人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(841)懐かしの村 : エピローグ (4)
行商人 マーティン
まとめサイトに村ページ作っておきました〜。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F841%C2%BC

必要最低限しか作ってないので、あとは丸投げの方向で(何
(298)2005/09/13 22:25:35
行商人 マーティン
>>297
お疲れ様です〜。お体に気をつけてくださいね〜ノシ
(299)2005/09/13 22:26:38
教師 メアリー
専用以外の服着たらむしろ弱くなるんですよね……
ACほっといても下がりますしね…
(300)2005/09/13 22:27:31
実業家 オリバーは、ログの海の中からようすをうかがっている……
2005/09/13 22:30:54
流れ者 クラーク
>>298
マーティンお疲れさま。
アンタはいつもいい仕事してるよ。
(301)2005/09/13 22:30:55
行商人 マーティン
>>301
や、実は一番面倒な部分はツール使ったので、自分で弄った部分は殆ど無(略
(302)2005/09/13 22:38:57
教師 メアリー
…さすがに眠いわ……おやすみなさい。
(303)2005/09/13 22:53:53
行商人 マーティン
や、故人ページ(違)弄ってたら…
お疲れ様〜>メアリーさん
(304)2005/09/13 22:59:34
実業家 オリバー
ふむふむ、諸君こんばんは。

ざっとログ読んできたよ。知り合い同士も多いみたいだね。わたちが一緒にプレイちたことがあるのは、240村にいた人たちだけかな。・・・というか、わたち1人だけ前回プレイの村がえらく前だよ・・・
(305)2005/09/13 23:01:12
行商人 マーティン
>>305
負けた…(何<前回プレイの村
てか、お久しぶりです〜。今回、クラークさんがCOした時に240村の事を思い出してガクブルしてたのは内緒です(更何
(306)2005/09/13 23:03:28
実業家 オリバー
>>306
お久しぶりです〜。
ああ、独り言にも書いてあったね。読みながら「わたちのこと?」とか思ったよ。

240村ではわたちも初日に占われた守護者だったのでな。だからクラーク君の>>38もよーく分かる。
というかわたちもクラーク君に票を入れてたような・・・勘だとか言って。今となっては何故クラーク君を選んだのかも思い出せん・・・orz いや、すまなかった。
(307)2005/09/13 23:18:17
実業家 オリバー
どうもクラーク君からはさっぱり信用ちゃれていなかったようだが・・・この所為なんだろうか?
(308)2005/09/13 23:23:58
肉屋 ラルフ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     こんばんわ     |
 |____________|
        ∧∧ ||
       (゚д゚)||
       /  づΦ 
(309)2005/09/13 23:25:41
肉屋 ラルフ
>>307
初日占われる守護者なんてデフォルトですよ(とかいってみる)。

てか、10人村まとめ役とか自分でまとめ役立候補とか…守護者のときはそんなことばっかりやってます…はい。
(310)2005/09/13 23:26:46
肉屋 ラルフ
>>308
私もヘレンさんがあそこまで白ばっかりださなかったら、オリバーさんを信用してなかったですね…。

あの口調が読みにくい…ただそれ一点に尽きるわけですが(笑)
(311)2005/09/13 23:27:53
実業家 オリバーは、肉屋 ラルフに「こんばんは」
2005/09/13 23:28:02
行商人 マーティン
>>307
ん〜、やっぱり守護者とステルス狼って立ち位置が似てるからじゃないでしょうか?
てか、私もクラークさん占い希望してた気が…しかも100%勘でorz
(312)2005/09/13 23:28:29
行商人 マーティンは、肉屋 ラルフに「や、どうもこんばんは〜」と一礼。
2005/09/13 23:28:53
肉屋 ラルフ
今回Nethackねたが多かったなぁ…本業がそっち系なんでもっと絡みたかったんだが…時間が取れず残念…てか3日で合計睡眠時間6時間だぜ!(遠い目)

