人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(825)続々・名探偵の集う村 : エピローグ (6)
新米記者 ソフィー
うわーん、かぶったー!
(498)2005/09/08 22:04:10
学生 ラッセル
>>494 うわぁ(笑 もう勝利とか関係ないデスね!
(499)2005/09/08 22:04:19
書生 ハーヴェイ
>>489
それは、キシリア様にセクハラをしたからwwww

>>490
〜の集う村はまとめページ見るまで俺も知りませんでした。でも、参加した瞬間みんな友達さ!( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
(500)2005/09/08 22:04:32
新米記者 ソフィー
>>495
どうだろう。
あまり続けすぎるのもどうなのかな〜
あと、流れの分からない人が入りにくくなるかも〜。
(501)2005/09/08 22:05:01
鍛冶屋 ゴードン
>>496
私が守護者を引き当てたのは宿命なのですよ!
(502)2005/09/08 22:05:03
新米記者 ソフィー
>>499
大丈夫、ラッセル君結社だから!
(503)2005/09/08 22:05:43
学生 ラッセル
んじゃ、(U・ω・)ノは今回は封印。
(504)2005/09/08 22:06:19
鍛冶屋 ゴードン
>>500
ちょ・・・ちょっとスタンガン当てて暴言吐いただけじゃないか!
(505)2005/09/08 22:06:34
新米記者 ソフィー
大石さんはオヤシロさまの使いだから…
(506)2005/09/08 22:07:33
書生 ハーヴェイ
ソーラ・レイで粛清を受ける宿命(さだめ)だったのですよw

そういえば俺はソフィーさん初回襲撃にセットしてありました(笑 「たられば」だけど、初回にソフィーさん噛んでたらどうなってたんだろう・・・
(507)2005/09/08 22:08:39
鍛冶屋 ゴードン
一人に二人で石を投げ、みんなで一緒に仕返しだ!

[ソフィーにスタンガンを当てた]
(508)2005/09/08 22:08:44
新米記者 ソフィー
>>507
流石に私を守護ってのはありえないからー…
でもその日のうちに告発は出来ないからねぇ。
セシリアさんが黒出し躊躇したかもだけど、告発が4日目に早まったかもね。
(509)2005/09/08 22:10:05
文学少女 セシリア
>>507
吊りに持ち込むのは難しかったと思う。
あれだけ多弁な相手はいきなり吊れないから。
(510)2005/09/08 22:10:11
学生 メイ
>>497 ソフィーさん
あたしだってギ…いや、そういう意味じゃなくて!(汗

>>500 ハーヴェイさん
もしかしたらギルが初回襲撃だったかもしれないのよね…(笑
(511)2005/09/08 22:10:16
新米記者 ソフィー
>>508
[ソフィーは大石に一冊のノートを投げつけた]
(512)2005/09/08 22:11:09
鍛冶屋 ゴードン
>>507
言い逃れのできない状況で噛まれると、
もうRPガンガンモードになるけれど・・・
初回噛みだと狼陣営も出てきたくはないでしょ。
(513)2005/09/08 22:12:04
鍛冶屋 ゴードン
>>512
[ノートを開いた]

んっふっふ・・・私の読み通りでしたね。
(514)2005/09/08 22:12:50
文学少女 セシリア
>>509
GJor噛みなら躊躇無く黒出してましたよ。
表面上、セシリア真が2日目までの空気でしたから、人狼コーネリアスである事が判明しないようにセシリアを襲撃したがGJという空気に持ち込めるし、
守護者が怪しい動きをするならばそれに気が付いて喰ってくれるかなと思ってたからね。
(515)2005/09/08 22:13:19
新米記者 ソフィー
>>513
むしろ狼を追い詰める事だけに集中出来て、ある意味よかったかもしれない。
(516)2005/09/08 22:13:40
新米記者 ソフィー
>>515
じゃあ、あんま変わらないかもね。
(517)2005/09/08 22:14:17
書生 ハーヴェイ
>>509
>>510
どちらにしろソフィーさん勝利は難しかったでしょうね。

