが・・・


ワシ的には楽観視してしまうと、2>3>1>4
と考えたいのじゃが・・・・

そしてセシ>>78を読んで占い師は真狼??な気がしてきたワシがいる。

(82) 2007/07/27(Fri) 18:31:50

隠者 モーガン

占い結果について

ラセ=狼の場合
判定両白なので占い師ズが人外以外にありえません。考えたくないです。

ラセ=狂人
占い師ズの内訳は真:狼。狼からの狂人は不明。
当然真は白、狼としては判定を割るべきか悩むところだと思う。セシ=狼の場合は既に1狼発見しているということも有りお役御免になる可能性が高いので白。カミ=狼の場合ラセの口撃を交わすために白?(でもカミは十分に渡り合えると思うんじゃけど)後はセシを偽と見ているラセを味方にして置きたかったってところか?

ラセ=村人
占い師ズの内訳は真:狼or狂
真は白。セシ=狼の場合は上と同じでお役御免の可能性が有り、自分が吊られかねない。セシ=狂の場合は偽判定で吊られにいっても良かった場面だと思うがラセ=黒と判断した可能性も有り。
カミ=狼の場合は上と同じだけどセシ偽で見ているラセを味方につけたかった。カミ=狂の場合は残狼1。灰からの狼探し的にはなかなか黒判定は出せないのでは無いだろうか?

(83) 2007/07/27(Fri) 18:51:13

隠者 モーガン

ちなみに考えがまとまらないので
ネリー=村人で考えとる。

んで灰考察はちと無理っぽいんじゃが
ほんとに灰に狼いるの?って感じが強くてこまっとる・・・

●▼は何とか念波飛ばすつもり。

(84) 2007/07/27(Fri) 18:58:41

隠者 モーガン

あっと
今日の状況からの考察にしかなっとらんから突っ込みどころ満載だと思うが、どしどしツッコミくれなのじゃ

可能な限り返答はするつもり

(85) 2007/07/27(Fri) 19:02:55

学生 ラッセル

議題どうもどうもカミたん、萌えー。コンパクトに変更

■1.襲撃考察(任意) 
■2.占い結果考察(任意) 
■3.占い師(任意) 
■4.灰(任意) 
■5.●▼希望

回答終えた人は、リンク先含めてメモ書き、よろしく

(86) 2007/07/27(Fri) 19:57:14

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/07/27(Fri) 20:00:33

学生 ラッセル

業務連絡、業務連絡 【仮決定22:30、本決定23:15】
寝過ごして遅れたらごめんねー。

【決定に間に合いそうにないって人は、▼セシリアに】合わせといて。
理由は単に、セシ視点で狼1見つけてるから安全ってだけ、仮決定でも何でもないので悪しからず。
ガンガン議論よろしくねん。

(87) 2007/07/27(Fri) 20:07:13

逃亡者 カミーラ

こんばんは
>>86 ラッセル
議題回収、了解です

>>86
決定時間、了解です

-----

作成済みのものを落として灰考察に入ります

(88) 2007/07/27(Fri) 20:23:52

逃亡者 カミーラ

>>74 ルーサー
危惧云々の説明に矛盾はないかと判断しますか

●シャロに関する部分を整理してみましょうか
1.議題回答で確定白にまとめ機能を委任する視野があったにもかかわらず、寡黙なシャロを選択した点
これはCO構成との兼ね合いなどを考慮のうえとされているので一応の納得をしました
また、SG回避の占いであるという主張も理解できました

2.SG回避をかねて寡黙から白狙いという主旨と、シャロが村人っぽいかと忌避している様子が伺え、この二点は矛盾すると指摘しました
矛盾点は何かという指摘に対して>>2:124で説明しています
よって、疑問点を把握していなかったという発言はダウトではないかと思いますが
最低限私の発言を精査して解釈しようという努力が無かったと考えられますか

3.狼要素と考える理由
基本的には白狙いによる狼の占い回避を画策したのではという疑問です
その過程で、
 議題回答との矛盾、
 村側っぽさに関する危惧を見せる事による白狙い意図との矛盾
が発生したのではないかと考えたわけです
根源的には初手に白を狙う事に対する疑問があるということですね

