人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(825)続々・名探偵の集う村 : エピローグ (4)
流れ者 ギルバート
>ハーヴェイ
いや、既に充分Mだ。間違いない

>メイ
100tハンマーとXYZを見かけた瞬間、俺が入らなきゃ誰が入る!と。入った以上はネタ振らなければと思ってな。
(298)2005/09/08 01:20:37
流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリアおやすみ〜♪お疲れ様だな。
2005/09/08 01:21:03
文学少女 セシリアは、寝室へ戻りベッドに潜って眠っている(離席)
2005/09/08 01:21:18
新米記者 ソフィー
うん?
ベストカップルはコネ×ギルじゃないの?
(299)2005/09/08 01:21:26
新米記者 ソフィー
あ、やっぱ召喚したの私か…
(300)2005/09/08 01:22:07
学生 ラッセル
ギルバートさんのあのタイミングがものすごいツボだった……。

>>296 今度また敵陣営でも僕の味方してください★
(301)2005/09/08 01:22:09
学生 メイは、文学少女 セシリアさんおやすみなさい〜。
2005/09/08 01:22:15
学生 メイ
>>298 ギル
召還されたのね。(笑

>>299 ソフィーさん
それは却下。
超却下。
(302)2005/09/08 01:23:36
流れ者 ギルバート
>>299
それは激しく嫌だ…orz

>>300>>301
今週は忙しくなることが分かっていたから、しばらく様子見してたんだけどな。
もう、今しかないだろう!と(笑)
(303)2005/09/08 01:24:22
学生 ラッセルは、文学少女 セシリアに相づちを打った。
2005/09/08 01:24:33
流れ者 ギルバート
っと、そろそろ寝ないと明日に響くな。
俺も先に休ませてもらう。

また明日だな。おやすみ〜

[ギルバートはその場にいる全員に手を振って部屋に戻った]
(304)2005/09/08 01:28:56
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアに手を振った。
2005/09/08 01:30:08
踊り子 キャロルは、のそのそと出てきた。
2005/09/08 01:30:15
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートに手を振った。
2005/09/08 01:30:47
学生 メイ
お休みなさい、ギル。
誰かの部屋に寄り道するんじゃないわよー。
[手をひらひらと振って見送った]

と…ギル見送った所であたしもそろそろ寝ようかしらね。
それじゃ、お休みなさい。

ラッセル君ソフィーさんごゆっくり♪
(305)2005/09/08 01:31:25
踊り子 キャロル
あぁ良かった無事エピってる・・・
セシリアさん、ハーヴェイさん、ウェンディちゃんお疲れさま。

最後まで突然死しなくて良かった・・・orz
(306)2005/09/08 01:31:33
学生 メイは、踊り子 キャロルさんこんばんはー。
2005/09/08 01:31:53
踊り子 キャロルは、学生 メイに手を振った。
2005/09/08 01:31:55
書生 ハーヴェイ
キャロ様、もとい前回のアーノルドさん、ラストウルフ本当にお疲れ様です。
赤ログではキャロ様の知らないガンダムネタで盛り上がってしまってちょっと申し訳なく思ってます・・・
(307)2005/09/08 01:32:20
書生 ハーヴェイは、学生 メイに手を振った。
2005/09/08 01:32:47
踊り子 キャロル
つ【アヅマはへたれ攻のちょっとM☆らしい】
(308)2005/09/08 01:33:15
踊り子 キャロル
>>307
いえいえ、全然構いませんよ。
面白ければそれで良しw
(309)2005/09/08 01:34:02
学生 ラッセル
キャロルさんお疲れさまでしたー。

そして、僕もそろそろおやすみなさいです。
ささ、先生も行くよ★
(310)2005/09/08 01:34:25
書生 ハーヴェイは、時間あるうちにアンケ回答中・・・
2005/09/08 01:36:27
踊り子 キャロル
でもまさかラストウルフになるとは予想だにしてなかったけれど・・・まあいい経験になりましたわ。

それと、某水陸両用MS(専用機)の人(前村の薬師寺警視)が

「ごめーん!いつの間にか始まってた♪冴羽ちんで
入る予定だったのにorz」

と伝えてほしいと言ってたので言ってみました。
(311)2005/09/08 01:37:28
書生 ハーヴェイ
あら、薬師寺警視いないと思ったらそんな理由だったんですか。
まあ、俺もRP方針決まる前に参加したんでギリギリっちゃあギリギリだったんですけどね。
(312)2005/09/08 01:41:32
踊り子 キャロル
でもマゾバートさんだとは言われるまで気付きませんでしたよw

