人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(921)働き者の村 : エピローグ (5)
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/11/08 11:44:51
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/11/08 11:45:33
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/11/08 11:45:42
美術商 ヒューバートは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2005/11/08 11:46:04
美術商 ヒューバートは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2005/11/08 11:46:12
美術商 ヒューバートは、ウソの促しを連発した(笑)
2005/11/08 11:46:37
医師 ヴィンセント
促し回数多すぎ!なんで!?

と思ったけれど、ただのACか(笑)
(398)2005/11/08 11:47:33
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2005/11/08 11:47:48
医師 ヴィンセントは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2005/11/08 11:48:03
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートにお菓子の続きをうな菓子だ。
2005/11/08 11:49:25
お嬢様 ヘンリエッタ
やっぱりオチはつけないとだめだと思うのなの。
(399)2005/11/08 11:50:04
美術商 ヒューバート
ウナギ菓子
(400)2005/11/08 11:50:30
医師 ヴィンセント
うな菓子!
(401)2005/11/08 11:51:38
美術商 ヒューバート
>エッタ
「お姉さんネタ」のオチまだぁ〜?
(402)2005/11/08 11:51:49
医師 ヴィンセント
オチがついたところで退散〜。
二人とも、良い午後を〜♪

また夜にでも会えたらよろしくね!
昼もいるかもしれないけど

ではっ。
(403)2005/11/08 11:52:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>402
|д')つ>>374>>375
(404)2005/11/08 11:53:24
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントに手を振った。
2005/11/08 11:54:54
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタ、夜は多分間に合わないんじゃないかと思うのだけど…。
(405)2005/11/08 11:56:16
美術商 ヒューバートは、医師 ヴィンセントに手を振った。
2005/11/08 11:57:36
美術商 ヒューバート
いま・・・「ウナ菓子」をググってみたら。

審問の某村だけが引っかかった。
なんかツボった。
(406)2005/11/08 12:01:05
お嬢様 ヘンリエッタ
人狼パッケージのウナ菓子とか売れるかもしれないのなの。(ぁ
(407)2005/11/08 12:11:53
お嬢様 ヘンリエッタ
そういえば食べ物のはなしで思い出したけど、たこやきの国でクリスピータイプとウィンナー入りとチーズ入りのピザを食べましたなの。
クリスピータイプがさくさくして美味しかったのなの。
(408)2005/11/08 12:14:24
美術商 ヒューバート
たこやき国。

・・・・うまいタコ焼きたべたい。
突然、食べたくなってしまった。ど〜しよ。
(409)2005/11/08 12:21:52
お嬢様 ヘンリエッタ
某国ではたこやきは売ってないのなの?日本食のお店で冷凍とか。
(410)2005/11/08 12:26:49
お嬢様 ヘンリエッタ
そろそろ寝ないとエッタの危険が危ないのなの。
でもこれだけは答えておかないとだったのなの。

■MVP ケネスおにいさん
おにいさんの喰い順は的確だったと思うのなの。エッタお残しされたかったのなの。
■敢闘賞 ノーマンおにいさん
決断毎日おつかれさまでしたなの。クインジーおにいさん占いとニーナおねえちゃん吊りは良かったと思うのなの。
■技能賞 ゴードンおにいさん
おにいさんの細かな考察には毎日唸らされたのなの。
■殊勲賞 ヒューバートおにいさん
エッタはころっと騙されてたのなの。
お墓も凄かったのなの。読むの挫けたけどw
■RP賞 ヴィンスせんせえとニーナおねえちゃん
親子RP楽しかったのなの。
■扇叩賞 ニーナおねえちゃん
エッタの「守らなくていい」がツンデレだと気付かなかったから(ぁ
■名言賞 デボラおねえちゃん>>7:122「むしろ、ノイズ除去だろ?」
これ村人だからこそ言える発言で、思ってもなかなか言えないと思うのなの。
ちなみにおおかみさんで意図的にこれを言ったら即BL行きにするのなの。(微笑
(411)2005/11/08 12:41:43
美術商 ヒューバート
売ってるよ〜。>タコ焼き。

