人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
エピローグ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [10] [
11
] [
メモ
/
履歴
]
(810)雨天順延 : エピローグ (10)
酒場の看板娘 ローズマリーは、新米記者 ソフィーに、おつかれさま、すてきなスタッフロールね!
2005/09/08 21:55:57
学生 メイ
危険な妄想はやめるのよ、ギル!
このままじゃ真人間に戻れないわ!
ただでさえ一浪、ひょっとしたら留年の危機なのに!
(898)2005/09/08 21:56:03
双子 ウェンディ
>>885
きゃー!(驚)
妹だったの?バニ?
(899)2005/09/08 21:56:15
流れ者 ギルバート
とても色々怖かったバニ。
(900)2005/09/08 21:56:29
踊り子 キャロル
誰かギルの妄想を止めてあげて・・・。
ほら、メイいけぇぇーーっ!!
(901)2005/09/08 21:56:33
見習い看護婦 ニーナ
>>889
蟻っぽいのは言っちゃダメバニ・・・
ボクもちょっとあ、虫っぽいかも、って思ってるバニ・・・
どこかでリベンジをするバニ。
(902)2005/09/08 21:57:04
のんだくれ ケネス
ギルはもう寝とけ。な?
ネリーもいいのが見つかるといいな!はっは!
(903)2005/09/08 21:57:07
学生 メイ
最後の最後だけど、トビー君の鳶って名前は新鮮だったわ!
夜中に一人受けてたバニ!
(904)2005/09/08 21:57:16
双子 リック
>>894
やっぱり信じてもらえない
(905)2005/09/08 21:57:23
冒険家 ナサニエル
おお、ソフィー!めっちゃ凄いバニ!感動のエンディングバニ!
俺もこのキャンプの思い出は忘れられないバニ!
あと、ソフィー、また俺は新しい冒険にでかけるけど…
俺ならリセットボタンを押せばいつでもスタート地点に戻ってくるぜ〜(笑)
(906)2005/09/08 21:57:27
双子 ウェンディ
ソフィーさんも、ありがとですバニ!
他のみなさんも、楽しかったですバニ!
また、どこかで会いましょうなのですバニ!
(907)2005/09/08 21:58:00
牧童 トビー
キャンプファイヤー、もう終わっちゃうのだ・・・
寂しいのだ・・・
最後にみんなにお別れの挨拶なのだ!!
(908)2005/09/08 21:58:23
双子 リック
>>899
ごめんねおねーちゃん…
僕本当は妹だったんだ
でもおねーちゃんのことが好き気持ちには変わらないんだよ
(909)2005/09/08 21:58:25
見習いメイド ネリー
わ、わたしがずっと想っていたのは、ケ……
ううん、なんでもないの。
(910)2005/09/08 21:58:40
流れ者 ギルバート
ソフィー、エンディングお疲れバニ!
(911)2005/09/08 21:58:47
のんだくれ ケネス
ソフィーが一緒に行けば解決だよな……。
バニ。
(912)2005/09/08 21:58:48
学生 メイは、ホイッスルを吹きながらリックをピコッっと殴った。
2005/09/08 21:58:54
牧童 トビー
>シャロ姉ちゃん
いつも発言楽しみにしてたのだ。
僕には無い思考回路で面白かったのだ。
>ニーナ姉ちゃん
赤ログ見てたら、雨男になりたくなったのだ。
もっとニーナ姉ちゃんのネタが見たかったのだ。残念。
>ネリー姉ちゃん
ガイドネタが楽しみだったのだ。
ネリー姉ちゃんを説得するのがとても楽しかったのだ。
>ローズ姉ちゃん
美味しい料理をありがとうだったのだ。
考察が鋭くてすごいと思ったのだ。
>リック君
すぐ街に帰ってしまって寂しかったのだ。
街の方はリック君のお喋りがとても楽しそうで羨ましかったのだ。
(913)2005/09/08 21:58:57
酒場の看板娘 ローズマリーは、みんなにおつかれ、またどこかで会いましょうと手を振った。
2005/09/08 21:58:58
冒険家 ナサニエル
そろそろキャンプファイヤーの炎も弱まってきたかな。
本当にみんな、楽しいキャンプをありがとう!またどこかでお会いしましょう!
