人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


冒険家 ナサニエル

>>950
ん?

[突然降ってきた声に顔を上げると、2階の窓から覗くソフィーの顔]

お、ソフィ先。
不公平感…って?

[首を傾げながらも軽く手を振って]

先生も降りてこない?
俺の焼き芋振る舞うぜ。

(952) 2007/03/14(Wed) 01:50:13

新米記者 ソフィー

[声を出してしまったことに気づき、口を押さえたときにはすでに遅く、ナサニエルに見つかってしまった。まあ、積極的に隠れているつもりはなかったからいいのだが]

お偉いさん方の考えてることは判らないから、私の憶測に過ぎないけど。
いざというときにさ、隣の自分と同じくらいの能力の子が選ばれて、自分が選ばれなかったら何故?って思わない?

でも、未来のための優秀な人材を育て、未来を彼らに託します、なんて大義名分であらかじめシェルターに入れる人間を選ぶのではなく「育てる」のだったら、まだ不満も抑えられるかな、とかね。

なんだ、焚き火してるから何かと思ったら、焼き芋だったの。

[くすくす笑い]

(953) 2007/03/14(Wed) 01:55:29

美術商 ヒューバート

>>951

いや、そんな生焼けの芋いりませんから。
さっさと焼いてしまいなさい。

[芋を火の中に再び投げ入れる。]

招聘を受け入れた理由?
僕は元々人嫌いでね。そのうえ、親友の裏切りに遭った。
で、もっと人嫌いになって。
人とまともに関わらなくて済む、この職を選んだ。
それだけの話です。
別に、家族に愛着はなかったし友人にも未練はなく、
恋人もいなかった。

しがらみを断ち切るには、良いかと思ってね。

[他の職員達やキミ達にイタズラを仕掛けて嫌がらせするのも
同じ理由です。と、付け加えて。
くすくす笑う。]

(954) 2007/03/14(Wed) 01:56:19

新米記者 ソフィー

>>954
[ヒューバートが笑って言うのに、眉をあげて、]
あら、私、嫌がらせっていうか、悪戯されたの新任のときに1度くらいだったような?

[あなたが口で言うほど、嫌がらせされてませんよと言った。...はヒューバートが人間嫌いというのを信じていないのだ]

そういえば、ブリッグス先生はここに来られてどのくらいになるんですか?

(955) 2007/03/14(Wed) 02:03:12

見習いメイド ネリー が参加しました。


見習いメイド ネリーは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


見習いメイド ネリー

――夕刻・屋上――
[夕陽が山の向こうへと沈んでいく。
私は屋上に設けられた花壇に腰掛け、膝を抱えてその様子をずっと眺めていた。次第に西空は朱に変わり、金色の光は血のように赤く染まっていった]

……もう、5人、か……。

[前回の選抜を終えて残った顔ぶれを思い浮かべる。
次回で最終選抜だとアーヴァイン教官は言っていた。その時に彼が漂わせていた雰囲気と、顔に浮かんだ表情は――気の重い役目を終えた人間特有の、疲労とも安堵とも取れるものだった]

ナサニエル、コーネリアス、ラッセル、私、そして……

[一陣の風が吹きぬけた。まだ春とは呼べないこの季節。
その冷たさに私は唇を閉ざし身を震わせたけれど、もう少しの間は屋上に残っていようと思った]

(956) 2007/03/14(Wed) 02:05:04

見習いメイド ネリー

■1.氏名(年齢)
ネリー=ホープ (16)

■2.所属等
収容者。製作整備クラス選択。
観察力に長け、半ば直感めいた閃きから最適解を導き出す。
身体能力は一般人をやや上回る程度。

■3.その他
遺伝子操作により、他者の感情に対する鋭敏知覚を持つ。
時として過剰反応してしまう為、ネリー自身はなるべく激しい情動を避け、表層的な交流のみを求める傾向にある。

(957) 2007/03/14(Wed) 02:05:15

見習いメイド ネリー

――夕刻・屋上――
[私はこの時間が好きだ。
夕暮れから夜に移り変わる黄昏の刻限。
誰ぞ、彼ぞ――生み出されて以来、私たちを束縛し続けてきたこの「収容所(キャンプ)」から解き放ってくれる“何か”が、ふと目を上げれば出てきそうな逢魔ヶ時の空気が。
けれどその時、私が感じ取ったのは――]

……焚き、火?