「うまい」タコ焼きが売ってないだけで(笑)
(412)2005/11/08 12:51:06
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートの肩をぽんと叩こうとしたがぺんとしか叩けなかった。
2005/11/08 12:54:24
お嬢様 ヘンリエッタ
自分で作るといいと思うのなの。(微笑
(413)2005/11/08 12:54:41
お嬢様 ヘンリエッタ
寝る前に

デボラおねえちゃん>
作戦案や思いついたことを言うのなら、利点をきちっと考えてから言わないと結構穴があるのと思うのなの。
自分でも整理できてない考えを他人に説明するのはとても難しいのなの。
曖昧な発言をしているとよくわからない部分で疑われたりしてしまうのなの。
作戦案はある程度自分のモノにしてから発言すると内容に説得力が生まれるのなの。
そうすれば見る人には結構白く見て貰えるのだと思うのなの。

…ちなみにエッタが占い吊りを適当に言ってたのはお残しされないかなーという意図もちょっとだけあったのなの。(後付け理由
(414)2005/11/08 12:55:54
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに挨拶。「ちょっと、タコ焼き専用の鉄板買ってくる。」
2005/11/08 13:20:16
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに手を振った。「いってらっしゃい&おやすみなさいなの」
2005/11/08 13:22:22
鍛冶屋 ゴードンは、美術商 ヒューバートにポートピア。
2005/11/08 14:26:30
美術商 ヒューバート

「おいしいタコ焼きなんてあるわけないじゃん。みんな大げさだなあ」


・・・・というわけで、「べっちょりしたタコ焼き」を食べてきたヒューです(泣)

ホントに食べに行っていたとは、エッタも気が付くまい。
はっはっはっは。・・・・・はぁ。
(415)2005/11/08 15:25:44
美術商 ヒューバート
そんでもって。
ゴードンにも >>350 のポートピアネタを返されてる(笑)


そうか・・・・あれは私が思った以上にメジャーだったのか。
私のまわりには知っている人がいないから、勘違いしてたのかもしれん。
(416)2005/11/08 15:27:07
美術商 ヒューバート
しかも!!!
ノーマンなんて「ポートピア」どころか。
「ミシシッピ」だよ?しかも「自力で解いた」んだよ?


あれを・・・・自力で解くとは。(遠い目)


さすがノーマン。漢だぜ。
(417)2005/11/08 15:32:55
交易商 ベンジャミンは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/11/08 16:08:46
交易商 ベンジャミンは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/11/08 16:09:07
交易商 ベンジャミンは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/11/08 16:09:22
交易商 ベンジャミンは、やっぱりオレがぶっちぎりでトップか。ちくしょう・・・・
2005/11/08 16:10:01
医師 ヴィンセントは、交易商 ベンジャミンの頭を、なぐさめるようになでなでした。
2005/11/08 16:24:14
医師 ヴィンセントは、交易商 ベンジャミンの頭がつるつるしている事に驚愕した。
2005/11/08 16:24:39
医師 ヴィンセントは、交易商 ベンジャミンを哀れみの篭った瞳で見つめた。
2005/11/08 16:25:03
美術商 ヒューバート
なるほど。

現状
ベンジャミン 10135pt
フレディ  9600pt
ミッキー  9000pt

こうだね?
(418)2005/11/08 16:29:54
見習いメイド ネリー
>>350
ポートピア連続殺人事件
(419)2005/11/08 16:29:55
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/11/08 16:30:18
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/11/08 16:30:34
美術商 ヒューバート
これでフレディは、10,000pt(笑)
すげえなぁ。

>ベン
少し話せばフレディには勝てるよ♪
(420)2005/11/08 16:31:51
見習いメイド ネリー
ふふふふふふ。
サラダ国とトマト姫時代の人間に言う台詞では無いわね。
(421)2005/11/08 16:33:29
美術商 ヒューバート
>ネリー >>419
>>350 の元ネタは正解。

