人狼物語


70 檻の中の人狼

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


文学少女 セシリア

──詰め所・尋問室──

[瀕死の重傷を負った自警団長アーヴァインに代わり副団長が、捕えた人狼──Cecilia・ Archibaldに関する覚え書きを作成していた。壊れた椅子とテーブルの替わりに、粗末な木箱の上に羊皮紙を広げている。

 アーヴァインと比較すると線の細いその男──副団長の文字を綴る指先は、さめやらぬ興奮の為に震えていた。]

(43) 2007/11/15(Thu) 06:19:48

文学少女 セシリア

────────────────
■Cecilia・ Archibald

──年齢:16〜20歳前後。
(確認しなくては今この場では分からない。)
──身長5.2フィート(160cm)前後。
──体重不明。
(人狼の体重を測定する事に意味はあるのだろうか?)

──森向うのアーチボルド家の娘。
──眼鏡。すでに他界した父親が、生前にこの地方を納める領主の元で功労を立てた際に、贈与された眼鏡を掛けている。(この時代、眼鏡は庶民が持つことの無い高価な貴重品である。)

──猫っ毛の柔らかい髪を二つに分けて束ねている。
──髪は背中の中央より少し短い、ロングヘア。
──清潔感のある白い肌。

[副団長は「眼鏡」に続いて、セシリアの外見的特徴を記述していく。
 銀の鎖で戒められた細い少女の右首筋には、確か小さなほくろがあった。華奢な身体の割に豊かな胸──。]

(44) 2007/11/15(Thu) 06:20:44

文学少女 セシリア


──右首筋に小さなほくろ。
(一旦、必要が無いと思い、胸の大きさは記述するのを止める。)

──二軒向うの粉屋の若女将の証言が、最初の人狼疑惑。アーチボルド家へ訪問を行った際、衣服に血痕が認められ連行される。
 セシリア及びセシリアの母親は、彼女の衣服の血痕は「母親が怪我をした為、手当をした際に付着した血液」と証言。

────────────────

[最初に引き立てた時、自分を含め、アーヴァイン以外はほとんどの兵士が彼女を疑ってはいなかったはずだ。密告は彼女に対するやっかみの類だろうと思われた。]

(45) 2007/11/15(Thu) 06:21:24

文学少女 セシリア

[セシリアの母親は確かに怪我をしていた。
 それを「娘を庇うための自傷の可能性がある」──として、セシリアは尋問室に抑留したのは、アーヴァインだった。時系列の曖昧さに対して、疑問の声もあった。兎も角、昨夜までの時点でセシリアに違和感を抱いていたのは……。

 副団長は背筋に悪寒が走るのを感じてペンを手を止め、セシリアによって破壊された小さな格子窓(華奢な少女で無ければこの窓の外へ出る事は困難だっただろう。)の外、『檻』を見下ろした──。]

(46) 2007/11/15(Thu) 06:22:00

文学少女 セシリア

[──あの少女が本当に、本当に人狼なのか。
 昨夜、月明かりの下で、黄金色に輝く人外の瞳を覗き込んだにも関わらず、副団長には<人ならざるもの>が、平凡なこの村に居り、『檻』に捕えられていると言う現実が信じ難かった。]

(村長殿が来ない間は、私が『檻』を監視しなくてはならないと言うのに。)

[人狼に親密な人間を殺されたと言うアーヴァインが一番、人狼の殲滅に執念を燃やしていた。副団長はアーヴァインの厳しく低い声で、人狼の存在を確信させてくれる言葉が聞きたいと思った。
 だが、無惨に片腕をもがれ、胸部に傷を負ったアーヴァインは今や虫の息だ。]

(熱にうかされすでに意識も無い、彼の命が三日と保つとは思えない──。)

(47) 2007/11/15(Thu) 06:22:25

文学少女 セシリア

(嗚呼、だがそれにしても。
 あの短時間でよく『檻』を作り上げたものだ。
 村長殿にそんな力があったとは。

 嗚呼、そうだ。<人ならざるもの>を──
 …じ…人…狼…を恐れる事は無い。
 神のご加護が──私達には、神のご加護がある。)

[アーヴァインが運び出された後も、尋問室には、むっとする様な血の匂いがこびり付いた様に残存している。副団長は<人狼>と言う言葉を口にしてしまった、その不吉な穢れを払うように、素早く*十字を切った*。]

(48) 2007/11/15(Thu) 06:23:05

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/11/15(Thu) 06:24:51

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/11/15(Thu) 06:25:51

牧師 ルーサー

[怪我人が多数出たとの知らせを受けて詰所へと向かったルーサーは、まるで戦場<いくさば>かと見まごうばかりの惨状に蒼白となったが、それでも動揺を見せることはなかった。
てきぱきと働き、比較的無事な兵士達の手を借りて重傷者の手当てをしていった。
腹に傷を負った者は傷口から来る病が心配であったが、殆どは恐らく回復するであろうと思われた。

