![]() | 見習いメイド ネリー >>402 oO(…え、えぇ!? 嫌いになってなどおりませんよーっ) |
(404)2005/10/07 22:53:50 |
![]() | 医師 ヴィンセント こんばんは、村長処刑の為にやってきましたよ・・・っと。さて、今日のメインイベントは腹黒元村長VSメカワニPちゃんですね!激しく楽しみです。元村長?そこで機械兵がはがいじめにしてますよ。まぁ、そのイベントを見つつ新村長を探そうじゃありませんか。私は嫌ですよ、村長なんて。なんたってラピュタ国王ですから、私は。 >>397 モーガンって誰ですか?何やらモ・・・爺さんに向かって言ってるようですけど・・・確か、彼の名前は決してモーガンじゃなかった気がしますよ。 |
(405)2005/10/07 22:54:53 |
![]() | 隠者 モーガン >yugoさん@シャーロット 実はわしの中では、マンジロー白の場合のラストウルフ候補じゃった(すまーん!) 人数がピンチだった際に、ご友人の方にお声をかけてくださって感謝感謝なのじゃ! 村長の娘ということで、随所に腹黒っぷりが覗いていた気がするが、とても優しいお方なのじゃよ〜。 >kannaさん@メイ いかに中の人当てが苦手なわしでも、流石に分かったのじゃ(笑) わしがどうにも文才がない故、再選村の入り口コメントを書いていただけませんかとお願いしたら、快く引き受けてくださって感謝なのじゃ! 前回に引き続きの初回まとめ役、相変わらず有能で、味方で心強かったのじゃ! |
(413)2005/10/07 23:06:16 |
![]() | 隠者 モーガン >aubergineさん@ベンジャミン 人狼騒ぎが続く中、行商RPを完遂された商売魂に感服じゃ! わしはついつい、前に前に出てしまうから、じっと中庸で留まれる人は凄いと思うのじゃ〜。 前回、なし崩し的に疑われ吊られてしまったから、今回はきっちり信じられて嬉しかったのじゃ! >r28gouさん@アーノルド MHP(Most Haraguro Player)! その腹黒さは驚異的なレベルじゃが、皆に愛されている(多分)村長じゃ! 村の(腹黒の)中心人物として、存分に(短い命じゃったが)活躍されたのじゃ。 前回真霊能者、今回真占い師、次はきっと狼が当たるじゃろうから、皆、次はちゃんと吊ろう!! |
(414)2005/10/07 23:06:56 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>420 中の人あて・・・ ジェーンは、顔が不気味なキャラを使っているという時点で、myu-さんな気がしていた。途中で顔文字と半角カナが出たところでFA。 ヴィン先生は怪しすぎたから初日からFA。 ネリーは、かすかに、寝言でパメラの名を呼んでいたのと、頭をなでなでしてもらったので、FA。確信犯で抱きついてみた。 ナッチは全然わかんなかったなあ。・・前回あまりに早く喰ってしまったので・・(ごめ。 ハーヴも全然わかんなかった・・mahoroさんって、私の目にはどうしても印象薄く見えるみたい。。 メイ、モ爺、ベンさん、パパは言わずもがなだよねえ。 ゲストの皆さんも、私以上にパパ吊りとかモ爺へのつっこみとかにノリノリだったので、すごく面白かったし、わかんなかったわ!! |
(425)2005/10/07 23:22:33 |
![]() | 隠者 モーガン >featherさん@ラッセル 口調がものすごく好きだったのじゃ〜! 狼役お疲れさまじゃった! moebiusさん繋がりでいらっしゃったところ、moebiusさんが残念ながら不参加となっても、参加していただいて感謝してますのじゃ! 美青年コンテストでは負けんが(まだ言うか)、宜しければこれからもよろしくじゃよ〜! >yami226さん@ローズマリー 唯一、わしが戦ったことのあるゲストさんじゃった。r28gouさん招へいありがとうじゃよ〜! カクテルの豊富さに舌を巻いておった。考察も流石! なかなか時間帯が合わなかったが、絡んでくれてありがとうなのじゃ! |
(428)2005/10/07 23:24:17 |
![]() | 隠者 モーガン >buchicatさん@エレノア ゲストさんじゃな〜ということは分かっておったが、どなたかはエピを見るまで分からんかった! この度は来て下さってありがとうなのじゃ! アーノルドの妻を取るというその気概が素敵じゃ! ぶっちゃけわしはこの人は白じゃと信じられた時点で、ネタに走っても許されると(ry でも狼側でも完全に騙されそうなので、またできたらご一緒したいのじゃ! >joabさん@マンジロー 最後は満場一致で吊り上げてすまん!(汗) ラストウルフお疲れ様なのじゃ〜! 急遽人が足りずどうしようかと思っていたところ、送ったメッセージにすぐ反応を下さって感謝なのじゃ! ちなみにわし、リアルでメモ用紙に「LW候補:1.マンジロー」とか書いていたときに友人に横から覗かれ、「マンジローって誰?」って言われて超赤面だったのじゃ! うわーん!!(関係ない) |
