人狼物語


37 Monster in the Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


お尋ね者 クインジー

おうおう、やめねぇかい有塵。
冷たく見えて熱いんだからよお前はさぁ。

[杯こつんと有塵に当て
相変らずのにやり笑い、
しかし金の瞳には何処か常無き色を見せ]

(389) 2007/03/26(Mon) 02:58:31

異国人 マンジロー、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 02:58:51

【独】 墓守 ユージーン

人ならぬ身故に、忘れることも無く、想い薄れることも無い。

死して尚、彼のおとこを想う一念で妄執の鬼と成り果てた、吾故に。

(-77) 2007/03/26(Mon) 03:00:53

書生 ハーヴェイ

ええ……羨ましゅう御座います。
約束さえも、いいえ、深い絆でさえも赦されぬ我が身は……

深く愛すれば愛する程、相手を己が毒で犯してしまうが故……嗚呼。契りを結べず、関わりは刹那……。我が身は永遠に在れど、永遠の繋がりは赦されぬのです……。

[首を左右に振り、溜息をつく。]

しかし、このような嘆きは詮無きこと。
ましてや、待ち人を捜す貴方様には堪える話……。

嗚呼、貴方様のお気持ちも知らず、ペラペラと。申し訳ございません……。

(390) 2007/03/26(Mon) 03:00:55

修道女 ステラ

[有塵――小さく繰り返す]

墨染桜は何故そう言うか知っているか?
元は薄紅の花をつけていたそうじゃが、
土地の領主が果てた年から白い花をつけるようになった。

――自らの意志で喪にふくした優しい桜じゃ。

[彼を見つめて首傾げ]

汝れの纏う花の色が淋しげなのは優しさか悲しみか――

[青司に視線を戻せば]

せいぜい気をつけよう。
食われる前に食うのも手かの?

[いたづらな笑み]

(391) 2007/03/26(Mon) 03:02:25

書生 ハーヴェイ、万次郎ににこりと微笑み、そうっと瓢箪から酒を飲んだ。

2007/03/26(Mon) 03:03:06

墓守 ユージーン

[ほむらを宿したまま、白水の差し渡す水の杯を受け取り、]
 [礼すら忘れて、くい、と一息に飲み干す。]

[緋の鬼に小突かれ、]
 
……おれは。

[ふと眸が揺らぎ、杯に目を落とす。]

(392) 2007/03/26(Mon) 03:05:04

修道女 ステラ、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:05:08

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:07:47

墓守 ユージーン、修道女 ステラに絶え入りそうな声で「ありがとう…」と礼を。

2007/03/26(Mon) 03:08:03

冒険家 ナサニエル

[有塵に当たる杯を眺め]

やれやれ、止めずともよかろうに。
腸煮え繰り返るならば好きにさせとけば良い。

[己の杯を煽り空にする。
白の笑みへと薄い笑みを返し]

食いたければ好きにすると良い。
酌の礼に一口くらいならば大人しく食われてやろうか。
かっかっか。

[咥える杯、ゆらり立ち上がれば頭をひとつ撫で]

(393) 2007/03/26(Mon) 03:08:17

異国人 マンジロー

[遥月が瓢箪から呑むのを見届けて。既に目は据わっている]

……其れでよい。
できるのなら、潰れてしまえ。先の事など忘れろ。
我は、忘れたいのだ。

…ええい、酒は無いのか、酒は。

[常に無く酔った様子。据わった視線を周囲に投げ
たと思いきや

 ふらぁり

どさ、と仰向けに倒れた]

(394) 2007/03/26(Mon) 03:08:19

冒険家 ナサニエル

さて、司棋を放って月に紅でも塗られるのも面白そうだが
約束は約束だ連れて行くとしようかの。
月、やるならば起きている時に紅を引いてやれ。

[カラコロリ、
桜にもたれる司棋を担いで社の軒下へ
壁に背をもたせれば、膝に寝かせ
暫く離れた宴の様子を*眺めているだろう*]

(395) 2007/03/26(Mon) 03:08:58

異国人 マンジロー、仰向けに倒れたまま動かない。*潰れたようだ*

2007/03/26(Mon) 03:09:09

異国人 マンジロー、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:10:34

【独】 墓守 ユージーン

絆など……もう無かったのだ。
おれが、おれが忘れられぬだけだ。

(-78) 2007/03/26(Mon) 03:11:14

酒場の看板娘 ローズマリー

[藍と碧] [挟み] [はらはら] [舞う花弁]
  [浮かぶ笑み] [艶やかに櫻色] [薫る白粉]

…そうかィ。

[ちゃぷり] [瓢箪] [赤鬼の胸に] [突き出し]
  [白い手] [空くのに] [踵を返し] [後ろ手ひらり]

過去も未来も約束にゃ興味無いしちょいと酔い醒ましに往くヨゥ。
まるで人間みたいだネェ。

[背を見せ] [呟き] [しゃなしゃなり]
  [カラコロカラリ] [下駄の音] [*遠退くか*]

