人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(893)尚早な情熱のハロウィン : エピローグ (5)
修道女 ステラ
>>395
以前、「丸まるー(=^−_−^))〜」を使ってたんですよw
(398)2005/10/17 02:58:32
新米記者 ソフィー
>>396
ごめんね…
でも、シャルちゃんのことは知らなくないきがしてる。
お友達のお友達みたい。
(399)2005/10/17 03:01:43
修道女 ステラは、友達の友達と口の中で呟いた。
2005/10/17 03:02:36
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラに、それかわいい!あ、mのつくとこの話ねw
2005/10/17 03:05:05
学生 ラッセル
 お茶漬けも食ったし、寝るかなー。
 明日は最終日だし。

 あ、そうだソフィーさん。
 踊ろうって話はキャンセルじゃないですから。

 それじゃ!
(400)2005/10/17 03:07:00
新米記者 ソフィーは、まるまり♪(=^−_−^))〜にゃん♪
2005/10/17 03:07:26
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルに、おやすみ〜!私もねよっかな…
2005/10/17 03:08:12
村長の娘 シャーロット
>>399
そうでしたか。
・・・誰のお友達なんだろう?

…今日は私も寝ますね。おやすみなさい。明日は・・・戻ってこられるように頑張ります。
(401)2005/10/17 03:14:14
修道女 ステラ
>>6:159下ルーサー独り言
その一言が良かった。
(402)2005/10/17 03:14:40
修道女 ステラは、寝る人たちに手を振った。
2005/10/17 03:15:04
新米記者 ソフィーは、村長の娘 シャーロットに、mのつく人よ、といいつつおやすみにゃん♪
2005/10/17 03:15:19
新米記者 ソフィー
>>402
墓ログねw

でも、今回はステラさんに独り言賞を差し上げたいわ。
水をかけるとパンダになるふざけた体質にまで反応してくれて…
ステラさん、大好き!
(403)2005/10/17 03:17:33
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラに、そんな訳で、今日はおやすみにゃん♪
2005/10/17 03:19:13
修道女 ステラ
>>403
ふふふ、わたしも楽しかったですよ。
やっと全部読み終えたので、わたしもねます。

おやすみなさい〜。
(404)2005/10/17 03:31:47
修道女 ステラ
なんか、今回は狂人のお仕事しかしてなかったのが残念でした。
狂信者にふさわしいことできれば良かったんだけどなぁ〜w
(405)2005/10/17 03:33:14
語り部 デボラ
 おはよう。
なんというか、出づらいタイミングが多くて困ったよ。

そしてラッセルの心の行き先がわかって何よりだよ。

このあたしは、、、老女には老女の愛し方があるからね。
(406)2005/10/17 06:54:23
語り部 デボラ
 審問ビューアは、マシンの再セットアップだかで数日前から使えなくなっているよ。そのうち戻るんじゃないかねえ。
(407)2005/10/17 06:55:14
語り部 デボラ
 カミーラ、来てくれてたんだねえ。
忙しい中、お疲れ様じゃった。

あと来ていないのがケネスとウェンディ。
ケネスはまたPCが直ったら是非一緒したいねえ。

ウェンディは…突然死は避けようという姿勢だけは評価するけれど、ううん…たぶん狼側に不利に働いたと思うから(以下略
(408)2005/10/17 07:01:05
学生 ラッセル
 うぃーっす。
 ……いろいろあった週末だったよなぁ。

 そう言やエピアンケまだじゃん。



■MVP(勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞(その他特に褒めたい人物)
■RP賞(ロールが上手かった人)
■張扇賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
□仮装賞(おまけ。高得点な仮装の人)
(409)2005/10/17 07:01:25
語り部 デボラ
 MVPは、誰だろうね。

やっぱり連続で潜伏人狼を占い先に選び出した ソフィー かねえ。
(410)2005/10/17 07:02:56
語り部 デボラ
 おや、おはよう、ラッセル。
賞選出が気になってたのはあたしだけじゃなかったんだねえ。
決まっているものだけあげとくよ。

■MVP  ソフィー
■敢闘賞 ニーナ
■張扇賞 デボラ
(411)2005/10/17 07:05:07
学生 ラッセル
 のわぁ!
 ……デボラさんいたのか。