ただ、腕をもがれたアーヴァインだけは別だった。傷口を何とか縫い合わせはしたが、血を流し過ぎていて、もはや助からぬのは目に見えていた。]

(49) 2007/11/15(Thu) 08:39:40

牧師 ルーサー

[失血によって冷えた怪我人の身体を温めるよう指示し、今度は軽傷者の傷を見て回った後、一度教会に帰ることにした。手持ちの薬剤だけでは足りないので、また大量に調合する必要がある。
早晩終油の秘蹟を行う準備もせねばならないだろう。]

(50) 2007/11/15(Thu) 08:58:50

牧師 ルーサー

[すっかり白んだ空を仰ぎ見、教会への道を急ぐ。
兵士達から聞いた話が心に重く圧し掛かる。

母と二人、ひっそりと暮らしていたあの娘が。
父の形見とかいう眼鏡をかけている他は、他の村娘たちと何の変わりもない娘。
その娘が。
「人狼」であるなどと。]

……そのようなことが。


[あの惨状を見、兵士達から直に話を聞いていても容易に信じ難いことではあった。
幾重のもの鎖で拘束された少女を見てさえ。]


悪魔はどのような姿をもとって現われるとは言え・・・。

[短く聖句を唱え、十字を切った。]

(51) 2007/11/15(Thu) 09:05:00

牧師 ルーサー

[アーヴァインが銀を持ち込んでこれを清めて欲しいと言われた時には訝しく思ったが、その異様な熱意に押し切られるように聖別を行ったのだった。
彼はその後また、それを鍛冶屋で鋳溶かして拵えた銀鎖を持ってきて、更なる儀式を要請しに──「要請」というよりは「要求」に程近かったが──現われた。
「人狼を捕らえるため」というのが彼の主張であった。

ルーサーはその時は、人狼が村人の中に存在するとは信じてはいなかった。
彼の教区のなかに、知らぬ間にそのような存在が入り込んでいるとは……
ただアーヴァインの、復讐を願って猛る心が平穏を得るならばと、儀式を行っただけだった。
満足げに去っていく自警団長の背を見ながら、幾ら人の魂を救うためと言いながら軽々しく聖別を行ったことに、主の御許しを乞うた──それがつい先日のこと。]


[今度は村長の要請で、人狼を閉じ込める檻を作るためにまたも銀を聖別せざるを得なくなるのは、もう少し先の出来事だ。]

(52) 2007/11/15(Thu) 09:36:27

牧師 ルーサー

セシリアが正しく人狼であるなら……
私はどうすれば良いのだろう。
私は村人達の魂を守る義務を負っている……。


[ルーサーは非常な不安と恐れと──そしてじんわりと定かならぬ形を持って湧き上がる感情を抱いて、*教会に戻った。*]

(53) 2007/11/15(Thu) 09:43:46

文学少女 セシリア

[副団長による覚え書きは、二日後に追記される事になる。]


────────────────
■セシリア逃亡時の人狼による被害リスト

・死亡者1名
(自警団長アーヴァイン・
 胸部に深い裂傷3ヶ所、左腕切断。2日後に死亡)

・重傷者3名
(腹部に深い裂傷1名、胸部裂傷1名。
 落下に巻き込まれた複雑骨折者1名。骨折者は命に別状は見られないが、一生不具者となる可能性が高い。回復は難しいと思われる。)

・軽傷者9名
(いずれも人狼の鈎爪による裂傷多数。
 他、打撲と骨折。鈎爪によって眼窩を抉られた者と、鼻が削げた者が居た事を特記して置く。人狼に噛まれた者が2名。彼等が人狼化せぬか要観察。)

────────────────

(54) 2007/11/15(Thu) 09:51:03

牧師 ルーサー、メモを貼った。

2007/11/15(Thu) 09:54:32

逃亡者 カミーラ

[現在位置:教会の入り口付近]
[女は寝袋に包まれながらも、ようやく目を覚ました。]
ふぁーあ…よく寝た。
[女は周囲を軽く見渡してみた。しかし、人や動物の気配はいまひとつ感じられなかった。]
さてと、森へ行って食料の調達でもしておくか。どうやらここには人気がないようだし、今の時間帯なら対した危険はないだろう。
[女は野宿の為に陣取った場所を片付けずにあえてそのままの状態にする。そして、食料調達のために*森へ向かった。*]