でも・・・・みんなにも正解されている(笑)
元ネタが、こんな有名だとは思ってなかった。
(422)2005/11/08 16:33:52
見習いメイド ネリー
サラダ国とトマト姫 ×
サラダ国のトマト姫 ○

ミスったわ…
(423)2005/11/08 16:33:59
見習いメイド ネリー
ポートピアはメジャーな作品よ。
(424)2005/11/08 16:34:49
美術商 ヒューバート
>ネリー
サラダ国のトマト姫ね。

・・・・おみそれしました(笑)
(425)2005/11/08 16:35:54
医師 ヴィンセント
ヽ(´ー`)ノ


やっぱり元ネタ全然わかんないバカ一名。

サラダ国のトマト姫ってやたら美味しそうだわ。



ベンジャミン10000ptおめでとーーー
(426)2005/11/08 16:42:10
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディ召喚の呪文を唱えた。
2005/11/08 16:42:18
美術商 ヒューバート
>フレディ
来てくれ。

そして・・・・ベンジャミンと「pt消費合戦」をするのだ。
(427)2005/11/08 16:44:23
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリア召喚の呪文を唱えた。
2005/11/08 16:45:43
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネス召喚の呪文を唱えた。
2005/11/08 16:46:05
美術商 ヒューバートは、お尋ね者 クインジー召喚の呪文を唱えた。
2005/11/08 16:46:17
交易商 ベンジャミン
ヒューもヴィンもネリーもおつかれ。
ポイント合戦優勝はフレディに譲ろう。
どれくらい喋れば1万切るかいな?
(428)2005/11/08 16:47:06
美術商 ヒューバート
考えてみると。

狼'sの3人とほとんど話をしてない。

・・・・特にケネスとは1回もリアルタイムであったことがない(笑)
(429)2005/11/08 16:47:49
交易商 ベンジャミン
ああ、111ポイント。
おれには結構多いな、ちくしょう
(430)2005/11/08 16:47:51
交易商 ベンジャミン
のこり91ポイントだ〜〜〜〜〜
(431)2005/11/08 16:48:33
交易商 ベンジャミン
少ない発言を繰り返した方が効率良さげだな。

今はヒューだけ?
(432)2005/11/08 16:49:11
美術商 ヒューバート
>ベン
111ptなんてスグだよ(笑)

短い発言5つでおしまいさ。
(433)2005/11/08 16:49:12
交易商 ベンジャミン
おれもたこ焼きくいたい。お好みもくいたい。

ヒューってどこ国?
(434)2005/11/08 16:49:47
美術商 ヒューバート
ヴィン先生もその辺にいるんじゃないかな?

なんかしてるんでしょ。反応が遅いから(笑)
(435)2005/11/08 16:50:23
交易商 ベンジャミン
これでどうだ?
あと2回くらいで1万切るかな?
(436)2005/11/08 16:50:27
交易商 ベンジャミン
ヴィンは何やってる〜〜早く出てこい!!!!!
(437)2005/11/08 16:51:00
交易商 ベンジャミン
よっしゃ! 1万切った。
これでフレディが突然来て、めっちゃ発言していったらマジ凹むな・・・
(438)2005/11/08 16:51:47
美術商 ヒューバート
私の現住所は、東南アジアの某国。

先週がこの国の正月だった。
(439)2005/11/08 16:52:16
見習いメイド ネリー
私も居るわよ。
作業中だから、張りつきって訳でもないけど。

ベンもお疲れ様。
(440)2005/11/08 16:52:59
見習いメイド ネリーは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2005/11/08 16:53:30
見習いメイド ネリー
ふふふふふふ
(441)2005/11/08 16:53:49
医師 ヴィンセント
Σはっ 気付かなかった!