 出づらいなんて気にしなくていいのに。
 こっちはもう周りに迷惑かけてナンボなダークサイドですから。
(412)2005/10/17 07:05:15
語り部 デボラ
 いやいや下手に賞選出なんて始まって、ダンスの話が立ち消えになっても、あたしゃ困るからねえ。

さてと、出かけるよ。
戻って来れたらまた夜に会いましょや。
(413)2005/10/17 07:11:31
逃亡者 カミーラ
うにゃ
(414)2005/10/17 16:33:44
逃亡者 カミーラ
誰もいない誰かもいない
(415)2005/10/17 16:34:37
逃亡者 カミーラ
鳩さんで三日目まで読んだけど…

無理!
(416)2005/10/17 16:37:01
新米記者 ソフィーは、逃亡者 カミーラに、みゃ〜ん♪と手を振った。
2005/10/17 17:53:58
逃亡者 カミーラ
みゃ〜ん♪
(417)2005/10/17 18:21:52
新米記者 ソフィーは、逃亡者 カミーラから反応があって喜んで、にゃ〜ん♪
2005/10/17 18:45:55
逃亡者 カミーラ
今回はすいませんでしたー。・
(418)2005/10/17 18:49:07
逃亡者 カミーラ
もし襲撃されてなかったら突然死してたかも(滝汗)
(419)2005/10/17 18:49:22
学生 ラッセル
(コソコソ……)
(420)2005/10/17 19:01:18
学生 ラッセル
(学生ラッセルは、デッキのCDを入れ替えてタイマーをセットしている。)
(421)2005/10/17 19:04:04
学生 ラッセル
(コソコソと帰って行った)
(422)2005/10/17 19:04:30
異国人 マンジロー
うぬぁ〜・・・
(423)2005/10/17 19:36:09
異国人 マンジロー
■MVP 俺のシャーロット
■敢闘賞 俺のニーナ
■技能賞 俺のソフィー
■殊勲賞 俺のレベッカ
■RP賞 俺のリック
■張扇賞 俺のウェンディ

とりあえず ここまで〜
(424)2005/10/17 19:38:36
学生 ラッセル
 ♪ ジャーンジャーンジャジャーン ジャージャジャーンジャージャジャーン ♪

         ___
.       , ',,  ̄i ii ̄`ヽ
       i ii   i ll  }} |
       | >--<|_|! ._ノi i|
      /'^´゚;`)}{(゚o;`,∧
       / <⌒,fniく⌒/ ',
.      〈.   Vi_ii_ii_iv{〉  〉
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
.    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     |
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |
(425)2005/10/17 19:40:18
修道女 ステラは、▼マンジローでコミット。
2005/10/17 19:45:51
異国人 マンジロー
       ___        ;|,;|;
.      , '    i i ̄ヽ    ;|,;|;
      i       i l }|    ;|,;|;
      |   √⌒|_| ∧    ,|,;|;
     /  /^ /.゚;`)}{( ;ヽ   ;|;;|,
      /  .i <⌒ ,niく/ l   ,|,;|;
     〈  _ ..ヽVi_iiv /    .,|,;|; 
   ,/  ̄/ ゚ヾ ̄/゚ノ`ヽ.   ;|;;|,
  /    /ヽ j'∧ー‐く  ゙lヽ  ,|,;|;
 |;   / /ノ./゚/. / /.∧ ゙l i  {。}
 | /   V_/_/.__/._ △ ..|. i /ニ~ヽ
 l /     l   . rー─t  / iニ  (
 | iヽ     ヽ   l≡[]i |  t--,ノ
 / "ヽ     'j   |[][][]: ,,/"'''''''''⊃
/  ヽ     ー──''''''"|~|  `゙,j
(426)2005/10/17 20:32:00
学生 ラッセル
 ダース・マンジローのテーマ
 http://www.barks.jp/listen/?v=1&id=1000007344
(427)2005/10/17 20:38:54
異国人 マンジロー
飲んでた茶、吹いたよ
(428)2005/10/17 20:48:13
学生 ラッセル
■MVP ソフィーさん
 早期の狼発見、最後までの統制、猫耳など。

