人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


冒険家 ナサニエル

さてさて、夜の木登りもおつなもの。

[木がもっともっと、もっと高ければ、より遠く――
例えば収容所の外、想像上でしか見た事の無い外の世界の街の灯というものが、見えるのかもしれない]

ま、見えねぇよな。
屋上からでも、裏山の頂上からでだって難しいんだ。
…だけど空は見えるさ。

[きっとたくさんの星が見える。
この広くそれでいて狭い、生まれ育った唯一の閉じた世界から自由に足をのばすことはできなくても、空は見える。大空は全ての場所に繋がっている。

今日は眠くなるまでそれを眺めてやろうと今度こそ、いつものようにひょいと窓枠を乗り越え、木の枝へ足をかけて上へ上へと登り――]

(352) 2007/03/23(Fri) 03:29:20

学生 ラッセル

[隙だらけの一撃、然し躊躇いだけは無く。
硬いペンの先端を、刃の切っ先が如くに、
男の喉笛を貫かんと繰り出す]

(353) 2007/03/23(Fri) 03:29:51

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 03:30:11

美術商 ヒューバート

[その一撃は、狙い通りの場所には届かず。
ヒューバートの掌に深く刺さるのみ。]

……うん。悪くない一撃でした。
ただ、隙だらけでしたね。こんなもので、僕は殺せない。

[ペンを引き抜き、後ろに放り投げて。
ラッセルの胸倉を掴む。]

(354) 2007/03/23(Fri) 03:34:22

冒険家 ナサニエル

……っっ!

[もう目を瞑っていても登れる気でいて、闇は思ったよりもずっと障害となった。
枝にかけたはずの足が滑る。
そのままバランスを崩し――

茂みの中に落下した]

………。

[衝撃で潰してしまう緑の茂み。
小枝であちこち擦りむきつつも、しっかり受身をとることができたのは幸いだった]

(355) 2007/03/23(Fri) 03:35:46

新米記者 ソフィー

……ヒュー!

[...は、ヒューバートの掌に深々と刺さったペンを見て思わず叫ぶ]

(356) 2007/03/23(Fri) 03:35:58

美術商 ヒューバート

……そうそう、やはりね。

[懐から、ナイフを取り出し。]

愛用の武器があるに越した事はないんだ。
毎度毎度違う武器ではちょっと、ね。

[ラッセルの心臓に突き立てた。
肉を裂く、鈍い音。]

(357) 2007/03/23(Fri) 03:37:45

新米記者 ソフィー、駆け出しそうになるのを辛うじて堪えた。

2007/03/23(Fri) 03:38:24

新米記者 ソフィー、鈍い音に顔を顰める。

2007/03/23(Fri) 03:39:27

冒険家 ナサニエル

[この程度の痛みならば日常茶飯事と言える。
悲鳴をあげずに済んだ事でどうにか、プライドを死守した]

ため息をつき、両手で顔を覆う。
コーネリアスが行ってしまった後で良かった。
そのまま仰向けに寝転がって、ぽつり呟く]

猿も木から落ちる……シャレになんねぇ。
これじゃ、ラッセルの事も笑えねぇじゃん。

[だけども目の隙間から、星は見えた。
そのまま空を見上げていようと思った]

せめてこんな真っ暗じゃなくて、夕方くらいだったらな。

(358) 2007/03/23(Fri) 03:40:49

学生 ラッセル

……ええ、そうですね。

[男の掌から零れる血が見える。

直後。
胸に走る衝撃は、まるで熱の様で。

己からも命の赤が溢れているだろう。
然し尚も、深緑の瞳は相手を見詰め、
呼吸すら可笑しく成る中、声を紡ぐ]

貴方……には、在ります、か。
……何かが。

[曖昧な問い掛け。其れとも、自問か]

(359) 2007/03/23(Fri) 03:42:23

学生 ラッセル、此れを抜かれれば死ぬだろうか――他人事の様に考えて。

2007/03/23(Fri) 03:43:09

新米記者 ソフィー

ラッセル、ラッセル、ラッセル……!

