人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(809)狂気孕みし遼遠に : エピローグ (3)
未亡人 オードリー
――中庭、墓場――

オイオイ、いつまで眠ってるつもりだ?
そんなに土の中がお気に入りかい?

【全く、人間ごっこの何がそんなに楽しいんだか?
元々、この城に人間なんて一人でも集まっていたのかい?
不死の輩どもが揃いも揃って睡眠不足だなんて、
笑えないじゃないか。】

寝るのに飽きたら起きて来いよ。
私の相手をできるくらいの大物も眠ってるんだろう?

遊び相手がいないのは酷く退屈だ。
仕方無い、一人でバレーボールでもするかね?

[自分の頭をサーブ、レシーブ、トス、アターーーック!!!!!
顔面から地面にめり込んだ。]

空しい。
(178)2005/09/03 02:10:14
未亡人 オードリーは、つまらなくなったので、地下室で*遊ぶことにした*
2005/09/03 02:11:05
未亡人 オードリーは、悪趣味な冗談でごめんねーーーー。
2005/09/03 02:12:14
酒場の看板娘 ローズマリー
――后室――

[清々しい風が室内を通り抜ける。ローズマリーは目を覚まし、窓の傍へ向かった。夜風を清々しいと、そしてそれに頬を撫でられ目を覚ます事を快適な目覚めだと思えるのは、"優性種"である私達だけなのだろうと一人頬を緩めた。]

もし……、もし、仮に。
この世に異種が私たち以外にも存在したら……

[それはなんて素敵なことなんだろうと言葉を繋げようとして止めた。きっといるのだろうと思った。風が教えてくれる真実。同種の匂いを感じとったわけでもなかった。それでも、ローズマリーは思った。]

【もしもの世界を展開する事は、とても時間の無駄――。けれど今は……、他にすべき事もなく、私を縛れる程、私は時間に弱くない。私を縛れるのは――、ハーヴェイだけだわ。
それなら……、ハーヴェイが起きてくるまでの暇つぶしには、甘い幻想を浮かべるべきだわ。】

案外近くにいたりしたりも、するのかしら?

[ローズマリーはくすくすと笑ってから、大きく伸びをした。活動の時間はこれからだ――]
(179)2005/09/03 19:14:48
酒場の看板娘 ローズマリーは、頑張って拾おうと思ったけど挫折。
2005/09/03 19:15:10
未亡人 オードリー
――地下室――

邪魔な小童共をそろそろ粛清しに行くかね?
……もういいって(笑)

     オードリー妄想ストーリー 〜Fin〜
(180)2005/09/03 22:04:40
未亡人 オードリー
あー一人芝居は空しいので、真面目に書きます。

改めて、お疲れ様でした。
ようやく赤ログも読みましたが…、うん、赤の感想はやめておこうかなw
7日目邪魔しちゃってごめんね。

RP村ということで、辻褄あわせながら、キャラの感情に反しないように動くのが非常に難しかったです。
それが原因で半分以上の人と満足に絡めなかったのが本当に残念でした。
でも、何故か襲撃先にならず最後まで残れて、自分的にはむしろ絶望感を持ったまま残るのは辛かったんですが、いろいろ良い経験を出来たと思います。
関わった人全てに感謝の気持ちでいっぱいです。
(181)2005/09/03 22:05:51
未亡人 オードリー
特に絡んでくれた人達へ

>ハーヴェイさん
序盤からいろいろ助かりました。まさか吸血鬼を信頼しきっていたとは…(涙)騙されちゃったけど、それも面白いね。表裏の二面性も見事に演じ切っていてカッコ良かったです。終盤は、オードリーへぼくて余裕無くて、色々伏線回収できなくてごめんね〜。地下室の事をなんで知ってるの、とか突っ込みどころあったのにね。とにかく名演技でした。赤ログは喝采、とだけ言っておきますね。
(182)2005/09/03 22:09:25
未亡人 オードリー
>ヘンリエッタさん
ユージーンさんとの絡みが凄く可愛かったしカッコよかった。オードリーにもちょっとだけだけど相手してくれて大感謝です〜。本当に細かい描写や発言が迫真の演技で、一緒にいると感情移入しまくりでした。でもね、塔の場面で、ヘンリエッタの意思というか決意が見えちゃったから、オードリーには何も介入できなくて、難しいというかもどかしいというか、困りました。もうちょっと、オードリーも良い演技が出来たら良かったなぁと思います。本当にありがとうございました。
(183)2005/09/03 22:10:24
未亡人 オードリー
>ギルバートさん
序盤から良く動いて、狂気の宿ったキャラクター、お見事でした。こういうRPは憧れますね。物語を動かす方向に動いてくれていたのも好印象でした。礼拝堂でハーヴェイさんに刻まれるシーンは、ギルバートさんこんなに早く退場は勿体無いと思う一方、気持ち良いくらい見事で、お気に入りの場面です。いやー上手かった。
(184)2005/09/03 22:10:58
未亡人 オードリー
>ユージーンさん
影を背負ったキャラクター、改めて読み返してみるとカッコ良過ぎます。ありとあらゆる場面がカッコイイ。
もうちょい絡みたかった、ほんとに。

