人狼物語


37 Monster in the Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


学生 ラッセル

[ふと眼が合うのは隻眼の
先程夜斗がうなっていた主。
改めて様相を見れば確かに犬でなくとも警戒するか
彼の人の呟きは聞こえる訳もなく]

…ここは挨拶をしたほうが…いいのかな?
夜斗、昨日の人たちとはまた打って変った怪しい人がいるねぇ

[面白そうに少し笑い]

(127) 2007/03/24(Sat) 21:57:54

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 22:01:07

学生 ラッセル

[涼やかな声、耳に止めれば鮮やかな翠が広がって]

これは…どうも。
またお会いできるとは。
これは…僕の連れ。大人しいいい子ですよ

[夜斗はまた足元へ懐く。
...はそのまま翠の髪に眼をやって]

髪挿した華は枯れましたか。
貴女が望めば何時までも綺麗に咲く華なのに。
どうやら貴女も刹那がお好みのようだ。

また、咲かせましょうか?

[にこやかに返事をし]

(128) 2007/03/24(Sat) 22:03:01

書生 ハーヴェイ

………ふふ。
たしかに、遊び女と仮初の恋とやらを試したと言い訳もできましょう……。ですが、どちらにしろ…女の方を納得させる言い訳にはなりますまい。

呉れ呉れも、わたくしの紅は、貴方の身体だけにお刻み下さいな…。心に刻んではいけません……そう、決して。

[下駄を微かに鳴らし、遥月はゆっくりと歩き出した。背後の男から一歩、また一歩遠ざかる。そして振り返り、男に言葉を掛ける。]

……ええ。貴方がわたくしに逢いたいとおっしゃるなら、どうぞいつの夜にでも。この境内でお逢いしましょう……

[それだけ残すと、遥月は祭囃子の響く雑踏へと紛れ込んだ。]

(129) 2007/03/24(Sat) 22:03:01

お尋ね者 クインジー

[常盤色の髪揺らし、女の笑いは艶やかだ。]

はは、そういうそっちもそうなんだろ?
難儀だな、難儀だねぇ。
そう謂いつつもなかなか楽しそうじゃねぇか。

そんじゃぁ一杯頂こうかね。

[にやっと笑い頷いた]

(130) 2007/03/24(Sat) 22:07:55

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 22:09:07

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 22:10:29

お尋ね者 クインジー

[湖水の瞳と視線が合った。
片目を細めて笑って見せる。]

はぁん、お犬様に吼えられるたぁな。
お前さんの使い魔かい?
挨拶なんざかたっくるしいこたぁ気にすんなや。

飲まねぇかい?

[冗談めかして声掛けた。]

(131) 2007/03/24(Sat) 22:11:46

酒場の看板娘 ローズマリー

司棋の兄さんは今宵も遊んでお呉れかえ?
人の集まるは厭うなら二人で何処ぞへ時化こもうかネェ。

[コロコロコロリ] [笑う声] [下駄の音]
  [しゃなしゃなり] [歩み寄り] [しゃがみ込む]

可愛いネェ。
嗚呼、良い、好いヨゥ。
お前さんはきっと利巧なんだろうさァ。

[少年の連れ] [犬の傍ら] [しゃがみ込み]
  [そぅと伸ばす] [白い手] [耳の後ろを撫ぜ様と]

咲き誇り枯れ果て巡り巡ってまた咲くが華ってネェ。
アタシに枯れ華が似合わぬなら。

司棋の兄さんがまた見立ててお呉れかえ?

[笑みを見上げ] [小首傾げ] [覗く] [互い違いの双眸]
  [弧を描く碧] [枯れた華] [常盤色に映り] [揺れるか]

(132) 2007/03/24(Sat) 22:15:06

学生 ラッセル

[現世に此の姿でいるのは初めてで。
人が飲む酒なぞ見たこともなく]

それでもお初の方にいきなり馴れ馴れしくはできませぬ。
司棋と申します。以後お見知りおきを。

…「酒」…とは…僕が知らないものでしょうか…?
なら…遠慮させて頂きたく。
どういうものかもわからないものを
いきなりおいそれとは…。

それと犬と呼ぶなら夜斗と名を呼んでやってください。
どうせ二文字、変わらぬでしょう

[夜斗は既に平常に戻ったけれども。...は僅かに瞳が揺れ]

(133) 2007/03/24(Sat) 22:18:30

お尋ね者 クインジー、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 22:20:56

酒場の看板娘 ローズマリー

[紅い男へ移る] [碧の眼差し] [薔薇色の唇] [笑んだ侭に]
  [犬の傍ら] [しゃがんで] [男を手招く] [白い手] [ひらり]

そうさァ、アタシも難儀さァ。
袖振り合うも縁なら、呪い解けぬも縁じゃないかえ?
酒でも酌み交わして楽しもうじゃないかィ。

[赤の少年] [紅い男] [視線は往復] [コロリ笑う]

そンなら皆で飲むのも一興さァ。
其処往く兄さんも一緒に如何かえ?

[紛れる人型] [新たな気配] [下駄の音捉え] [瓢箪掲げ]

(134) 2007/03/24(Sat) 22:20:57

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/03/24(Sat) 22:23:32

お尋ね者 クインジー

華ぁねえ、
華はいいやな。
似合いそうじゃねぇか。
なぁんて、人間はこういう風に謂うのかねぇ?

[赤い少年、湖水の瞳に眼を細め]

律儀なヤツだぁなあ。
まあお前がそうしたいってんならそうすればいいさ。
得体が知れないから駄目ねぇ。
そいじゃあ俺が呑ませてやろうか。
俺が呑んだんなら安心だろう?

