人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


美術商 ヒューバート、一度自室に戻り、リクエストされた本を手に戻ってきた。

2007/03/09(Fri) 02:23:36

新米記者 ソフィー

>>484
……、最近特に多くなりましたよね。
注文しても、いくら待っても届かなくて、問い合わせたらひっかかってたりなんてしょっちゅうです。

[...は、ため息をつきながら呟いた]

(488) 2007/03/09(Fri) 02:24:31

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルの後頭部に苦笑しながら氷嚢を乗せた

2007/03/09(Fri) 02:27:05

吟遊詩人 コーネリアス、ベッドに座った状態で…自分でも寝ていると*気付いてないだろう*

2007/03/09(Fri) 02:27:30

美術商 ヒューバート

>>487

どうぞ。
なかなか興味深い論文でしたよ。
……ただ、仕入れが遅かったら手に入らなかったかもしれませんね。
色々と、政府の検閲に引っかかるワードがてんこ盛りでしたから。

[と言いながら、ソフィーに手渡す。]

(489) 2007/03/09(Fri) 02:27:47

【独】 吟遊詩人 コーネリアス

(ねみーです…明日は昼も顔出してみよう。)

(-48) 2007/03/09(Fri) 02:28:08

新米記者 ソフィー

>>489
[...は、ありがとうございます、とにっこり微笑みながら論文を受け取った]

ということは、もういよいよヤバイってことなんでしょうかねぇ……。

[窓の外の空を見、そしてベッドで寝息を立てているナサニエルとコーネリアスを見た]

(490) 2007/03/09(Fri) 02:30:00

美術商 ヒューバート

……ふう。
何処に向かっていくのでしょうね、この国は。この世界は。

[物憂げな視線と、長いため息。]

情報や知識を規制し、遺伝子を弄くり、子供達の心をないがしろにして。
仮に、隕石が落ちてこなかったとしても。
……滅ぶかもしれませんね。我々は。

[窓の外に視線を向けて。]

(491) 2007/03/09(Fri) 02:35:35

新米記者 ソフィー

[遺伝子を弄くりという言葉に、うな垂れ]

……私は、この子たちが、「家族」を知らないのが可哀想でならないです。

外にいたときは、好きな研究に勤しめればそれでよくて、他人の世話なんて面倒くさいことしたくもなかったんですけど。
……うざったい他人の干渉から逃れられると思って、政府の誘いにのってここにきたら、ね。

私ですら頭痛がするのに、彼らが真実を知ったらどうなるでしょうね。
だから、せめて私は彼らの姉になろうと。

[慣れないおせっかいを焼いているわけです、と笑った]

(492) 2007/03/09(Fri) 02:43:33

新米記者 ソフィー

隕石が落ちてくると判ったとき、滅ぶ・滅ばないの2択しかなくて、私たちはその2択を誤ったんでしょうね。

……滅ぶかもではなくて、滅ぶべきなのかもしれません。

(493) 2007/03/09(Fri) 02:45:35

美術商 ヒューバート

大丈夫、貴方はちゃんと彼らの姉として規範を見せていますよ。
ただのおせっかいだけではあそこまで出来やしない。
純粋に、凄いと思ってますよ。

僕には、到底出来ない事だから。
外でも中でも、僕は人の繋がりを拒み続けて来ましたから、ね。
のらりくらりと、道化の仮面を被って。

[自嘲的に笑い。]


>>493

……ええ。
滅ぶべき、でしょうね。

(494) 2007/03/09(Fri) 02:54:10

新米記者 ソフィー

[大丈夫、という言葉には、それならよかったと嬉しそうにはにかんだ]

ああそれで!
ブリッグス先生は、なんだか、こう、良い人を装った腹黒そうな人だなと思ってました!

[と軽口をいって笑い]

……なぜです?って訊いてもきっと教えてくれないんでしょうね。単純に傷つきたくないというわけでもなさそうです。


滅ぶべき、だからこそ、期待しちゃう。

[彼らに]

ナサニエルは、そういうのに敏感だから、反発しちゃうんでしょうね、たぶん。
彼は外に生まれるべきだったわ。

(495) 2007/03/09(Fri) 03:01:36

美術商 ヒューバート

ふふっ。腹黒い人、ね。
それについての回答は控えさせていただきますよ。

[くすくす。]

外にいた頃は、単純な人間不信。
友人の言葉を信じて裏切られて。それだけ。
ここに来てからは、どうせいつか別れる人間ばかりなんだから
深く関わる必要なんてないだろう、と。
……事実、彼らと過ごす時間はさほど長くない。
情が移れば、『仕事』にも支障をきたす。
そう思ってね。
まあ、地が人間嫌いですから。僕は。