私も今回あんまりRPできなかったなー・・・(寂)
(313)2005/09/08 01:47:31
踊り子 キャロルは、鳩代もそれなりにヤバイんだろうなー・・・(遠い目)
2005/09/08 01:48:34
踊り子 キャロルは、ログ読み中。
2005/09/08 01:49:20
書生 ハーヴェイ
フフ、変態ステルスしてましたから(何

キャロ様は前回引継ぎ組みだって気づいてから分かりましたね。墓下ではほぼ消去法で確信してましたし。
(314)2005/09/08 01:50:10
書生 ハーヴェイは、鳩・・・大変ですね・・・
2005/09/08 01:57:02
踊り子 キャロル
あぁなるほど・・・変態ステルスか(納得)
もうねー発言頑張ると黒くなる人でごめんなさいw

前村なんて村人だったのにやっぱり疑われてるしw
狼の側でも疑われてるし。
人狼にあんまり向いてない性格なんじゃないかとちょっと心配になっている今日この頃ですわ。
(315)2005/09/08 01:58:36
踊り子 キャロルは、鳩の電源が切れる時が最も怖いのよ・・・
2005/09/08 01:59:16
書生 ハーヴェイ
エピ用アンケ回答ー
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
ラッセル君:纏め役お疲れ様でした。
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
セシリア様:アフォな手下でごめんなさいorz
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ソフィーさん:海よりも深い考察が、敵の中で最も脅威に感じました。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
キャロ様:忙しい中の参加とラストウルフお疲れ様です。
■RP賞(ロールが上手かった人)
ギルさん&メイさん:ナイスコンビネーション。最終日までRPを持っていくその根気に拍手。
(316)2005/09/08 02:13:49
書生 ハーヴェイ

■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
マンジローさん:マンジさん寡黙吊りできてたらどうなってたんだろう・・・とか思ってみたり。
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
マンジさんの>>6:71を挙げたら怒られますか?
■ベスト組み合わせ賞
敢えてコーネリアス×ギルバートを推します。前回の悲願を・・・(何
(317)2005/09/08 02:14:08
書生 ハーヴェイは、そろそろSにとりかかります・・・
2005/09/08 02:16:35
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイ、Sファイトだ。
2005/09/08 02:27:26
踊り子 キャロル
ログ読了・・・

教訓:忙しすぎる時に狼はやるものではない。
   リアル大事に。


・・・48h村でやってみようかな・・・。
(318)2005/09/08 03:26:26
踊り子 キャロル
そしてさくっと2日目にランダム投票しちゃったルーサーさんとギルバートさんごめんよ・・・

その日キャロルの鳩電源は調書提出して、「ラッセルさんに委任します☆」、さーて行動決定するかなー♪と思ったら・・・・ 鳩 電 池 終 了。

まだ2日目で良かったorz
(319)2005/09/08 03:29:36
踊り子 キャロル
本当はリアルはまだ夏休みなのにな・・・(九月末まで)

どうしてこんな時間ないのだろうとorz
もうちょっとじっくり考えられたら、ボロ出さずにステルス出来たかなーと思った。
(320)2005/09/08 03:32:17
踊り子 キャロル
oO○(それでも私の思考はその場その場のものが多くてちょっとマズイと思うのだよね)

さて、それでは明日の終焉までエピ楽しませて頂きます♪

おやすみなさい。

[アヅマは、ぱたぱたと自分の部屋に戻っていった]
(321)2005/09/08 03:35:10
雑貨屋 レベッカ
みなさん、お疲れ様でした。
ヘタレな占い師ですみませんでした。
あーあ。
(322)2005/09/08 05:32:38
牧師 ルーサー
>>319
それより襲撃ランダム対象になってて鳩で見た時吹いてしまったよw
投票は問題ないが私のように序盤怪しい人に委任投票するひねくれ者に委任されているといらん疑いをかけられるなw
(323)2005/09/08 07:58:20
学生 ラッセル
おっはよ〜ん。
JOJO村……いや、GOGO村か。
参加したいけど結構知らないところあるし、実は今週いっぱいが限度っぽ……。17日あたりの連休等が無理だからなぁ(遠い目

