人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー

[なにやら2人でじゃれあっていて、すっかり元気を取り戻した(ようにソフィには見える)ナサニエルに、安心したように微笑む]

もうおなかいっぱい?
お椀片付けてもいいかしら。

(792) 2007/03/12(Mon) 03:11:33

冒険家 ナサニエル

>>788
……そしてそのまま、二度と起きてくるな。

[ソフィーに微笑みかけて去っていくヒューバートに、呪いの言葉をかけながら見送る]

(793) 2007/03/12(Mon) 03:11:54

【独】 新米記者 ソフィー

ちょw

(-107) 2007/03/12(Mon) 03:11:57

学生 ラッセル、何事も無かった。此処は保健室じゃなかった。踵を返す。

2007/03/12(Mon) 03:12:02

学生 ラッセル

■1.氏名(年齢)
ラッセル(15)

■2.所属(収容者か教官か、選択/教授クラス、得意な事など)
収容者。生命科学クラス。※
勉学に秀でるが、運動もそつなくこなす。
但し、コミュニケーション能力に難あり。

※生物学、生化学、生物物理学、生物情報科学、
  農学、薬学、栄養学、医学、生命工学など、多岐に渡る。

■3.その他
収容者にはタメ口、教官には敬語。
合理主義。他者は自分が残る為の障害でしかない。
趣味はダーツ。が、本人曰くナイフスローイングの方が好み。

(794) 2007/03/12(Mon) 03:12:30

新米記者 ソフィー

>>791
[突然開けられ、そして同じように唐突に締められる保健室の扉]

え?

[誰かしら、と怪訝に思って扉に近づき再び開ける]

(795) 2007/03/12(Mon) 03:13:02

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/12(Mon) 03:13:39

吟遊詩人 コーネリアス

>>789
[思わず、がくっと項を垂れて]

…たしかに男性らしくない自覚はあるけど…。

[ふあーとため息を吐いて。
どうやらナサニエルの予想は外れたらしい。
しかし女性の方がいいという言葉は確認。
勝負に出る事にした様子。]

えっと…傷心のナサがぎゅってして欲しいって…
…女性の方が良いって…

[そうソフィーになんとなく話しかけてみた]

(796) 2007/03/12(Mon) 03:13:40

新米記者 ソフィー、去っていくラッセルに気づき、「ラッセル? 保健室に用事?」

2007/03/12(Mon) 03:13:48

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

(わー!ぱちぱちぱちー!!
 よくきてくださいました!

 ラッセル!ラッセル!

 っていうか男子校ですか!?)

(-108) 2007/03/12(Mon) 03:14:46

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/12(Mon) 03:15:11

吟遊詩人 コーネリアス、人の気配にハッと思わず離れてみたり。ごめんねナサ、なでこ

2007/03/12(Mon) 03:15:16

学生 ラッセル

……ソフィー先生。

[掛けられる声に立ち止まり]

そうですか。
此処は保健室でしたか。

[頷くも、ふと口許に手を当て]

幼稚園かと思いました。

(797) 2007/03/12(Mon) 03:15:22

【独】 新米記者 ソフィー

というか、また男キャラなんすね……
華が足りないわよ、華が!!

(-109) 2007/03/12(Mon) 03:16:24

学生 ラッセル

中/
ログは流し読みしかしていませんが。
こちらからの縁故・感情を軽く。

ナサニエル>
騒動の種、喧しい存在。何かと反りが合わない。
(ラッセルは暴力沙汰は回避しますが、口論はありそう)

ソフィー>
有能とは思う。必要以上に干渉して来るのは些か煩わしい。
(人文、社会科学は一応学んではいても興味が無さそうです)

ヒューバート>
表面上は能天気な親父だが、腹に一物のある男だと思っている。
(主に医術を習っているかと思います。体術・武術も一通り)

コーネリアス>
何かに集中しているか、誰かに庇護されている印象しかない。
(吟が小柄であるのならば同じくらいの身長でしょうか)

(798) 2007/03/12(Mon) 03:17:00

新米記者 ソフィー

>>797
[...はラッセルの相変わらずの口調にぷっとふき出し]

ナサニエルとコーネリアスがじゃれあってるしね。
どうしたの?
怪我でもしたの?