まとめサイト弄ってたんだけどね!
審問のwikiいまいちわかんない…

でもってベンジャミンのポイントが減ってるじゃない!
ベンジャミン、こうなったらヒューバートと競って、一番pt少ない方を目指すのよー♪
(442)2005/11/08 16:54:02
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーに感心した。 さすが黒メイド。
2005/11/08 16:54:16
美術商 ヒューバート
>ベン
またptが、10,000超えてるぞ〜♪

頑張れ〜♪
(443)2005/11/08 16:55:07
医師 ヴィンセント
って増やされてるわね。(笑)

ネリーもお疲れ様!作業頑張ってね。


先週が正月の東南アジアの国……なんか聞いたことある気もするけど、どこだったかなあ。
(444)2005/11/08 16:55:09
交易商 ベンジャミンは、見習いメイド ネリーのツンツンに喜んだ。
2005/11/08 17:00:53
美術商 ヒューバートは、交易商 ベンジャミンはMだったのか・・・と妙に納得した。
2005/11/08 17:04:30
見習いメイド ネリー
ネリー×ゴードン…
うーん、『ゴードン相手に私が攻め』なのかしら?

ヒュー、良ければ例を挙げて説明頂けると『喜ぶかもしれない』わ。
(445)2005/11/08 17:14:00
美術商 ヒューバート
■考察:ネリーxゴードン について


たしかに最初は「ゴードンxネリー」のように見えた。
例をあげるなら、以下の発言だな。

>>1:242 「ゴードンへ回答:組織票・誘導について」
>>2:78 「ゴードンへ回答:結社に関する誤字」



だが・・・途中で力関係が逆転する。

「ワシが虎の負けで号泣している下で高笑いをあげていたネリーでてきなさい」
「そんなことないさ、ネリー。君の白さは十分承知している……安心したまえ。ないすフォローワシ。」
「ネリーに言われたとおりに、阪神村を考えたゴードン」
「うお、初めて見たぞこんなの。タッチダウンとか微妙にネタが被った。ワシの数少ない持ちネタが。」
「はー、老体が死なない程度にがんばるかね。おやすみ、ネリー。」
「だが、ネリーにはそんな風に思われていたのか……ワシは悲しいよ。思い届かず」
「鍛冶屋 ゴードンは、見習いメイド ネリーたんにイジめられた。」
(446)2005/11/08 17:44:28
美術商 ヒューバート
(考察:ネリーxゴードン 続き)


ゴードンよ。
ネリーに対して何て腰が低いんだ!

ま さ に 下 克 上 !!!


中略

(もちろん!恣意的に抜粋して事実を捻じ曲げていることは言うまでもない。はっはっは・・)

後略



というわけで。
【ネリーxゴードン】の証明終了。Q.E.D.
(447)2005/11/08 17:44:48
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーの厳しい採点を予想して耳栓をした。
2005/11/08 17:45:36
美術商 ヒューバートは、面倒くさくなって途中でやめた。これは君と僕との秘密だよ♪
2005/11/08 17:46:52
見習いメイド ネリー
つまり、エピでの発言から反転したって事ね。
ゴードンも疲れていたし『私をいじめに来る人が何故か居ない』のがそう見られている理由ってわけね。

出来としてはまぁまぁだから62点って所ね。
(448)2005/11/08 17:59:18
美術商 ヒューバート
62点。
まあいっか。赤点じゃないし。

即席ネタだったし(笑)
(449)2005/11/08 18:04:34
美術商 ヒューバート
「私をいじめに来る人が何故か居ない」


ちなみに・・・・私は基本的に「ボケ属性」なんで。
ここに入れる上手いツッコミが思いつきません。



【さあ。みんなもチャレンジして高得点を目指そう!!!】
(450)2005/11/08 18:06:25
美術商 ヒューバートは、首を捻った。何時からここはマンザイ師養成所に?
2005/11/08 18:07:25
美術商 ヒューバートは、ネタ師として、夜の議題を一つ提供したい。
2005/11/08 18:20:38
美術商 ヒューバート
ちなみに・・・・この村の相関図ってのはこんなか?