■敢闘賞 グレン
 本人は謙遜してたけど、とても粘っていたと思う。
 ニーナも頼りにしてたんじゃないかな。

■技能賞 シャーロット
 GJ2回はお見事。
 潜伏具合も素晴らしい。

■殊勲賞 ルーサーさん
 霊能者の信用度の差は意外と大きかったと思う。
 小技が効いてたのも好感触。
(429)2005/10/17 20:54:03
学生 ラッセル
■RP賞 マンジロー
 恋愛RPなら何度かやってきたけど、親友みたいなのが出来たのは初めて。

■張扇賞 ラッセル
 発言上ではみんなスルーしてくれたみたいだけど、実は凄ぇ迷惑かけたことがあったんだ。
 慌てんぼな自分を戒める意味で。

■名言賞 ソフィーさんの>1:235とその後のact
 人柄がよく出ていた。
 今後の成り行きを決める発言だったと思うし。

□仮装賞 ウェンディ
 ストレートにシンデレラを選択したのが良かっただけに、参加してくれなくて残念。
(430)2005/10/17 20:54:33
学生 ラッセル
>>428
 いやぁお似合いだろ。
 探すの苦労したぜ?
(431)2005/10/17 20:55:34
見習い看護婦 ニーナ
ただいま。
(432)2005/10/17 20:59:18
新米記者 ソフィーは、にゃーん♪にゃーん♪
2005/10/17 21:01:54
学生 ラッセル
>>432
 おかえり、でいいのかな……まぁいいや。
 おかえりニーナ。
(433)2005/10/17 21:01:56
新米記者 ソフィー
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
シャーロットちゃん
狼陣営の疑いを一身にうけつつ、GJ2回…
もう、アナタがいたから勝てたようなもんです。ほんとありがと!

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ニーナちゃん
長文はすごく真占い師っぽかったですよ。

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
レベッカさん
すばらしい潜伏でした。愛してます(笑)
猫耳結社につきあってくれてありがとにゃん♪
(434)2005/10/17 21:02:44
新米記者 ソフィー
■殊勲賞(その他特に褒めたい人物)
リックくん
相変わらず白いわ…
アナタの勘を信じてナサニエル占いにしたから勝てましたね。

■RP賞(ロールが上手かった人)
ルーサーさん
目立ちすぎず、埋もれすぎず…霊能者としてすばらしい立ち位置だったと思います。
ビール、ビーフジャーキー、熱燗、落花生、ワイン…
結社からの差し入れに対する反応がどれもすばらしかったです。
(435)2005/10/17 21:02:56
新米記者 ソフィー
みんなにコメントにゃん♪

・ニーナちゃん
個人的な意見として、ナサさんに冷たすぎた、そして、グレンさんを疑いすぎた、という2点がもったいなかったと思います。
切るときはばっさり、が狼の掟だとは思うのですが、占い師というロール上、もう少し迷いというか、苦悩、のようなものを表に出すといっそう信じられやすくなると思います。

・リック君
餌を与えたくなるようなかわいさだったわ。

・シャーロットちゃん
毎日お夕飯作ってくれてありがとう。
私の視点ではとても白かったです。GJ二回はすばらしいです!

・ヘンリエッタちゃん
猫耳を欲しがってくれてありがと(笑)
占いから外してごめんね。理由は単純に占われたがってたからです。
(436)2005/10/17 21:03:26
新米記者 ソフィー
・カミーラさん
忙しい中、頑張ってくれてありがと。
猫耳から逃れる姿がかわいくてかわいくて…

・ラッセル君
確定白になってよかったわ(笑)
たぶん、ダークサイドと疑ったのは>>1:172あたり。
妙な謙遜はダークサイドのとぼけと感じたのね、私は。
すごく、ふつーなラッセル君でしたね(笑)

・レベッカさん
なかなかCOしなくてごめんなさい…
初結社の相方があなたで本当に良かったです。
ありがとう。

・グレンさん
私、自分が中庸なタイプなので、あまり疑ってませんでした(笑)
ナサ切りは見事でした。
ただ、寡黙占いを言いつづけてるのが私の個人的な違和感だったのかもしれません。
ポリシーの違うものを信じるには占うのが一番って思ったんですよね…
(437)2005/10/17 21:04:15
新米記者 ソフィー
・ステラさん
すごく正しい受け答えをしてくれる印象でした。
独り言がほんと楽しかったですw