(914)2005/09/08 21:59:05
牧童 トビー
>ウェンディちゃん
のほほんとした感じに癒されてたのだ。
フードを脱いだ最後の考察はかっこよかったのだ。
>ソフィーさん
ネタの提供、ありがとうだったのだ。
偽確定からのおしゃべりは圧巻だったのだ。
ソフィーさんのお陰で、とても楽しいキャンプができたのだ。
>キャロル姉ちゃん
キャロル姉ちゃんはがんばってたのだ。
なんとなく街に帰ってもらっちゃったけど、雨女だって確信はまったくなかったのだ。
>ラッセル兄
追求が怖かったのだ・・・
毅然とした態度がかっこよかったのだ。
>メイ姉ちゃん
雨女とオーナーさんの的中がすごかったのだ。
ギル兄と幸せになってほしいのだ。
(915)2005/09/08 21:59:08
新米記者 ソフィー
えっと・・・時間が限られてきたので、最後に一言。
本当にお疲れ様でした。
また会った時はよろしくねー。
その時は私が狼さんをして、皆を騙します!
(916)2005/09/08 21:59:11
学生 メイ
>>912
ケネスさんほらはやくはやく!!
>>910
(917)2005/09/08 21:59:17
双子 ウェンディ
ウェンも、リック大好き!
みんなのことも、大好きバニ!
(918)2005/09/08 21:59:19
牧童 トビー
>セシ姉ちゃん
鋭くて、真っ白でキャンパーの憧れの的なのだ。
僕も1回で良いから村人で嫌がらせされてみたいのだ・・・
>エッタちゃん
ぼ・・・ぼく・・・エッタちゃんのこと・・・
いや、何でもないのだ。
それはともかく、僕のおしゃべりに乗ってくれて嬉しかったのだ。
インドアさん、お疲れ様だったのだ。
>ギル兄
実は・・・いつも遠くから眺めてたのだ♪
一緒に男泣きをした仲間だったのに、オーナーさんだったなんて!なのだ。
(919)2005/09/08 21:59:26
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーをもう一度抱きしめた
2005/09/08 21:59:34
見習いメイド ネリーは、みなさん、またどこかでお会いしましょうね!
2005/09/08 21:59:35
牧童 トビー
>ナサ兄
ネタの提供ありがとうだったのだ!!
ゲームネタは全くわからなかったけど、ニュアンスで楽しかったのだ。
あと、2日目からの巻き返しが僕も見習いたいところだったのだ。
>ケネス兄
他の人との掛け合いが素敵に白くて疑えなかったのだ。
役場人なケネス兄、好きになりそうなのだ♪
(920)2005/09/08 21:59:38
学生 メイは、キャンプに別れを告げた。
2005/09/08 21:59:40
エピローグ(最終日)では09/08 22:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [10] [
11
] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
残pt
村長の娘 シャーロット
20
5711
見習い看護婦 ニーナ
122
3309
見習いメイド ネリー
22
5420
酒場の看板娘 ローズマリー
41
4874
双子 リック
102
3825
双子 ウェンディ
16
6031
新米記者 ソフィー
88
2988
踊り子 キャロル
21
5408
学生 ラッセル
54
4716
学生 メイ
58
4557
文学少女 セシリア
38
5152
牧童 トビー
47
4516
お嬢様 ヘンリエッタ
19
5568
流れ者 ギルバート
108
3604
冒険家 ナサニエル
82
3659
のんだくれ ケネス
83
4052
通常発言
ささやき
独り言
呻き