人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


冒険家 ナサニエル

>>520
[ソフィーの呆れた表情を受け止めて、情け無い顔でへらへら笑っていたのだが]

…あ”っ?
テメ!
てめぇのせいか!

道理で大して痛くなくなってたはずの頭がズキズキするし、記憶が曖昧だと思った…
保健室に詰めてる奴が、怪我人の頭殴っていいと思ってんのか!ちょっとそこで待ってろ、今やり返すッ

[軽い調子で己の軽犯罪を自白したヒューバートに、ぶんぶんと手を振り回し…]

ひー

[本棚が揺れる。まぁ飛び降りても平気だろうが、一緒に倒れるのはさすがにまずい]

(523) 2007/03/10(Sat) 00:21:59

冒険家 ナサニエル

>>522
いやっちょっちょっと…
図書室なんて、授業で仕方なくくるのと、課題を写させて貰……ゴホ。
あとサボ…や、寝に来るのがほとんどだし…

[汗を噴出させつつしがみ付き揺れが収まるのを待ち]

まぁ降りるよ。降りるから…
押さえ…、倒れないように本棚押さえといて?

(524) 2007/03/10(Sat) 00:27:18

美術商 ヒューバート

…………。

[薬草学の本を読む様子を想像してみることにした。
……無理だ。
コミック以外の本を熱心に読むナサニエルが想像できない。]

一応言っておきますが、私の蔵書にはナサニエル君の期待する物は一切ありませんからね?
他の教官ならこっそり所持しておられるかもしれませんが。


>>523

つい反射的に殴ってしまって。
直後に謝罪したのですが、既に気絶されてましたか。

[しれっとした顔で。]

(525) 2007/03/10(Sat) 00:28:12

新米記者 ソフィー、しょうがないなぁ、と本棚を押さえた

2007/03/10(Sat) 00:28:21

美術商 ヒューバート、ナサニエルが降りられるよう、本棚を押さえておいた。

2007/03/10(Sat) 00:29:15

冒険家 ナサニエル

ありがとー!
[本棚を押さえてくれているソフィーを、上から覗いて]
じゃ、飛び降りっから。

[ついでにしっかりと、ヒューバートの位置も確認]

>>525
…どうかなァ?
紳士な顔した奴ほど、裏じゃむっつりって言うじゃん。
[口の端を軽薄に持ち上げて言うが、自分が期待している物がどういう物か語るに落ちている]

は、は。いくつになっても、加減ってのを知らない馬鹿っているもんだよなぁ。
[しれっとした顔でむかつくことを言われると、ぎろりと獲物を狙う目で]
後先考えずに行動できんのは、若者の特権と俺思うのよね!

[言うなりそれを体現して見せるが如く、ヒューバート目がけて両足から飛び降りる]

(526) 2007/03/10(Sat) 00:35:10

冒険家 ナサニエル、落ちながら「食らえ!重力をも利用したスーパーナサニエルキッー

2007/03/10(Sat) 00:40:36

美術商 ヒューバート

おおっと。
図書館で暴れちゃいけないねえ。
本棚が倒れてしまいますよ?

[左に数歩だけ動いて避ける。無駄な動きは一切ない。]

ついでに、こんな事で無駄に若さを浪費するのもどうかと思いますがね!

[ナサニエルの頭に手刀。手加減はしているので痛くはない。]

(527) 2007/03/10(Sat) 00:41:35

美術商 ヒューバート、ナサニエルのネーミングセンスは壊滅的だと思った。

2007/03/10(Sat) 00:41:57

新米記者 ソフィー、2人を(特にナサを)呆れて見ている

2007/03/10(Sat) 00:44:11

冒険家 ナサニエル

>>527
[スーパーナサニエルキックは図書室の床に炸裂。
片膝と両手で衝撃を受け止めるナサニエルに、避けたヒューバートからの手刀付き]

ぐっ…

[痛さよりは屈辱でもって恨みがましく頭を押さえ、振り向きながら立ち上がる]

ヒトが必殺技名を唱えながら攻撃をくり出した時はなぁ、避けるもんじゃねぇんだぞ。
本見て勉強しろ…

(528) 2007/03/10(Sat) 00:47:58

冒険家 ナサニエル、新米記者 ソフィーからの目付きに同情の意思を誤読し、ハグで慰めてくれる事を確信

2007/03/10(Sat) 00:50:46

冒険家 ナサニエル、新米記者 ソフィーに向かって両腕を広げる。「…見たろ?酷いよなぁ」

2007/03/10(Sat) 00:51:20

美術商 ヒューバート

>>528

図書館以外の場所でなら、喰らってもかまいませんけどね。
後は……そうですね、食べ物が置いてある場所で暴れてもいけません。
食べ物の前で遊ぶ子は嫌いですよ?

[にっこり。]

(529) 2007/03/10(Sat) 00:53:13

新米記者 ソフィー

[...は、がっくりと脱力し、ナサニエルの肩をぽんぽんと叩いた。広げられた腕は、大袈裟に自己主張したと思ったようだ]

……かける言葉も見つからないわ。

(530) 2007/03/10(Sat) 00:55:07

美術商 ヒューバート

……ああ、図書室か。まあどっちにしろ一緒ですね。
二次被害の起こる場所で暴れるのは感心しませんよ?

