人狼物語


37 Monster in the Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


墓守 ユージーン は おおかみ になれるよう、天に祈った。


墓守 ユージーン

──嗚呼。嗚。乱がはしや。

  びょうびょうと。

 打ち騒ぎたるものどもぞ。


  嗚呼。嗚呼。いと乱がわし。

(184) 2007/03/25(Sun) 00:13:17

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/03/25(Sun) 00:13:50

異国人 マンジロー

[音無く黒い霧に包まれ、集まる人影否異形達の輪からは少し離れた場所に現れる]

火影、垂氷…奇妙な眺めよな?
人影が一つも無いというのに、この喧噪。
我も加わるべきか否か、どう考える?

[柄に手を置いて双刀に語りかける。答えは出たのか黒い霧から抜け出して、名残を纏ったままその一団へと近づいて]

[狩らん殺...カランコロ...狩らんコロ...]

宵の宴か?

(185) 2007/03/25(Sun) 00:14:55

お尋ね者 クインジー

まあ、俺は遠まわしなのは好きじゃねぇんでな。

[常盤色がそうしたように、
緋色の男が近づいて行く。
耳元にそっと口寄せて、
低い声で囁いた。

「真理」

それはそれは小さな声で、
女の耳にしか届かないだろう。]

……どうだい?

[ついと離れて笑って見せる。
再び杯呑み干した。]

(186) 2007/03/25(Sun) 00:15:18

お尋ね者 クインジー、メモを貼った。

2007/03/25(Sun) 00:15:58

修道女 ステラ

ふむ――思いつく前に会うてしもうたか。

[常葉の少女に注がれた酒]
  [クイ、と飲み干し口元に当てた袖。]

縁こそが、唯一不可思議なものなのやもしれぬ――。

[藍の男へ向けた紅は矢張り愉しそうに。]

(187) 2007/03/25(Sun) 00:16:21

異国人 マンジロー、メモを貼った。

2007/03/25(Sun) 00:16:37

学生 ラッセル

[遥月の名の字を聞き、また眼を細めて]
ご自身はその月へ赴いてみたいと思われたことは?
遥かなものに憧れを持たぬものなどいませんでしょうに。
そのお名前、お似合いですよ

[慣れないながらもつい杯重ね
眼のふちはほんのりと朱に染まり]

青司様ですか…。どうも。
どうにも賑やかにあいなりましたよ。

(188) 2007/03/25(Sun) 00:16:43

冒険家 ナサニエル

[常葉の髪に、肩を竦めて手をひらり]

お前さんも昨夜ぶりか。
物欲しそうな目をしても今日は林檎飴は持っておらぬぞ。

[顎をひと撫で、静かに頷きひとりごちる]

柳輪の呪いでも効いておるのかのう。

(189) 2007/03/25(Sun) 00:18:34

お尋ね者 クインジー

ほぉ。

[闇夜に映える青が居る]

本当に賑々しい夜だなぁ。
知り合いかい?

(190) 2007/03/25(Sun) 00:19:52

異国人 マンジロー

異形共は集って宵の宴。
人間共は歌い踊り。

[呆れたような嘆息。面々を見渡して]

初めて見る顔もあるな。

(191) 2007/03/25(Sun) 00:21:18

酒場の看板娘 ローズマリー

おや、茄子色の兄さん今晩は。
昨日はご馳走さンと繰り返しておくヨゥ。
今宵も佳い宵、酒も旨い。
さァさ、一献空けと呉れヨゥ。

[青司の杯に瓢箪傾け] [続く気配にすぃと顔向け] [万次郎に笑む]

兄さんも今晩はかえ?
随分と人が増えてきたネェ。
兄さんも一献如何かえ?

[チャプリ] [瓢箪掲げ] [小首傾げ]

(192) 2007/03/25(Sun) 00:21:31

冒険家 ナサニエル

かっかっか。
縁ほど不可思議なものはないときたか。
人の成りから戻れぬのもひとつの縁か。

[紅の瞳に頷き、赤い髪の青年の顔色にからりと笑う]

なんだなんだ。酒に飲まれるとはわっぱのようだ。
しっかり致せよ司棋。夜斗に咥えてもらって歩くようになってしまうぞ。

(193) 2007/03/25(Sun) 00:26:44

異国人 マンジロー

ふぅむ…先の香の君といい、紅の君といい…随分と賑やかだ。
悪いことではないが、あまり集まりを持つのはどうだろうな?

