人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(772)荒野の村 : エピローグ (4)
酒場の看板娘 ローズマリー
・ハーヴェイ
唯一の確定白、そして最後までまとめ役ご苦労様でした。
自分を抑えながら、皆の意見を公平に取り入れてたね。私が村人でも好印象だったよ。
ただ最後の決断は本当に気にしないでね。
勝つ時もあれば負ける時もあるし、要するに皆が楽しめればそれで良いと思う。
あと・・・なんとなく思ったのが、ハーヴェイって人外の方がむいてる様な気がするかも。
黒印象とか云々ではなく、ステルスが上手そう。
どう?狼したくなった?・・・・さぁ、勇気をだして今度は村人に逆襲よ!(おいおい・・・)
(298)2005/08/23 21:51:04
酒場の看板娘 ローズマリー
・ヒューバード
体調が悪い中、最後まで盛り上げてくれてありがとう。
というか、序盤の方は信用勝負で勝てると楽観視してたけど、日が経過する度にホワイトパワー全開で意地悪と思ったかな。
最後は本当勝てる気がしなかったよー。
発言内容や議論のもっていき方を見ている限り・・・黒印象が本当にないんだよね。
その為、ヒューバード自身を叩くより、自分の態度で白評価を高める方針にしたの。(ぼろでまくりだったけど。)
リアルでの体調管理には気をつけて!またどこかで元気に会おうね。

・ミッキー
エピに顔を出していないのが気になるけど、私には初心者っぽい姿には見えなかったよー。
結構ネタとか絡ませていたし、私のつぼにはまってたかも。
リアルが本当に忙しい方みたいだし、また時間があったら是非このゲームをやって欲しいかな。
その時はミッキーパワー全開だー!(どんなパワーなんだろう・・・)
(299)2005/08/23 21:51:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、参加者全員の花束を渡した!
2005/08/23 21:52:23
酒場の看板娘 ローズマリー
この花はこの村で咲いたものよ。
野菜と一緒に密かに育ててたの。

何もない村に緑が芽生え・・・そして広がってゆく。
私たちも今回一旦別れるけど、別れあれば出会いあり・・・旅はまだまだ続くんだよね。
それまで皆お元気で。
リアル共々頑張ろうねー
(300)2005/08/23 21:56:47
書生 ハーヴェイ
oO(村全滅だから、花束全員分になるよね……)
(301)2005/08/23 21:57:09
双子 リック
>およめさん

感動した。
(302)2005/08/23 21:58:49
双子 リックは、酒場の看板娘 ローズマリーに愛を投げつけた。
2005/08/23 21:59:14
双子 リック
>>298
ハーヴェイさんのステルス狼はそりゃあすごいもんだったよ。驚きの白さ。狂人も騙されてたね!
ボクもハーヴェイさんは狼がお似合だと思うな!
(303)2005/08/23 22:00:52
酒場の看板娘 ローズマリー
〜悲しみよ こんにちわ〜  (斉藤由貴)

てのひらのそよ風が
 光の中 き・ら・き・ら
 踊り出す

 おろしたての笑顔で
 知らない人にも
 「おはよう」 って言えたの
 あなたに 逢えなくなって
 錆びた時計と 泣いたけど

★平気 涙が乾いた跡には
 夢への扉があるの
 悩んでちゃいけない

 今度 悲しみが来ても
 友達迎える様に微笑(わら)うわ
 …きっと 約束よ
(304)2005/08/23 22:03:09
双子 ウェンディ
わ……ローズお姉ちゃんすごーい!
全員にコメント書くなんて、愛があってこそのものよね。

ローズお姉ちゃんは素敵な相方さんでした!
一緒に戦えたことを嬉しく思ってます。ありがとー!
(305)2005/08/23 22:03:55
書生 ハーヴェイ
最初の印象が、最初の印象が……orz

