人狼物語


32 怠惰な村(呪狼搭載テスト村)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


牧童 トビー、議事録よんでくるわー

2007/03/10(Sat) 15:46:09

牧童 トビー

>>30ネーちゃん
メイねーちゃんへの質問やけど、ちょっとぼくの考えもゆーてみるな。

メタな疑い方やねんけど、卍にーちゃん、なかなか来んかったやんな? ほんとに来とらんかったんかな?? そいで来て最後に否定COしたんも卍にーちゃんや。
卍にーちゃんが否定COした時点で、非霊6:非占3やった。ここで非霊COしたら、7:3になってめっちゃ偏るやん?

そもそもセオリーやと、メイねーちゃんの考え方のように、保険のために1匹は非霊するやろって非霊COに目がいきやすいやん。ますます非霊に狼居る確率高いってなって、みんなきっとそっちに目がいく思うわ。で、卍にーちゃんの場合、内訳をバランスようするために、非占COしたんちゃうかなとも取れるしな。

それに、占い師殺せるからって呪狼が積極的に占われに行くこともない思うしなー。ハーヴにーちゃんが考察しとったみたいに、呪狼が占われるときに上手く真占い師襲撃できたらええけど、失敗したら終わりやし。

(57) 2007/03/10(Sat) 16:16:46

文学少女 セシリア

こんにちは

>ラッセルくん
ちょっと待って。
怒らせてごめん、昨夜はアルコールが入っていて・・・・・
いやほんとゴメン。
鳩禁止地帯なら仕方ないよね。

で2―1なのは2―2だと呪狼占いの時に選択肢が減るからじゃないかな。
両潜伏か狂潜伏なら前の襲撃偽装みたいな手で惑わすことができるし。

(58) 2007/03/10(Sat) 16:18:23

牧童 トビー

うーん。
ハーヴにーちゃんの、偽なら白出しは割合同意なんやけど、ぼくは、偽が狂人なら今日はパンダにしたかったんちゃうかなって思う。万一呪狼が占い先に挙がったときのためにも、狼に位置を早めに教えなあかん思うもん。

って思うから、なんやラッセにーちゃんが偽に見えてくるわ……微妙な遅れが気になんねん。そもそも白出し決め込んでたんやったら、遅れる必要ないしなー。
勿論、ギルにーちゃんが卍狼ない思て、アグレッシブにいきなり黒出ししたゆーのんも考えられるんやけど。

……もうちょい考えてみる。

(59) 2007/03/10(Sat) 16:20:08

牧童 トビー、文学少女 セシリアにお辞儀をした。

2007/03/10(Sat) 16:22:02

文学少女 セシリア

国敗れてサンガリア(鳩)

帰宅出来るのが七時を越える予定。
いまはとりあえずこの辺で。

(60) 2007/03/10(Sat) 16:24:24

文学少女 セシリア、牧童 トビーに手を振った。

2007/03/10(Sat) 16:26:01

牧童 トビー

>>50ナサにーちゃん
卍にーちゃん狼でも村人でも、狼にしたらネーちゃん襲撃鉄板やと思ってるねん。やから、明日真占い師が墓下やっていうのがなんでかわからんかった。
卍狼やったら潜伏残りは呪狼やから、うっかり占われて呪殺起きたらまずいってこと??

(61) 2007/03/10(Sat) 16:49:28

牧童 トビー

真占い師が襲撃されるとしたら、卍にーちゃんが村人やったときのだけやんな。
それでも、卍にーちゃん村人でも、ネーちゃん襲撃しとけば占い師の真偽は結局わからんし、可能性としてはネリー>占い師やと思うねん。
LWが白く見られてる位置におるんやったら、なおさらやね。

(62) 2007/03/10(Sat) 16:53:10

牧童 トビー

空気を読まず敢えてぐれすけ。

追従したいほど白いんがハーヴにーちゃん
発言がめっちゃフリーダムなんが白寄りメイねーちゃん
印象昨日と変わらずなんがステラさんとセシねーちゃん
黒濃度が増しちゃったナサにーちゃん