[空気中に微かに含まれる焦げた香りの分子だった]

(958) 2007/03/14(Wed) 02:05:24

【独】 新米記者 ソフィー

ご新規さんキター!

(-142) 2007/03/14(Wed) 02:05:27

見習いメイド ネリー

/中/
入村してみました。ログ読みは飛び飛びといった感じです。
とりあえず時間を夕方にさせてもらいました。
ナサニエル達が午後とかだったら、ちょっと後の時間軸に居るのかもしれませんが。とりあえず少しの間モノローグ入れておこうかな?

(959) 2007/03/14(Wed) 02:05:46

新米記者 ソフィー

中/
待望の女性キャラきたーーーーー!(嬉。
焚き火で焼き芋してますし、夕刻でいいんじゃないでしょうか。

(960) 2007/03/14(Wed) 02:07:43

【独】 新米記者 ソフィー

あと一人!あと一人!

(-143) 2007/03/14(Wed) 02:08:35

美術商 ヒューバート

>>955

ふふっ。そうでしたっけ。
一度嫌がらせされたら、二度と近付かない方ばっかりでしたので、ね。
貴方の方が珍しいのですよ。

僕が来たのは……大分前だな。
この計画がスタートした直後だったと思う。

[何年前だっけ?と問い返し。]

(961) 2007/03/14(Wed) 02:09:47

冒険家 ナサニエル

>>953
…思うんだろうな、それ。
[かつて隣の席に座っていた、自分よりも優秀なくらいに見えるほどの子らも、次々といなくなっていった。
彼らも思ったろうか。なぜナサニエルではなく、自分が選ばれなかったかと]

なるほどね…考えてんだ、あざといこと。色々と。
[深く溜息をつきそうになっていた口からは、ソフィーと同じくすくす笑いが]
…ははっ、そうだよ。ただの焚き火じゃないのさ。
俺はケチじゃないからちゃんとやるからね、焼き芋。

>>954
[再び火の中に投げ入れられた芋を目で追いながら]
せっかく一番で食わしてやろうと思ったのに。贅沢者。

人嫌いィ?人から嫌われ者の間違いじゃ…
[続いた裏切りに遭ったという言葉に、憎まれ口をごくんと飲み込む]
…ふぅん。人嫌いで家族に愛着がなくて、友に未練もなく、恋人もいなかった……か。
なかなか、寂しい奴だねあんたも。
[悪戯での嫌がらせも同じと聞くと意地悪く付け加える]
更に、性格の悪さも社会に適合しなかったから、と。

(962) 2007/03/14(Wed) 02:11:01

美術商 ヒューバート

中/
待望ですか。
まあそろそろ男子寮化するのか?位の勢いでしたからね(笑)
夕方ですね、OK。了承しました。

(963) 2007/03/14(Wed) 02:11:12

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/03/14(Wed) 02:12:45

新米記者 ソフィー

>>961
そうなんですか?
私は嫌がらせというよりは、悪戯の部類だと思ってあんまり気にしなかったんですけど。

スタートした直後というと……

[少なくともナサニエルやコーネリアスが生まれるよりは前だ]

……随分長くいらっしゃるんですね。

(964) 2007/03/14(Wed) 02:12:49

新米記者 ソフィー

中/
ネリーさんのソフィ評が謎い……。
「憧れの対象として、遠い存在」ってことなんでしょうか??

私はネリーのことを可愛がりたくてしょうがないのに、なんだか避けられてるみたい?しょぼんって感じだと、ネリーの性格と整合してますか?

(965) 2007/03/14(Wed) 02:15:18

吟遊詩人 コーネリアス、何もかも忘れて*絵を描いている*。晴好雨奇…だそうだ。

2007/03/14(Wed) 02:16:05

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/03/14(Wed) 02:17:38

【独】 新米記者 ソフィー

しかし、顔良し頭良し性格良しじゃイヤ過ぎるよな、実際。

(-144) 2007/03/14(Wed) 02:19:42

美術商 ヒューバート

>>962

性格の悪さは元々です。余計なお世話。

[憎まれ口を叩きつつも、顔は笑っている。]


>>964

まあ、そんなわけでね。
随分俗世間の出来事には疎くなっているのですよ。
お楽しみと言ったら、本の取り寄せと料理、お菓子作り位だったかな?

[くすくす。]

(966) 2007/03/14(Wed) 02:20:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