(89) 2007/07/27(Fri) 20:24:10

逃亡者 カミーラ

勿論主張されている事は理解できるのですが、黒狙いに譲るには弱い気がしている事とセシリアの主張に噛む事も一因にあると思います

4.この件に関するやりとりから
矛盾点は何かという確認に関しては、特に気になる点ではありませんね
矛盾点を明示した際に、2に関して直線的な回答が得られなかった点はマイナスです
既に説明したにもかかわらず、疑問点を理解していなかったという点は不可思議です
一連の流れからは、高い論考能力に任せて煙に巻こうとしている印象が強いです

この件に関しては、既に起こった事象に変動しようもなく、後付けでの説明は何とでも出来るので、一因子としてロックするつもりです
他の因子との適合・不適合遺憾で切り捨てることもありえますからね

>>75 モーガン
回答ありがとうございます
ローラーの続行か否かはステラの判定次第じゃないかと思うけれどね
セシ吊り時は、セシの内訳による襲撃先の変動やローラーによる守護先の変動などが絡み合うから、仮想を展開するのは難しいかも

(90) 2007/07/27(Fri) 20:24:30

逃亡者 カミーラ

■3.能力者考察
セシリア
参考>>2:86>>2:87

昨日のラッセルとの対話は、互いの認識にズレを感じる
ラッセルの主張はRPブラフであり、発言の促しでもある
よって、発言してくれればそれを精査し考察するということだろう
セシリアからは、初期はブラフとは取らず、占い師考察としてとらえている
ブラフに関しては拝賀するものではないと主張
結果、●希望につながっているように見えますか
流れ自体はマイウェイなラッセルの挙動に振り回された感がありますが、それ以外の部分を精査している感がありません

同様に、CO・占い先の位置から判別すること自体は問題ではありませんが、灰の個体レベルの精査が見当たりません
状況分析などから見るスペックに見合う挙動とは思えません
灰に対する思考の隠蔽は騙り狂人らしい印象を受けます

ラッセル確定白に関して言えば、言い回しの問題とも取れますか
占い師のっとりに動いているでしょうから、隙をなくそうと考えていると思いますし、ことさらあげつらう点ではないかもしれません
狼なら当然白と知っていますが、狂人でも私真占い師と判断していれば確定白と思うでしょうから

(91) 2007/07/27(Fri) 20:24:43

逃亡者 カミーラ

>>78を考察するに私とステラが生き残り灰から狩人が出れば詰むか
ラッセルが狩人の場合は灰が4のままだから詰まないけど、狩人に見えるかと訊かれると明言できないキャラクタの持ち主ではある
対抗の発言ながら可能性として狂人の方が高くなる
仮に狼なら突貫黒からステラ襲撃までの流れはまぁ無謀な狼として合うが、私なら選択しない作戦でもあるかな

前日とあわせ、狂>狼印象

ステラ
参考>>2:88
もはや真偽は不明か
意見の引き出し姿勢は可もあり不可もなし
決定周りは基本多数決に関しては分をわきまえた感がある(ネリーパニック関連)
目立つのはセシリア吊りまわりか
この部分はシャロが狼に見えた狂人と考えることも出来る
いずれ霊能者の死滅は動かない所だろう
セシリアへの評価も合わせて、真>狂といったところか

(92) 2007/07/27(Fri) 20:24:53

逃亡者 カミーラ、では、議事精査に入りますね

2007/07/27(Fri) 20:25:11

逃亡者 カミーラ

■4.灰(任意) 
アーヴァイン
参考>>2:120

占い師考察はタイプ分析はそれなりに適切か
しかし、COや占い希望を加味した考察が状況読みしていないと判断する点はよくわからんか
状況や発言なのどの真偽判断が割愛されている印象
COタイミングでの差で私偽よりか?
狼がいると思った根拠が未提示
勘なら勘で良いが

シャロ考察にて上記補完、彼女が暢気過ぎると判断
黒出されて瀬戸際の狼としては暢気ではないのかと思わないではない

灰考察緩め
多忙ならば仕方のないところか
確かにポイントで特徴を読んでいる感じはするか

(93) 2007/07/27(Fri) 20:50:29

逃亡者 カミーラ

●ラッセルに関しては、よく分からんから占いとは違う感触
異端だから占いではありそうであるが
パンダでなければ灰からは彼を吊りに上げていたのだろうか?

シャロが狂に見えてきた理由はあるのだろうか?