[服の、丁度心臓のあたりをぎゅっと掴む。自分の身を切られるようだと思った。彼はたしかに無愛想だったけれど、しかし人一倍優しかった。あの花壇はこれから誰が世話をするのだろう]

(360) 2007/03/23(Fri) 03:44:16

美術商 ヒューバート

……ええ。在りますよ。

[何が、とは答えない。]

(361) 2007/03/23(Fri) 03:44:16

冒険家 ナサニエル

[目を瞑れば、飽かずくり返し見た情景が浮かぶ。
いつもは青い空が、陽が沈んでしまうまでの短い時間だけは茜色に輝く神秘的な現象。

木の上では大抵一人。
地面上よりも少し強い風が髪を揺らして、目に映る景色がまるで、自分一人のもののように感じるのだ]

落ちずに済んだんだろうし…何と言ってもあの色だよ。

[同じ赤と表現される色の中でもどうして夕焼けの色は、ああも人の心を強く惹きつけるのか]

儚いから、だったりして。
そう言えば…

[ラッセルの髪と同じ色だよな。
ふいに彼と手を打ち鳴らした時のことが思い出されて、茂みに転がったまま目を*瞑っていた*]

(362) 2007/03/23(Fri) 03:46:06

新米記者 ソフィー

[この狂いそうな痛みは、未熟な自分が、傲慢にも彼らの心を救いたい、そう思った罰なのだろうか]

(363) 2007/03/23(Fri) 03:48:11

美術商 ヒューバート

……さて。終わったかな。

[ラッセルの脈を確かめる。]

終わったみたいだ。
彼の部屋も、片付けなければいけないね。

[掌から流れる血はそのままに、ソフィーの方へ向き直る。]

(364) 2007/03/23(Fri) 03:48:32

美術商 ヒューバート

……憎みますか、僕を。

[笑みを消して、ソフィーの目を見つめる。]

(365) 2007/03/23(Fri) 03:49:37

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 03:51:20

学生 ラッセル、*――声に成らぬ呟きは、誰にも届く事は無く*

2007/03/23(Fri) 03:52:14

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 03:53:20

美術商 ヒューバート、おもむろにテーブルクロスを引き抜いた。

2007/03/23(Fri) 03:53:28

新米記者 ソフィー

[片付けなければ、ヒューバートにそういわれ、我に帰る。
一瞬沈痛な表情を浮かべるが、すぐに無表情になる]

……そうね、行ってきます。

[そう言って顔を上げると、いつもの笑みをなくしたヒューバートの顔がそこにある]

……憎む? ヒューを? なぜ?
ヒューを憎むなら、無力な自分自身を憎みます。

(366) 2007/03/23(Fri) 03:53:41

美術商 ヒューバート

……そうですか。
行ってらっしゃい。
僕も、いつも通りの『処理』を行ってきます。

[引き抜いたテーブルクロスを使い、ラッセルの遺体を包んで。
それを抱え、保健室へと向かった。]

(367) 2007/03/23(Fri) 03:57:20

新米記者 ソフィー

[ヒューバートに近寄ると、ハンカチを取り出し、負傷した彼の掌に巻きつけた]

……私、救いたいなんて思って、誰も救えてないもの……
それに私がやっていることは、
逆に彼らに苦痛を与えているだけかもしれないわ。

[ため息をつき]

じゃあ、ラッセルの荷物を回収してくるわ。

(368) 2007/03/23(Fri) 03:58:33

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 04:01:07

美術商 ヒューバート、左手に巻き付けられたハンカチをいとおしそうに撫で。

2007/03/23(Fri) 04:01:36

新米記者 ソフィー

[ラッセルの自室。
やることは、ネリーのときと同じだ。
彼の性格を考え、旅道具一式を彼の部屋から持ち去ること。

彼も、授業か訓練の一環で山歩きをしたのだろうか?
大き目のバックパックを見つけたので、それに全て詰めこんだ。

あとは、これを誰にも見られず、保健室へ*運ぶだけだ*]

(369) 2007/03/23(Fri) 04:03:06

美術商 ヒューバート

[霊安室での『処理』を終え、保健室で*一息ついている。*
あと、3人。]

(370) 2007/03/23(Fri) 04:05:18

美術商 ヒューバート

[残った3人とソフィー宛てに、メールを送信する。]

Subject:最終選考第3回

【タイムリミットまでに、ヒューバート・ブリッグスに勝つ事】

・何人で挑んでも構わない。
・武器の使用を許可する。トラップを仕掛ける事も許可。
・戦闘区域に制限はない。

・ただし、こちらも武器を携行する可能性がある事を示唆しておく。

【解答期限(タイムリミット)】3/24 20:00


Hubert Briggs

(371) 2007/03/23(Fri) 04:14:15

美術商 ヒューバート、メールを打ち終え、改めて*休憩。*

2007/03/23(Fri) 04:14:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