人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


見習いメイド ネリー、足早に屋内へと*戻っていった。*

2007/03/14(Wed) 12:45:58

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
うん、やっぱり。
このネリーはツンデレキャラだね(笑)

っていうかツン×3ぐらいでも良いかもしれない。徐々に性格が掴めてきた感じ。
ただ、ナサニエルで落ちるかというとかなり微妙なのよね。
コーネリアスは最初から対象外で。
ヒューバートも無いかな。
ラッセルも……うーん、微妙。

むしろ一番可能性があるのはソフィーとかいう説!www

(-152) 2007/03/14(Wed) 13:05:50

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
まあ。ソフィーにはヒューバートもナサニエルも向かってるから。
あえて私まで行く事はないんだけど。
遊び要素的に少し絡んでみても良いかもしれない。

(-153) 2007/03/14(Wed) 13:08:27

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
そんな事よりもだ。
今考えておかないといけなさげなのは……

1:舞台の雰囲気をシリアス方面に振る
2:ネリーの背景に厚みを増す
3:もう一人が入って来やすいようなお膳立て

……かな。3は見てる人次第だしそこまで責任持てないけど。
ただ現状のほのぼのまったり日常RP路線は、私が持ってるイメージには合わないからね〜。そんなに急ぐつもりはないけど、シリアスな舞台設定だという事は全員に良く理解してもらわないと、ね。クスクス。

(-154) 2007/03/14(Wed) 14:44:27

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
とりあえず現時点のイベント案。

・自殺した双子(ウェンディとリック?)
・星座と隕石、トリノスケール
・日常課程は既に自習。

辺りかな。
日常課程に関しては表でも言っておこう。

最終選抜って、例えば高校や大学の卒業式/試験じゃない?とか。
選抜形式への想定自体が各人まちまちなのも正直どうかな、とか。

こだわりすぎ?
でもこれ位の考察は最低限だと思うんだよね。
『アルマゲドン』も『ディープ・インパクト』も私には観れない。娯楽作品だからといって割り切るとか出来ないんだっ!

(-155) 2007/03/14(Wed) 15:01:30

【独】 見習いメイド ネリー

/中/
んー。そうするとせめて、隕石の件に関して言及は必要だよね。
スペースガードによる全天探索とか普通にされてるし。
とんでもない軌道で来てる彗星とかどうだろう。
公転軌道面に直交! とかw
南天はまだ未探査部分があるし、そこで見つかったとか。
いっそ神罰!?みたいなwww

でもそういう新興宗教ができてそう(笑)

(-156) 2007/03/14(Wed) 15:33:37

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/03/14(Wed) 18:48:23

学生 ラッセル

……やれやれ。

[廊下を歩きながら伸びを一つ]

丸一日使うとは、僕もまだまだだ。

[彼は課題の山を片付けて来たところだった。
しかし、常人なら一日で終わる筈もない量だが。
彼にとってはそれでも不満が残るらしい]

ブリッグス先生に連絡>>883――だったか。

[ポケットから端末を取り出す。
慣れた様子でメールを打てば、送信]

(1016) 2007/03/14(Wed) 23:44:05

新米記者 ソフィーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(新米記者 ソフィーは村を出ました)


新米記者 ソフィー が参加しました。


新米記者 ソフィーは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


新米記者 ソフィー

[...は、がらんとした音楽室で、ショパンの『別れの曲』を弾いている。しかし心ここにあらずといった様子だ]

(1017) 2007/03/14(Wed) 23:47:08

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/14(Wed) 23:49:16

美術商 ヒューバート

[保健室で、端末を使って何やら作業をしている。
一段落し、ティータイムにしようと席を立った直後にメールが入る。]

待ち人来る、と。

[メールに返信。『保健室で特別授業』]

(1018) 2007/03/14(Wed) 23:51:06

美術商 ヒューバート

[テーブルの上に、ダージリンの入ったカップと作り置きしておいたレアチーズケーキを置き。

その傍らにもう一つテーブルを置き、何やらこまごまとした物を並べ始める。
ウォレットチェーン、大量の古びたコイン、靴下、古い手鏡、鉛筆。
おおよそ、共通点の見当たらない品物ばかりである。]

(1019) 2007/03/14(Wed) 23:55:52

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/14(Wed) 23:56:34

学生 ラッセル

[歩く途中に聞える音色。
重なるようにしてメールの着信音。
色気も何も無く、電子的な音が鳴る]

……

[優しくして下さい、とか送るべきなんだろうか。
一瞬浮かんだ莫迦な考えは棄て、短く了解の返答]

(1020) 2007/03/14(Wed) 23:56:44

【独】 新米記者 ソフィー

ラッセル……(笑

(-157) 2007/03/14(Wed) 23:58:30

美術商 ヒューバート

……さて。
待ちますか。

[椅子にこしかけ、人を待つ。]

(1021) 2007/03/15(Thu) 00:02:00

学生 ラッセル

[旋律の流れて来る部屋を一瞥。
然し邪魔する事も無く其の儘通過。
軈て、保健室の前に辿り着けばノック]

(1022) 2007/03/15(Thu) 00:12:19

美術商 ヒューバート

[ノックの音に気付き、入り口で出迎える。]

いらっしゃい、どうぞ。
お茶とケーキがありますので、それを食べながら授業でも。

[と、部屋の中央にあるテーブルを差し。
普段置かれていないテーブルも、傍らに。]

(1023) 2007/03/15(Thu) 00:14:40

学生 ラッセル

失礼します。

[会釈をして中に入る]

相変わらず、保健室だか何だか解りませんね。

[卓上に置かれたケーキと茶を見遣り言う。
然し、もう一つを見れば一瞬眇められる目]

……折角ですので、戴きます。

[直ぐ様普段の無表情に戻れば、一言断って]

(1024) 2007/03/15(Thu) 00:17:21

新米記者 ソフィー

[...は勿論、人が音楽室の前を通り過ぎるのに気づくはずもなく、……余裕もなく。
やがて弾き終わり、余韻が十分消え去ってから、ゆっくりと両手を膝の上に]

………。

(1025) 2007/03/15(Thu) 00:17:54

冒険家 ナサニエル

[庭の鉄棒にて。
暇潰しの懸垂で、体を上下させていた腕の動きをぴたり止めた]

誰だ?
こんな寂しい曲弾いちゃってんのは…

[風にのって流れてくる旋律の生まれている元の部屋だろう、音楽室を見上げる]

まぁピアノなんて繊細なことやんのは、ソフィ先かコーネくらいかもな。
…ソフィ先かな。

[つい足が音楽室へ向かう]

(1026) 2007/03/15(Thu) 00:26:21

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