・ナサニエルさん
漬物にされて、人形にされて…というあたりで、確定白になるだろ?
っと確信してたのに…あなたに一番騙された感じがします。
お忙しい中、お疲れ様です。

・卍さん
八つ当たりしてごめんね?
でも、狼だったらすげーよ、って思うぐらい村人らしかったです。
根拠を原稿用紙に…への切り返しがすばらしかった…さすがです。

・ルーサーさん
潜伏する自信がおありだったようで、作戦を台無しにしてごめんなさい。
心臓の弱い結社員初心者には、能力者潜伏はだめなんです…
(438)2005/10/17 21:04:53
新米記者 ソフィー
・デボラさま
占い先違いにめげず、頑張ってくれてよかったです…ほんとに。
はじめは正直、狼の捨て駒…?とか思ってたんですけど、考えすぎだったようですw
最初から最後まで正統派おばあさまで、すばらしいと思います!

・ウェンディちゃん、ケネスさん
次にお会いする時には、アクシデントが起こらないことを祈ります。
(439)2005/10/17 21:05:03
新米記者 ソフィー
個人的感想…ルーサーさんが黒判定だった時点でもう勝ったなぁっと思っていて、
レベッカさんを地雷で占わせるのはやめることにしてました。
ヘンリエッタちゃんとカミーラさんを占い候補にして、カミーラさん占い+襲撃はかなり想定どおりで、もう、うれしくてどおしようかと。
シャーロットちゃんが守護者かなぁっと思ったのは、消去法なんですけど。
更新前にちゃんといるグレーが少なかったので、かなりひやひやしてましたw
(440)2005/10/17 21:07:50
新米記者 ソフィー
あ、集計士の可憐な技を独り言に張り忘れちゃったんで、ここに貼っとこうw
それから、グレンさんに占いを決めたのはこれをみてて。
なんとなく伝わるかしら?

       黒               白
ラッセル   リ>雑>嬢>逃>ウ>農>娘>卍>学
ステラ    雑=リ=娘>逃=ウ>農=嬢>学=卍
レベッカ   嬢=逃=ウ=農=リ=卍≧学>娘>雑
シャーロット 農>学=嬢=逃=ウ>リ>卍>雑>娘
ルーサー   学>卍>嬢>逃=ウ>農>リ>雑>娘
デボラ    学>ウ>逃>農>雑>嬢>リ>卍>娘
リック    学≧農≧嬢=ウ=逃>卍=雑>娘>リ
ヘンリエッタ 学≧農≧娘=雑=逃>リ>卍  >嬢(ウはなし)
マンジロー  学=農=嬢>雑=リ>娘=逃=ウ>卍
(441)2005/10/17 21:11:11
新米記者 ソフィーは、好きなだけ喋ってちょっとどろんにゃん♪じゃまが…w
2005/10/17 21:12:21
村長の娘 シャーロット
すいません。結局今日も戻るのが難しいので鳩でとり急ぎ。
■MVP ソフィーさん
■敢闘賞 ニーナさん
■技能賞 ルーサーさん
■殊勲賞 カミーラさん
■RP賞 ソフィーさんの猫
■張扇賞 私
(442)2005/10/17 21:23:13
見習い看護婦 ニーナ
>>436
あー、あれはね、私はラストウルフになる予定はなかったから、
斬っておく事が緑を守る事になるから、だったのね。

誰が残るか、って難しいよね。
(443)2005/10/17 21:30:21
見習い看護婦 ニーナ
■MVP ソフィー
この村って多忙な人が多くて、アンケとか纏めるの、大変だったでしょ。
(とかって私も間に合わない事があったけど、ゴメンね〜。)
おつかれさま。狼ひくのも分類分けも上手。

