人狼物語


37 Monster in the Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


酒場の看板娘 ローズマリー

>>211
キャスト一覧有難う御座いました。
あの時間なら逆に人も少ないし大丈夫って事でひとつ。
お陰でログ読みして夜更かししてしまわず寝れました。

(214) 2007/04/02(Mon) 14:39:45

修道女 ステラ

*/
私はいつでもどこでもcunnonです。(又はRcunnonか)
同村な人、結構いるかもしれない。
どの村の誰かまでは覚えてはいないけれども。
青司、常葉はいつものメンバーじゃし、喰児もご一緒してるかの。
万次郎も一緒した気がするのじゃが、
一方的に知ってるだけの可能性もあってようわからぬ。
遥月は多分こちらが知ってるだけだと思う。

(215) 2007/04/02(Mon) 14:41:10

墓守 ユージーン

「kinokunですよ。
先日のcyber村の件では失礼致しました。」

(216) 2007/04/02(Mon) 14:41:17

酒場の看板娘 ローズマリー、お嬢様 ヘンリエッタ納へたれカウンセラ] [ふわと微笑み] ・・久し振り?

2007/04/02(Mon) 14:41:23

冒険家 ナサニエル

>>207
恋愛ふらぐは元々微妙よ。
むしろ熱い展開ふらぐがびしっと立った。ときめいた。

やれ、それなら良いが。
はよう全快して桜散る前に花見に行こうぞ。

(217) 2007/04/02(Mon) 14:41:35

酒場の看板娘 ローズマリー、因みにきのさんは直ぐ判りました(真顔

2007/04/02(Mon) 14:41:56

修道女 ステラ

>>213
やっと――……やっと会えた。
それだけで、胸が一杯なのも事実じゃのぅ……。

[腿叩く様子に笑み深め]
  [青司の元に寄り添って]

*/
妾も元々恋愛フラグ、というようなものは考えておらんかったのぅ。
気付いたら青司が何だか大きな存在になっていたらしい。

(218) 2007/04/02(Mon) 14:45:13

お嬢様 ヘンリエッタ、「そうね、お久しぶりだわ」と、眼鏡娘の幻がふわり。

2007/04/02(Mon) 14:46:13

墓守 ユージーン

>>208
ふん。言われなくてもおまえをどうこうしようとは思わぬ。
白水が居るし……それに・・・・・・
[と次の言葉は言わずにおいて。]

(219) 2007/04/02(Mon) 14:46:27

墓守 ユージーン、酒場の看板娘 ローズマリーに中の人「何で皆俺と分かるんだー!!」

2007/04/02(Mon) 14:47:11

修道女 ステラ、いるよね、即中バレする人って。嗚呼、耳が痛いorz

2007/04/02(Mon) 14:49:46

お尋ね者 クインジー

>>195
(中)
ふはははは!
してやったり!!!

何故琥珀のと勘違いされたのかさっぱりだ(笑)
ちゃんと古風じゃないキャラで入ってただろう?

[歯が光ったよ!]

でもそうですね、
ガッツリ喰われましたね。
愛ですね!
喰児狂人で真理狩る者とかどんだけ出来すぎてるのかと。

[それだけ謂ってまた*去った*]

(220) 2007/04/02(Mon) 14:51:04

お嬢様 ヘンリエッタ、あたしも時間帯で中がばれる事が時々。

2007/04/02(Mon) 14:51:26

冒険家 ナサニエル

>>218
かっかっか、魂のままの己は未だお前を呼んだままだがな。
……ふむ、そこでは足りぬ。

[寄り添う白の体隻腕攫い。膝の上乗せてやっと笑む]

ようやっと触れられた。

>>219
ふん、己をあんなに弄んでよく云うわ。
それに?
[仕返しとばかり悪戯な笑み浮かべ、有塵の顔覗き見る]

(221) 2007/04/02(Mon) 14:52:21

冒険家 ナサニエル、愉しそうじゃのう、赤の。からから笑って見送る。

2007/04/02(Mon) 14:53:05

酒場の看板娘 ローズマリー

白水と黄門様は兎も角として。
遥月と有塵は直ぐに判りました。
Cyberの一件は此方も汲み取り切れず申し訳ない。

熱い展開ふらぐ立っても黄門様は百鬼に成り切れなかったか。
桜未だ咲いてるのかしら。
近いうちには酒を酌み交わすかね。

(222) 2007/04/02(Mon) 14:54:27

墓守 ユージーン

[寄り添う二人横目で見て、自棄酒かっ食らう。]
男の誠は、女の恋とは違うもの、決して揺らがぬを誉れとするものを。

……とは言え、ひとの心は所詮移ろいやすきもの、おとこもおんなも変わらぬか。

(223) 2007/04/02(Mon) 14:55:17

冒険家 ナサニエル

>>222
さてどうかの。百鬼に成ろうとも成れずとも己は己よ。
黄門様黄門様うるさいわい(笑
[ぺちぺち]