残念(´・ω・`)
(324)2005/09/08 09:00:38
学生 ラッセル
>>311 IDが見当たらなくてびっくりしてました。
とうとう欠席してしまいましたね。くすくす。とお伝えください。
次の村の予定はいかがですか?もしよかったらファンBBSの方へでも〜と。
(325)2005/09/08 09:04:11
学生 ラッセル
つ【と思ったら思い切り書いてあった件】
(326)2005/09/08 09:10:05
学生 ラッセル
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
メイ&ギルバート 二人のコンビは永遠です。エンジェルハートなんてなんてなんて(号泣
特にメイちゃんなんか最後の方白かったですよー。

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ハーヴェイさん 大演説、妖魔の見当の付け方等、さすがでした。

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ソフィー先生の考察がとっても役に立ちました。 ご協力感謝でありますっ!
(327)2005/09/08 09:19:41
学生 ラッセル
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
ソフィー先生 ご協力感謝でありますっ!

■RP賞(ロールが上手かった人)
神に♪ 神RPお上手でした!

■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
マンジローさん。愛です。殴らせてください(笑

■名言賞
総帥の大演説を!

■ベスト組み合わせ賞
やっぱりメイ&ギルでしょ♪
え?僕?僕はいいですよ。幸せですから。先生伯爵だし(笑
(328)2005/09/08 09:19:59
学生 ラッセル
レベッカさんへタレではないと思います〜。
襲撃前夜はなんかすごく真っぽかったし。こちらこそごめんなさいなのです。

コーネリアスさんが霊能者COしない。なのに二人出た。
これで独断セシリアつりできるくらいの自信があればよかったんだけど……orz
(329)2005/09/08 09:54:31
学生 ラッセル
ハーヴェイさんの
>>6:3↓と>>6:5↑がすごい好き。
(330)2005/09/08 10:07:34
学生 ラッセル
で、結局僕はナサニエルさんに許してもらえるのだろうか。

なんかよく、吊らせていただきます。えへへ。
(331)2005/09/08 10:18:55
文学少女 セシリア
[セシリアはベッドから身を起こした]
昼休みね…。アンケートはまだ出来てないのorz

>レベッカさん
貴女は最初から真と決め打つほどに真占い師でした。
決してヘタレじゃないですよ。
放って置くと白くなるのは目に見えていたからどうしようかと…。

>ラッセルさん
霊能2COは私に対する死刑宣告と受け取る以外になかった…。
状況的に白くなりすぎてコーネリアス吊れないなぁ…て本気で思いましたから。
狂人だから吊られる分には構わなかったですけどね。
(332)2005/09/08 12:45:32
文学少女 セシリア
仕事が終わるまでにアンケートは考えてくるかなぁ。
でわ、また夜に…。

[セシリアは使用人をベッドに招き入れ、身体を重ね合い、一緒に昼寝しているようだ…]
(333)2005/09/08 13:22:36
吟遊詩人 コーネリアス
[昼寝の神様コーネリアス登場!]

・・・・・・・・・

[コーネリアスはセシリアのお昼寝を見守っている]
(334)2005/09/08 14:58:19
新米記者 ソフィー
[ソフィーはそんなコーネリアスを見守っている]
(335)2005/09/08 15:02:33
学生 ラッセル
[ラッセルはそんなソフィーを見守っている]
(336)2005/09/08 15:05:58
新米記者 ソフィー
[ソフィーはラッセルの視線に気づいて、少し照れた]
(337)2005/09/08 15:11:31
学生 ラッセル
[ラッセルはそんなソフィーに微笑んだ]


(神のリアクションに期待)
(338)2005/09/08 15:14:27
学生 ラッセル
壁|ω・`) 神寝ちゃったのかな?
(339)2005/09/08 15:26:44
新米記者 ソフィー
…私より神を気にするなんて、酷い!
[ソフィーはラッセルに向かって冷凍マグロを構えた]
(340)2005/09/08 15:29:40
学生 ラッセル
オーノーっ! ストップ、先生ストップ!!
それは食べるものであって鈍器じゃないっ!