■敢闘賞 スーちゃん
苦境の中、最後まで頑張ってくれてありがとう。
スーちゃんの存在は嬉しかったよー。
(444)2005/10/17 21:37:31
見習い看護婦 ニーナ
■技能賞 ロッテ
最終日、言ってなかった?>>8:41
昨日聞いたのはそれだったんだけど。…
ま、とにかくお疲れさま。
占って欲しい守護って初めて会ったかも。新しいステルスね。
(445)2005/10/17 21:38:46
見習い看護婦 ニーナ
■殊勲賞 
グレン
ずっと一緒に居てくれてありがとう。そして支えてくれてありがとう。
私ね、緑のような優しいプレイヤーさんと一緒で嬉しかったよ。
本当に感謝してるの。

デボラ
直感で初日から狼を当て、守護を味方に引き入れていた、凄すぎる真占い師。
(…まー、占い師さんが相手じゃ、仕方ないよね。)
忙しい中、お疲れさま。
(446)2005/10/17 21:39:44
のんだくれ ケネス
鳩から
無事に終わったようで本当に良かった。みんなおつかれさま&迷惑かけました。
アクシデントとはいえ、初日が長くなるのはやはり狼サイドに不利に働いたみたいだね。申し訳ない。
箱が直ったらゆっくりログを読もうと思うけど、(鳩では長すぎ…)
とにかくエピの雰囲気が良い感じでほっとしてます。
(447)2005/10/17 21:43:51
見習い看護婦 ニーナ
■RP賞 猫耳結社でしょ。
■名言賞 ルーちゃん
>>1:327
まあ、そこそこありましたね。

良いよねー、こういう発言。
私もいつか霊やったら言ってみようかな?自信溢れる感じが良いよね。
(448)2005/10/17 21:46:49
村長の娘 シャーロット
守護まとめ役は、序盤の安全が確保されるし、確定白を守る選択肢が(自分なので)少なくて済むんですよ。
ただ、GJ後に情報はミスリードしてでも隠さないといい餌になってしまいますけれどね(苦笑
前衛守護だと結構有効です。
(449)2005/10/17 21:47:00
見習い看護婦 ニーナ
あ、ケネスお疲れさま。
(450)2005/10/17 21:47:52
見習い看護婦 ニーナ
>>449
ああ、纏め役守護は結構いるよね。
そうじゃなくて、最終日、自分を占って欲しそうだったじゃない?
その事よ。
(451)2005/10/17 21:49:25
学生 ラッセル
>>447
 お、ケネス来たんだ、お疲れ様。
(452)2005/10/17 21:50:15
見習い看護婦 ニーナ
□仮装賞 レベッカ
女装してたし、猫耳結社だし。(女装は気付かなかった。…)

次点で、髪染めてるコスプレイヤー、卍かなー。
(453)2005/10/17 21:50:22
のんだくれ ケネス
あー、あとステラはあの時のシャロか。たまたまソフィーとネタがかぶったわけね。
(=^−_−^))〜
↑これが犬にしか見えなくて怒られた覚えがw
でも気に入ってます。
(454)2005/10/17 21:51:30
農夫 グレンは、鳩を飛ばした。皆こんばんは(actしか使えない…)
2005/10/17 21:54:24
見習い看護婦 ニーナは、緑、こんばんは〜☆
2005/10/17 21:57:44
のんだくれ ケネス
そうか、アンケの回答中なんだな。
途中がわからないのでなんなんだけど、MVPはソフィーに。
まとめ役大変だったろうけど、本当ありがとう。
(455)2005/10/17 21:57:55
学生 ラッセル
>グレン
 俺はactが使い切ってもう喋るだけだぜ。
(456)2005/10/17 21:58:38
牧師 ルーサー
皆さん、こんばんは。
今夜は月蝕です。
月蝕ダンスパーティなんてもの洒落てますね。
(457)2005/10/17 22:02:55
農夫 グレンは、赤、俺も赤と狼やれて楽しかった!ありがとう!
2005/10/17 22:04:23
見習い看護婦 ニーナは、農夫 グレンに微笑んだ。
2005/10/17 22:05:05
牧師 ルーサー
>>438
潜伏する自信はありませんでした。(笑)
お気にならさらずに。
>>448
ただの強がりですからっ。
本当ですよ。
(458)2005/10/17 22:05:20
見習い看護婦 ニーナ
>>457
ルーちゃん、こんばんは〜。
素敵ね。>月蝕ダンスパーティ

