![]() | 双子 リック >>493 化け物より人間のほうが怖いという話の証明だな。 |
(500)2005/10/18 21:24:04 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>507 帰れ帰れしっしっ(笑) |
(509)2005/10/18 21:28:01 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>512 私の勝率は大して意味ないですよ。 村側だと勝ってて普通ですもの。私の手柄じゃありません。 ちょう嬉しいですけど(笑) ちやほやされ足りません。 だってなんかアーノルドさんの株がぐんぐん上がってて、 に、憎いんです。最近、あの男が憎いんです。 最初は愛していたのに。 キャロルさん今日来ませんね。寂しいです。 いつも構ってくれたのに。うええん。 |
(515)2005/10/18 21:31:56 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>520 ナカッタ! |
(523)2005/10/18 21:36:41 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>522 Σ(・_・) |
(524)2005/10/18 21:37:20 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>525 あの時点で食っておくべきだったんです。 私としたことが何故愛する湖畔トビー(キャロルです)を食べてしまったのか。 っていうか、ああ、湖畔ヴィンセント(アーノルドです)をほっておいたばっかりに 私の愛人二号であるネリーが……。 悔しすぎます……!<キャロルはさっき殺した |
(531)2005/10/18 21:40:34 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>536 ……あたしはばれない自信そこそこあったとか言ったら、 怒られますかね……(笑) というか、何故かメイドなのに食事も作らないでトビーに任せっきりっす。ちょう不覚っす! でも、あたし、モモッチャなんか作れない! |
(544)2005/10/18 21:45:22 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>554 か、隠しようが無いっすねそれ……(おろおろ) |
(559)2005/10/18 21:53:36 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>562 今回「オペエエ」と「ばなな」と「たばこ」と 「ばぶうう」と「おふうう」は封印してたんですけど。 どうにもなりませんね(笑) 更にその三つも封印させていただきましょう。 うっうええ。しゃべれなくなっちゃうよう。 |
(565)2005/10/18 21:55:52 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>564 判る判る。判ります(笑) ステルスっぽいとか村によっては寡黙吊りとかなイメージです(笑) 忙しいそうなのがおっきいかもしれませんね。 議事録読んだ回数で考察って決まると思いますし、 リックくん帰ってきたときは大抵意見出揃ってるでしょ。時間的に(笑) |
(569)2005/10/18 21:57:19 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>551 いや、だから、しばらくすればバレるのは解る。でも今回入村の一言でバレてるのがショックだった。 |
(570)2005/10/18 21:57:52 |
![]() | 牧童 トビー >>570 あ、実はおれもソフィ姉さんは中のひとわかったで。予習で前の村のログをちょっと読んだんやけど。 |
(574)2005/10/18 21:59:49 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>573 リアルの忙しさはどうしようもない部分ありますからね。 無花果の時はもう少し早く来れてましたから普通に気づいてませんでした(笑) 意外に親しいとコアタイムで判るのかもしれませんね。 でも無花果の時のルーサー吊らせたときの頑張りとかは 本当にかっこよかったですよ。あんな感じで(笑) |
(578)2005/10/18 22:02:18 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス [...はファブリーズにむせながら] >>580 ・・・もう言いませんから(笑) というか正直そんな似てないと思いますよ。たぶん。 私基本的に なんていうか 神々しい? みたいなところありますからね。 敬語はどうした!! |
(584)2005/10/18 22:05:26 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>582 業界人になってるううう!! |
(585)2005/10/18 22:06:01 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>589 (気分よさそう) |
(590)2005/10/18 22:08:05 |