(430)2005/10/07 23:25:09 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>425 怪しすぎるからFAって・・・仮にも前世での同士に言う台詞じゃないと思ったのは私だけだろうかっ!? いやだって、前世での同士がそう言うって事は仲間内から見ても明らかにこいつ怪しいよ!って言われてるようなものじゃないか・・・orz |
(431)2005/10/07 23:27:07 |
![]() | 学生 ラッセル >>428 桃爺さん こちらこそ、moebiusおらんっちゅーのにお邪魔させてもろうてありがとうさん。 すっごく楽しませてもらったわ。みんな、個性的で面白い奴らばかりやったから(笑) こちらこそ、これからもよろしゅうな。 ちゅーても、美青年コンテストは負けへんで!(お前も競争するな) |
(432)2005/10/07 23:27:12 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>431 いや、怪しすぎるっていうのは、もうなんていうか、オーラレベルの話でね(あら、フォローになってないわ。)。 あ、ちなみにここでいう怪しいっていうのは、愛をこめた「怪しい」(=面白い)だから、許してぇ・・。(ほっ・・フォローになったかしら。) |
(435)2005/10/07 23:30:33 |
![]() | 隠者 モーガン >spicaさん@ギルバート 結社員…ではなかった、狂人お疲れ様なのじゃ! 決定見逃しはお気になさらず、じゃよ〜! 初日からずっと絡んでくださりありがとうなのじゃ! ギルのキャラクターは凄く好きじゃった! mahoroさんの呼びかけに応じてくださって感謝なのじゃ! 宜しければこれからも仲良くしてくれると嬉しいんじゃよ〜! >moebiusさん@D500村カタリナ 残念ながら参加は降りられたが、観戦いただき感謝じゃ! 電波を使っての中の人当てで、わしは言わずもがなとか言われてしまっていたから、次は中の人ステルスで勝負じゃよ♪ 以上、流れを切っての連投、すみませんでしたのじゃ>< ゲストさんもオリジナルメンバーも、1週間ありがとうじゃよ〜! この村の共有者をさせていただいて光栄でした! もし次があるとしたら、今回参加してくださった皆さん、お誘いしたいのじゃ! どうもありがとうじゃよ〜! と、真面目コメントさせていただきましたっ。 |
(438)2005/10/07 23:31:47 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>433 この村は濃いからね(苦笑 皆多弁だから、中庸位置にいるステルスにはかなりつらい状況だったと思います。お疲れ様! joabさんって、審問キャラで面白いっていうイメージが私の中で強かったので、お誘いさせていただいたんですけど、実は同村だった人がいらしゃったんですね。ちょっとほっとしてみたり・・ |
(443)2005/10/07 23:33:54 |
![]() | 見習いメイド ネリー シャーロット様:誰かを探しておられる様子で「もしやディタを探してくれてる!?」と期待も込めて初日から…。ずっとステルスしてる気がついつい「パメラ」に絡む発言を交えてしまいました。うん、愛なんだよ。 ナサニエル様:ヤコブ農園からの品がアピールのような気がして気になってましたが…D500では早くにお亡くなりでしたのでこんなに面白い方とは思わず…。いいキャラでした、GJ。 ヴィンセント様:最初から怪しすぎ。いつ酔っ払ってくれるのかと実は期待しておりました。 メイ様:まとめっぷりはD500を彷彿させる手腕で、やはり心のオアシスだ、とか呟いてしまいました。エピでいぢられてるような気がするのは…気のせいですよね…(おどおど) マンジロー様:ござる言葉好きですー。もっと絡みたかったです。ラストウルフお疲れさまでした。 |
(444)2005/10/07 23:34:03 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>442 ラッセル女性説か・・ ラッセルってば男なのに、肌きれいそうでむかつく(おっと失礼、ほほほ)のよねー ラッセルはRP絡みがしっかりしていて、尊敬でした(私はどうにもRPが続かない・・)。お疲れ様&ありがとうー。 |
(451)2005/10/07 23:41:24 |
![]() | 学生 ラッセル >>451 シャーロット エレノアさん紹介の化粧水と乳液使ってるからやろうな(待て) ちゅうか、男やで?男。 RPばかりで推理全くもってダメなんやけどね(遠い目) シャロは可愛かったで? あの親にしてこの子、って感じやったし(笑) |
(453)2005/10/07 23:44:44 |
![]() | 学生 メイ >>461 マンジローさん あの状況で騙っても、どうにもならないだろうねー ほんっとに終盤で、1回の吊り回避で大きく変わるって場面ならまだしも・・・まだそんな場面じゃなかったもんね。 でも、騙って対抗でも募ってたらモヒカンおじいちゃんが出てきて、おじいちゃん吊りだけはできたかも!? (意味はあまりないけどー) |
(463)2005/10/08 00:01:30 |
![]() | 冒険家 ナサニエル アーノルド>>493 バナナなら持ってるぞ。あと焼きイモ |
(497)2005/10/08 00:37:31 |