デボラ セシリア
 ↓   ↓
ケネス⇔ニーナ←クインジー
 ↓   ↑
ネリー  ヴィン先生
 ↑
ゴードン→ヘンリエッタ
 ↓
トビー
(451)2005/11/08 18:21:18
美術商 ヒューバート
ここは違うってのは、修正希望で〜す。

修正がなければ。
「人狼はみんなニーナ萌え」
「ゴードンは気が多い」

が確定しま〜す♪
(452)2005/11/08 18:27:11
美術商 ヒューバート
さ〜てと。
長かったこの村での生活ももうじき終わりですね。
私もそろそろ退席しますね。

この後も鳩で何回か覗きますが・・・・まとまった発言は無理そうです。
それなんで、少し早いのですがみなさんに挨拶を。
(453)2005/11/08 18:36:00
美術商 ヒューバート
みなさんとご一緒できて楽しかったです。
私は主に「昼間更新の村」にいますので、再会は難しいかもしれませんが。
ご縁がありましたら、またどこか別の村でお会いいたしましょう。

そのときは「ネタ師」以外の私の側面をお見せできることを、祈っております。


また。墓下を埋め尽くした無駄話が気に障った方がいたら申し訳ありません。
ここであらためてお詫びをしておきます。
(454)2005/11/08 18:36:31
美術商 ヒューバート
さて。




最後に、一発ネタを(笑)
上の愁傷な発言を、いきなり踏みつけにしちゃいましょ。
(455)2005/11/08 18:36:58
美術商 ヒューバート
この村の最後の鑑定品はこちら
「働き者の村の議事録」です。


い〜い仕事してますねえ。この議事録。

この色。この形。
大体においてこの電話帳みたいな厚さはなんですか。無駄に厚くしている人がいるとしか思えません。

これは・・・・なかなか。う〜ん。
(456)2005/11/08 18:37:32
美術商 ヒューバート
KIさん「何か、鑑定に時間がかかってますねぇ。」
SSさん「ヒューのおっさん、ホントはツッコンでもらいたいんやろね。厚くしてんのはアンタや!!!・・って。」
KIさん「そうですかねぇ。」
SSさん「そうに決まってるやんか。見てみい。あのチラッとこっち見た目ぇ。」
KIさん「おっ。どうやら鑑定が終了したようです。」
SSさん「ホンマに世話の焼けるおっさんやったなぁ。」
(457)2005/11/08 18:37:46
美術商 ヒューバート
え〜。鑑定ですが。
この議事録は、「ロンリーウルフの色塗り議事録」と言われる逸品です。

これは灰村人の中に残された「青き狼」が赤ログでグチりながらも
最終的には、灰色を青・白・ピンク・どどめ色に塗り変えてしまった記録です。


発言の色だけみると・・・・墓ログの灰色が妙に目立つのはご愛嬌でしょう。

とりあえず・・・ラスト狼の必需品ともいうべき逸品です。


【この議事録は、この村に参加したみなさんの心のなかで大切な思い出の一つにしてください。】

にっこり。
(458)2005/11/08 18:38:29
美術商 ヒューバート

ちなみに。
この後、「青い狼」ケネスはモンゴルに渡り、後に元帝国の・・・・


(↑ ウソつけ!!!)
(459)2005/11/08 18:38:58
美術商 ヒューバートは、最後ににっこり微笑んで一礼。
2005/11/08 18:39:51
美術商 ヒューバートは、1ヶ月の間一緒に過ごした村人達に別れを告げた。
2005/11/08 18:40:57
美術商 ヒューバート
じゃ〜ね〜♪

また何処かの村で〜♪
(460)2005/11/08 18:41:50
美術商 ヒューバートは、集会所を後にした。「最後も独り言だったな」と苦笑しながら。
2005/11/08 18:42:46
見習いメイド ネリー
ヒュー。
あなたのおかげで長い墓下生活も楽しかったわよ。
感謝しているわ。
(461)2005/11/08 18:44:32
医師 ヴィンセント
鳩からとりあえず。
相関図なのだけど、ニーナはクインジーと結ばれたのではなかったかしら??

ヒューバート、最後に素敵な鑑定ありがとう! 私は実家にいるときとか面白そうな企画村があった時は昼更新の村にはいるかもしれないから、また会えたら宜しくね〜〜!!