(55) 2007/11/15(Thu) 10:55:50

逃亡者 カミーラ、メモを貼った。

2007/11/15(Thu) 11:12:58

見習いメイド ネリー が参加しました。


見習いメイド ネリー

―早朝・ある邸宅の前にて―

[―――ゴトン。
 娘は、手にした重い肥桶を手押し車の荷台に乗せた。鋭く、静まり返った朝の空気に、人間の糞尿のにおいが混じり、娘は右の眉をしかめた。]

[老いた男の目の合図を受け、娘は荷台の後ろからぐいと手押し車を押す。路傍の石に車輪がぶつかる度に、ガタン、ガタンという音と振動があり――娘はその動きを感じる度に、車を引く老人に気付かれぬほどちいさく、ビクリと肩を震わせる。]

「ほんに……ここ数日でめっきり冷えたわ。」

[老人の何気ない言葉に、娘は「はェ」と小さく答えた。早朝の仕事、1週間のうち2、3日は、異臭と共に彼女の1日は始まるのだった。]

はェ……。
もうすぐ小麦もとれますからねェ……。

[以前彼女と共に肥桶の中身を運んだ男はひどいものだった。目の前の老人よりはだいぶ若い、血の漲るような男だったが――気に食わぬことがある度、彼は荷台をわざと傾け、彼女に糞尿を浴びせ掛けては虐げていた。屋敷に戻れば、娘が皆の嘲笑の的になる――彼は常習と見抜かれぬほどの頻繁さで、娘にいやがらせをしていたのだ。

 ――そんなくだらぬ悪戯も、彼が何者かに喰い殺されるまでの話――]

(56) 2007/11/15(Thu) 12:46:06

見習いメイド ネリー

[――だがそれは、とりたてて彼女を幸せにする類の話ではなかった。
 そのくだらぬ男が死んだからといって、彼女の労働が楽になるわけでもなければ、肥桶に触れずに済むようになるわけでもない。

 ただ、少しばかり不幸ではなくなるというだけの話に過ぎないのだ。]

[肥桶の中身を、農場の一角に棄てる。
 いつもながらの、強烈な異臭。
 だが、娘にとっては馴れたものだ。]

[――全てを棄て終え、娘はじっと自分の手を見た。関節の端に小さなあかぎれを見て、「どおりで痛いと思ったら」と、娘は内心呟いた。

 冷えた手に息を吐きかけたい気持ちをぐっと堪え、娘はじいっと自分の手を見ていた――*]

(57) 2007/11/15(Thu) 12:58:21

ちんぴら ノーマン が参加しました。


ちんぴら ノーマン

-村長宅-

ヘヘヘヘヘヘヘ…兄貴も堅いこと言うなよ。

[彼は、この村の長である兄アーノルドと話している。
兄の表情は、いつもの通り厳しい。]

いいじゃねえか。俺は俺、兄貴は兄貴だ。
お互い知ったこっちゃあねえだろ。

[不敵に笑いながら。]

俺ぁ兄貴の長たる恩恵に、ほんのちょっと
預かれればそれでいいんだ。文句はねえだろ。

(58) 2007/11/15(Thu) 15:07:25

ちんぴら ノーマン

それにしても、兄貴も大きく出たよな。

[ニヤリと兄の方を見る。]

尤もらしいことは言っているが、要はアレだろ。
人狼だろうが何だろうが、穢れを背負って
村の結束のために犠牲になる生贄だったら
何でもいい……これは好機なんじゃあないのか?

[兄の顔をじろじろ眺めながら、口の端を上に*曲げた*。]

(59) 2007/11/15(Thu) 15:15:06

ちんぴら ノーマン、メモを貼った。

2007/11/15(Thu) 15:42:04

ちんぴら ノーマン

[自室に戻ると、隠してあった棍棒を取り、
麻袋の中に忍ばせておく。]

村にとっても好機だが、俺にとっても
好機ってもんよ…クッククククククク。

[傍らには、木に釘を取り付けたようなものがある。
あたかも爪のような様相である。]

ちょうど兄貴も使えねえなあ、と思っていたところだ。
こんな混乱じゃあ、バレねえようにやりゃあ、
誰だって人狼と結び付けて考えるだろ。
じっくり…じっくりと機を探らなきゃなあ。

[騒ぎの序盤も序盤。すでに思惑は人それぞれ
といったところであろう。
村長の弟である彼は、化け物のように
ニンマリと*笑っている*。]

(60) 2007/11/15(Thu) 15:53:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ルーサー
0回 残4500pt
カミーラ
0回 残4500pt
セシリア
0回 残4500pt
ウェンディ
0回 残4500pt
クインジー
0回 残4500pt
ネリー
0回 残4500pt
ノーマン
0回 残4500pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残4500pt

処刑者 (0)

突然死者 (2)

ヘンリエッタ(2d)
0回 残4500pt
ゴードン(2d)
0回 残4500pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