[……『外』、か。
窓の外に視線を向けたまま。]

確かに、彼はこの場所に相応しくない。
外でなら、もっと自由に生きられただろうに。

(496) 2007/03/09(Fri) 03:12:36

新米記者 ソフィー

[...は、意外と簡単に答えが戻ってきたので少し驚いた。しかし、彼の説明を聞くほどに、視線は下に落ちる]

……わかります。
わたしも、こんなことしてなんになるんだろうって思いますから。別れのとき、彼らがどんな顔をするだろうと、いつもいつも思う。

[必然的、声もだんだん弱くなる。]

……裏切られた表情をされるのが一番辛い。

この『仕事』は何年やっても慣れませんね。おかげで自分はまだ『まとも』だと実感も出来ますが。


人間嫌い??
その割には随分と家庭的で甲斐甲斐しいじゃないですか。

[彼の最後の一言にはくすっと笑った]

(497) 2007/03/09(Fri) 03:20:27

美術商 ヒューバート

[視線を、窓からソフィーの方へ移す。
そして。
弱々しい言葉を紡ぎ、俯く彼女の手を。
無意識のうちに、掴んでしまった。]

……何を言っていいのかわからない。
けれど、思いつめないでほしい。
不安で押し潰されそうになったら、僕が話を聞くから。だから。

[訴えかけるような眼差し。]

(498) 2007/03/09(Fri) 03:33:14

美術商 ヒューバート

>>497

……ああ、えっと。
家事がそこそこ出来る分、家庭的に見えるだけです。ええ。

[家庭的で甲斐甲斐しい、という言葉を聞いて。
困ったように笑い。]

(499) 2007/03/09(Fri) 03:36:13

新米記者 ソフィー

[...は突然手を掴まれて、驚いて顔を上げた。まじまじとヒューバートの顔を見つめてしまう]

大丈夫です。たぶんまだ大丈夫。
気が狂いそうにはなってないから。『そのとき』を思って時々憂鬱になるだけ。でも、こういうのは普通の人間ならまっとうな感情だと思いますし。

[そして、ほらね? と微笑んで]

話を聞いてくれるなんて、人間嫌いじゃできないですよ。
ありがとうございます。

(500) 2007/03/09(Fri) 03:41:49

美術商 ヒューバート

……あ、うん。そう、なのかな?

[ソフィーの手を掴んでいる事に気付き、慌てて手を離す。
微笑みながらお礼を言われたせいか、仕草が妙にぎこちない。]

さて、と。そろそろ保健室を閉めてもいいでしょうか。
仕入れた本の整理もしなきゃいけないし。

[保健室の入り口に『Closed』の札をかけてから戻ってくる。]

(501) 2007/03/09(Fri) 03:45:23

【独】 新米記者 ソフィー

こ、これはひょっとしてヒュー先生も??
それならコーネを落としたらコンプリートだとか言ったら鬼畜ですn(殴。

うそ、うそだって!
別にそんなの狙ってなかったって!

っていうか、女性キャラが私しかいないってのがそもそも大問題なんだとおもう!!(力説

(-49) 2007/03/09(Fri) 03:46:05

新米記者 ソフィー

[そろそろ…といったヒューバートの言葉に、反射的に腕時計を見て]

ああ、もうこんな時間ですね。
長居しちゃってすみません。論文、ありがたくお借りしていきますね。

[借りた目当ての論文が載っている書籍を、大事そうに胸に抱えぺこりとお辞儀をした]

それじゃ、また。
憂鬱になってドクターの診断が必要になったら、よろしくおねがいします。

……どうやら、残るのは私たちみたいですし。

(502) 2007/03/09(Fri) 03:49:25

新米記者 ソフィー、話聞いてくださいね、と笑って*保健室をあとにした*

2007/03/09(Fri) 03:50:21

美術商 ヒューバート

それじゃ、また明日。

[にこりと笑って、見送る。]

『審判の日』は近い、か。

[ぽつりと呟いた後、保健室に鍵をかけてから*自室へと戻った。*]

(503) 2007/03/09(Fri) 03:53:24

新米記者 ソフィー

[...は、図書室の窓際のテーブルに座り、頬杖をついて窓の外を眺めている]

………。

(504) 2007/03/09(Fri) 23:14:01

美術商 ヒューバート

[図書室の扉を開け、中に入ってくる。]

ああ、ここにいましたか。
探しましたよ。

[窓際のテーブルに座るソフィーの姿を見つけ、微笑む。]

(505) 2007/03/09(Fri) 23:24:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