人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(855)波打ち際の村 : エピローグ (2)
流れ者 ギルバート
>>92
いやぁ、でも真面目に言って
負けたときのが得るものは大きいと思うけど。
俺とか今回反省しまくりんぐーって感じ。

>>93
それは一度やってみたいと思ってる。
でも、狂人との意思疎通ができないと最悪だから
やったことない。
逆に狂信者のときに潜伏でそれやったことあるな。
狼2匹が騙りに出て、俺が潜伏してって感じで。
狂信者ならそういう連携も楽なんだけどね

>>94
どう見ても、あんなボロ小屋に重要な本があるとか
明らかにおかしいからな(笑)
あれが偽者ってのは初めから決めてた設定だったよ。
俺もセシリアがその辺言ってくれて嬉しかった(笑)

うい、おやすみー。俺ももっかい寝るー。
(98)2005/09/27 05:22:26
医師 ヴィンセント
な〜
にゃ〜
なぅ…
(99)2005/09/27 08:57:08
医師 ヴィンセント
あ゛〜

全く来れなくてすいません(/_;)
(100)2005/09/27 08:58:11
医師 ヴィンセント
ケータイ変えたら…

【大学内一律圏外】

ウィルコムの…ウィルコムの馬鹿〜馬鹿〜馬鹿〜(エコー)
(101)2005/09/27 08:59:45
医師 ヴィンセント
議事録チェックすらできない(/_;)

今回は本当にすいません…
(102)2005/09/27 09:00:39
医師 ヴィンセント
(今も電車で移動中…いつ圏外になるか…)
(103)2005/09/27 09:01:33
修道女 ステラ
ごきげんよう。
精神的に落ち込みまくっていたステラですわ。
終わったとたんに復活なんて、神は意地悪ですわ。
うふふ。
(104)2005/09/27 10:19:19
修道女 ステラ
今回は中の人予想なんてやれるほど余裕がなかったですわ。
プロローグでとよくんわかっただけです。
相変わらずですわね。
(105)2005/09/27 10:20:39
修道女 ステラ
kasmi様、正体がわかったときはびっくりいたしました。
あんなに喋らないkasmi様は初めて見ましたわ。

あと私信ですが、携帯のメールが届きません。
旅先でメール打ったのに返ってきました。
恨みます。
(106)2005/09/27 10:22:48
修道女 ステラ
希望は聖痕者で希望通りでした。
がんばるつもりでしたのに…ごめんなさい。(汗)
独断したつもりでしたけど、多数票よりでしたのね…
次があればもっと唯我独尊で参ります。(笑)
(107)2005/09/27 10:27:11
修道女 ステラ
スカートの設定がここまで膨らむとは思いませんでしたわ。
メイ様、ありがとうございます。
おかげで予定よりたくさんのものが出せましたわ。
(108)2005/09/27 10:28:07
修道女 ステラ
連休は旅先だったので参加できませんでした。
投票くらいしておけばよかったですね。反省。(あせあせ)
お土産を持ってきましたので皆様、どうぞお食べくださいませ。
(109)2005/09/27 10:31:16
修道女 ステラは、スカートの中から「かるかん」と「かすたどん」を出した。
2005/09/27 10:32:03
修道女 ステラ
それでは皆様、またお会いいたしましょう。
失礼しますわ。
(110)2005/09/27 10:34:25
修道女 ステラは、スカートの中からコテージを出して入っていった。
2005/09/27 10:35:06
医師 ヴィンセント
ぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?

アドレス変更メール届いてなかった!?


ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(汗汗)
(111)2005/09/27 10:47:38
医師 ヴィンセント
今パソコン繋げられる講義中・・・

圏外脱出したら送りなおします(汗)
(112)2005/09/27 10:50:48
文学少女 セシリア
〜 もう聞こえないよ 誰が呼んでも
  僕の耳の中にあるのは 君の声と心臓の音
  さあ空を飛んで 月をとらえろ
  失うのは明日の事 夜は明けない二度と覚めない 夢・・・ 〜

とか、登場時にヘンな詞残してるけど、雰囲気だけ掴んでください。あんま意味無いので。
(113)2005/09/27 19:53:09
文学少女 セシリア
全部何かの歌の歌詞です。雰囲気に合わない部分は編集してるし、歌としては存在していないものも混じっていますが。
(114)2005/09/27 19:56:37
文学少女 セシリア
狼は全潜伏で狂人に騙りを任せる・・・というのが個人的には狼最強だと思ってましたが、狂人が全く騙らないというケースも存在するんだな・・・とかこの村で思い知りました。
特にコーネリアスが・・・自分以外が騙っていない状況で騙らない狂人って凄すぎ。意見誘導もなし。ザ・役立たず。
(115)2005/09/27 19:58:51
異国人 マンジロー
ザ・役立たず。


同意だ。
(116)2005/09/27 20:24:41
異国人 マンジロー
いろいろ話したいことはあるが、
本来それがしはめっちゃくちゃ忙しいのであった。


次回はRP軽めのやりやすい村とかだといいなぁ。
俺が主催する気はないけど。
ていうか俺を旗印にするな貴様らあああああ!
(117)2005/09/27 20:35:47
異国人 マンジロー
まぁ、いろいろ頑張ってくれたメイには
それがしもMVPを贈ろう。
ギル殿の必死さには敢闘賞を。

セシリア殿はほんと前情報なしのままの参加で、いろいろすまなんだ。ちなみにセシリアとはこの村のほとんどの者は始めましてではないはずだぞ。
大きな鐘の響く村で同村してた者たちだ。
あと今回の件についてはコネを責めまくるべし。
(118)2005/09/27 21:03:04
異国人 マンジロー
ヴィンセントはマヨニエルだった人だな。
ケータイ効果で今回は残念だったな。
それがしは話の中でマヨネーズというキーワードを出せて満足している(何