だから今晩は、私は人間のままよ。
(459)2005/10/17 22:05:40
牧師 ルーサーは、さっ、ビールでも飲みながらエピアンケ答えますか。
2005/10/17 22:06:33
農夫 グレンは、のんだくれ ケネス、気にするな!俺が黒かっただけだから!(苦笑)
2005/10/17 22:06:42
学生 ラッセル
 ニーナ、踊ろう!
(460)2005/10/17 22:08:15
農夫 グレンは、エピアンケ…がんばる(汗)
2005/10/17 22:10:38
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに頷いた。
2005/10/17 22:12:23
農夫 グレンは、MVP:ソフィー、敢闘賞:ニーナ、技能賞:シャロ…
2005/10/17 22:13:49
見習い看護婦 ニーナ
うん。宜しくね。

最後の夜を楽しみましょう。
(461)2005/10/17 22:14:17
農夫 グレンは、殊勲賞:ステラ、RP賞:リック、張扇賞:ラッセル(ぁ)
2005/10/17 22:15:07
農夫 グレンは、名言賞:ごめんわからん(汗)
2005/10/17 22:15:54
農夫 グレンは、仮装賞:俺(だって本物の耳と尻尾!!笑)
2005/10/17 22:17:28
修道女 ステラは、農夫 グレンに、それ仮装違う
2005/10/17 22:19:01
学生 ラッセル
[ニーナの手を引いてステップを踏み始める]

 やっぱりニーナは小さいな。
 でも昨夜、膝の使い方を覚えたから大丈夫だよ。
(462)2005/10/17 22:19:15
のんだくれ ケネスは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2005/10/17 22:21:28
のんだくれ ケネス
ルーサーとは酒で絡めそうだっただけに残念だったぜ。
まだ名残惜しいんだか、そろそろ時間のようだ。すまない。
最後にまたどこかで会えることを願って。
(463)2005/10/17 22:22:19
見習い看護婦 ニーナ
>>462
ラッセル…
ありがと、私が楽しみにしてたから、覚えてくれたんだよね。
それなのに、…私、
(464)2005/10/17 22:22:41
見習い看護婦 ニーナは、ケネスに手を振った。「またどこかで
2005/10/17 22:23:14
修道女 ステラ
■MVP
ソフィーさんかシャーロットさんで悩むけれども、
★ソフィーさんかなあ。
白狙いで占いに行って狼に当たったりとか、場を和ませる猫RPとか良かったです。

■敢闘賞
★ニーナちゃん
占い師騙りのラストウルフ。
能力者騙って最後まで生き残ると疲れるから、よく頑張ったと思います。
(465)2005/10/17 22:23:58
牧師 ルーサー
>>463
ふむ、私も酒を飲み交わしたかったですよ。
今度、あの店に飲みにいきましょう。
また、会いましょう。
(466)2005/10/17 22:24:18
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスに手を振った。
2005/10/17 22:24:28
修道女 ステラ
■技能賞
★レベッカさん
だから、断然猫耳付けたままの方が良いって言っているんですw

■殊勲賞
★シャーロットさん
問答無用のGJ2回です。
(467)2005/10/17 22:26:03
学生 ラッセル
>>464
 うん、いろいろあったね……俺もちょっと辛かった。
 ……だからさ、その分いっぱい好きになるよ。
(468)2005/10/17 22:27:39
農夫 グレンは、のんだくれ ケネスありがと、またな〜!
2005/10/17 22:28:00
双子 リック
むー。
(469)2005/10/17 22:28:11
牧師 ルーサー
すちゃすちゃと、答えましょう。

■MVP ソフィーさんしかいないでしょう。この村を纏めたのですからね。
■敢闘賞 ニーナさんですね。占い師騙りのラストウルフははじめてみたものですから。
■技能賞 シャーロットさん、守護者とはたいしたものですよ。
■殊勲賞 ステラさん、狼に私より真に見られるとはやりますねぇ。私のRPにものってくれましたしね(告白は断るようなものがありましたが無かったことにしておきます(笑
■RP賞 リックさんですね。最後まであのRPはそうできるものじゃないと思います。
■張扇賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞 ステラさん
>>172の下のACT
>修道女 ステラは、牧師 ルーサーのロザリオを、手でもてあそんでいる。
私の霊能力奪われました(笑)
□仮装賞 マンジローさんですかねぇ。最初から最後まで仮装でしたよね。

