人狼物語


37 Monster in the Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセル[小首傾げ] 司棋の兄さんはどんな芸を見せて呉れるのかえ?

2007/03/25(Sun) 23:53:36

冒険家 ナサニエル

[鳴る獅子舞。にやりと赤に笑いかけ]

大人しく斬られるたまでもなかろうて。
物の怪が紡ぐ物語。人の物語と同じ結末かはわからぬわ。

[遥月の言葉に、カラリ下駄を鳴らして向かいに立つ]

月は色を好むか。
己は抱けぬ体故、わが子で色を浮かべる事ならできようぞ。

[伸ばされた指先はついと首筋をなぞり離れる]

かっかっか。尤もあまり色を浮かべては食ろうてしまうがなぁ。

(269) 2007/03/25(Sun) 23:54:02

異国人 マンジロー

[笑う赤鬼にノリ]
我は充分に呑んだ故、青鬼。其方の好きにするがよいよ。

さて。いい目が出たな。親は我か?それとも…。
赤鬼も早く振らぬか。勝負が始まらぬぞ。

(270) 2007/03/25(Sun) 23:55:50

冒険家 ナサニエル

己は良いさ。
賽の目振るより酒を振るわれるとしよう。

[からからからり、横目で賽の目ちらと見て]

なんぞ、万次は強運そうだ。
そうれ赤鬼本番までに気張れ気張れ。

(271) 2007/03/25(Sun) 23:56:50

学生 ラッセル、真理へは「皆様まだ酔いもせず。今しばらくお待ちを」

2007/03/25(Sun) 23:57:17

異国人 マンジロー は、なんとなく 書生 ハーヴェイ を能力(透視)の対象に選んでみた。


酒場の看板娘 ローズマリー

[万次郎の誘い] [ゆるり振る首] [揺れる常葉]

アタシァ冷かすのが好いのさァ。
おや、兄さん6の目かえ?
幸先好いネェ、林檎飴屋へ六博振りに往って呉れるかえ?

[青鬼見遣り] [序に酒告ぎ] [ニィと笑み]

茄子の兄さんは勝ってるとこを見た事が無いヨゥ。
偶には勝って見せと呉れると楽しいネェ。

[コロコロコロリ] [笑えば席立ち] [また桜の幹の元]

(272) 2007/03/25(Sun) 23:59:47

異国人 マンジロー

桃太郎だと。失礼千万。
あのようなヒトと比べられるとは、我も堕ちたものだ。

ふむ?青鬼は勝負せぬのか?…つまらぬ。

司棋、其方もやってみるかね。
見ていればわかる程度の簡単な勝負よ。

[芸を見せるのどうのとのやり取り構わず、口を挟んでみた]

(273) 2007/03/26(Mon) 00:00:02

【赤】 学生 ラッセル

さて…皆様にはどのような芸をお見せしましょうか?

翡翠の君は何がお好みか?
華吹雪は開耶殿が既にご披露されておりますから。

(*41) 2007/03/26(Mon) 00:00:37

【赤】 酒場の看板娘 ローズマリー

司棋の兄さんはどんな芸を振舞う心算かえ?

(*42) 2007/03/26(Mon) 00:01:09

学生 ラッセル

[万次郎からの問いかけに首をかしげ]

よろしいのですか?では是非に。
まずは振ればよろしいので?

(274) 2007/03/26(Mon) 00:01:46

お尋ね者 クインジー

拗ねんな、碧。
後で皆で飴屋で勝負だ。

[しゃらしゃらり、
常盤に向けて獅子舞舞わせ]

おうさ、
それじゃあ振るとしよう。

[ひらりと手を翻し
賽の眼示すは{4}の数]

(275) 2007/03/26(Mon) 00:01:48

異国人 マンジロー

[常磐色に肩を竦め]
其方もか。皆、つまらぬな。その分、呑むのだろう?

……何故、我が飴屋へ?
賽を振って、飴の個数が決まるのか?
………暇な時にでも覗いて来よう。当たれば其方に。

[微笑とともに頷く]

(276) 2007/03/26(Mon) 00:02:58

【赤】 学生 ラッセル

さぁ…考えてもおりませなんだが…

皆様は華ばかりご覧になっていた様子、では僕は星でもお眼にかけましょうか?

(*43) 2007/03/26(Mon) 00:03:06

【赤】 酒場の看板娘 ローズマリー

[問いより早く] [声かけられ]

桜の幻、現以上の儚さかィ。
司棋の兄さんは何が出来るんかえ?
アタシァ大した事が出来なくてネェ。
人を煽る役どころさァ。

どうせならみんなに見える華を咲かせてお呉れヨゥ。
後は茄子の兄さん辺りを花塗れにしたら面白そうだネェ。

(*44) 2007/03/26(Mon) 00:03:08

書生 ハーヴェイ

左様でございますか、青司様。
抱けぬ身体とは、勿体のうございます。

青司様の御子を抱くのも一興でございましょうが、やはり言葉を交わすことのできる相手に触れたいものでございます故。

[つつとなぞられる感触に、頭を横に倒し、紅を帯びた目を閉じる。]

……わたくしは毒の蝶。
触れた相手に熱を与え、それを糧と喰らうが性。
言葉で野暮な『愛』を語らねば、あとは貴方の思うがままに抱かれましょうぞ。

……熱が欲しくば、わたくしをお呼びくださいませね。

(277) 2007/03/26(Mon) 00:03:39

異国人 マンジロー、「赤鬼、運がなかったな。司棋の目を待とうぞ」

2007/03/26(Mon) 00:03:40

【赤】 学生 ラッセル

皆にみえる華とは髪挿しのこと?
それともすべての桜へ華を咲かせろと?

(*45) 2007/03/26(Mon) 00:04:42

【独】 学生 ラッセル

…どうやるんだっけ、数字出すの…(汗)

(-56) 2007/03/26(Mon) 00:05:17

異国人 マンジロー

[司棋に向かい頷いて。]

まずは一つの賽を振って親を決めるのだよ。
其処から勝負の始まりだ。

三つの賽の目の組み合わせで勝負が決まる。
振るがよい。

[司棋の手元を注視して]

(278) 2007/03/26(Mon) 00:05:19

【独】 学生 ラッセル

テスト
{3}

(-57) 2007/03/26(Mon) 00:06:16

学生 ラッセル

[万次郎より賽を受け取り説明を聞いてから]

わかりました。それでは

[手から離れたサイコロが示す数は{1} ]

(279) 2007/03/26(Mon) 00:07:47

お尋ね者 クインジー

万次郎、そっちの親だ。

[耳に響くは青鬼の声
違いねぇとくくくと笑う]

返り討ちにしてやるさぁ。
万次郎はご不満のようだがなぁ。

(280) 2007/03/26(Mon) 00:07:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ローズマリー
265回 残6670pt
ハーヴェイ
127回 残10145pt
ラッセル
74回 残12145pt
ユージーン
278回 残6536pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ギルバート(4d)
84回 残11305pt
マンジロー(5d)
164回 残8492pt
クインジー(6d)
224回 残7000pt

処刑者 (4)

ヘンリエッタ(3d)
128回 残9908pt
メイ(4d)
0回 残13500pt
ナサニエル(5d)
173回 残8166pt
ステラ(6d)
212回 残7126pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