それじゃ、それがしはここまでだ。
次はみんなで多弁になれるような時期があればそれでやりたいものだ。それではさらばっ!
(119)2005/09/27 21:06:13
異国人 マンジローは、定期船がこっちへくるのをみて、別れを告げた。
2005/09/27 21:06:59
異国人 マンジローは、その後、故郷へ渡る船へと乗り込むことになる…。
2005/09/27 21:07:45
異国人 マンジロー
故郷へ無事戻れる喜びを、今噛みしめよう。
ここでの惨劇も忘れないように…。
(120)2005/09/27 21:10:12
異国人 マンジローは、帰りの航海で命を落とすことを、まだ知らない…。
2005/09/27 21:12:01
文学少女 セシリア
[真の惨劇は、船上で繰り返される・・・]

                          To be continued.
(121)2005/09/28 00:07:45
文学少女 セシリア
>>118
419村の人々についてはわかりましたが、KAYAさんとninaさんは恐らく始めましてのはずですから問題ありません。ナサニエル=マヨネーズと出た時点でそこらへんはわかってましたよー。
コネを責めるには同意。
(122)2005/09/28 00:12:28
文学少女 セシリア
みんなが忙しくない時にまたやりましょう。

前村がエピで3000発言突破するような超多弁村だったからギャップが激しくって、自分が浮いてるんじゃないかって思ってました。結局私もヤクタターズ2号。
(123)2005/09/28 00:18:41
隠者 モーガン
・・・
・・・・・・
(124)2005/09/28 00:24:57
隠者 モーガン
先刻までコーネリアスと飲んでおったのだが・・・
もし要望があるならばわしが次なる村を建てよう。
今回の顛末が顛末だけに、普通のものを建てようと思うておるが・・・
果たして、要望はあるのじゃろうか。
(125)2005/09/28 00:27:24
隠者 モーガンは、そろそろお迎えが来るのかもしれない。意識を失った。
2005/09/28 01:01:35
学生 メイ
まょにぇ〜る( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

…誰もいない…ががーん。
なんか久々にやったら人狼楽しくなったので
次の村に参戦中だったりします。
誰かご一緒さんいるかもかも。
(126)2005/09/28 02:05:33
学生 メイ
>>122
すでにIDを消去しましたが(携帯ボダフォン)
多分あっちのIDでご一緒してます。

多弁コンビの相方セスィが早期に連れていかれてしまって
今回ボクは必死モードでした…。
(127)2005/09/28 02:07:40
学生 メイ
うへぇ明日早いんだ、これにて失礼〜ノシ
(128)2005/09/28 02:08:50
学生 メイは、マッハGOGOGOー!!
2005/09/28 02:09:24
吟遊詩人 コーネリアス
いや責めるなよ!
(129)2005/09/28 06:24:54
吟遊詩人 コーネリアスは、とりあえず突っ込んでおいた。
2005/09/28 06:25:10
学生 メイは、いぢけてやってきたゾ。
2005/09/28 08:31:07
学生 メイ
…。
(130)2005/09/28 12:24:12
学生 メイ
シャー。
(131)2005/09/28 12:25:34
学生 メイは、立ち去った。
2005/09/28 12:26:01
文学少女 セシリア
あら、誰もいない・・・
(132)2005/09/28 20:17:23
文学少女 セシリア
>>127
うーん・・・誰かはわかりませんが、はじめましてじゃないならこんばんわ、です。
(133)2005/09/28 20:24:52
文学少女 セシリア
既に転生しているのと、風邪を引いたっぽいというダブルな理由でもって、この辺で失礼させていただきますね〜。
(134)2005/09/28 20:28:56
異国人 マンジローは、定期船の上でふと思った。
2005/09/28 21:13:43
異国人 マンジロー

。O(オベリアは、自らの名前を捨て、ニーナになったという…よくわからぬ伝承だな。
なんでも、大きな鐘が夜毎に響く村の長の娘の名前がそれで、よくマヨネーズを踏んだそうだ。
誰がこんな伝承を残したのやら…。
ただ、村から村へとすぐ移るのは、心身共に疲労する。
その長の娘だった者も、疲弊せぬよう気をつけてほしいものだ…)
(135)2005/09/28 21:16:25
異国人 マンジローは、そう思うと、定期船の進む先を見つめた…。
2005/09/28 21:16:58
医師 ヴィンセント
マヨマヨマヨマヨマヨネーズ♪

今回は釣りをテーマに色々やろうとしたのに・・・
残念。

前回の目玉:マヨネーズ
今回の目玉:ステラのスカート

さぁ、次回は?
(136)2005/09/28 22:19:51
医師 ヴィンセント
さて、お風呂入るのです。

次回はもっと暇が出来るときに・・・

(いや、圏外モードさえなければ出来るのに・・・
 ぅ〜)
(137)2005/09/28 22:20:29
学生 メイ
>>135
そうです、いつも最初に殺される人ですヨ、ボク。

>>136
あーん、ステラのスカートが今回の目玉だったー。
セスィの眼鏡ももう少しいじった方が良かったですかね。
セスィの真似して詩をつづってみたけどボクには無理過ぎた切腹。
(138)2005/09/29 08:29:05
学生 メイ
うぉぉぉおお出かけDADADA!!
(139)2005/09/29 08:30:15
美術商 ヒューバート
(エピローグ最後の顔を飾るのはこのワタシだ( ゚Д゚)…)
(140)2005/09/29 18:03:27
エピローグ(最終日)では09/29 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
45897
95797
85833
85796
06000
35934
195556
225382
225177
45920
145699
06000
285249