>メイさん
もうちょい生きててもらって絡みたかったなぁって。相性良かったし。吸血鬼にいいように丸めこまれてしまったけどね。ローズマリーさんがオードリー的に非常に絡み難かっただけに…。でも、設定うまく使えたので、ありがたい存在でした。
(185)2005/09/03 22:12:40
未亡人 オードリー
他の方々は時間が合わなかったり、場面が合わなかったり、その他色々の要因で絡めない人が多かったけど、ちょい何かきっかけなり展開が違えばいろいろできたかなーと思うと、やっぱり残念ですね。
またいつかご一緒しましょう。

んーではでは。
オードリーmikoganiでした。
ありがとうみんな。
これからもよろしくです。
(186)2005/09/03 22:16:09
墓守 ユージーンは、|-゚)こそこそ
2005/09/04 01:58:48
墓守 ユージーンは、……今日の五時で終わりなのかっΣ
2005/09/04 02:03:24
墓守 ユージーン
――墓地――
[ぼこりと土から手を出し、汚れたシーツを引きずりながら立ち上がる]

……僕はてっきり明日だと思っていたよ。残念だな。
まぁいいか。

で、オードリーのフリでやろうかと思ったが、僕もちょっと無理っぽい(笑

まぁやるなら、吸血鬼な一種のヴルコラクの設定ででしょうか。
洗礼を受けず死んだ子供がなったもので夜黒い子供の姿をする存在です。七年間昼は墓の中、夜は寝ている人の左の二の腕から血を吸ったり、月蝕まで月に居た後地獄に落ちたりとか、よく分からないですが、ちょっとイメージと合うと思いましたので。
まぁ殺人鬼で最後まで行きますかね。

[ユージーンは左手側に嵌めた指輪をくるくると回している]
(187)2005/09/04 02:38:25
墓守 ユージーン
[暫くくるくると回していたが、やがて手を止めて]

1人1人に文章を考えていたが、ここでは止めておくよ。
とても長くなりそうだ。
ともかく、相談場でも少々暴走気味だったのは申し訳なかった。
特に直前で処刑RPを無理だと言ってしまったステラには謝っておきたい。

[子猫人形ブランも、ぺこぺことしている]
(188)2005/09/04 03:05:50
墓守 ユージーンは、左髪を鬱陶しげにかきあげている。赤い義眼が覗いている。
2005/09/04 03:07:23
墓守 ユージーン
さて、と。
これにて、
『Legend Of Vampire村―狂気孕みし遼遠に―』
は閉幕となります。

ギャラリーの皆さん、参加者の皆さん、そして1つの物語としてこの世界を訪れて下さった皆様、また何処かでお会い致しましょう。
そして、ありがとう。
何処かで違う物語を紡げる機会があれば、またユージーンことkkrは馳せ参じましょう。

そして、この機会を作ってくれたGMはるみんにも今一度感謝をば。

[ユージーンは子猫ブランを片手に、ゆっくりと古城の主塔の上で一礼をした――――]
(189)2005/09/04 03:36:15
墓守 ユージーンは、夢は現。現は夢。
2005/09/04 03:37:12
墓守 ユージーンは、この古城で起こった事は夢であろうと現となろう。その逆も然り。
2005/09/04 03:44:39
エピローグ(最終日)では09/04 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
06000
434614
06000
06000
404650
334746
225274
06000
145496
25931
25943
95809
06000
06000
255202