[にっと笑って嘯いて、
それからちらっと夜斗を見る]

ほうほう、お前夜斗ってのかい。
名前があるのにお犬様はねぇわなぁ。
そいつぁ悪かった。

(135) 2007/03/24(Sat) 22:27:14

【独】 冒険家 ナサニエル

*/
ああ人増えてるなーいいなぁ

猫に上着とられて帰れない…(´・ω・

(-16) 2007/03/24(Sat) 22:29:12

学生 ラッセル

[夜斗は撫ぜられるままに真理に懐き。
...も眼を細めてそれを見る]

夜斗、良かったな、沢山撫ぜてもらって。
また、お礼の華を差し上げましょう。

この華は貴女が望めば何時まででも咲きますよ。
僕達のような者が自然の摂理なぞ従う必要はありませぬ。
用が済んだら一言華へ、礼でも言ってあげて下さい。
さすれば跡形もなく、静かに消えますから。

では、どうぞ。

[少しだけ身を屈め、夜斗を撫ぜる真理の結い髪に掌に浮かんだ蛍火を零す。
光が触れたその場所にまた小さな華が愛らしく咲いた]

(136) 2007/03/24(Sat) 22:29:43

書生 ハーヴェイ

[祭の喧騒の中。
 ――妖しの気配。]

……おやおや。「人ならざるもの」がこちらにも。揺らめく色がひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ……。

美しい色。儚き色。
揺れる、揺れる……。

[下駄を微かに鳴らし、吸い込まれるように「人ならざる影」に近づいてゆく。]

(137) 2007/03/24(Sat) 22:33:35

学生 ラッセル

[「呑ませてやろうか」の一言に、小さく笑い]
それは親切心でしょうか?それとも何か下心でも?
あったとしても何も差し上げられませんが。

お付き合いならいたしましょう。
興味がないとはいいませぬ。

(138) 2007/03/24(Sat) 22:34:46

酒場の看板娘 ローズマリー

[紅い男の言葉] [長い睫毛瞬き] [また] [コロコロコロリ]

アタシは今しか判らぬから、褒めて呉れるンなら何でも好いヨゥ。
司棋の兄さんはアタシの酒なら呑んで呉れるかえ?

[チャプリ] [瓢箪揺らし] [華揺らし] [見上げる少年]
  [犬に向き直り] [耳の後ろを撫ぜ] [犬より先に眼を細め]

佳ゥし、佳し。
夜斗は可愛いネェ。

[伸べられる手] [顔を上げ] [浮かぶ笑みは艶やか]
  [緩く首振り] [薫る白粉] [桜の色香は際立つばかり]

アタシは刹那に遊ぶ者、永劫の時は判らないヨゥ。
こうして司棋の兄さんが、次逢う時もアタシを飾って呉れりゃ好い。
其れなら華は綺麗に咲き誇るさァ。

(139) 2007/03/24(Sat) 22:36:34

学生 ラッセル

[くふん、と真理に懐く夜斗。ふと夜斗が顔を上げる。
つられて見ればまた一人の男性。
否、自分らと同じモノというべきか]

おや…。また新しいお人が。
どうも、今晩は皆月に呼ばれたのか、ここまで集まるとは。

(140) 2007/03/24(Sat) 22:41:33

お尋ね者 クインジー

下心なんざ在るわきゃねぇって。
この俺の親切心が分からないたぁ悲しいねぇ。

[言葉裏腹笑い笑い。]

別になんも欲しかねぇさ、
旨い酒が呑めればそれでいい。
酔うのはなかなか楽しいぜ。

血肉にゃない味わいがあるぜ。

[杯飲み干し舌なめずりで
仰ぐ空に雪洞ゆらり。]

(141) 2007/03/24(Sat) 22:43:51

お尋ね者 クインジー

そうかい、そうかい。
刹那に生きる常盤色ってか。
そんなら遠慮なく褒めるとするか。

いいね、其の華綺麗じゃねぇか。
なかなか小洒落た術だねぇ。

[澄んだ酒をもう一杯。
すいと少年に差し出した。

そのまま眼だけを動かして、
新たな影にまた笑う。]

おやおや賑やかだなや。
艶やかな御仁が増えたとみたね。

(142) 2007/03/24(Sat) 22:49:26

書生 ハーヴェイ

[結城紬の袖をついと上げ、唇を隠すような仕草を見せる。紅を纏った視線をそっと動かす。]

ええ……
全ては美しいこの月のせい……。
罪深きは、月の光。

[袖の奥で、微かに笑った。]

(143) 2007/03/24(Sat) 22:50:41

学生 ラッセル

[返された言葉に苦笑しつつ]

それは失礼を。
しかし釘を刺さねば食われてしまいそうな雰囲気でしょうよ。酒もそう悪くはないのでしょうが。

ではお相手しましょう。こちらも随分とたしなまれる口のようですし。

[差し出された杯を受け取り、一口だけ。度は低いだろうが焼けるような感触にやや柳眉を顰め]

けほ…。

(144) 2007/03/24(Sat) 22:52:17

書生 ハーヴェイ

[酒に噎せる赤髪の少年を見て、遥月は目を細める。]

……おやおや。
いけませんよ、御酒で無理をなされては。

もっとゆっくり、一気に呑まずに、そうっと舌に触れるだけがよろしゅうございましょう……

(145) 2007/03/24(Sat) 22:56:20

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ローズマリー
265回 残6670pt
ハーヴェイ
127回 残10145pt
ラッセル
74回 残12145pt
ユージーン
278回 残6536pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ギルバート(4d)
84回 残11305pt
マンジロー(5d)
164回 残8492pt
クインジー(6d)
224回 残7000pt

処刑者 (4)

ヘンリエッタ(3d)
128回 残9908pt
メイ(4d)
0回 残13500pt
ナサニエル(5d)
173回 残8166pt
ステラ(6d)
212回 残7126pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