5日目の後半ログとかってたった今読んだ
(313)2005/09/13 23:32:15
長老の孫 マーガレット
あたしもあたしもぉ、感だけで占い候補だしてたぁ♪
だって、狼わかんなかったんだもん♪
(314)2005/09/13 23:32:16
実業家 オリバー
やはり口調か。いや、なんとなく分かってはいた。自分で自分の発言読み返しても、口調胡散臭・・・orz
もうちょっと抑えるべきであったか。
(315)2005/09/13 23:32:21
行商人 マーティン
>>313
Σ(゚Д゚;)<3日で合計睡眠時間6時間
いやはや、お疲れ様です〜…orange dragon scalesどうぞ〜(何
(316)2005/09/13 23:35:17
行商人 マーティンは、長老の孫 マーガレットをハリセンでしばいていいものか悩んでいる(何
2005/09/13 23:35:43
実業家 オリバー
わたちもねっとはっくねたには全然絡めなかったな。マーティン君から買ったのは結局「なんぞ」だけだったか。
(317)2005/09/13 23:36:07
行商人 マーティン
>>315
確かに、あの口調は何気に怪しかったです(汗
ん〜、でもキャラ立ってたから良いかと(笑
(318)2005/09/13 23:36:49
行商人 マーティン
>>317
いやはや、お買い上げ有難うございます〜。
…てか、まともに買ってくれたのってオリバーさんだけな気が(笑
(319)2005/09/13 23:37:42
長老の孫 マーガレットは、行商人 マーティンが、寝落ちしないのが不思議で仕方ないw
2005/09/13 23:40:19
肉屋 ラルフ
クラークさんはヒーロー村の人狼CO村長かっ!

あのときはよくも私の村人勝率を下げてくれましたね…(とか言ってみる)

そういえば、今同時エピなんですが…どっちも村人で勝利して、βになってからの村人の勝率をなんとか勝ち越しに成功…失ったものも大きかったですが…orz
(320)2005/09/13 23:41:27
行商人 マーティン
>マー
私=寝落ちの公しk(ry
…正直今にも寝落ちしそうなのは秘密です(汗
(321)2005/09/13 23:42:39
肉屋 ラルフ
てか、分かりやすい人以外の中の人当ては見事はずしてるなぁ…。flpさん=マーティンなんて全然思わなかった…。バールとか売ってなかったし…。
(322)2005/09/13 23:44:12
流れ者 クラーク
>>320
正直スマンかった・・・
あの時の借りは今日の勝利でorz
(323)2005/09/13 23:45:07
肉屋 ラルフ
んー、ネットハック村ってどんな感じの村になるんだろうなぁ…。立ててみたいが、ネタとして構築できるかどうか不明だ。
(324)2005/09/13 23:45:16
職人 オーウェン
>>319
人狼村にトリカブト持ってこないのは白だとしても狂信者でしょ(笑
(325)2005/09/13 23:45:18
実業家 オリバー
Nethackといえば・・・わたちが人狼を知ったきっかけは、ラルフ君のブログだったような・・・。もう1年くらい前になるのかな。
(326)2005/09/13 23:45:45
流れ者 クラーク
っていうか今回超前衛守護で占われず守護に見えずを目指したつもりだったんだけど、さくっと占われてるしorz
(327)2005/09/13 23:46:16
職人 オーウェン
400円でジャンク箱から拾い上げてきたコンボドライブテスト中。
どうも死んでるっぽい。CD-Rを読まない段階で何か間違ってる。

ファーム入れ替えたりレンズクリーニングかけたりで復活しないかなあ。
(328)2005/09/13 23:46:51
流れ者 クラーク
>>328
さすが職人。おれはそっちの方は全くダメだ・・
(329)2005/09/13 23:47:38
肉屋 ラルフ
>>323
いや、全然いいんですが(笑)

