人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー

[窓から風が吹き込み、開いてた本のページをぱらぱらと勢いよく捲った。慌ててそれを手で押さえていると、聴きなれた声が]

あ、ブリッグス先生。
こんにちは。どうされました??

[会釈を返し、探していたという言葉に首をかしげた]

(506) 2007/03/09(Fri) 23:26:48

美術商 ヒューバート

いや、大した用事ではないのですが。
この前、ハンカチを貸していただいたでしょう。
洗って返そうと思ったのですが、どうしても染みが落ちなくて。

[苦笑いしつつ、窓際にいるソフィーの傍らに。]

で、代わりのハンカチをプレゼントしようと思いまして。
受け取っていただけませんか?

[そう言って差し出したのは、
隅の方に菫の花が刺繍された薄い青色のハンカチ。]

(507) 2007/03/09(Fri) 23:32:59

新米記者 ソフィー

[貸したハンカチの話に朗らかに笑い、]

染みなんて気にされなくてもいいのに。

[そういいつつ少し遠慮がちに差し出されたハンカチを受け取り、可愛らしい菫の刺繍に目を見張る]

綺麗な刺繍ですね……!
これもひょっとしてブリッグス先生が??

(508) 2007/03/09(Fri) 23:37:29

美術商 ヒューバート

ええ。無地のままでは少々味気ないと思って。
気に入っていただけると嬉しいのですが。

[照れ臭そうに笑っている。]

(509) 2007/03/09(Fri) 23:42:21

新米記者 ソフィー

ほんとう、ブリッグス先生は器用ですよね。
女としての私の立場がなくなっちゃう。

[つられるようにくすくすと笑った]

気にいらないなんて言ったら罰があたります。
大事に使います。

[嬉しそうに微笑んでそう言うと、指先で菫の刺繍をそっと撫でるようにしている]

(510) 2007/03/09(Fri) 23:45:45

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

(ヒューとソフィでいい感じです!頑張れナサー!!)

(-50) 2007/03/09(Fri) 23:51:10

美術商 ヒューバート

そうですか、良かった。

[安堵のため息と、控えめな微笑。]

なんだか元気がないように見えましたが、大丈夫ですか?
愚痴なら聞きますよ?

[頬杖を付いて、窓の外を見ていたところを見ていたのだろう。
気遣わしげな声色。]

(511) 2007/03/09(Fri) 23:57:05

冒険家 ナサニエル、図書室、奥の方でごそごそと高い脚立に上って本棚を漁っていた。

2007/03/10(Sat) 00:00:47

新米記者 ソフィー

[元気がないと言われ、苦笑した]

んー……、愚痴ではなくて、
昨夜あんな話をしたから、いろいろ考えちゃって。
考えても仕方ないんですけど。

ご心配かけてすみません。
『相棒』がこれだと、たよりないですよね。

[そして、くすっと笑い]

……人間嫌いという割りに、随分親身になってくださるんですね。

(512) 2007/03/10(Sat) 00:01:25

冒険家 ナサニエル

ちっ…
やっぱ、鍵のかかったもっと奥の書庫に潜り込むとか、ヒューバートみたくズルしてる奴の持ち物でも漁らないと駄目かね。

一冊くらい、普通に閲覧できるとこに紛れ込んでないもんかと思ったのに…。

…無いもんだなぁ、発禁本。

[やはり、18歳未満は読んではいけない的な何かの本と間違えている]

(513) 2007/03/10(Sat) 00:01:41

【独】 新米記者 ソフィー

なにやってんだナサニエル…w

(-51) 2007/03/10(Sat) 00:01:57

冒険家 ナサニエル

はァ…やめやめ。本の匂いで頭痛がぶり返してくら。
[外に出てサンドバッグでも殴ろうと、脚立を降りかけ]

ん…?

[目は結構良い。
照れ臭そうに笑うヒューバートと、何やらハンカチらしきものを手にして嬉しそうに微笑むソフィーを遠目に発見]

…プレゼント、ってやつ?
はぁ…

[背の高い本棚に身を潜めつつ、思わず溜息]

(514) 2007/03/10(Sat) 00:02:47

冒険家 ナサニエル

敵わねえよなぁ…あのオッサンにゃ。
アホみたいに管理される立場だとしても…恋くらい、してみたいとか思ってんのに。

やっぱセイブツガクテキにより優秀な子孫を残せる適性とか考えて、結婚相手も勝手に宛がわれたりすんのかな…
まぁ…テストで残ってシェルターに入れたらの話か、どちみち。

[そして脚立の上だということも忘れ、胡坐をかいて考え込み始めたものだから]

……あ”っ

(515) 2007/03/10(Sat) 00:04:56

冒険家 ナサニエル、落ちかけて本棚の上に縋りついた。脚立が倒れる音が響く。

2007/03/10(Sat) 00:06:55

新米記者 ソフィー

[...は、後方で派手な音がしたので、驚いて振り返った]

な、なんでしょうか、今の音??

(516) 2007/03/10(Sat) 00:08:13

美術商 ヒューバート

そう見えますか?
まあ、人間嫌いがポーズなのは認めますけど。
誰にでもこんな風にするわけじゃ……?!

[脚立の倒れる音を聞き、反射的にそちらを向く。]

(517) 2007/03/10(Sat) 00:08:45

冒険家 ナサニエル

[高い本棚の上から、ばつが悪そうに二人に手を振る]

ど…どうも〜…

(518) 2007/03/10(Sat) 00:11:22

新米記者 ソフィー

なんでしょうか……。
ちょっと見てきますね。

[...は立ち上がり、音のしたほうへ近づいていき……本棚に情けなくぶら下がっているナサニエルを発見した]

………なにやってるの??

[呆れた表情で、ナサニエルを見上げる]

(519) 2007/03/10(Sat) 00:11:26

【独】 新米記者 ソフィー

今日はコーネはくるのかな??
女性キャラが新規加入してきたら、是非コーネとほのぼのラブを展開してもらいたい!!

おねーさんからのお願い!!

(-52) 2007/03/10(Sat) 00:14:47

美術商 ヒューバート

ああ、もしかして。
昨日言ってた、発禁処分だか持ち込み禁止だかの話を聞いて
勘違いしたままなのではないでしょうか。
……昨日、反射的に殴って気絶させてしまいましたからね。
ははっ。

[ソフィーに続いて、音のした方へ。
普段図書館を利用しない彼がここにいる理由を、
なんとなく察してはいたが。]

(520) 2007/03/10(Sat) 00:15:38

冒険家 ナサニエル

>>519
あ、ははは…
こんなとこで会うとは奇遇だねー、ソフィ先…

[引き上げられた足は本棚の上に乗っている事で頭をぶつけないように正座風に折られ、片方の手は本棚のへりをしっかり掴んでいる。
振っていた手で、ぼりぼりと顎をかきつつ]

えーとちょっとね…本を…
や、薬草の見分け方の本を…うん、探してたんだ。
俺苦手だからぁ…

(521) 2007/03/10(Sat) 00:16:11

新米記者 ソフィー

>>520
[...は背後から聞こえてきた、ヒューバートの言葉に噴出した]
まさか。

[しかし、ナサニエルならありえると思った]

>>521
[...はますます呆れた顔になり]

薬草?? それなら反対側の書架よ??
ここにあるのは、ぜんぶ文学じゃない。

早く降りて。本棚まで倒れちゃうわ。

(522) 2007/03/10(Sat) 00:20:20

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