(396) 2007/03/26(Mon) 03:11:15

冒険家 ナサニエル、去り際振り返り、潰れ行く万次にやれやれと嘆息。

2007/03/26(Mon) 03:11:53

【独】 墓守 ユージーン

来ると、信じたいだけだ。

(-79) 2007/03/26(Mon) 03:12:11

冒険家 ナサニエル、赤鬼に「お前さんまで酔いが回って潰れんようにな」

2007/03/26(Mon) 03:12:43

冒険家 ナサニエル、[カラコロコロリ][下駄鳴らし][わっぱ担いで*社へ向う*]

2007/03/26(Mon) 03:14:17

書生 ハーヴェイ

嗚呼、嗚呼。万次郎様……?
いけませんよ、そんな所で眠ってしまっては。

……ふぅ。では水でも汲んで参りましょうか。ついでに酔い醒ましの散歩でも。今宵は、詮無き思念が頭を支配しかかっております故……


[すっくと立ち上がり、皆に一礼する。]

ではまた皆様、ごきげんよう……。

(397) 2007/03/26(Mon) 03:14:54

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:15:35

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:16:21

書生 ハーヴェイ、社の裏手へと*消えて行った*

2007/03/26(Mon) 03:16:25

お尋ね者 クインジー

ったくしゃぁねえヤツだなぁ。
……っとと

[瓢箪受け取り真理に笑う]

刹那に囚われることもあらぁな。
だから永久と紙一重なのさぁ。

(398) 2007/03/26(Mon) 03:16:42

お尋ね者 クインジー、真理と相棒を見送り、有塵の隣、瓢箪を*呷る。*

2007/03/26(Mon) 03:17:47

お尋ね者 クインジー、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:19:53

墓守 ユージーン

……ああ。
違う。違う。そんなに優しげな、麗しい話などではないのだ……

[頭を振れば、ばらりと黒髪の乱れたる、]


薄墨の桜は何故色を喪のうたか……

[ゆうらり立ち上がりて]

墨染めの衣纏て、色を忘れんとて忘れ得ず──

[散る桜、空へと舞い上げて]

それ故に──

(399) 2007/03/26(Mon) 03:21:54

修道女 ステラ

[撫でられた頭に幾度か瞬き]

一口か――悪くはないな。
覚えておこう。

[複雑な笑み][離れる藍を見守り]
  [有塵に視線をやり]

礼などいらぬが――その杯は汝れにやろう。
清き泉の結晶じゃ。
汝れの迷える心の助けにならんことを。

[カラリコロリ][立ち上がり]
  [喧騒から逃れるように][*社の裏へ*]

(400) 2007/03/26(Mon) 03:23:49

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

[ひゅうい] [桜の木] [巻き付く糸]
  [くぃ] [手元確かめ] [飛び移るか]

らしくないネェ。

[黒猫] [膝に乗せ] [頭を撫ぜ]
  [こつり] [幹に頭寄せ] [呟くか]

(-80) 2007/03/26(Mon) 03:25:26

修道女 ステラ、墓守 ユージーンに振り返り――

2007/03/26(Mon) 03:25:26

墓守 ユージーン

[白い闇に包まれて──宙へ。]
 [後に残るは、雪の如く天より舞い落ち降り積もる、桜。]

(401) 2007/03/26(Mon) 03:28:25

墓守 ユージーン、メモを貼った。

2007/03/26(Mon) 03:29:35

墓守 ユージーン

[ほんのりと闇に浮かぶ薄墨桜の]
 [巨木の梢に蹲る][墨染めの衣]

──うらめしの心や。

[幽かに謡う声、*響きて。*]

(402) 2007/03/26(Mon) 03:33:45

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

***

「名はなんと申す。」

[問うて当然] [答えて当然] [そんな口振]
  [組み敷かれ] [尚も気丈に] [ねめつけて]

生憎と妖に名乗る名なぞ持ち合わせが無いネェ。

***

(-81) 2007/03/26(Mon) 03:36:20

修道女 ステラ

[舞い上がる花に目を細め]

纏う墨の内側には、未だ薄紅を秘めておるか――

[もしくは色を失うたか]
  [雪のように舞降りる花を見て]

されどわらわは薄紅の桜も薄墨の桜も――汝れも嫌いではない。
いずれうらめしの情が薄まることあらば汝れの色を魅せてもらおう。

[カラリコロリ][鳴る下駄は]
  [闇に向かって*消えて行く*]

(403) 2007/03/26(Mon) 03:38:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ローズマリー
265回 残6670pt
ハーヴェイ
127回 残10145pt
ラッセル
74回 残12145pt
ユージーン
278回 残6536pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ギルバート(4d)
84回 残11305pt
マンジロー(5d)
164回 残8492pt
クインジー(6d)
224回 残7000pt

処刑者 (4)

ヘンリエッタ(3d)
128回 残9908pt
メイ(4d)
0回 残13500pt
ナサニエル(5d)
173回 残8166pt
ステラ(6d)
212回 残7126pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