しかし、…狼さん、結社恐れすぎ。ルーク、サイモンって…あんまりなぁ…とか思いました。
マジで俺が狼だったら、初日はクラークだったと思います>襲撃。

実際、結社食っていたせいでGJされた部分は結構あるんじゃないかなぁ…。
(330)2005/09/13 23:47:51
行商人 マーティン
>>322
しまった!その手があったk(ry
てか、流石にそれやったら中の人がばれますから(汗

こうなったら、いつか中身バレしないようにテレサ演ってやる!(何
(331)2005/09/13 23:47:52
流れ者 クラーク
ルークは転生先が忙しいのかな。
礼を言っておこうと思ったんだが。
(332)2005/09/13 23:48:27
職人 オーウェン
>>326
同士かも。
ここ直行ってのにもブログの影響がありそう。
(333)2005/09/13 23:48:33
行商人 マーティン
>>324
あ、やってみたいかも(笑
でも最近Nethackやってないから、やり直さないと(何
(334)2005/09/13 23:49:12
行商人 マーティン
>>325
…正直忘れてました(笑
まあ、品切れだったという事で(また品切れか!
(335)2005/09/13 23:49:59
職人 オーウェン
(ガワ開けてピックアップを綿棒で撫でてみたり、を先に実行してる段階でレンズクリーナについては望み薄か?>ジャンクドライブ)
(336)2005/09/13 23:50:02
流れ者 クラーク
必死に守護臭くないように動いたつもりではあったけど2日目の赤とか冷や汗もの・・・
スークに否定された後の「俺は村人」もわざとですし、マーガレットにわざわざ守護か聞いたり
本人としては涙ぐましい努力をしてましたw
(337)2005/09/13 23:51:05
職人 オーウェン
聖水持ってない神父とか。

(スポイラーを見る限り、結局完全回復の薬でも獣化病は直せないっぽい。
 ソースを読めるだけの技術力はない(ヘタレ))
(338)2005/09/13 23:51:17
実業家 オリバー
>>330
わたちが狼でも、クラーク君を襲ったかも知れんな。あの結社騙りなんかで、かなりの切れ者だと思っていたし。
最後まで残ってくれたら心強いが、すぐに喰われるだろうなあと密かに思ってた気がする。
(339)2005/09/13 23:52:04
肉屋 ラルフ
にゃにー。あのページで知ったって…そういうものなのかっ…。

私の初人狼がたしかちょうど一年前だった気がする。たしかにそのときに日記に書いたかもしれないなぁ…。

昨日、今日忙しかったのは合宿のせいで、初人狼も去年の合宿にかぶって大変なことになってました…。
(340)2005/09/13 23:52:14
流れ者 クラーク
じゃあそろそろ休ませて貰うとしよう。
正直ここんところの展開で眠い・・・・・
(341)2005/09/13 23:52:26
新聞記者 アイリーン
まぁ、皆酒でものもうや( ´ー`)y−~~

flpさんでうわばみ事件思い出した☆
(342)2005/09/13 23:52:45
肉屋 ラルフ
>>338
つトリカブト
(343)2005/09/13 23:52:56
流れ者 クラーク
>>339
逆に言えば俺に守護がついていた、と思ったのかもしれないな。
と思ってもいた・・・
(344)2005/09/13 23:53:22
肉屋 ラルフは、NethackよりはSlash'EMが時代の流行な気が…。
2005/09/13 23:54:43
職人 オーウェン
>>343
【墓ログ】
>>325

とりあえずこの鉄塊をどうしてくれようか。鉄球と違って投げて武器にするわけにもいかないしな…
(345)2005/09/13 23:56:51
職人 オーウェンは、SD-R1002の処遇に困っている。
2005/09/13 23:57:13
長老の孫 マーガレット
守護が付いてるとは思ってなかったw
(346)2005/09/13 23:57:53
行商人 マーティン
>>342
思い出さんでよろしいw
(347)2005/09/13 23:59:13
職人 オーウェン
王大人、CD部死亡確認!