ハーヴにーちゃんとメイねーちゃんは●▼に挙げる必要性を感じへんね。

(63) 2007/03/10(Sat) 17:02:15

牧童 トビー

ナサ・ラッセル兄弟による青少年の主張もわからんではないけど、卍にーちゃん放置する理由もそんなない思うし、いまんとこ▼卍で考えてんねん。

占いと▽はナサにーちゃん、ステラさん、セシねーちゃんの中から考えたいて思てる。

(64) 2007/03/10(Sat) 17:04:38

牧童 トビー、って、▼卍なら▽もって指示でてへんね。

2007/03/10(Sat) 17:06:30

牧童 トビー、*離席やで〜*ノシ

2007/03/10(Sat) 17:08:13

書生 ハーヴェイ

今更だけど>>51上段ラストは飛躍しすぎたと自分でも思ってる。まだローラー提案は出てなかったね。でも今日は卍吊り以外には占いローラーくらいしか選択肢ないし俺はそのつもり無かったからああ言う言い方になったと。

>>58
おお、セシリアが初めてマトモに意見を言っている(失礼)

(65) 2007/03/10(Sat) 18:20:56

見習いメイド ネリー、よろよろと鳩を飛ばした。

2007/03/10(Sat) 18:32:13

見習いメイド ネリー

修道院…やはりオソロシイところ…。鏡のようになるまで床研きをさせられるなんて、某J奥様のところでもそうはありませんでしたよ…。

(66) 2007/03/10(Sat) 18:49:24

学生 メイ

ふむ。徐に占い師の真偽について考えてみるわ

・ギル
偽だとしたら、いきなり黒出しなんてアグレッシブよねー
ギルが狂人だとして
卍は発言も少ないし人か狼か判断できる要素なんてほとんどなかった
こんな寡黙すぎる狼はいないだろう、と見ての偽黒出しかしら
それよりかはもともと卍の正体がわかってる狼の線の方が強いと思うわ、
ギルが偽の場合はね。
けどね、偽が黒出すタイミングにしては早すぎるような気もするのよね
以後ギルは生きてる限り白判定しか出せないわけでしょ
卍吊らせるだけで仕事終了〜って感じなのかしらね

狂人が偽黒出すメリットとしては、
狼に占い師の真贋を教示したっていうのが真っ先に思いつくわ
こうすると伏せ占いの効果が薄れるんだっけ?
まぁなんにせよこれでギルが襲われる可能性は減ったでしょうね
ギル真卍狼ならネリーさんを襲撃して占い師の真贋不明
残りの狼数も不明のままの方がいいでしょうし、
占い機能破壊に来るのは卍が人だったときしか考えられないから。

(67) 2007/03/10(Sat) 19:43:28

見習いメイド ネリー

>>48 ラッシー
▼マンジは安全策だと思いますよ?
ラッシーの立場では最善策ではないかもしれませんがね。
狼の襲撃先を絞れるという点では。守護がいなくても呪狼が占えれば、狼の襲撃はブレるでしょうし。
まあそれにも失敗したら灰の殴り合い突入するだけです。
灰の殴り合い上等な編成ですから、その辺りの覚悟は皆様できていると思いますし、能力者(候補)は運を天に任せて、幸運にも村に情報が落ちてくれるのを祈るしかありませんね。
まあ私は狼●▼に当てろよ、って感じですがorz

>>ギルさん、ラッシー
というわけで、明日を見れないかもしれない私達ですので考察頑張りましょう。
あとは村の人に自分の意見を汲んでもらえるように説得もですかねぇ。まあ私は説得というアレではありませんが、考察は落とさないとな。お互い頑張りましょう。

(68) 2007/03/10(Sat) 19:44:14

見習いメイド ネリー、学生 メイさん、こんばんは。 >>68、3行目と4、5行目逆だったorz

2007/03/10(Sat) 19:45:54

見習いメイド ネリー

>>53 ハーヴさん
制限はしてませんが、私がちょっと面倒(オイ)なのと、狼2人しかいませんから、という意味をこめて。まあだいたい言いたい事は理解してると思うのでいいのですががががが。

>>57 トビーさん
ふむ、それは「非霊COすると疑いの枠に入るな」と思って卍狼が非占COしたかもよ?という事でしょうか?
卍さんが何をどう考えて非占COしたのか…正直読めませんが、バランスをとる、というのはあるかもしれません。

>>58
.oO(何故ここでだけ推理発言…)

