人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー

[花壇に再び目を向ける。昨日、花の世話をするラッセルとここで会話したことを思い出す。]

綺麗な花を咲かせる為に、不要な花は摘み取る、……か。

[情に負けて、収容者を生かせば摘み取られるのは教官だ。
自分も誰かの犠牲の上で生きている、踏まれなかった花だ]

(47) 2007/03/24(Sat) 01:22:39

吟遊詩人 コーネリアス、食堂の扉の前にナサニエルを発見、手を振った。

2007/03/24(Sat) 01:23:48

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 01:24:22

【墓】 学生 ラッセル

[空間に、散ばる色彩。
幾数もの、記憶の欠片。
浮かんでは消えていく]

[遅れて――最早、時間の概念も解らないが――
ナサニエルがあのコインを手にして、仕舞うのが視えた]

……君なら、其の意味は解るのだろうか。

[コイン一枚、残して去っていった教官。
何故其れを持っていたのか、彼に託したのか。
其の意味を語る事は、理解する事は、最期まで無かった]

(+12) 2007/03/24(Sat) 01:24:57

冒険家 ナサニエル

…敏感な俺が、気付かないはずがない。
これは間違いなく、人の気配…!

[そしてそれ以上に臭うカレーの香り。
たぶん鈍感な人でも、普通に気付く]

いきなりヒューバートでも居やがったら、チャンスだな。
下剤とか仕込んで食わせてやりゃァ…

…下剤ってどこにあんだろ。

[持っていないから薬は無理か。
しかし食事中は誰しも隙ができるものだ。

不意をつくことくらいはできそうだと聞き耳をたてた。
それから少しだけ開いた扉から中を覗いている。

因みにそれ以降来たメールは無視しているのだった。
…見てしまえば片方のメールに対してむかつきオーラを出すことにもなったろうから、丁度良かったろう]

(48) 2007/03/24(Sat) 01:25:41

吟遊詩人 コーネリアス、冒険家 ナサニエルの様子に首をかしげて、ひょっとしたらと自分も壁に張り付いた。

2007/03/24(Sat) 01:27:57

冒険家 ナサニエル

[コーネリアスがこちらへと手を振っている。

一方敏感なはずなナサニエルは。
何やらキャロルと、ギスギスした様子も無く言葉を交わしているヒューバート達の様子を見ている。
コーネリアスに気づくことなく真剣な目で、そして小さな汗の粒をこめかみの辺りに光らせて。

だけども覗く姿はあからさまに変態的]

ぢっ…

[ヒューバートに注ぐ視線はあからさまに熱視線]

(49) 2007/03/24(Sat) 01:29:51

踊り子 キャロル

[ヒューバートに見られても問題の無い程度の返信を返し、あらためて体術教官を見る]

あら……。
ずいぶん大切にしてるのね?
ヒューバートとソフィーってそんなに仲良しだったなんて知らなかったわ。

[うわさ話を耳にしたかのように楽しそうに笑う。
 何もしてませんとの言葉には頷いた]

ええ。
だから、何しに来たのかと思った。
ソフィーの代わりのつもりだったのね。

(50) 2007/03/24(Sat) 01:30:13

【独】 踊り子 キャロル

/中/

ヒューバート先生へのストーカーが!
二人も!!www

(-9) 2007/03/24(Sat) 01:32:09

【独】 踊り子 キャロル

/中/

やる事リスト(順位低め)
もしソフィーに会えたら、セシリアのことを聞く。
彼女が、何か託したものはなかったのか。

(-10) 2007/03/24(Sat) 01:33:20

冒険家 ナサニエル

[           ぐわっ!