CD読んでくれねぇからレンズクリーナも使えやしないorz
(348)2005/09/13 23:59:46
肉屋 ラルフ
>>345
金属を食べられる怪物に変身して食べる。

…ぐらいしか思いつかない…。
(349)2005/09/14 00:00:29
新聞記者 アイリーンは、あの時はまだ春だったわね…。
2005/09/14 00:00:43
職人 オーウェン
とりあえず電源切って取り外そう…(撤収)
(350)2005/09/14 00:00:45
実業家 オリバー
>>333
同士かも。ちなみに、わたしもr(ry村に参加していたりする。idは別だったと思うが・・・
(351)2005/09/14 00:00:54
職人 オーウェン
かろうじてDVDは読めるっぽいが、なあ…
うーむ。
(352)2005/09/14 00:01:59
修道女 ヘレンは、にゃう
2005/09/14 00:02:08
肉屋 ラルフは、にゅう
2005/09/14 00:02:58
新聞記者 アイリーンは、((=゚Д゚=)ニャー
2005/09/14 00:04:46
実業家 オリバー
>>344
わたちのときは結社なし、能力者ローラーの流れでまとめ役をやってたからな。居もしない守護者に守ってもらってるような気がしてたな。流石に日にちが進むと毎日ヒヤヒヤものだったが・・・
(353)2005/09/14 00:04:58
修道女 ヘレン
私は一度休憩かにゃ…
ただ魅力的な村の情報聞いてるんだよな。どうするべ
(354)2005/09/14 00:05:57
肉屋 ラルフ
アンケートを書きたいところだが…つかれきってるから…明日書こう…そうしよう…。
(355)2005/09/14 00:07:57
肉屋 ラルフは、ばたんきゅー。
2005/09/14 00:08:25
修道女 ヘレン
オリバーさんのRPは脳内でタ行からサ行に変換しなくちゃならなかったのがめんどかったっすな。
(356)2005/09/14 00:09:38
行商人 マーティン
>>352
ピックアップ交換…ってラジカセじゃないからなぁ(汗
(357)2005/09/14 00:10:06
行商人 マーティンは、肉屋 ラルフお疲れ様&おやすみ〜
2005/09/14 00:12:44
職人 オーウェン
ジャンク屋に持ち込んでポリパイルのネタにするか。
ぞっとする震動を感じそうだが。
(358)2005/09/14 00:17:45
職人 オーウェン
(そもそもパイルといえるほどジャンクのストックはない…)
(359)2005/09/14 00:18:14
実業家 オリバー
わたちももう限界だな・・・アンケート等はまた明日に。
(360)2005/09/14 00:36:59
実業家 オリバーは、「ちちゅれいちゅる」と言いながら去っていった。
2005/09/14 00:37:28
行商人 マーティンは、やっぱり寝落ちした…orz
2005/09/14 01:50:39
長老の孫 マーガレット
クラークを喰わなかった理由かぁ……

早々に死んだんで、狼側の脳内ぶちまけやってないからなぁ(^^;