活動時間があまりかんでいないこともあって、手応えが今ひとつない
ラッセルに拘泥があった分よく見えない部分があるのかもしれない
なんかふつーといえばふつー
突出した部分がないゆえに灰印象に留まるか

(94) 2007/07/27(Fri) 20:50:37

逃亡者 カミーラ、喉持たない気がしてきた・・・orz

2007/07/27(Fri) 20:51:05

逃亡者 カミーラ>>65 ギルは▼セシリアだった。誰か訂正お願いします

2007/07/27(Fri) 20:58:47

自警団長 アーヴァイン、逃亡者 カミーラ 黒飴ならあるぞ。

2007/07/27(Fri) 21:06:47

自警団長 アーヴァイン、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。

2007/07/27(Fri) 21:07:01

自警団長 アーヴァイン、逃亡者 カミーラ 私からの回答が欲しいのならアンカーつけて欲しかったな…

2007/07/27(Fri) 21:08:36

逃亡者 カミーラ、自警団長 アーヴァイン、飴感謝。アンカー拾ってくる

2007/07/27(Fri) 21:10:21

逃亡者 カミーラ、自警団長 アーヴァインごめん、疲れて手が回らない。昨日の占考察とラッセル関連

2007/07/27(Fri) 21:14:50

自警団長 アーヴァイン、逃亡者 カミーラ 喉枯れ起こしかけてるのにやめれw 次からでイイヨ。

2007/07/27(Fri) 21:14:55

逃亡者 カミーラ、自警団長 アーヴァインシャロ狂は>>51の下のほうのACT

2007/07/27(Fri) 21:15:13

逃亡者 カミーラ、自警団長 アーヴァインうぃ。少し休憩してがんばるわ

2007/07/27(Fri) 21:15:31

逃亡者 カミーラ、自警団長 アーヴァインギル>>2:168で狼ならってあるけど天然黒と思ってんだっけ?

2007/07/27(Fri) 21:18:17

逃亡者 カミーラ、く、くたばりそうだわ

2007/07/27(Fri) 21:24:33

逃亡者 カミーラ、自警団長 アーヴァイン解釈が間違ってる気がしてきたからACTの質問は無視してよいわ

2007/07/27(Fri) 21:25:28

学生 ラッセル、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。

2007/07/27(Fri) 21:26:20

流れ者 ギルバート、ただいまー。議事読んでるな。

2007/07/27(Fri) 21:29:18

牧師 ルーサー、ただいま。

2007/07/27(Fri) 21:29:51

逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル感謝。来た人、こんばんは

2007/07/27(Fri) 21:31:50

逃亡者 カミーラ

ギルバート
参考>>2:107
ややマイウェイの感触あり。これを指してアーヴは天然といったのだろうか?
そう考えると世論者たりえないか?

占い師考察は大体妥当かな
ネリーを加味してやや言い切らないあたりは慎重さか、はてさて

灰考察がないのは残念

シャロ吊りに積極的でない(>>2:177)のはセシリア偽予想だろうか?
そのあたりが明確ではないが、狼なら素直にシャロ吊りじゃないかとは思う

ラッセルへの共感部分(>>2:177)は面白いか
キャラタイプ的に反するものではないと思われる

●モーガンはラッセルの流れを外している点が注視できるか
灰考察がないのでなんともかんともだが、上記ラッセルの共感に反しないといえる

思ったことをそのまま口に出している感があり、前日とあわせてやや白印象をキープか

(95) 2007/07/27(Fri) 21:32:21

学生 ラッセル

業務連絡、業務連絡 【仮決定22:30、本決定23:15】、諸事情で遅れたらごめんねー

▼は占い師推しもいいけど、優先順位つけて灰からも希望出してね、てゆっか灰吊り万歳だよね
分かっちゃった分かっちゃったー

(96) 2007/07/27(Fri) 21:34:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーヴァイン
52回 残3215pt
ルーサー
70回 残2379pt

犠牲者 (4)

イリス(2d)
0回 残4500pt
ステラ(3d)
51回 残3096pt
カミーラ(4d)
67回 残2633pt
ラッセル(5d)
23回 残3692pt

処刑者 (4)

シャーロット(3d)
9回 残4285pt
セシリア(4d)
12回 残4206pt
モーガン(5d)
22回 残3981pt
ギルバート(6d)
38回 残3583pt

突然死者 (1)

ネリー(2d)
0回 残4500pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