[何の本を見て勉強しろと言うのだろう、と思いつつ。]

(531) 2007/03/10(Sat) 00:55:36

吟遊詩人 コーネリアス

[それは、昨日の話。目が覚めれば既に日が落ちていて、
内側から保健室の鍵を開けて慌てて食堂に行った。
先日ナサニエルから貰ったジャガイモ…。
腐ってしまうかもしれないと慌てたのだ。
腐っていない様で安心して、思い立ったが吉日とばかりに誰もいない食堂を貸してもらい、クッキーを作った。]

重さ量って…卵に…ベーキングパウダー、あとあと…

[通常のクッキーの作り方を元に、生地を作り、型を取らずに包丁でネコやイヌの形に切って焼き上げる。
一枚自分で食べてみれば、風変わりではあるけれども、ちゃんとクッキーのようなお菓子になっていて。
嬉しげに見かけた人にはひとつずつあげて、作るきっかけになったナサニエルにもあげようと探し。しかし見つからずに眠ったのだった。]

[朝、授業に出て、終われば課題とにらめっこをして…。ハッと気がついた。]

提出日今日だ!

[パッチワークの話。
かくしてジャガイモクッキーと作品片手に
収容所の中をうろうろと彷徨ったのだ。]

(532) 2007/03/10(Sat) 00:58:15

冒険家 ナサニエル

>>529
おー、そうかい。
[息巻いて親指で窓を指す]
なら表に出て喰らいな!

…食べ物が置いてある場所?
[面食らって勢いを殺がれ、きょろきょろと見渡す]
ここは図書館だ。
食べ物が置いてある場所なんて、調理場とか食堂ぐらいなもんだろ。他にどこにあるってんだ。

(533) 2007/03/10(Sat) 00:59:54

定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。


【独】 吟遊詩人 コーネリアス

(しまった、タイミングが!タイミングがー!!)

(-53) 2007/03/10(Sat) 01:01:04

美術商 ヒューバート

>>533

この前みたいに、庭にクッキーを持ち込んでいるケースなども含まれるのですよ。
差し入れの食べ物に土がついたらどうする気ですか。

[至極大真面目な顔で説教。]

(534) 2007/03/10(Sat) 01:02:47

冒険家 ナサニエル、(>>533の図書館を図書室に訂正)

2007/03/10(Sat) 01:04:31

冒険家 ナサニエル

>>530
……言葉は要らない。
ぬくもりが欲しい。

[肩をぽんぽんと叩いたソフィーの手の上から、自分の手を重ねつつ、真顔。]

>>531
ったく…二次被害の心配より、自分の心配しろよな。
[もちろん彼の言う本とは、正義の味方が出てくるコミックがいいところだろう]

まぁなあ…この前みたいに、今この場にクッキーでも持ち込まれたらそりゃ、考えてやってもいいけど。
[説教に思わず調子を狂わせられながら]
っていや、そんな話をしてんじゃないっ
ここに在るのは本だけだし、俺的に本に土がつこうが血が付こうが一向に構わないんでね!

[空いている手で手刀を作って顔の前で構えている]

(535) 2007/03/10(Sat) 01:09:11

吟遊詩人 コーネリアス

[保健室にはいない。家庭科室にもいない。準備室にもいない。うろうろ。
そういえばナサニエルも見ていない。
教官を見ないのは問題無い。多分すれ違ってるだけ。
ナサは?いつのまにか、挨拶も無くいなくなる事。
…いや、大丈夫。ナサが居なくなる前には自分が居なくなってるよ。そう思ったのは初めてではないのだけれど。
それが裏切られた事も何度もあったわけだけれど。]

…くぅん。

[ビニール袋に包まれたクッキーがかさかさと音をたてて
それが悲しくて泣く犬みたいな声が出た。
ごしごしと目をこすって、目の前にあるのは図書室。
からからと控えめな音をたてて中に入ってみた。]

(536) 2007/03/10(Sat) 01:10:11

吟遊詩人 コーネリアス、冒険家 ナサニエルが居るのを見てパッと顔を明るくした。

2007/03/10(Sat) 01:11:00

新米記者 ソフィー

……はいはい。

[...は、苦笑しながらナサニエルの手を両手で握ってやる]

とりあえず、二人とも落ち着いて。
喧嘩したいなら止めないけど、ここ図書室だから。

(537) 2007/03/10(Sat) 01:11:33

新米記者 ソフィー、言葉(>>537)に喧嘩するなら外でと含ませた。

2007/03/10(Sat) 01:12:35

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

…って、あちゃー。
なんかタイミング悪かったかな、私…。

(-54) 2007/03/10(Sat) 01:12:55

吟遊詩人 コーネリアス

ナサー、ジャガイモでクッキー!できた!

[嬉しそうに手を振って、近寄る。
と、ソフィーの言葉>>537が聞こえ]

…あれ、喧嘩中です?それじゃあどうしよう…。
あ、ヒューバトせんせ、提出日ギリギリですけど、
できて持ってきたので、問題なくなったら見てください!

ソフィせんせ、先にお一つどうですか?
ちょっとジャガイモの味が残ってるんですけど、
普通のクッキーみたいにして食べられますよ。

[ビニール袋から一つ取り出してみせた]

…あっでも図書室…

[怒られないかな?と恐る恐る]

(538) 2007/03/10(Sat) 01:18:24

美術商 ヒューバート

ええ、そうですね。
じゃれ合うなら外で。
本棚の倒壊もそうだが、本に土や血が付くのも不味い。

[ナサニエルからソフィーに視線を移し。]

それに、ここでやり合ったらソフィー先生が巻き添えを食う可能性もありますからね。

[相変わらず、余裕の表情。]

(539) 2007/03/10(Sat) 01:18:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