人狼物語

82 普通の村


村長 アーノルド

>>74ネリー
気になる。

1.キャロルは独特の思考回路と認定。
2.うっかり系か初心者か。発言はまとも。
3.●▼を外す理由はレベッカを疑ってるから。
  自分が疑っているレベッカが、キャロルを疑っているから?
4.キャロルが狼なら初心者騙り=腕がないと無理=待てばボロ?

独特の思考回路を発言で認定できるとした理由は、狼ならボロが出るから待つべき、となる。
レベッカが狼と確信できない中でレベッカの判断を理由に占いから外す、となる。
2でうっかりか初心者かと言いつつ、狼なら初心者騙りと断定している。

独特の思考回路ならば、まさに占わなければ結論は出ないのではないか。ボロと思ったものが出たときに、それがうっかりでないという確信が持てるのか。さらに私には、キャロルは>>73で言う「発言のボリュームがいまいちの人」「活発でも腹の中が見えない人」に該当すると感じる。

そう考えると、ネリーの判断基準で言うなら●キャロルが出る方が普通だと感じるが、どうかね。

また▼レベッカ>▼霊になるほどの疑問は>>74>>72双方に見あたらないのだが、▼霊よりも必要であると判断した理由を問う。

(90) 2008/02/20(Wed) 18:30:20

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