人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー

う、うん。もちろん。

[ちょっとだけ、笑顔が怖いと思った。あれは何か裏がある笑顔だ。とうぜん二人っきりのときは遠慮しないで、人目があるときは遠慮しながら触る気だ。きっとそうだ]

(1173) 2007/03/16(Fri) 02:34:57

冒険家 ナサニエル

[わざわざ耳の近くで言ってやってから、手をぶらぶら差し出していたのだが、ラッセルは食券をぽんと卓上へ]

ふふーん♪
ま、悪く思うな?
運をも味方につける男、それが俺、ナサニエ…

[何の躊躇もないように見えて、本当の所は悔しいんだろうなという目で追討ちをかけていたつもりだったのに]

…ぐぇっ

[ラッセルの言葉に慌てて食券を覗き込めば、間違いなくメニューは稲子と蜂の子の佃煮]

て、てめ…替えろ!替えやがれ!
こんなんいるかっ

(1174) 2007/03/16(Fri) 02:35:31

【独】 新米記者 ソフィー

>>1173
って、ほんとにこれ実行したら、ヒューバートただのエロオヤジだよネ★

(-185) 2007/03/16(Fri) 02:37:14

冒険家 ナサニエル、学生 ラッセルの額に刺さるのを狙い照準も正しくシュッと食券を飛ばし投げる。

2007/03/16(Fri) 02:38:38

学生 ラッセル

メニューの指定までされた憶えはない。
何でも、“とある教官がとある生徒の為”に仕入れた物だそうだ。

[各々が何を指すかは言うまでも無い]

何。遠慮せずに食い給え。
蛋白質、ビタミン、ミネラル。
栄養豊富、優秀な食材だ。

[其れではとの言葉の直後、閉められる扉。
放たれた食券は*カツンと当たって落ちるか*]

(1175) 2007/03/16(Fri) 02:41:01

美術商 ヒューバート

ご馳走様でした。
さて、と。
お茶もクッキーもなくなっちゃいましたし、
お片付けしちゃいましょうか。

[立ち上がり、空になったポットや空いた皿を流しに運び始める。]

よろしければ、手伝ってくださいね?

[にこり、と。相変わらず真意の読めない笑みを浮かべて。]

(1176) 2007/03/16(Fri) 02:41:35

美術商 ヒューバート、鼻歌を歌いながら*お片付け開始。*

2007/03/16(Fri) 02:42:17

新米記者 ソフィー

はい。

[手伝ってほしいという言葉には素直に応じ、食器を持って流しに並んで立つ。
横目でヒューバートの横顔をちらちら見る。やはり笑顔が読めない。伊達に自分より20年近くもたくさん生きているわけではないらしい。

心の中で白旗を振る]

(だから、音外してるわよって……)

[夢現の中で聴こえたハミングは、やはり彼のものだったかとくすりと*微笑んだ*]

(1177) 2007/03/16(Fri) 02:50:44

冒険家 ナサニエル

〜〜っ

[扉に当たってひらひらと床に落ち行く食券を目にしても、それと引き換えにできる物を思えば立ち上がって取りに行く気も起きやしない]

くそラッセル…
[腹立たしいのはプラス、もう一人]
馬鹿みてぇなメニュー追加しやがって…
どあほヒューバートがっ

あぁも…
[椅子に座ったまま頭を抱える]

コーネは余ってそうだけど、あいつ太らせた方がいいよな…ソフィ先にはこないだサンドイッチ貰ったし…。
ヒューバートに頭下げて菓子貰いに行くのも癪だ…。
…あ、ネリーはどうだ。こないだ芋やった礼を貰いに…

(1178) 2007/03/16(Fri) 02:51:14

冒険家 ナサニエル、学生 ラッセルに話の続きを促した。

2007/03/16(Fri) 02:52:16

冒険家 ナサニエル、ぶつぶつ呟いて、最終的に休憩室の机に*突っ伏すのだった*

2007/03/16(Fri) 02:52:29

定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。


学生 ラッセル

[暫くの後に、再び扉の開かれる気配。
落ちた儘の食券を拾い上げ壁に凭れる]

昨日まで在ったものが今日在るとは限らない。
虫しか食す物が無くなったのなら如何するのやら。

[大袈裟に溜息を零すも、突っ伏した儘の相手は気付かないか。
狐色のライスボールが幾つか収められた籠を入り口傍の卓上に]

空腹で腹を鳴らされては煩いからな。
君の胃では足りないだろうが、無いよりマシだろう。
僕は供給カロリーが減った分、大人しくしている事にする。

[一方的に言い残せば、再び*部屋を後にして*]