とそのように、いつの間にか壁に張り付いていたコーネリアスを発見したナサニエルの口は動いていた。

急ぎ両手で自分の口を塞いだから、かろうじて声は出なかったようだが。

はぁと胸を押さえて息をつき、小声で囁く]


いま、ひゅーばーとが…
なかにいるぜ。

(51) 2007/03/24(Sat) 01:33:51

美術商 ヒューバート

ぶっちゃけてしまうと私情です。私情。
試験開始後からずっと、キミ達とすれ違いばかりで
追い詰められていたのですよ。ソフィー先生は。

[ずいぶん大切にしてるのね、との言葉には少し照れた様子で。]

ええ。
これからも、大切にしたいと思っています。

[ひとしきり喋り終えてから、再びカレーを食べ始める。
熱視線には気付いているんだかいないんだか。]

(52) 2007/03/24(Sat) 01:35:21

【独】 踊り子 キャロル

/中/

やる事リスト
ソフィー監禁時に、正しい事と、やりたい事との違いを問う。
ソフィー先生にハァハァする(*´A`*n)

(-11) 2007/03/24(Sat) 01:36:13

吟遊詩人 コーネリアス

>>51
[そのナサニエルの様子に驚き自分も声を出しそうになり、慌てて両手で口を塞ぐ。そして、ヒューバートが中に居ると聞けば頷き、そろそろと離れていった。]

(53) 2007/03/24(Sat) 01:36:53

新米記者 ソフィー

……私も出来る限りは生きなきゃ失礼よね。

[とは思うものの、胃は食欲を訴えない。とりあえず食堂へ行ってみれば、何か食べたくなる気がおこるだろうかと、足を向ける。]

(54) 2007/03/24(Sat) 01:37:14

吟遊詩人 コーネリアス、何か武器になる物を探してくるつもりらしい。

2007/03/24(Sat) 01:37:29

踊り子 キャロル

ぶっちゃけなくても、アンタってば、教師の義務とかで行動してるようには見えないわよ。

[外の二人には全く気がつかず、ヒューバートの恋愛話に目を輝かせた]

あら、先生ってば結構ロリコンだったのね!
んー。ソフィーはどうなんだろ?
あたしだったら、十以上年上のおじさんはなぁ……

[勝手な事を勢いよく話したあと、少しだけ視線を落とした]

でも、そっか、これからがあるんだ……。
あんた達には、未来の希望があるのね?

[視線を落としたまま、カレーを口にした。
 煮込み過ぎたからだろうか、カレーが昨日より少し、辛味を増したように思える]

(55) 2007/03/24(Sat) 01:43:09

冒険家 ナサニエル

[「ええ。
これからも、大切にしたいと思っています。」

…あまりじっくりと聞いていたい種の話では無かった。
ナサニエルもそっと扉から離れる。

それからどうやら武器になる物を探してくるつもりらしいコーネリアスに、声を出さない唇の動きと身振りで説明する]

何か見つけたらお前は、この扉から入れ。
俺は、大きく迂回して窓側から入る。

標的のすぐ近くにはキャロルも居る。
完璧な挟み撃ちってやつだ。

(56) 2007/03/24(Sat) 01:43:18

吟遊詩人 コーネリアス

[遠くまで探しにいって、ヒューバートが居なくなってしまっていたら本末転倒だ。一番近くにあった掃除用具のある部屋から綺麗なバケツを二つ選び、片方は被る。そして文化帚を一つと、チリトリを一つもって戻ってきた。]

[無言で、ナサニエルに帚とバケツを差し出した。]

(57) 2007/03/24(Sat) 01:43:40

【独】 新米記者 ソフィー

>>55
ソフィはもう成人してる女性なんだから、ヒューはロリコンではないと思うぞw

(-12) 2007/03/24(Sat) 01:45:06

吟遊詩人 コーネリアス

>>56
[バケツを被った状態でその意見を聞き、ぱちぱちと瞬き。
うーんと首をかしげた。]

[そしたらこれじゃない方がいいかな?と掃除用具を見る]

(58) 2007/03/24(Sat) 01:45:47

踊り子 キャロル

[教官の噂話は好きだった。
 よく、彼女や、昔はもっと沢山いた友達と、そんな話で盛り上がった。

 自分の指定席だった窓際に目をやる。そこは当然空席だ]

(59) 2007/03/24(Sat) 01:45:51

【独】 新米記者 ソフィー

>>57
ィイ!(笑
和むわぁw

(-13) 2007/03/24(Sat) 01:46:12

【独】 踊り子 キャロル

/中/

掃除?掃除なの!?>コーネ
オマイラ楽しすぎです!

(-14) 2007/03/24(Sat) 01:47:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