そうそう、ミッキー、忙しくなければぜひ1回くらいは顔出して欲しいよ!
さば折りされた恨みもあるし!
(306)2005/08/23 22:04:01
酒場の看板娘 ローズマリー
キャスト

占い師:ナサニエル
霊能者:ヴィンセント
守護者:ノーマン
村人:ハーヴェイ・リック・ヒューバード・ミッキー

人狼:ウェンディ・ローズマリー
狂人:クィンジー
(307)2005/08/23 22:04:15
酒場の看板娘 ローズマリー
あ・・・・エンディングロールは早かったかも(汗

ごめんなさいー
(308)2005/08/23 22:05:17
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 リックに微笑んだ。
2005/08/23 22:06:18
酒場の看板娘 ローズマリー
>>303
やっぱりそうなんだ・・・
ハーヴェイは絶対人外適性ある人だと思ったの。
妖魔あたりも面白そうね。
(309)2005/08/23 22:07:51
書生 ハーヴェイ
ローズまとめてくれたからそれでいいよね!

体調悪かった人は養生してね!
(310)2005/08/23 22:08:11
酒場の看板娘 ローズマリー
>>305
ヴィンセントから促しをもらったからには・・・と思って書いたの。
根は結構挑発に乗りやすい単純な人よ。私って。
(311)2005/08/23 22:09:01
書生 ハーヴェイ
僕は身も心も輝く白ナンデスヨ?
(312)2005/08/23 22:09:53
双子 リック
正直、およめさんが狼ってわかって惚れなおしたね。
未来の亭主をスケープゴートに村を滅ぼしちゃうだなんてステキだ!料理がうまいところもステキだ!
(植物で(中略)なナサニエルさんの調理法より)
(313)2005/08/23 22:10:22
酒場の看板娘 ローズマリー
>>306
でも私も最初の印象の方が正解で、後々後悔した事があるよ。
直感って結構馬鹿にできないからねー。
(314)2005/08/23 22:11:32
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディを抱きしめた。
2005/08/23 22:12:59
冒険家 ナサニエル
←見てるだけが悔しいから家に戻ってきた奴
(315)2005/08/23 22:13:25
酒場の看板娘 ローズマリー
>>313
そんな私を嫁にするリックも素敵よ。
やっぱリックだけだね。私を理解してくれてるのは・・・。
(316)2005/08/23 22:13:29
双子 ウェンディ
ナサニエルお兄ちゃん、おかえりなさーい!わぁーい!
*双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルに抱きついた。*
(317)2005/08/23 22:14:04
酒場の看板娘 ローズマリー
>>312
・・・・・・・・・・・

まぁ、そうゆう事にしとくよ(笑)
(318)2005/08/23 22:14:10
双子 リック
>>314
しかし直感を信じると、後の考察の方が合っている罠。
あたる時はあたるし外れる時は外れるよね!

ボクは苦し紛れに適当に答えた推理が当たってる事が多いなあ。そういうのってちゃんとした根拠もないし自分でも自信がないから強く主張できないんだよね。
(319)2005/08/23 22:14:25
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルに「おかえりなさいー」
2005/08/23 22:14:48
医師 ヴィンセント
ふー、なんかものすごいことになっているなぁ…
ローズマリー、ありがとう。