墓下もエピも盛り上げてくれて本当に楽しかったわよー!
(462)2005/11/08 18:56:55
ちんぴら ノーマン
みなさん、長い間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

私は結社員は苦手なのですが、今回はまあまあ無難に済ませる事が出来ました。それも参加者の皆さんのおかげですね。

負けてしまったのは残念でしたが、負けたわりには爽やかな気持ちでいます。
(463)2005/11/08 19:06:35
語り部 デボラ
出先からですじゃ。
思えば一月近くみなさんとご一緒だったとはのう
感慨深いですじゃ
(464)2005/11/08 20:17:10
文学少女 セシリア
あいあい。
セシちゃんだよ。

今夜で終わりだね。

墓下と地上が半々ぐらいだったのかな?

コンドイッショニナッタトキモ、ヨロシク・・・。
(465)2005/11/08 20:23:45
文学少女 セシリア
って、メガテンっぽくしようと思ったけど無理・・。

コンゴトモって最初に言う言葉だし・・・。
(466)2005/11/08 20:24:50
文学少女 セシリア
長いスパンの村も結構いいことがわかりました。

実際に最長記録です。
今までの最長は2週間でしたからね。
(467)2005/11/08 20:26:10
文学少女 セシリアは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2005/11/08 20:26:29
文学少女 セシリアは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2005/11/08 20:26:38
文学少女 セシリアは、ごくつぶし ミッキーに話の続きを促した。
2005/11/08 20:26:44
牧童 トビー
油断してたぁ!
もうちょっとしか時間ないんじゃん。
思わず仕事しちゃうなんてまじめなボク。

これから帰って間に合うかな?
(468)2005/11/08 21:36:15
見習いメイド ネリー
0:00だから大丈夫だと思うわよ。
トビー。待っているわね。
(469)2005/11/08 21:43:36
語り部 デボラ
はふ〜ん
(470)2005/11/08 21:46:26
語り部 デボラ
あと二時間か・・・・
寂しい反面、
もうデボラの顔を見飽きつつある自分がいる・・・
(471)2005/11/08 21:55:31
語り部 デボラ
72h村なんてどうなることかと思ったけど、
みんな自分の好きな時間にやってきて喋る、みたいな感じでまったりやれてよかったと思っていますじゃ。
村立ててくれた方に感謝ですじゃ。
(472)2005/11/08 21:58:04
医師 ヴィンセント
ただいまーっと。
人があつまってきた感じ??
トビーは気をつけて帰ってね! 待ってるわよー!

72時間村、忙しい人ばっかりだったからなんとかなった感じね。皆暇人だったら今頃ログが凄い事になっていた気がするわー……。
(473)2005/11/08 22:00:26
医師 ヴィンセント
デボラの顔は、逆に段々見慣れてきたわよ、私。
むしろなんだかかわいく見えてきちゃった。
デボラ自身の魅力とかお話し方の所為もあるのかもしれないけど。

審問、キャラ濃いからって敬遠してた部分もあるけれど、最初がこの村で色々慣れて良かったわ〜(笑)
(474)2005/11/08 22:02:44
語り部 デボラ
そうじゃのう
多弁ばっかりだったら…と思うとガクブルですじゃよ。
今、過去の村ログを読んでいるのじゃが、
そこに出てくるヴィンセントが男言葉を使っているのが違和感バリバリで困っておるよ。
ヴィンス殿、責任とってちょ。
(475)2005/11/08 22:03:09
医師 ヴィンセント
ところで村立てたの、
何故かケネスだと思っていたわ……。

なんで私ケネスだと思ったんだろ。
この村の主役っぽかったからかな。
(476)2005/11/08 22:03:35
語り部 デボラ
わし、女性でやると必ず負けるんじゃ…
イザベラ ジェーン そしてデボラ
キャラが悪いんかのう
イザベラなんて名前と職業だけで選んだから、
顔見てショックだった。
(477)2005/11/08 22:04:38
医師 ヴィンセント
あふん。(笑)

