人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


踊り子 キャロル、窓の方に目をやれば、人影らしきものに気づき。

2007/03/24(Sat) 01:48:17

美術商 ヒューバート

……あの。
ロリコンはあんまりじゃありませんか?

[ひとしきりくすくす笑ってから、真剣な顔になり。]

何を言っているのです。
『希望』は、そこらに落ちているものではありません。
自らの手でもぎ取るものです。
違いますか?

(60) 2007/03/24(Sat) 01:48:22

【赤】 美術商 ヒューバート

[その「これから」が、どれだけあるのかはわからないが。
残された時間を大事にしたいと思う。

……政府の都合で、殺されてなどやるものか。]

(*20) 2007/03/24(Sat) 01:50:10

新米記者 ソフィー

私にとってあなたが生きているということは十分に意味があると言ったところで、当の本人に伝わらなきゃ意味がないのね……。

[...は、仮に自分が収容者で、落とされることが決まったとなら、どう感じるだろうかと改めて考えてみることにした]

You are all I long for
All I worship and adore

In other words, please be true
In other words, I love you

(61) 2007/03/24(Sat) 01:50:55

吟遊詩人 コーネリアス、新米記者 ソフィーが近付いてるなんて知らず、バケツを被りチリトリ装備のまま

2007/03/24(Sat) 01:53:29

【独】 新米記者 ソフィー

ヒュー先生、ひょっとして、ヒューとソフィのクローン(死体)でも作ってるのかなぁ。

(-15) 2007/03/24(Sat) 01:55:05

新米記者 ソフィー、やがて食堂に近づき、不審人物発見。

2007/03/24(Sat) 01:55:23

【赤】 美術商 ヒューバート

[残された時間を、ソフィーと共に生きる為。
……力ずくで奴らをねじ伏せてやる。]

(*21) 2007/03/24(Sat) 01:56:26

冒険家 ナサニエル

[キャロルのナイス口撃。
「あら、先生ってば結構ロリコンだったのね!」には物凄く同意する顔で高らかに笑いながら登場してヒューバートを指差し、やぁいとか何とか言ってやりたかった]

(が、我慢。我慢だ俺…)

[ぐっと握りこむ拳。
ここで騒いだらせっかくの好機が無駄になる。
そう思って窓にまわるべく駆け出すことにしたから、キャロルが真剣に未来の希望についてヒューバートに尋ねる言葉も耳にすることは無かった。

だけどもその窓への駆け出し第一歩目を転ばせかけたのは誰あろう、バケツ人間コーネリアス]

………。

(62) 2007/03/24(Sat) 01:56:28

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 01:56:29

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 01:57:13

冒険家 ナサニエル

[やばい、笑いそう。
だけどもここで笑ったらせっかくのコーネリアスのやる気に水を差す。引き攣った顔でバケツと箒を受け取る]

な…ナイスだコーネ。
次は食堂の中で会おうっ

[己もバケツ人間へと変身し、箒もしっかり両手で握って風のように迂回し、窓側にまわる。

ヒューバートが振り返りでもしない限り、キャロルからなら目撃されてもおかしくない位置へと到着している]

(63) 2007/03/24(Sat) 01:57:16

新米記者 ソフィー

[プラバケツ兜とちりとり鉄扇モドキを装備した、食堂を覗く不審人物。バケツから覗く長い白い髪と一風変わった服装で、それが誰であるかはすぐにわかる。]

なにやってるの、コーネリアス。
そんな武器じゃブリッグス先生は倒せないわよ??

[けらけらと可笑しそうに笑いながら声をかけた]

(64) 2007/03/24(Sat) 01:58:24

踊り子 キャロル

[錯覚のような人影から視線を外し、真剣な表情のヒューバートを睨み返す]

あたしの希望は、外に出て、ギルバートや、セシリアや……あんたと同じように大切な人と生きることよ。短くても。
もぎ取れと言うのなら、ここから脱走しろと言うこと?

[彼らがキャロルを残したことには、彼らなりの理由があるのだろう。
 しかし、それは明かされない。

 願ったこと全てが叶うなんて思っていない。
 ただ、叶わなくともせめて、願ったことに返答が欲しかった]

(65) 2007/03/24(Sat) 01:59:17

【独】 新米記者 ソフィー

ホボビンゴっぽいなw

(-16) 2007/03/24(Sat) 01:59:51

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

(あ、自在帚だ)

(-17) 2007/03/24(Sat) 02:00:04

【独】 踊り子 キャロル

/中/
キャロルは、選考理由を教えないと言う点に不満があるのかと。
理由がないのなら、どうすればそこにたどり着けるかわからないから。

(-18) 2007/03/24(Sat) 02:01:10

【独】 新米記者 ソフィー

最初は、収容者のクローンでも作ってるのかなって思ったんだよね。でも5体分なんてすぐには作れないし、ヒューバート、あっさり殺しちゃってるしなー。

(-19) 2007/03/24(Sat) 02:01:57

踊り子 キャロル、笑い声が聞こえた気がして、窓を。

2007/03/24(Sat) 02:02:27

【独】 学生 ラッセル

中/

>文化帚
一般には自在箒ではないかなあ、と。

(-20) 2007/03/24(Sat) 02:02:32

美術商 ヒューバート

それもありですね。

[真顔で、さらりと言う。
彼女がもっと早くそれを実行していたら、その願いは叶ったのだろうか。]

もっとも。
その前に、荒事担当の僕を殴り倒さないといけませんが。

[のほほんと笑って、コップの水を飲む。]

(66) 2007/03/24(Sat) 02:03:10

【赤】 新米記者 ソフィー

【無線通信】
キャロルまで外に出たいなんて……。

(*22) 2007/03/24(Sat) 02:04:10

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:04:30

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:05:41

【赤】 新米記者 ソフィー

[荒事担当という言葉に、申し訳なさそうに言う]

【無線通信】
いつも、嫌な役をさせてごめんなさい……。

(*23) 2007/03/24(Sat) 02:05:47

踊り子 キャロル、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:05:48

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:06:48

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:07:33

【赤】 美術商 ヒューバート

【無線通信】
この際、試験終了後に真相バラしちゃいましょうか?

(*24) 2007/03/24(Sat) 02:08:03

吟遊詩人 コーネリアス

>>64
ひゃっ

[ナサニエルが行ったのを見送り、ドキドキしながら待っている所での一声に、思わず声が上がり両手で口を押さえる。
しかし、ソフィーに見つかってしまっては意味が無い。
とりあえず振り返って、しーっと人差し指を唇に当てるが、すでに笑ってしまっているソフィーは静かにならないだろう。

うーんと少し考えて]

え、えいっ

[もし避けられなければ、軽いチリトリの平たい面がソフィーの頭に当たる、パコンという音がするだろうか。
軽く証拠隠滅するつもりらしい。]

(67) 2007/03/24(Sat) 02:08:43

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:09:19

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 02:09:46

【赤】 美術商 ヒューバート

【無線通信】
なんでしたら、ホントに外に出せるよう考えちゃいます?

(*25) 2007/03/24(Sat) 02:10:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