>>511
当初の予定ではその可能性もありましたが、残念ながらキャロ様はランダムでしたからね。
今思うとエロ撲滅はギルさんが元凶だったんだよなあ・・・・
(518)2005/09/08 22:14:27
学生 ラッセル
盗賊村の妖魔ってなんだろ……

ボスにしちゃおうかともおもったんだけど……。
(519)2005/09/08 22:15:28
流れ者 ギルバート
>>518
俺かよ!
[帰ってきた途端に三村ツッコミをする羽目になったギルバート]
(520)2005/09/08 22:15:36
鍛冶屋 ゴードン
>>518
こ・・・答えはシャーペンの芯だったじゃないか!?
(521)2005/09/08 22:15:41
流れ者 ギルバートは、さくっとアンケ記入してくる
2005/09/08 22:16:00
新米記者 ソフィー
>>518
ああ、でも…
もっと告発のタイミングが早かったら材料揃ってなくて照準がずれた可能性は高いかな。
(522)2005/09/08 22:16:12
鍛冶屋 ゴードン
>>519
盗賊の『収穫』を横取りしようとする者・・・
う〜ん・・・呼称が思い浮かばないよ。
(523)2005/09/08 22:16:33
学生 ラッセル
なんか、襲撃先の相談がすごく面白かったです。
ソーラレイとか、コロニー落としとか(笑
(524)2005/09/08 22:16:34
学生 メイ
>>518 ハーヴェイさん
元凶は結局最後まで残っちゃったわよ…?(笑
(525)2005/09/08 22:16:39
鍛冶屋 ゴードンは、学生 ラッセルに、「ハイエナ」なんてどうだ・・・ダメか・・・。
2005/09/08 22:17:05
新米記者 ソフィー
>>519
ラッセル君の好きにしていいよ(*ノノ)
そして出来れば早めに終わって私とお話…してほしいなぁ。

例えば…こ、これからの事…とか?
[ソフィーは恥ずかしそうに目を伏せた]
(526)2005/09/08 22:17:22
学生 メイ
あ、ギルお帰りー。

別にギル襲撃しなくたって、あたしがギルに天誅下すのにね。
(527)2005/09/08 22:17:54
鍛冶屋 ゴードンは、新米記者 ソフィーの”何か”をわしつかんだ。
2005/09/08 22:18:38
新米記者 ソフィー
うん?
(528)2005/09/08 22:19:05
鍛冶屋 ゴードン
あっ、ゴメン・・・饅頭が食いたくなってつい。
(529)2005/09/08 22:20:24
双子 ウェンディ
|ωФ)みんなおつかれさまでした!
寡黙になっちゃってごめんね!
(530)2005/09/08 22:20:26
双子 ウェンディは、鍛冶屋 ゴードンをハリセンで殴った。
2005/09/08 22:20:39
書生 ハーヴェイ
>>524
キシリア様の
>>2:*4
素敵すぎ。
(531)2005/09/08 22:21:00
書生 ハーヴェイは、あう、アンカーが・・
2005/09/08 22:21:18
新米記者 ソフィーは、よく分からないけどとりあえず大石を撲殺。
2005/09/08 22:21:38
書生 ハーヴェイ
と、言ったそばからキシリア様こんばんは。
(532)2005/09/08 22:22:51
書生 ハーヴェイは、双子 ウェンディ(U・ω・)ノじーく、わんこ!!
2005/09/08 22:23:21
学生 メイ
あ、ウェンディちゃんこんばんはー。
赤ログのノリが凄かったわね。(笑
(533)2005/09/08 22:23:37
学生 ラッセル
うっし、ハイエナいただきました♪

あとでてけとーに立てて来ます。
(534)2005/09/08 22:23:48
新米記者 ソフィー
私みたいな淡い淡い人には赤ログはついてけないわ〜。
(535)2005/09/08 22:24:12
学生 ラッセルは、鍛冶屋 ゴードンを釘バットで……
2005/09/08 22:24:19
双子 ウェンディ
(U・ω・)ノじーく、わんこ!!
みんなこんばんはっ。もうさよならだけど…。

>>ソフィー
そ れ は 嘘 だ 。
(536)2005/09/08 22:24:58
美術商 ヒューバート
ね、寝過ごした……っ!