[ビール4本目+焼酎ロックで飲み中]
(470)2005/10/17 22:28:28
学生 ラッセル
>>466
 あーっ、そうだそうだ。
 その店、俺にも教えてくださいよ。
 もうお酒OKですから俺っ。
(471)2005/10/17 22:28:43
農夫 グレンは、(俺の鳩アクションしか運ばない奴なんだ…)
2005/10/17 22:28:50
修道女 ステラ
■RP賞(ロールが上手かった人)
★ルーサーさん
とても良い方です。
■張扇賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
☆ウェンディ
とりあえず、突然死回避以外にも喋れと言いたいです。
他だと、
★マンジローさん
ですね。強欲すぎです。
(472)2005/10/17 22:29:49
双子 リック
もうそろそろおしまいだねー。
(473)2005/10/17 22:30:15
修道女 ステラ
□仮装賞 ナサニエルさんとニーナちゃんの吸血鬼
狼二人揃って同じモノに仮装だったので笑いました。
(474)2005/10/17 22:31:26
双子 リック
賞とかもう考える時間がないー。


ションボリック…
(475)2005/10/17 22:32:05
見習い看護婦 ニーナ
>>468
…嬉しい、私はその倍、好きになるから。
(476)2005/10/17 22:32:34
修道女 ステラ
■名言賞
>>3:16「水をかけるとパンダになっちゃうふざけた体質」
コレがとても心に潤いを与えてくれました。
(477)2005/10/17 22:34:09
農夫 グレンは、遠く離れた丘の上で恋人達を祝福する花火を上げた。
2005/10/17 22:34:20
語り部 デボラ
 こんばんは。お揃いだねえ。
(478)2005/10/17 22:34:40
異国人 マンジロー
シャーロット結婚してくれーーーーーーーーーーー!!!
(479)2005/10/17 22:35:01
双子 リック
MVPはソフィーにあげる。

よくがんばった!感動した!
(480)2005/10/17 22:35:33
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/10/17 22:36:06
農夫 グレンは、かぼちゃやこうもりの形をした花火を上げている…
2005/10/17 22:37:15
修道女 ステラは、牧師 ルーサーのグラスへお酒を注いだ。
2005/10/17 22:37:27
学生 ラッセル
>>479
 してくれーーーーーーーーーーー!!!
   くれーーー
    れーー
    ぇー…………。(エコー)
(481)2005/10/17 22:40:03
修道女 ステラ
とりあえず集計しやすいように、エピアンケもメモに貼っておきましょう。

oO(わたしは集計しませんが)
(482)2005/10/17 22:40:34
語り部 デボラ
■MVP  ソフィー
 潜伏人狼2人を占い先にして、村側勝利を決定付けたその功績は大きいと見たよ。
GJ2回という偉業を達成したシャーロットの功績も大きかったけれど、今回は例え占い師襲撃が叶ったとしても、村側勝利は堅かったのではないかと思うでな、ソフィーの名前を挙げさせてもらうよ。

■敢闘賞 ニーナ
発言内容はいつでも真占い師だったニーナ。
あたしゃ対抗として苦しめられたからね、ここはニーナの名前を挙げさせてもらうよ。一回目二回目と仲間が占い先にされる中、最後まで頑張る姿勢は見事だったよ。

■技能賞 ルーサー
 ラッセルとルーサーどちらを挙げようかと悩んだんだけれどね、真らしい霊能者だった、そして相方として世話になったルーサーの名前を挙げるよ。

■殊勲賞 シャーロット
吊られず占われず、そして襲撃されずに最後まで生き残り、GJ2回を決めた功績はやはり大きかったと思うよ。守護だとはあまり思われていなかったみたいだし、うまい動き方が出来ていたんじゃないかねえ。
(483)2005/10/17 22:40:40
語り部 デボラ
■RP賞 リック
 元気のいいリック、可愛かったねえ。賢かったし。
白すぎてそして結社員狙いで食べられちゃってさびしい思いをしたもんさ。