(1179) 2007/03/16(Fri) 05:15:11

新米記者 ソフィー

[...昼下がり。窓から春の到来を予感させる日差しが差し込んでいる。

...は、寝ずの番をした理由が目を覚ましたため気が抜けたのか、文庫本を読みながらいつのまにか眠っていたヒューバートに肩を貸している]

そういえば、看病してもらったお礼、まだ言ってなかった。

[ヒューバートの寝顔をちらりと覗きながら呟く]

……むしろ、たくさん触れて欲しいよ。
あとどのくらい生きて一緒に居られるかわかんないんだし。

[自分達が、収容者達を生殺与奪するように、自分達の命もまた、きっと政府の胸先三寸で決まるのだ。

―――そしておそらくは。

そこまで考えて、小さくため息をつくと無理矢理思考を停止させ、ヒューバートが読んでいた文庫本を手に取り読み出した

そして...もやがてうとうとと*しだすだろう
*]

(1180) 2007/03/16(Fri) 18:25:19

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/16(Fri) 18:29:05

【独】 新米記者 ソフィー

>>1180
鳩から書き込んだから、最後の1行改行が変だよう(しくしく

(-186) 2007/03/16(Fri) 19:41:04

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
昼間っから思いっきり私的な時間の使い方をしてる相手に、
どんな生殺与奪の権限も与えたくないと思うのだけどコレって普通の人情だと思いませんかどうでしょうかw

(-187) 2007/03/16(Fri) 20:02:16

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
ちなみに、ネリーの死生観ですが。
生殺与奪の権限は全てネリー自身が第一に持っている、というのは彼女の規範として当初から考えていた事柄の一つです。

仮に「貴方が合格者よ、おめでとう!」と言われたとしても。
自分でその先に対して何も期待を抱かないなら、自ら死を選ぶでしょう。
それが第703収容所で育った他の全員を裏切る行為だ、等と糾弾されてさえ、平然と彼女は言い放ちます。

「私は私の望むとおりにするわ」……と。

(-188) 2007/03/16(Fri) 20:14:41

見習いメイド ネリー

/中/
ネリーからソフィー宛に、『相談したい事があります』といったメールを出したRPしたいのですが……中の人が激しく仮眠を欲してます。
とりあえずネリーからの方針希望(ソフィー予約)だけ出して少し休息モード。
23時すぎに戻りの*予定です。*

(1181) 2007/03/16(Fri) 20:51:23

【独】 新米記者 ソフィー

お疲れ様です(><

(-189) 2007/03/16(Fri) 20:56:04

新米記者 ソフィー、中/判りましたー>ネリーさん

2007/03/16(Fri) 21:15:46

踊り子 キャロル が参加しました。


踊り子 キャロルは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


踊り子 キャロル

ああ、お腹減った……。

[すっかり人気の無くなった寮の一室、鮮やかな緋色に染められた毛布を頭から被ったまま、彼女はベッドの上で上半身だけを起こした。

 やや堅いベッドのスプリングが軋み、毛布から溢れた金の髪を揺らす]

うーん……。

[まだ夢を見ているような目で呻いて、窓ガラスに写る自分の姿を確認する]

やだ……顔、浮腫んでる……。

[昨日泣きながら眠ったからだろうか、ガラスに写る少女の顔は、不健康に膨れている。青く澄んでいたはずの目は赤く、二重の目蓋は三重にも腫れている。
 せっかくの美人が台なしだと心の中で舌打ちした]

顔、冷やして寝れば良かった……。

[まだ眠そうな声のまま呟いて、少女は毛布から抜け出した]

(1182) 2007/03/16(Fri) 22:41:50

踊り子 キャロル

■1.キャロル・ソーン(17)

■2.収容者。環境建築クラス専攻。優れた空間把握能力を持ち、農学、植物学の分野にも興味を示す。
身体能力は腕力・体力に優れるが瞬発力に劣る。

■3.外見は年よりも大人びて見えるが端麗。それに自身を持っていて、外見を気にし過ぎる傾向あり。
感情のムラが激しく、興味の無い学業に対しては無気力。

(1183) 2007/03/16(Fri) 22:58:19

新米記者 ソフィー

中/
キャロルさん、ようこそー。

せっかく人が揃ったんですが、ここで1つ提案があるのです。
収容者人数をもう1人増やしませんか?
現在1人1日減っていくことになっていると思いますが、さすがに、実時間2日間で墓下ひとりぼっちはつらいと思うのです。墓下で延々モノローグしているのも寂しいと思います。

そこで、初日2人脱落、その後エピまで1人ずつエピまで減っていくのはどうか?と考えたのですが、いかがでしょうか?

もちろん、時間的にこれ以上待てない方もいらっしゃると思いますので、絶対というわけでは有りません。

(1184) 2007/03/16(Fri) 23:06:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