彼奴らに目をつけられでもしたら、我が堪らぬ。

……あぁ、今晩は。常磐の君。
お言葉に甘え、一献頂くとしよう。
すすめは受けねば失礼にあたるゆえな。

[懐から取り出すはふちの欠けた杯。
小首を傾げる真理に杯を差し出し]

ただ…、あまり羽目を外すでないぞ?
彼奴らは我らのことをよく思っておらぬ。

(194) 2007/03/25(Sun) 00:27:00

酒場の看板娘 ローズマリー

[寄せられる] [喰児の顔]
  [震えるは] [鼓膜か] [睫毛か]
[薔薇色の唇] [音も無く]
  [溜息零し] [瞬いて] [ニィと笑み]

みんなの前で喚ぶ新しい名を貰いたかったのサァ。
とてもとても素敵だったからもう好いヨゥ。

[名を問う遥月] [向き直り]

「常盤の君」でも「其れ」でも「お前」でも好きに呼んど呉れ。
アタシァ名乗る程の名はもう持ち合わせが無くってネェ。
兄さん姐さんから貰った名の分は其の内何かで返すヨゥ。

(195) 2007/03/25(Sun) 00:27:43

書生 ハーヴェイ

[司棋の言葉に、ふと微笑む。]

お褒め頂き、有り難うございます。
そうですねぇ……月、月。
参ってみたいと思うより、遠くに在りて眺めるのが好いかと。

人間(ひと)の色に導かれ、それを識る瞬間に地上から眺める月の色を……わたくしは好みます故。

[近付いてくる、蒼と闇の気配。]

……おやおや。益々賑やかな……

(196) 2007/03/25(Sun) 00:28:11

お尋ね者 クインジー

[片膝立てて頬杖ついて、
立ち寄る面々見渡した]

万次郎、それに青司。へぇ。

万次郎ってのかい?
そう謂うなや、
楽しめるときに楽しんどかなきゃってな。

(197) 2007/03/25(Sun) 00:30:37

学生 ラッセル

万次郎様もまたお会いできて嬉しいですよ。
やはり皆、嗜めるのですねぇ…。
お付き合いできるよう努力はいたしますが。

[青司よりまた子供扱いされ]

皆様方も最初から慣れていた訳ではありませんでしょうに。
何ゆえにこうも子供子供と。

(198) 2007/03/25(Sun) 00:31:30

修道女 ステラ

たまには悪くなかろうて。
常なら静かにただ在る身ゆえ――。

[呆れ顔の男にも他となんら変わらぬ笑みを向け。
藍へと首を傾げれば]

先刻もらった蝶は水へと還した――。
礼をせねばなるまいが、今をもっても思いつかなんだ。

(199) 2007/03/25(Sun) 00:31:32

冒険家 ナサニエル

茄子色とはまったくどうして。
あれはもう少し紫を帯びているだろうに。
昨日はお粗末様でしたとでも返しておこうかの。
まあ良い良い、酒でひとつ不問いにするか。
おおっと、あまり並々注いで零してくれるなよ。

[赤い杯に満たされる酒。
そっと杯を傾けてから、紅の大男をちらと見る]

なぁに、知り合いと言うほど知ってはおらぬ。
少々縁があっただけだ。

(200) 2007/03/25(Sun) 00:32:17

お尋ね者 クインジー

夜斗に咥えてかぃ、
それりゃぁいいねえ。

[はははと笑って青司に頷き]

そうならねえように
程ほど鍛えて行かなきゃなぁ。
なぁ、夜斗。

[赤い髪の少年と、
其の使い魔に笑う笑う。]

(201) 2007/03/25(Sun) 00:33:42

酒場の看板娘 ローズマリー

流石、兄さんは話が判るネェ。

[トプリ] [トクトク] [トトト] [欠けた杯満たし]
  [万次郎の顔見上げ] [ゆるり小首を傾げ] [瞬いて]

彼奴等ってェのは、何処のどいつかえ?
アタシァ人様に如何思われ様と構わないが、兄さん達まで悪く思う奴等なんて…嗚呼、この形で五月蝿く謂う奴等かえ?

(202) 2007/03/25(Sun) 00:33:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ローズマリー
265回 残6670pt
ハーヴェイ
127回 残10145pt
ラッセル
74回 残12145pt
ユージーン
278回 残6536pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ギルバート(4d)
84回 残11305pt
マンジロー(5d)
164回 残8492pt
クインジー(6d)
224回 残7000pt

処刑者 (4)

ヘンリエッタ(3d)
128回 残9908pt
メイ(4d)
0回 残13500pt
ナサニエル(5d)
173回 残8166pt
ステラ(6d)
212回 残7126pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