[ラッセルは慌ててソフィーをなだめた]
(341)2005/09/08 15:34:43
新米記者 ソフィー
わーん、この期に及んで私よりマグロの方が気になる癖に!!
[ソフィーはラッセルに冷凍マグロを投げつけた]


…くすん。
(342)2005/09/08 15:48:16
学生 ラッセル
(うДT)
(343)2005/09/08 15:52:14
新米記者 ソフィー
う…

ふ、ふんだ。
ラッセル君が悪いんだもん。
(344)2005/09/08 16:08:26
新米記者 ソフィー
……



だ、大丈夫?
[ちょっとやりすぎたかなと思っているらしい。心配そうに覗き込んでみた]
(345)2005/09/08 16:16:08
学生 ラッセル
[覗き込んできたソフィーに不意打ちキッス]
(346)2005/09/08 16:23:16
学生 ラッセル
……




つ【自分の存在がセクハラに思えてきた件】
(347)2005/09/08 16:23:29
学生 ラッセル
(うДT)
先生もう無理です。
僕照れ屋さんだからもう……むりぽ。
(348)2005/09/08 16:24:13
新米記者 ソフィー
…ッ!?
ちょ、ちょ…な…っ!?
[ソフィーはおどろきとまどっている]

っていうか、自分でやっといて照れ屋もなにもないでしょう!!
(349)2005/09/08 16:39:42
学生 ラッセル
(*ノノ)
(350)2005/09/08 16:50:37
新米記者 ソフィー
さ…先に照れられちゃったら…
わたっ…私はどうすればいいのよ!?

うー…
ラッセル君の馬鹿!
(351)2005/09/08 17:13:12
学生 ラッセル
[ラッセルはふりふりエプロンをつけて登場]

やっぱり僕攻めに回れないよ。うん。諦める。
てことでこれから夕飯作るから待っててね、先生♪

[ラッセルは楽しそうにクッキング]
(352)2005/09/08 17:23:19
吟遊詩人 コーネリアス
[コーネリアスはやはり寝ていた]

・・・・

[コーネリアスはラッセルの頭上を凝視]

マグロがすきなのか?
ソピーは僕をじっと見ていたな!!

恥ずかしがることはないぞ!!!
さあ 今こそ僕の胸に飛び込むがいい!!!
あはははは!!!!!

(ラッセルがちゅーの時目を閉じていたため
神はちゅーの事実を知らない模様?)
(353)2005/09/08 17:26:36
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルに 冷凍マグロを渡した パサパサにするなよ!
2005/09/08 17:27:28
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーの100発言にちょっとびっくり・・・
2005/09/08 17:29:06
学生 ラッセル
あ、神、おはようございます。
今日はマグロパーティーだね♪

大トロの握り、トロを炙ってにぎりに♪
赤身はヅケに。ヅケ丼好き〜。
白菜と赤身をたいたり、ああ、マグロ……マグロ大好き。
(354)2005/09/08 17:30:52
吟遊詩人 コーネリアス
暇だぞー

ひまひまひまぁー

ジャックー 何か面白いことをするんだ!
むー!!

[コーネリアスはつまらなさそうにプリンを食べている]
(355)2005/09/08 17:31:46
吟遊詩人 コーネリアス
>>354

目玉の行方は当然僕だ!!
2個とも僕が食べるぞ!!!

トロトロプルプルでうまいのだ!!
普通に作れよ!!
モロヘイヤとかいらないぞ!!
(356)2005/09/08 17:33:33
学生 ラッセル
(ジャックさん……ますます影が薄くなって)

んーソフィー先生に先に食べてもらいたいんだけど〜、コーネリアスさんマグロ食べます?
(357)2005/09/08 17:34:16
学生 ラッセル
>>356 ぎゃー……目玉は僕苦手。
神にお供えします。ええ、とっていってください。

ほっぺたも美味しいよね♪
(358)2005/09/08 17:35:18
吟遊詩人 コーネリアス
目玉だけ食べるぞ!!

余ったやつは柘榴にあげればいい!!

ジャックは昨日くらいから彼岸に行きかけているな
まあいつものことだ

あはははははは
(359)2005/09/08 17:36:29
学生 ラッセル
ジャックさん……大変だなぁ。

映画は柘榴ちゃんが癒しでした。ええ。
(360)2005/09/08 17:37:48
学生 ラッセル
今日のティーパーティーはマグロパーティーに変更で。
思いつく限りのマグロ料理挙げてください。
(361)2005/09/08 17:38:23
吟遊詩人 コーネリアス
>>360
癒しといえば
京極夏彦@謎の傷痍軍人=水木しげるだろう!!