(224) 2007/04/02(Mon) 14:56:22

酒場の看板娘 ローズマリー

>>220
あずまさん喰えたからなんでも好い(まがお
まさか本当に狂人だったとは美味しすぎです。

因みに喰児の魂だけはアタシの中に未だあるさァ。
此の侭だと一緒に消えっちまうから解放しないとかネェ。

なんてRPを織り交ぜつログ読め私。

(225) 2007/04/02(Mon) 14:57:49

墓守 ユージーン

>>221
[内心、「白水が来たのであの程度で済ませてやったものを…」と思わなくも無いが、それは口にはせず、]

……続きは無い。自分で考えろ。

[憮然と空の瓢箪投げ捨て、次の栓を取る。]

(226) 2007/04/02(Mon) 14:58:28

酒場の看板娘 ローズマリー

>>224
黙れ黄門様。
表ログで茄子止まりだった事に感謝しろ。

(227) 2007/04/02(Mon) 14:58:36

お嬢様 ヘンリエッタ

[薄墨の男の言にふいとそちらを向き]

……そうなのかなぁ。幾百年もたったら、人の心って変わってしまうのかなぁ?

[もの思わしげに一人ごちる。]

(228) 2007/04/02(Mon) 14:59:10

酒場の看板娘 ローズマリー、考えてみれば周りは殆ど幽霊みたいなもんか(元々が異形ばかりだ

2007/04/02(Mon) 15:00:24

修道女 ステラ

>>221
妾の魂もどこへやら――同じく汝れを探しておろう。
一体どこ――

[突然に]

[いつかの幻][攫う隻腕(うで)]
  [藍を見上げて瞬けば][己が顔にも笑み宿る]

そうじゃな――
……ようやっと……触れられたのぅ。

*/
>>225
だけは?だけは?
[常葉の顔を覗き込み]

結界ももはやなくば、妾も魂はこの姿ではないやもしれんなorz
むしろ有塵からは待ち人に見えたりとかするのやもしれん。

(229) 2007/04/02(Mon) 15:00:54

冒険家 ナサニエル

>>223
やれやれ、飲みすぎだ。
そのうち「当たり」を引いてしまうぞ?

誉は男も女も変わらずあろうて。
それは勿論花にもあろうてなあ。

[続く言葉に白の顔覗き]

――だ、そうだ。白の心は移ろうか?

(230) 2007/04/02(Mon) 15:02:13

冒険家 ナサニエル

>>227
表で黄門様と云うわけにもいかぬだろうて。
茄子でも何でも好きに呼ぶがよい。

(231) 2007/04/02(Mon) 15:03:36

墓守 ユージーン

>>228
[一人ごつ蘇芳の声耳に入り、]

うん…?数百年どころか、一月も持たぬ者さえ居る世の中よ。
あやかしと違うて、ひとの寿命は短い。さながら花の散るごとく。
それ故に忘れる。変わる。
それが哀しい時もあれば、忘れることで救われることもある。

(232) 2007/04/02(Mon) 15:05:34

お尋ね者 クインジー

[また出てきた。]

>相棒
ああ、愉しいさあ。
実にいい。
[いい笑顔。]

>>223
呑みすぎるなよお。

>>225
ちゃあんと
「ヒトだろうがアヤカシだろうが関係ねぇ」
って何度も繰り返してたのになあ。
口癖みたいに。
[狂人アピールです。]

そうかあ、消えちまわないように頼むぜえ。
[などと*笑い*]

(233) 2007/04/02(Mon) 15:05:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ローズマリー
265回 残6670pt
ハーヴェイ
127回 残10145pt
ラッセル
74回 残12145pt
ユージーン
278回 残6536pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ギルバート(4d)
84回 残11305pt
マンジロー(5d)
164回 残8492pt
クインジー(6d)
224回 残7000pt

処刑者 (4)

ヘンリエッタ(3d)
128回 残9908pt
メイ(4d)
0回 残13500pt
ナサニエル(5d)
173回 残8166pt
ステラ(6d)
212回 残7126pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