人狼物語


37 Monster in the Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


お嬢様 ヘンリエッタ、墓守 ユージーンに飴玉をぶん投げる振りをした。

2007/04/02(Mon) 16:43:19

修道女 ステラ

*/
ああああああああああああああ(どうした
万次郎、ご一緒した記憶があるIDだと思ったら
さいばーのボスじゃないですか!

お疲れ様です、ボス!(滅)

[イタコだからきっとゴーストが乗り移ったことにする。]

(310) 2007/04/02(Mon) 16:43:41

冒険家 ナサニエル

>>298
応、月のようなキャラは引き出しにあらぬゆえ
非常におもしろく眺めておったぞ。
己もあれよ先ほどカッコイイとか言われて本望じゃ。
脱へたれを目指しておるしの!

>>300
貴重なのか?(笑

>>302
おお恐い恐い。[肩竦め]
しかし己もお前さんが白縛り上げた時はホントに殺そうかと。墓から呪殺したかったわ。

うむ…それは司棋も苦しもうて……

>>305↓蘇芳
まあな、見事中身ごとショック療法にやられたわ(笑

(311) 2007/04/02(Mon) 16:44:40

墓守 ユージーン

>>301
「羨ましいほど良いシチュエーションではないですか!
私なら大喜びです。
飴玉ぶん投げる振りって・・・(笑)」

>>311
「貴重です」(真顔)

(312) 2007/04/02(Mon) 16:47:34

書生 ハーヴェイ

*/
ではでは、この辺りで再び退席します。
続きは夜にでも♪

ノシ

(313) 2007/04/02(Mon) 16:48:24

修道女 ステラ

>>307
[さといも頬張る姿に薄く笑んで]

左様、妾は妾、汝れは汝れ。
それ以外にはなりえない――昔はそれを嘆いておったが
今はそれが嬉しい。汝れの傍に有る妾がの。

ああ、妾も一ついただこうか。

*/
魂が手に入るか入らないかがまた分岐点だったんじゃが、
魂が視えない+吊り決定になった時点で、林で溶け合いたいと
目論んでおった(メモで溶かすなを主張していたが)。
だから「溶け合って」はお互いが溶ける「交じり合う」は
墨と水が同時にあって混ざり合ってるイメージじゃった。

>>309
あの一瞬でそんだけ縛れる遥月は場慣れしているなぁ、とか
場違いな感想を抱いておったぞ中の人は。

(314) 2007/04/02(Mon) 16:48:40

書生 ハーヴェイ、ここまで読んだつもりになった。


お嬢様 ヘンリエッタ

*/いや、色恋沙汰RPの特に受けがさっぱりどうしたらいいのかわからなくて。
かといって、こっちから向かっていくと、必要以上に鉄板になってしまうし(鉄板に関しては、遥月さんがよーく知ってるという)。/*

(315) 2007/04/02(Mon) 16:50:34

修道女 ステラ、書生 ハーヴェイ、またのーノシ

2007/04/02(Mon) 16:51:07

お嬢様 ヘンリエッタ、読んだつもりになるのさえあきらめた(苦笑)。


修道女 ステラ、お前ら縛る縛るて連呼すな!ヽ(`Д´)ノ


お嬢様 ヘンリエッタ

[立ち去る遥月に手を振りつつ、彼が置いていった瓢箪を手に取り、一同に]

……これ、どうしよう?

[一応聞いてみた]

(316) 2007/04/02(Mon) 16:53:07

墓守 ユージーン

「気がつけば中の人発言ばかりになっている罠。有塵が話すようなことが無いwww」

[有塵は黙々と飲んで食っている。]
[毒液入り瓢箪が撤去されたので、安心して瓢箪を空けているようだ。]

>>314
「確かに!どんだけ手馴れているのだろうか。」

(317) 2007/04/02(Mon) 16:53:41

お嬢様 ヘンリエッタ

*/>>314>>317
……某村でも何回か緊縛プレイをなさってましたから……/*

(318) 2007/04/02(Mon) 16:56:35

墓守 ユージーン

>>315
「“受け”は私も分かりませんねえ。うん。その辺に関しては色々思うところありますが・・・。
まるで蟻地獄のように居るだけでころころと他の人が引っ掛かって口説きに来るって凄いですよねえ・・・。

自分から追って行って、その過程で他の人とも関わるのが一番楽ですけどね。私は。」

(319) 2007/04/02(Mon) 16:57:30

墓守 ユージーン

>>316
[しばし重い沈黙。]

そんなもの捨てろ…と言いたいが、下手に捨てると環境破壊になる。
まじっくで表面に「遥月」とでも書いておけ。あれが来たらまた飲ませよう。本人に処分させるのが一番だ。
[真剣な表情で。]

(320) 2007/04/02(Mon) 16:59:28

お嬢様 ヘンリエッタ、書生 ハーヴェイの名を瓢箪に書き書き。「これで大丈夫、と」

2007/04/02(Mon) 17:01:29

修道女 ステラ

*/
>>319
ほっといたらやまほど釣れたのはなぜかハーヴェイを使ってる
時じゃったな……独り言で萌えられまくってギルに迫られ煽られ
最終的には成り行きでネリー教祖と……(謎)

逆に受けしか出来ん妾orz ギャグなら攻めいけますが。

(321) 2007/04/02(Mon) 17:03:05

冒険家 ナサニエル

応、月よまた夜になあ

>>312
あい判った。
次に逢うたら小一時間で4回の人と思い出せるよう
確り記憶に刻んでおこう。うむ。

>>314

ああ、己は己、白は白よ。
同じであるものは2つと要らぬであろう。
欲しいと思うは唯一であるからよ。

[白から箸受け取り、にんじんの煮付けを摘んで口元へ
別ににんじんが嫌いだから喰ってもらおうって訳じゃないんだかr]

ちなみに魂手に入っていたら如何なっておったんじゃろ。
溶け合うはあれよな、懐かしき人類補完計画を思い出す。
己は其処に在るのに骸と溶け合うを眺めるは複雑な気分だったぞ。おいてけぼりで、開耶の状況が身に染みた。

(322) 2007/04/02(Mon) 17:03:40

冒険家 ナサニエル、遥月の縛りを見習おうと密やかに心誓う(ぐっ


修道女 ステラ、やめんか!嗚呼、見習う前に遥月を殺s(マテ


墓守 ユージーン

>>321
「ハーヴェイ大好きな人居ますね。
ハーヴェイ使いも居れば、ハーヴェイ居たらほぼ口説くと言う人も居たような。
女性プレイヤーに大人気ですよね・・・・。」

>>322
「そんな憶えられ方嫌だwwwwwww」

(323) 2007/04/02(Mon) 17:09:52

冒険家 ナサニエル

>受け
結局かけあいになるゆえ、
受け攻めの定義が今ひとつ判らぬが。
拒みまではせぬまま逃げると受けなのか?

(324) 2007/04/02(Mon) 17:09:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ローズマリー
265回 残6670pt
ハーヴェイ
127回 残10145pt
ラッセル
74回 残12145pt
ユージーン
278回 残6536pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ギルバート(4d)
84回 残11305pt
マンジロー(5d)
164回 残8492pt
クインジー(6d)
224回 残7000pt

処刑者 (4)

ヘンリエッタ(3d)
128回 残9908pt
メイ(4d)
0回 残13500pt
ナサニエル(5d)
173回 残8166pt
ステラ(6d)
212回 残7126pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