もう少し長生きしてたら違う展開に成ってたはずなんだけど……
ま、それはそれ、時間が変にずれたのが敗因だと、やっぱり思ってますわ
(361)2005/09/14 10:20:48
長老の孫 マーガレット
毎度の事ながら「どうしてそこを食べるの?」って所から食べて行くんで……あたし狼は解りやすいっちゃ解りやすい……が、やっぱり早々に吊られるようじゃ駄目ね(苦笑)
(362)2005/09/14 10:22:12
長老の孫 マーガレット
>>361上のアクション
ありがとう、それでこそflpさん(マテ
(363)2005/09/14 10:23:01
長老の孫 マーガレットは、寝坊して、今から出社らしい(ためいき
2005/09/14 10:23:20
教師 メアリーは、長老の孫 マーガレットを火打ち石で見送り。
2005/09/14 10:59:08
教師の妹 リサ
こんにちはー。
(364)2005/09/14 12:06:37
教師の妹 リサ
えらくログがのびててびっくり。
流し読んでくるですよ。
(365)2005/09/14 12:07:15
教師の妹 リサ
>>337
吊る相手にわざわざ守護かどうか聞くのは守護者のやる行動。
ってのが私の中での通説。
だからそこに関してはちょっと危ういんじゃとか思ってた。
(366)2005/09/14 12:15:15
肉屋 ラルフ
アンケートだ。
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
クラーク。GJしたし、まとめやってたし、お疲れ様。
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ヘレンさん。一番頑張っていたと思いますぜ。まぁ、ヘレン=人外っていう法則が頭に残っているのでうたがっちゃってましたが…。
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
リサかな。占い師でああいう理論的なことを言うと真っぽいなぁと思います。まぁ、狼っぽくもあるんですが…。前半から結構信頼してました。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
オリバーさん。というより、霊能の占い・吊りのシンクロ。あれが今回の推理のすべてでした。GJな占い吊り提案だったと思います。
■RP賞(ロールが上手かった人)
萌えステルスのアニタで。次回は是非萌えステルスで完遂してもらえるとうれしいかも。
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
投了はダメ絶対。
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
名言…うーん。これはちょっと探してみる。
(367)2005/09/14 12:24:37
肉屋 ラルフ
おっと、リサさん。こんにちは。

戦跡見たけどすごいなぁ。全勝はいるけど、生存率が高いのもうらやましい。

生存率は1/4ぐらいだからなぁ…私は。
(368)2005/09/14 12:26:29
教師 メアリーは、教師の妹 リサを抱きしめた。
2005/09/14 12:27:06
教師の妹 リサ
んー、にんじんの方では生存率もたいしたことないのだけどね。
大抵三日目が死ぬか生きるか勝負の分かれ目
(369)2005/09/14 12:28:02
教師の妹 リサ
あとこれ二つめのIDだから。
ひとつめ(sazanami)のほうでは勝率60%。
慣れてきてるってことだろうけどねー
(370)2005/09/14 12:33:20
教師の妹 リサは、教師 メアリーを抱きしめ返した。
2005/09/14 12:36:53
流れ者 クラーク
>>366
確かになぁ。一応守護か確認=非守護アピールみたいなつもりだったがそういう見方もあるよな。
あの時はとにかく守護の匂いを消すのに必死だったからな。
マーガレットはまだ守護に見えなくもない、と思ってたからな。
(371)2005/09/14 12:49:43
流れ者 クラーク
そういや各役職でタブー扱いされる話題があるが(守護が守護に関する話題を避ける)あれって逆に能力者絞らせることになると思うんだがどうなんだろうな。
(372)2005/09/14 12:52:26
教師の妹 リサ
同意ー。
てか、人狼やる際は「その能力者ならやらない行動」で能力者候補絞るのが一番効率いいんだよね。
まあ、その辺逆手にとって生き残るって手もあるのだけど。
(373)2005/09/14 12:56:33
新聞記者 アイリーン
(sazanamiんは変●……)
(374)2005/09/14 12:57:55
教師の妹 リサ
なにかいったかーい?
(375)2005/09/14 12:58:43
新聞記者 アイリーン
HAHAHAHAHAHAHA
(376)2005/09/14 12:58:57
教師の妹 リサ
あ、ちょっとばかし離席ですよ。
またあとで。
(377)2005/09/14 12:59:34
新聞記者 アイリーン
>>372
私が守護者だったらあんまり自分から話題振ったりはしないけど、誰かが話題を出して来たら普通に反応するかなぁ。
守護者やる時は村人騙りかましたり、無茶苦茶怪しいポジションについてるからその時点で守護者に見られて無いんだけど。