男言葉というか……ヴィンセントは敬語で礼儀正しいイメージはあるわよね〜。

責任かー……今から私が男言葉で喋れば良いのだろうか。その方が違和感バリバリだとは思うがな(苦笑)
(478)2005/11/08 22:05:13
語り部 デボラ
ああ〜ケネス殿★かもしれぬのう。
アリガタヤアリガタヤ
(479)2005/11/08 22:05:39
医師 ヴィンセント
えー。イザベラかわいいのに(笑)

私は村側で死ぬと必ず負けるわよ!
女性キャラでの勝率はそんなに悪くないけど…というか、まともな女性キャラ4回しかやったこと無いわ。そのうち3回勝利。
(480)2005/11/08 22:06:18
医師 ヴィンセント
そういえば審問のキャラ占いやったらジェーンでショックだったわ……
ジェーン、名前だけ聞いてるとかわいいのにな〜。
(481)2005/11/08 22:07:02
語り部 デボラ
>>478
そうだな。違和感がありすぎるぜ。
…俺も一瞬だけ話し方を変えてみたぜ、意味なくな。
(482)2005/11/08 22:07:04
医師 ヴィンセント
ΣΣデボラの喋り方が!!

折角かわいいんだから、デボラはそのままでいて頂戴。゜゜(´□`。)°゜。

っていうかそもそもデボラは女性キャラなのだから、口調男言葉にする必要ないと思うのだけど(笑)
(483)2005/11/08 22:08:24
語り部 デボラ
初期のヴィンセントってヒゲが生えていたんじゃよな〜
そしてケネス殿はもうちょっとかっこ悪かった。
(484)2005/11/08 22:09:23
医師 ヴィンセント
ヴィンセントに髭かあ……
うーん、悪くは無い気もするけれど。

そういえばケネスはイケメンかどうかって話題がでてたわよね〜。
ケネスはイケメンだと思うわよ!と腐女子から主張してみる。
世の中の少女達はどうしょもない男に弱いのよ(笑)

クインジーも魅力的な男性の部類に入るし。
恋愛村でこの辺のキャラがほぼ確実にいるのもいい証拠だわ……。
(485)2005/11/08 22:12:23
語り部 デボラ
ケネスはファンクラブがあるらしいからのう。
母性本能くすぐり系じゃと思うぞよ。
わし的好みの男性キャラTOP3を勝手に挙げてみる
1 ケネス
2 クインジー
3 ギルバート
うう〜ん 最大公約数的な好みになってしもた。
(486)2005/11/08 22:15:00
語り部 デボラ
あ、そうだ
>>451ヒュー殿作成の相関図を一部訂正しておくじゃ。

デボラ セシリア
 ↑↓  ↓
ケネス ニーナ←クインジー
 ↓   ↑
ネリー  ヴィン先生
 ↑
ゴードン→ヘンリエッタ
 ↓
トビー
(487)2005/11/08 22:16:29
医師 ヴィンセント
そうねー。wikiにファンクラブあるのってケネスだけなのかしら。mixiとかにはほぼ全キャラ分あるみたいだけど……

私的好みのキャラは…
1.マンジロー
2.ハーヴェイ
3.ケネス
かしら。ハーヴェイは潜伏村の影響が大きいのだけどね(笑)
とりあえずマンジロー超萌え!
(488)2005/11/08 22:16:50
語り部 デボラ
ケネスとニーナ?聞かんでくれそれは〜
(489)2005/11/08 22:17:06
医師 ヴィンセント
こうだってば!
ニーナとクインジーはラブラブでしょ??


デボラ セシリア
 ↑↓  ↓
ケネス ニーナ←→クインジー
 ↓   ↑
ネリー  ヴィン先生
 ↑
ゴードン→ヘンリエッタ
 ↓
トビー
(490)2005/11/08 22:17:59
語り部 デボラ
あ、Wikiの村ページがパワーアップしとるじゃないか。
みんなへのコメントが熱いのう。
(491)2005/11/08 22:24:46
医師 ヴィンセント
……何が大変だったって、

ジェネレーターが一切使えなかったのが辛かったわYO!