(69) 2007/03/10(Sat) 19:47:05

見習いメイド ネリー、長考に入った。

2007/03/10(Sat) 19:47:28

学生 メイ

あ、でも勘違いしないでよね
選択式伏せ占いについては賛成よ
逆呪殺が起きると同時に意図的襲撃ミスすることによって占われた者の正体をあやふやにしてしまう
って手法が成功する確率が下がるのよね?
頭いいじゃない!
まぁ無記名投票なのがネックなとこだけど。
呪狼編成ならではの作戦ってカンジで新鮮ねっ
占い師二人には誰を占うか悟られないようにすることを望むわ

(70) 2007/03/10(Sat) 19:56:00

学生 メイ、見習いメイド ネリーさん、床研きお疲れさま。修道女仕えというものは大変なのねー

2007/03/10(Sat) 19:58:20

冒険家 ナサニエル、窓枠をつついと指でなぞった。

2007/03/10(Sat) 20:11:27

冒険家 ナサニエル

ネリーさん。まだここにホコリが残ってるわよ?

>>61トビー
呪狼が占われてしまえば、結局無駄になってしまうということが1つ。
もう1つは、騙りが狂人だった場合、人狼は信用するかって話。
狂人に望み通りの動きを期待できるのか。
さっさと占い師襲っておいたほうが安全じゃないのか。

(71) 2007/03/10(Sat) 20:12:17

修道女 ステラ

私自身が寡黙だというご意見は尤もだと思いますけれど。

(72) 2007/03/10(Sat) 20:16:18

牧童 トビー

満腹でただいまやー

>>69ネーちゃん
うん、だいたいそうー。ちょい書き方が足らんかったかな?

・卍寡黙を自覚しとる
・非霊COは疑われやすい

で、ただでさえ疑われやすいのに、CO状況を非霊3:7非占にして、非霊に目を向けさせることもないやんな。
取りあえず非霊しとけば寡黙やってことで占いに挙がることはないやろ、上手くすれば非霊しとることで多少白要素ゲッツってことちゃうかな? って思ってん。

誤算は、否定CO完遂時点で守護者不在にみんな気づいてへんかったことちゃうかな。寡黙占いはあんまりされんもんやけど、村人も寡黙やからってほっとく余裕なくなったしなー。

(73) 2007/03/10(Sat) 20:17:48

牧童 トビー>>73は卍狼としての話やでー。

2007/03/10(Sat) 20:18:53

牧童 トビー、ナサニエルとステラにお辞儀をした。

2007/03/10(Sat) 20:19:09

冒険家 ナサニエル

俺がここまで渋るのは、ギルバートが今ひとつ信用できないからだ。
昨日1日、灰との絡みがほとんどなく、占い先希望>>1:264も最後に1票も入ってないところを選ぶ。
狂人じみてると思ってしまった。
狩人がいないと判明した時点で、狂人は信用を稼ぐ必要はない。
人狼に真占い師の位置を教えて襲撃させ、お役目御免で終わりだろう。
この点はラッセルの発表遅れも微妙だけどな。

(74) 2007/03/10(Sat) 20:22:21

牧童 トビー

わー、>>73なんか混乱しとるー(汗
正しくは、
「取りあえず非占しとけば、寡黙やってことで占いに挙がることはないやろ、上手くすれば非占しとることで多少白要素ゲッツってことちゃうかな? って思ってん。」
ニャ。

(75) 2007/03/10(Sat) 20:23:53

学生 メイ

・ラッセル
最初から結構早いうちから占COする気があったように見えるのよね
>>1:9のアンケートとか読み返してみると
CO方法についてギルよりかは考えてたみたいだし。
偽なら恐らく狂人でしょうね
呪狼が早々と占い師騙りの準備をしてたとは考えづらいのよね
発表遅れについては判断しがたい所だけど、
ギルの発表を見てから結果を変更したのではないと思ってるわ
もしもラッセルが卍に黒を出したかったとしたら、
>>67のギル考察下段と同じく狼に位置を知らせるためでしょうけど。

(76) 2007/03/10(Sat) 20:24:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ステラ
21回 残2387pt
トビー
26回 残2338pt
ネリー
34回 残1884pt

犠牲者 (4)

イリス(2d)
0回 残3000pt
ギルバート(3d)
6回 残2856pt
ハーヴェイ(4d)
13回 残2717pt
メイ(5d)
28回 残2074pt

処刑者 (4)

マンジロー(3d)
0回 残3000pt
ラッセル(4d)
11回 残2726pt
セシリア(5d)
3回 残2915pt
ナサニエル(6d)
5回 残2892pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