(今日の実習は午後停業〜明日体育祭〜)
(378)2005/09/14 13:01:40
新聞記者 アイリーン
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
アイリーン。なんとなく
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
アイリーン。勝負には勝ったけど色々負けたような気がする。
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
アイリーン。細かい事は気にしたら負けかなと思っている。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
アイリーン。痛みに耐えて良く頑張った、感動した。
■RP賞(ロールが上手かった人)
アイリーン。むしゃくしゃしてやった、今は反省している。
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
アイリーン。問答無用。
(379)2005/09/14 13:06:15
新聞記者 アイリーン
[新聞記者 アイリーンは何かをやり遂げた顔をしている]
(380)2005/09/14 13:06:44
流れ者 クラークは、新聞記者 アイリーンに拍手した。
2005/09/14 13:12:02
教師 メアリーは、全項目を『トンカツ』で埋めたくなった
2005/09/14 13:19:12
教師 メアリー
sazanamiかあ……どこかで聞いた気がするんだよね……
(381)2005/09/14 13:20:47
新聞記者 アイリーン
うわ、メアリーさんこの子誰の子の巻のステラさんか…。

←守護者だった人
(382)2005/09/14 13:24:47
教師 メアリー
あはは……

……そんな過去もあったかなあ……(ばっくれ)
(383)2005/09/14 14:10:51
教師 メアリー
三度のめしよりRP好き、RP=我が人生。
それが私だ!(開き直り)
(384)2005/09/14 14:13:48
孤児 アニタ
おはようございますなのーー。
メアリー先生の>>384には心から同意なの♪
……それでミスリード連発してるからどうしようもないよね(ぼそっ)

そしてアイリーンさん、過去最多ノミネートおめでとうございますなの!全米が泣いたのーー!ぱちぱちぱち。
(385)2005/09/14 14:19:16
孤児 アニタ
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
クラークさん。まとめ役&守護者としての動き・読みなど、あらゆる意味でGJなのーー。
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ヘレンさん。発言の説得力と立ち回りがもうすごかったの。最後の最後まで、疑っていいものかどうか迷っちゃうくらい……すごかったのー。
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
マーティンさん。確定白になってからの、痛いとこ付きまくりな質問の嵐にはガクブルなのー。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
オーウェンさん。早々と吊られちゃったけど、その理論には頷くところがいっぱいあったの。
■RP賞(ロールが上手かった人)
メアリーさん。ツンデレ萌え萌えなのーーーーーーーーーーー!!!!
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
スコットさん。……アニタのこと愛してくれなかったから、おしおきだよ……?……くすくす……
(386)2005/09/14 14:25:12
孤児 アニタは、「ミスリード連発ってアニタのことね(汗)」
2005/09/14 14:25:38
孤児 アニタ
>>378
……実は、クラークさんがCOしなかったら、「守護・村人・狂信者」ギドラCOでもしようかなって思ってたの……。
さすがにアニタがやっても説得力はゼロだけど。
基本的にアニタは羊の皮をかぶったチキンさんだから、考えるだけで実行には移せないけどね(苦笑)
そもそも、なんであの時にこんな考えに至ったのか、今となっては自分でも謎なのー(汗)
(387)2005/09/14 14:30:36
孤児 アニタは、「羊さんの着ぐるみなのー。めぇぇ〜♪」
2005/09/14 14:31:07
職人 オーウェン
>メアリー
トンカチならここにあるが?(違

ちなみに、なんか言動で能力者っぽくないといわれてましたけど私は能力者やってもこんな具合です。
COするまではとにかく煙幕焚きまくりますから。CO後はうっかりがない限り能力者臭全開でいきますけどね。

なんで騙りやってるときにできないのかはわりと謎ですが。

ま、今回は遺言のテレサ人狼がヒットしたのでそこだけは満足。
(388)2005/09/14 14:37:51
職人 オーウェンは、カマとトンカチを素振りしている…
2005/09/14 14:42:02
職人 オーウェン
「市民オーウェン、そのようなコミーの象徴を誇示することは反逆です」