甘いぞ!ロッセル!!
(362)2005/09/08 17:39:27
新米記者 ソフィー
神、目が見えないんじゃなかったっけ…
(363)2005/09/08 17:40:37
学生 ラッセル
>>362
またすごいところが癒しですねっ!僕は内藤がぴったりでちょっと感動はしましたが。

あの紙芝居絶対京極本人が書いてるに3000ラッセル。
(364)2005/09/08 17:41:06
吟遊詩人 コーネリアス
>>361

兜焼き 刺身 寿司 煮付け?

マグロの食べすぎは妊婦さんによくないらしいぞ?
ロッセルは妊娠の疑いがありそうだな
大丈夫なのか?
(365)2005/09/08 17:42:28
学生 ラッセル
ぶほw
僕妊婦さんじゃないですっていうかなんか生態学上無理ですってば。

妊婦さんマグロだめなの?
(366)2005/09/08 17:43:36
学生 ラッセル
せんせ〜。
マグロ料理どうぞー。

貴方が投げつけたマグロちゃんですよ……。
(367)2005/09/08 17:44:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>363

見えていないぞ!!
だから お猿をお供に連れてきたのだ!!

(どの発言が不味かったのでしょう?)
(368)2005/09/08 17:45:27
新米記者 ソフィー
>>352
う、うん…
私も…人前はちょっと…(*ノノ)
(369)2005/09/08 17:46:25
吟遊詩人 コーネリアス
>>366

マグロちゃんが水銀を摂取しているから
大量に食べてはいけないよ?
と偉そうなやつらが言っているのだ!

僕には関係ないのだ!

そして ぴったりといえば久遠寺の母なのだ!
かなりはまり役なのだ!!!
(370)2005/09/08 17:47:03
新米記者 ソフィー
>>353この辺?)
(371)2005/09/08 17:47:24
新米記者 ソフィー
>>353
神。
残念な事に私は巫女でもなんでもないので、神の懐に飛び込む事は出来ません。
(372)2005/09/08 17:49:26
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィー 僕の胸に飛び込んで〜♪(退席
2005/09/08 17:50:26
新米記者 ソフィー
>>358
魚は額が一番おいしいと思うの。

…目玉は既に神のものか。
じゃあ目玉の周りのゼラチンは私のものという事でよろしく。
(373)2005/09/08 17:51:27
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルの胸に飛び込んだ。
2005/09/08 17:51:46
吟遊詩人 コーネリアス
>>371
[ジャックがうわごとのようにぶつぶつ]

あの人はもともと視力があまりよくなかったのですが
軍隊時代に目を負傷してほとんど目が見えなくなったんです
それで 本当か嘘か分かりませんが
他人の記憶が見えるそうです

今風邪を引いたせいで 完全に視力はなくなっていますが 例の能力は十分に使えるようで
ここにいる間にもいろいろと見ていたようですよ
記憶を
(374)2005/09/08 17:52:13
牧師 ルーサーは、吟遊詩人 コーネリアスに色々な記憶を送り込んだ<念
2005/09/08 18:00:08
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサーの念を受信中 ただいま0.03%受信完了
2005/09/08 18:04:38
新米記者 ソフィーは、記憶を見られないように頭から布団をかぶった。
2005/09/08 18:24:37
文学少女 セシリアは、目を覚まし、辺りを見回した…。
2005/09/08 18:46:12
文学少女 セシリア
神は私の記憶を見ていないよね?
大丈夫…だと思いたいわ。

[セシリアは使用人…ネリーに語りかけ、再びベッドに潜り込んだ]
(375)2005/09/08 18:51:17
牧師 ルーサー
(多分エピローグ終了まで読み取りが終らないに違いない)
(376)2005/09/08 19:15:54
牧師 ルーサーは、吟遊詩人 コーネリアスとの間にそこらにいたネコの頭を割り込ませた。
2005/09/08 19:16:47
文学少女 セシリア
[セシリアはネリーから報告を受け、ゆっくりと身を起こす]
…そうですか、ご苦労様です。
後は皆に頑張ってもらいましょうか。