……あいにく、ブリッグス先生は今体調を崩されてて、眠ってらっしゃるんだけど……

(799) 2007/03/12(Mon) 03:18:04

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/03/12(Mon) 03:19:13

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

(わー!性格悪そう!
 それでこそ!ええそれでこそ!/…)

(-110) 2007/03/12(Mon) 03:19:17

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

>>799 せんせー!!そりゃあんまりだ!!)

(-111) 2007/03/12(Mon) 03:19:46

新米記者 ソフィー

>>798
中/
おーけいです!
ソフィはおねーさんぶっておせっかい焼くので、ラッセル君みたいな性格の子には鬱陶しいでしょうしね(笑
こっちは暢気に「うん、このくらいの年頃の子はこのくらい生意気(≠反抗期)なもんよね」と思ってます。鬱陶しがられてもあんまり気にしてない様子で。

(800) 2007/03/12(Mon) 03:20:39

新米記者 ソフィー

>>796
[...は、コーネリアスの申し出に一瞬きょとんとし、]

え?
私に抱きしめて慰めろと??
ナサニエルが??

[おやおやとすこし眉をあげておどけた様子で笑っている]

(801) 2007/03/12(Mon) 03:22:51

学生 ラッセル

>>799

ええ、少々。

[言いながら右の袖を捲れば、赤が滲む]

飛び出ていた釘に引っ掛けました。
ああいうのは、きちんとして頂かないと。

(802) 2007/03/12(Mon) 03:24:53

冒険家 ナサニエル

>>792
あ、ああ…
[粥なのに、最後の一滴までも残さず飲み干してから]
ソフィ先の食い物ならまだまだ入るが、とりあえず食い終わったぜ。ご馳走さん。

>>796
…ぐへっ
[危うく、飲み干したはずの粥を噴き出しそうだった]
い、いやいやいやいや。
いやいやいやいや。
いや…嬉しいけど。
[ぼそりと本音を呟いたところで]

>>797
……何コイツ。
[くるり振り向けば、入ってきた途端幼稚園かと思ったなどと、何か馬鹿にされてる気がする]

ちょっとむかつくなー、それ。
今日もまた色々むかついたのに、殴り損ねたヒューバートの分まで殴っとこうかな。
[思考がダダ洩れになっている]

(803) 2007/03/12(Mon) 03:25:06

吟遊詩人 コーネリアス

>>801
[なにやらナサニエルが言った事になっていると気付き、
ひゃああと首を横に振り手も振り。ふるふるふる]

いえ!あの、えっと、私がその、
ソフィせんせがギュッてしたら喜ぶかなって思っただけで実際どうかはわかんないです!

[一息。はぁーとため息をついた。
慣れない事はするべきでない、とも思ったようだ。]

(804) 2007/03/12(Mon) 03:26:57

学生 ラッセル

>>803
[深緑の眼をちらりと向けて]

何でもかんでも暴力でしか解決出来ないのか。
正に、単純莫迦の名に相応しいな。

[わざとらしく溜息を零す]

(805) 2007/03/12(Mon) 03:30:40

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/03/12(Mon) 03:32:02

新米記者 ソフィー

>>802
そうなの? どこの釘で?
痛かったでしょ、ごめんね、担当に伝えておくわ。
……ちょっと診せてね?

[そして血の滲む腕を診て、流れている血ほど、傷は深くないと判断。
ヒューバートには勿論及ばないものの、それなりに手際よく、ラッセルの腕の傷を清潔にし、消毒し、ガーゼを当ててそれをテープで固定した。]

んー、これでだいじょぶだと思うけど……。
ブリッグス先生には伝えておくから、後でまた診てもらってね?

(806) 2007/03/12(Mon) 03:33:04

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