も、もうおつかれさま _○/|_
(537)2005/09/08 22:25:14
新米記者 ソフィー
やん、ラッセル君ったらKOOLなんだから☆
(538)2005/09/08 22:25:19
双子 ウェンディ
総帥もお疲れ様。
演説最高だったよ!
(539)2005/09/08 22:25:32
書生 ハーヴェイ
赤ログでは無駄にしゃべってしまう俺がいます。今回も村人だったらもっとしゃべれたと思うけどなあ・・・
(540)2005/09/08 22:25:34
新米記者 ソフィー
>>536
えー、どこがよぅ。

>>537
おはよー。
もう終わるよ?
(541)2005/09/08 22:25:51
学生 メイ
ヒューさんおはよー…(笑

お疲れ様でした、本当。
ヒューさんの灰考察適当だったっての知ってびっくりしたわよ。(笑
(542)2005/09/08 22:26:05
流れ者 ギルバートは、やばい!アンケ回答が!
2005/09/08 22:26:24
双子 ウェンディ
ヒューたんおはよん。

次に生まれ変わったら真面目に生きるわ!!!
(543)2005/09/08 22:26:39
学生 メイは、流れ者 ギルバートに「頑張れ!後4分しかないわよ!」と。本音は話したいけど。
2005/09/08 22:27:04
書生 ハーヴェイ
>>539
それにしても「演説」ぐぐったら一番上にガンダムが出てきたのはホントにびっくりした。下にはどっかの大統領とかのがあるのにww
(544)2005/09/08 22:27:06
鍛冶屋 ゴードンは、新米記者 ソフィーに、 身を引き裂かれる方がはるかにマシだと思った。
2005/09/08 22:27:09
学生 ラッセル
うはっ!pt足りなくて立てられない件
(545)2005/09/08 22:27:28
双子 ウェンディ
>>544

切ない国だな。この国はw
(546)2005/09/08 22:27:33
文学少女 セシリア
それでは皆様…またどこかの村で。
(U・ω・)ノじーく、わんこ!!

[セシリアはネリーと共に屋敷を後にした…]
(547)2005/09/08 22:27:52
学生 ラッセル
〜始まりはこんな感じ〜

ボスより各人へ通達がある。某月某日、アジトへ集合せよと。
集められた者たちは、ボスの側近であるアーヴァインからその目的を告げられた。
『この中に、特別捜査官JINROが三名紛れ込んでいると判明した。15人までは絞り込んだがそれより先が遅々として進まない。そこで、今まで学んできたノウハウを利用し、JINRO三名を見つけ出してもらいたい。
また、JINROとは別に一人、我々の仕事を横からさらう『ハイエナ』が紛れ込んでいるらしい。以前から問題にしていた奴だ。
奴は小心者だから、尋問係の手にかかればすぐに逃げ出すだろう。
さあ、我れらが親愛なる盗賊たちよ!特別捜査官JINRO、ハイエナどもを見事見つけてみせろっ!』
(548)2005/09/08 22:27:57
書生 ハーヴェイ
俺も、次生まれ変わるときはマジで襲撃先決めます(そっちか
(549)2005/09/08 22:28:00
美術商 ヒューバート
>>542
今度は真面目にいたします!

>>543
わたくしも、……そういたします……
(550)2005/09/08 22:28:06
エピローグ(最終日)では09/08 22:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
471854
322126
12979
232342
112758
166866
102716
871145
332009
471487
332047
172640
42901
322022
82792