(帰ってきてから少しWikiのページいじってこの村のページの原型作っていました、後はお願いします)
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F825%C2%BC
(377)2005/09/08 19:25:02
文学少女 セシリアは、アンケートの回答考え中…。
2005/09/08 19:30:00
文学少女 セシリア
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
ラッセル
お疲れさまと言う意味を込めてMVP。
最後の決断に関わっていないけど受賞です。

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
キャロル
ラストウルフお疲れ様でした、最終日を戦い抜いたという事で受賞。

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ソフィー
貴女の最後の足掻きともいえる長文投下が手下を追い詰める決定打になりました。

■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
ルーサー
まとめ役補佐お疲れ様でした。
白確定後はうまく議論を操って村を勝利の方向へと導いていたと思います。
(378)2005/09/08 19:42:15
文学少女 セシリア
■RP賞(ロールが上手かった人)
ハーヴェイ
総帥の大演説、他赤ログなど…

■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
マンジロー
juna国は初めてだったのね…慣れれば楽しめると思いますよ。

■名言賞(名言を放った人と、その名言)
ハーヴェイ総帥の1日目と5日目の手下CO後の演説かなぁ…。

■ベスト組み合わせ賞
メイとギルバート
そのコンビが探偵勝利に導いたのかなぁなんて思っています。
最後まで名コンビだったと思います。
(379)2005/09/08 19:42:56
文学少女 セシリア
以上かな、賞に入れていない方も巧かったと思ったり面白い演技をすると思った方が多かったなぁ。
(380)2005/09/08 19:45:23
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサーの念を 3.1415141592653589793238462643383279502884%受信完了
2005/09/08 19:51:32
牧師 ルーサー
■MVP
ラッセル少年:あの状況でまとめよく頑張ったと思う
■敢闘賞
ソフィーさん:あの考察は脱帽。愛の力だな。
■技能賞:セシリアさん。かなり白かったこと。あと対抗を見てそれに即した作戦にシフトしたことかな。
■殊勲賞:ギルバード。よく私の黒扱いで腐らなかったと思う。
■RP賞:メイ
。ギルバートとの絡みは絶妙だったな。
■扇叩賞:いない。あえて言うなら7日目の自分
■名言賞:>>7:18、これはツボに入ったw
■ベスト組み合わせ賞
ラッセル×ソフィーで
二人とも幸せにな。
(381)2005/09/08 19:51:40
吟遊詩人 コーネリアスは、間違えた 3.141592653589793238462643383279502884%
2005/09/08 19:52:56
吟遊詩人 コーネリアス
[ジャックがまじめにアンケート回答]

■MVP ギルバートとメイ
RPしつつきっちり勝利に貢献で
すばらしいと思います

■敢闘賞
セシリア嬢
真をのっとる勢いで騙って
サインも出す 狂人として立派に仕事したと思います

■技能賞
ソフィー嬢
怒涛の推理がすごかった巧いと思いました
(382)2005/09/08 20:05:18
吟遊詩人 コーネリアス
■殊勲賞
ラッセルとルーサー
まとめ役と補佐として
うまくまとめていたと思いますよ

■RP賞
やはりギルバートとメイでしょう
息もぴったりでしたね

■名言賞
ハーヴェイの演説すべて
(U・ω・)ノ じーくわんこ

■ベスト組み合わせ賞
ギルとメイしかないでしょう!
(383)2005/09/08 20:05:27
吟遊詩人 コーネリアスは、受信を一旦中断(離席)
2005/09/08 20:07:34
牧師 ルーサーは、机に向かって手紙を書いている。
2005/09/08 20:10:38
牧師 ルーサー
館にいるうちに君の病気のことを調べてみた。確かに非常に危険な病であるのは間違いがない。
しかし病状が快方に向かったケースも幾つかはあるようだ。
そして資料によるとそのいずれも患者本人に目標や生きがいがあり本人に生きようとする強い意志があったということだ。
私も色々な人を見たが人の生きてなにかを成し遂げようとする想いが理屈では考えられない回復を起こすところを何度も見てきた。
だから君が探偵を目指すことが病気に対する大きな力になってくれるだろう。
探偵である私がこういうとおかしく思うかもしれないがこれは推理ではなく私の経験からの言葉だ。
そしていつの日か君が病気を克服し探偵をなってくれることを切に願う。