うわ何をするやめr(zapzap)
(389)2005/09/14 14:42:58
職人 オーウェンは、無惨な姿で発見された…
2005/09/14 14:43:13
長老の孫 マーガレットは、無惨な死体のオーウェンを踏み踏みしながら立ち去った
2005/09/14 14:44:51
孤児 アニタ
オーウェンさんの遺言はかなり参考にさせてもらったの……。ありがとうございましたなの(ぺこり)。
個人的には、初日は能力者は多弁か寡黙の二択、狂信者や狂人は多弁、人狼は中庸……って印象が強いの。
オーウェンさんはかなり迷うところだったの。
あと、落ちる時に挨拶無しで落ちたり、無言で1時間以上間が開いてから何事もなかったかのように話題に入ってくる人なんかは結構疑っちゃうの。実際、スコットおにいちゃんとマーガレットさんについては、それで疑いの目を向けたの。「ああ、赤ログで話してるんだなぁ……」って。メタ発言になるかなと思って、普段は理由には挙げないんだけど……これはメタ発言になっちゃうのかなぁ?ちなみに、アニタもそう思われないように注意はしてるの。
(390)2005/09/14 14:45:43
孤児 アニタは、インターナショナルを熱唱。
2005/09/14 14:46:19
教師 メアリーは、職人 オーウェンに、石砕き→金梃→水月打ち→馬蹄段脚のコンボ実行
2005/09/14 14:48:33
教師 メアリー
拳の達人で思い付くのが中国拳法なドラゴンマニアでございます(卑屈
(391)2005/09/14 14:56:06
孤児 アニタ
■八卦掌(賞):メアリーさん
■未来技術賞:オーウェンさん
■伝統芸能賞腹芸部門:ヘレンさん(頭部)&マーティンさん(腹部)
(392)2005/09/14 14:57:48
教師 メアリー
しかし……今回は普段黙ったままで隠していることをオープンにしたり、いろいろ楽しかったなあ…
(393)2005/09/14 14:59:51
孤児 アニタ
……ドラゴンマニアってことは、タッグマッチでリングインするときに何故かコーナーに登ってから飛び降りたり、「我々は殺し合いをしてるんじゃないんだ!」って言って、収拾付かない微妙な試合を独断でストップさせちゃったりするの、メアリーさん?
(394)2005/09/14 15:00:08
教師の妹 リサ
とー。
ただいまー!
(395)2005/09/14 15:00:38
孤児 アニタ
リサさん、おかえりなさいなのーー(ぶんぶん)
メアリーさんから微妙にピンク色のオーラが出てるのー。
(396)2005/09/14 15:03:59
教師の妹 リサ
ピンクオーラ!?

>>381
んー、tetraさん、saikaさんは同村したことはないかなー。名前は知ってますよー。にんじんのほうでログ読み中に見かけたことありますから。
sazanamiは人狼勝率、勝利数ランキングとかにまだ載ってるはずだし、そこで見たのかも?
(397)2005/09/14 15:09:59
教師 メアリーは、教師の妹 リサに抱き付いた
2005/09/14 15:25:10
教師の妹 リサは、けふあ!
2005/09/14 15:25:22
教師 メアリー
……あまり心配かけないように。
(398)2005/09/14 15:27:44
教師 メアリーは、シリアスな台詞を吐きながら頬ずり。違う方向に吹っ切れたようだ
2005/09/14 15:29:18
教師の妹 リサ
ええ?なにかしたー?
(399)2005/09/14 15:30:27
新聞記者 アイリーンは、教師の妹 リサにとどめを刺そうか考え中。
2005/09/14 15:31:12
流れ者 クラーク
>>390
俺も本当は退出とかだしたいんだけどな。
RP用のアクションとかPTに回したいとかそもそもうっかりとかあるからな(苦笑)
(400)2005/09/14 15:31:38
教師の妹 リサは、とどめ刺されるいわれはないのにー。
2005/09/14 15:38:08
エピローグ(最終日)では09/14 22:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
432003
152528
22956
102741
621488
122681
352181
22958
292292
282384
322254
422098
412053
311959
172612