■張扇賞 デボラ
更新時間に間に合ってなくてちゃんと占えないなんて、占い師失格さね。

その他省略〜。
(484)2005/10/17 22:41:01
修道女 ステラ
ラッセル君の超越したGJは、アレをあの一瞬で作れたら、それだけで確定白ですね(嘘
(485)2005/10/17 22:41:34
牧師 ルーサー
賑やかですね。
ステラさん、ありがとう。
どうです、貴女も…
[ルーサーはステラに焼酎をかなり薄めたグラスを渡した]
これならのめるでしょう。
(486)2005/10/17 22:41:48
語り部 デボラはメモを貼った。
2005/10/17 22:42:17
農夫 グレンは、色とりどりの花火を上げている…
2005/10/17 22:43:09
修道女 ステラ
>>486
えーと、わたしも飲もうと思えば、ストレートで飲めますよw?
(487)2005/10/17 22:43:42
牧師 ルーサー
■張扇賞 ルーサー
これ忘れてましたね。

狼に好かれる真霊ってどうなんでしょうね(笑)
(488)2005/10/17 22:44:05
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/10/17 22:44:42
新米記者 ソフィーは、いろいろ邪魔されて身動きができないらしい…
2005/10/17 22:44:52
学生 ラッセル
 [ダンスの曲が流れ終わり、名残惜しそうにしながらふと外を見る。]


 あっ……。
 ねぇニーナ、綺麗な花火が上がってるよ。


 [ニーナの肩をそっと抱いた。]
(489)2005/10/17 22:46:38
牧師 ルーサー
>>487
あ〜全然いけますか。
じゃ、ウォッカでもバンッといきますか。

[ルーサーは懐からウォッカを出して二つのグラスにそれぞれ注いだ]
(490)2005/10/17 22:47:09
農夫 グレンは、花火の音に紛れて、闇夜に向かって吼えた。
2005/10/17 22:47:59
見習い看護婦 ニーナ
>>489
ホントだ。…綺麗ね。

[ニーナはラッセルに寄り添った。]
(491)2005/10/17 22:48:56
修道女 ステラ
>>490
そうですね。最期の晩ですし、頂きましょう。
[...は、牧師ルーサーの手からグラスを受け取った。]
(492)2005/10/17 22:53:07
修道女 ステラ
ソフィーさんガンバレ
(493)2005/10/17 22:54:14
修道女 ステラは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/10/17 22:54:41
学生 ラッセル
 [マンジローの叫びが虚しくエコーしたままなのが気になった。]
(494)2005/10/17 22:54:51
新米記者 ソフィー
えーっと…
すみません、ちょっと見張られてます…

ちょっとはやいんですけど、みなさんほんとおつかれさまでした。
この村に参加してくれて、ありがとうございます!
すっごくたのしかったです!

それでは、またどこかで!
さよならにゃん♪
(495)2005/10/17 22:55:17
学生 ラッセル
 ソフィーさんと踊る約束してたんだよな。
 ウェンディも戻ってきたら踊ってあげようって思ってるんだけどなぁ。
(496)2005/10/17 22:56:01
村長の娘 シャーロット
マンジローさん。
こんな私でよければ喜んで。
(497)2005/10/17 22:56:09
農夫 グレンは、新米記者 ソフィーに尻尾を振った。お疲れ様!またな!!
2005/10/17 22:56:30
牧師 ルーサー
終了時間も間際ですねぇ。

ステラさんが私のロザリオを持ったせいで本物の霊能者になれたはずです。
今後は二人で悪魔退治で生業にしますかね。
(498)2005/10/17 22:57:14
修道女 ステラは、新米記者 ソフィーに、さよならにゃんw(=^−_−^))〜
2005/10/17 22:57:20
農夫 グレンは、真っ暗な夜空に、祝福の花火を上げ続けている…
2005/10/17 22:57:33
学生 ラッセル
>>495
 あ、お疲れ様。
 また会えるといいな。
(499)2005/10/17 22:57:40
語り部 デボラ
 お疲れさまじゃった。
(500)2005/10/17 22:58:00
エピローグ(最終日)では10/17 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
115692
624691
75847
544494
374986
644440
335279
06000
334887
145720
1133483
15980
15974
45882
414852
265374