           ルーサー・B・バルドニア
p.s
私の事務所はいつでも助手を募集している。
(384)2005/09/08 20:11:07
牧師 ルーサー
[使用人を呼び止めて]
すまない、この手紙をこの住所に送っておいてくれ。
そうだな・・一週間後位に着くようにしてくれるとうれしいな。
(385)2005/09/08 20:12:17
牧師 ルーサーは、すこし離席
2005/09/08 20:12:33
新米記者 ソフィー
っと、気がつけばもうこんな時間なのね。
使い切ってしまわなきゃいけないんだったわ。
(386)2005/09/08 20:27:05
新米記者 ソフィーは、気合を入れてみた。
2005/09/08 20:27:30
新米記者 ソフィー
>>378
あがきという言葉は美しくない!
作戦名はKAMIKAZEよ!!
(387)2005/09/08 20:28:50
新米記者 ソフィー
[ソフィーはラッセルの残したマグロづくしを食べている]
んぐんぐ…
お魚は頭にいいのよ。
(388)2005/09/08 20:33:33
新米記者 ソフィー
なんで私こんな時間なのにまだ2Kも残ってるのかしら…
[ソフィーはなんだか焦っている]
(389)2005/09/08 20:37:03
新米記者 ソフィーは、誰も居ないー。なんでー?
2005/09/08 20:41:23
学生 メイは、あたしまだ2500Pt残ってる…
2005/09/08 20:42:35
学生 メイ
誰も居ないと言ってると来たりするのよこれが。

ってことで、こんばんはー。
(390)2005/09/08 20:43:03
新米記者 ソフィー
あ、やほー。

私も2100残ってるのよ。
困ったなぁ。
(391)2005/09/08 20:45:54
学生 メイ
それは、ソフィーさん促しいっぱいだったし…(笑

むしろあれだけ促されてたのに2100しか無いのが不思議。(笑
(392)2005/09/08 20:48:16
新米記者 ソフィー
なんかもうねー
「貴様は今までに受けた促しの数を覚えているのか!」
って状態(´・ω・`)

うーん…
でも、ラッセル君の方が減ってるよ?
(393)2005/09/08 20:49:52
新米記者 ソフィー
通常時でも2000くらい欲しい…orz
5日目なんか促し多分3つもらっててかつかつだったもんなぁ。
しかし、よくもまああの人数の減ってる時点であんだけ貰えたもんだわ。
(394)2005/09/08 20:50:48
新米記者 ソフィー
あ、そだ。
墓PT足りなくて言ってなかったよね、多分。
最終日のキャロルさんだけど、リンクだけすればもっとポイント節約できたんじゃないの?
リンク先の文章まで自分の発言に(いらない部分まで)コピーペーストしてたよね。
それとも、早めに黙ってしまおうという作戦だった?
(395)2005/09/08 20:53:07
新米記者 ソフィー
あれが妙に気になるんだよね。
私が喋りたがりだから勿体無い勿体無いって思うだけかもしれないんだけど。
(396)2005/09/08 20:53:55
学生 メイ
あたしもソレは思う。<通常時でも2000くらい

ソフィーさん見る度Ptへってたからなぁ…
(397)2005/09/08 20:53:56
新米記者 ソフィーは、やばいよ、私の顔が並ぶよ!?
2005/09/08 21:04:26
学生 メイは、あたし今エピ用アンケ書いてるから発言できないよ?(笑
2005/09/08 21:05:22
新米記者 ソフィー
がつがつとポイントを食べる虫がね、私の横に居るの。
払っても払ってもついてきちゃうんだ。
その子が全部悪いんだよ。

私は普通にしているだけなのにね(´・ω・`)
(398)2005/09/08 21:05:55
新米記者 ソフィー
あぅあぅ…
ていうか、今回寡黙が多かった気がするの私だけ?
(399)2005/09/08 21:09:52
文学少女 セシリア
>>399
うーん、私は待ちに徹したから寡黙気味になってしまったのは否定できないですね。
村人引いていたら促しイーター化しますから、私。
(400)2005/09/08 21:11:14
エピローグ(最終日)では09/08 22:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
312202
162552
12979
212386
62865
1161980
102716
621722
172521
312039
322069
172640
22944
322022
72815