独断と偏見で出来てるから、皆も適当に弄ってね☆
(492)2005/11/08 22:27:36
語り部 デボラ
 ああ、そうじゃね。ジェネレーター使えないですじゃね。
 ところでヴィンス殿はにんじん国がメインなのかいの?
 発言回数に制限のあるにんじん国の方が忙しい人にはいいかもと思っているが、キャラは審問のが好きなので難しいところじゃ。
(493)2005/11/08 22:31:51
見習いメイド ネリー
じぇねれーた?
(494)2005/11/08 22:35:30
医師 ヴィンセント
そうね、人参がメイン〜……というほど回数もこなしてないのだけど(汗)審問はこの村が最初だったわよ。
今のところ人参8回・騎士国1回・審問2回かな。

私は、キャラは人参の方が好きなのだけど……
クローンから人参に戻ると、発言制限がありすぎて発言ペースつかめなくて困るわよーorz

っていうか人参国は喋れなさすぎ!
まあその制限の中でいかに上手く喋るかってのも楽しいところなのだけれどね。

鳩機能も充実しているし、私暫くは審問メインになりそうだわ。
(495)2005/11/08 22:35:57
医師 ヴィンセント
>ネリー

ジェネレーターは、キャスト一覧とか、出来事とかをワンタッチで作ってくれるツールのことよー
wikiの便利ツールって所をみればわかると思うわよ♪

今は使えないけどねorz
(496)2005/11/08 22:36:56
医師 ヴィンセント
あ、あとデボラにつけたし。

忙しい人には審問の方が合うんじゃないかなって思ったわよ!
忙しいからとりあえず短い発言だけでも残しておこう、ってのができるし、鳩機能も充実してるし、忙しい人のための48時間村とか72時間村もあるしね〜。
私も、最近忙しくなったから審問にきてみたってのもあるし。

人参国は、忙しいとあっさり寡黙吊りとか突然死とかしそう…
(497)2005/11/08 22:39:10
語り部 デボラ
なるほどなるほど
鳩機能充実は大きいじゃねー。

ちなみにわしは、もともとウルティマオンライン(UO)で人狼をやっていたのですじゃ。
そこで知り合った人から審問に誘われて…
そしてすっかりこっちにはまってしまったよ。
UO版人狼はBBS人狼とは全然ルールが違っていて、それもまた楽しいがの。
(498)2005/11/08 22:43:16
交易商 ベンジャミンは、オレのトップは確実だな。
2005/11/08 22:45:45
交易商 ベンジャミンは、告白するけどMなんだ。
2005/11/08 22:46:07
医師 ヴィンセント
鳩機能が充実して無いから騎士国に行きにくいというのも有り……。
まあ、鳩あんまり使わない人には関係ないのだけれどね。

UOから人狼はまった人って多いわよね〜
UOなんて大昔に数分やっただけだから、あの場でどんな風に人狼やるのか想像もつかない……
今度調べてみるわ♪

私は、墓下で盛り上がっていた某ゲーム関連の知人から教わって人狼を知ったかな。
最初にやったのは、身内だけでのひぐらし人狼チャットだったわ……(ひぐらし、知らなかったらごめんなさい、とあるノベルゲームよ。)
(499)2005/11/08 22:46:11
交易商 ベンジャミンは、あと64アクションも残ってる。
2005/11/08 22:46:24
語り部 デボラは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2005/11/08 22:46:38
交易商 ベンジャミンは、アクションすら消費しきれなそう。
2005/11/08 22:46:50
医師 ヴィンセント
んん??
ベンジャミン、確定Mになったの?(違)
(500)2005/11/08 22:47:04
交易商 ベンジャミンは、ノーマンと同じでさわやかな気分だな、負けだけど。
2005/11/08 22:47:22
医師 ヴィンセントは、アクションは、これで残り@63になるわ! 減らす気なしww
2005/11/08 22:47:38
エピローグ(最終日)では11/09 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
417781
816568
48908
717212
010000
138625
118743
278243
168628
866573
1610366
108730
737089
09600
527557