あと、ナサニエルおかえり(笑
待ってたよ。
(320)2005/08/23 22:14:57
双子 リックは、冒険家 ナサニエルに温泉玉子を投げつけた。
2005/08/23 22:15:18
冒険家 ナサニエル
はは
俺がいない間好き勝手いってた奴ら▼な(にこ
(321)2005/08/23 22:15:43
書生 ハーヴェイ
お帰り植物(以下略な人。
(322)2005/08/23 22:16:12
冒険家 ナサニエル
>ローズ
なにやら過大評価してくれちゃってるようだが、コメントありがとなー
(323)2005/08/23 22:17:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>>319
私は物語でも述べてたけど、直感派かな。
というのもね・・・参加者が多種多様で各人の嗜好も本当に様々(イレギュラー要素も多い)だから、ある程度論理的に考えても限界を感じるかな。
それに情報は多いに越したことはないけど、かえってノイズになる場合もあるからね。
(324)2005/08/23 22:19:07
冒険家 ナサニエル
やっぱ最後にウェンディに会わないとなぁ
(325)2005/08/23 22:21:19
酒場の看板娘 ローズマリー
>>320
いえいえ、貴方の促しに答えたまでよー(涙
それより・・・
「待ってたよ」が気になるかも(汗
(326)2005/08/23 22:22:42
医師 ヴィンセントは、酒場の看板娘 ローズマリーをハリセンで殴った。
2005/08/23 22:23:41
酒場の看板娘 ローズマリー
あと、そうそう
狼プレイヤーを1人でも多く世に広める使命をもっている私としては・・・

皆さん、是非是非次は狼希望でよろしくお願いします。
(327)2005/08/23 22:24:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、医師 ヴィンセントに「やんっ・・・痛いよー(涙)」
2005/08/23 22:25:25
書生 ハーヴェイ
>>327
それがローズマリーの「仕事」ってやつ?
(328)2005/08/23 22:25:39
医師 ヴィンセント
ふーむ…忘れてたが最初にローズは狼COしてたなぁ…
それをとんと忘れていたよ。
でも、なんだかもの凄く悔しいね…僕がもっと吊られる直前にリックに対して弁護をして…ローズ-ウェンディラインに気付けていたらなぁ…orz
(329)2005/08/23 22:26:05
双子 リックは、医師 ヴィンセントを納豆で殴った。ボクのおよめさんに何をする!
2005/08/23 22:26:41
冒険家 ナサニエル
俺の場合違和感あってもそのとき文章までしきらんのだよな
ラインはとりあえずあんまりみない
苦手だから!
状況判断はもう少しできるようにならんとなーと思うが
日和見主義でどうにもこうにも

狼は自分から希望する気にはなれん(泣
なぜか賭けをしたがり思いっきり詰む
堅実にいくべきだよな・・
(330)2005/08/23 22:26:55
医師 ヴィンセント
いやん、ねばねばする〜☆
リックってけっこう乱暴なところがあるのね…

でもワタシ…嫌いじゃないわ…(何
(331)2005/08/23 22:27:37
双子 リック
>>329
狼COも実は白っておもった理由のひとつだったんだよね…
ホントおよめさんは女優だよ!!
(332)2005/08/23 22:27:42
双子 リックは、医師 ヴィンセントと距離を置いた。近づかないでね!
2005/08/23 22:28:12
書生 ハーヴェイ
>>330
日和見至上!
(333)2005/08/23 22:28:40
冒険家 ナサニエル
狼COは完全除外で考えてたな
そういうとこは考慮しない人間だから
(334)2005/08/23 22:28:54
冒険家 ナサニエル
>>333
なんか戦略なんかはメリットデメリットあるんだから、その時々で対応すりゃいいじゃんとか思っちゃうんだよなー
(335)2005/08/23 22:30:13
酒場の看板娘 ローズマリー
>>328
うん・・・
私は狼の素晴らしさを広める伝道師の1人だからね。
上手い人が皆村陣営に流れたら面白くないでしょ?(笑)
狼プレイヤー全体のレベルUP(私もまだまだ未熟だけどね)、そして「妖魔狩り!」
これが私のライフワークかな。
(336)2005/08/23 22:30:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>330
私は真面目に狼をしてた時は勝てなかったかな。
不真面目にやる方がいいよー(笑)
(337)2005/08/23 22:32:19
酒場の看板娘 ローズマリー
>>329
あれもリックだけが突っ込んでくれたんだよね。
嘘はついてないもん。
(338)2005/08/23 22:33:33
冒険家 ナサニエル
>>337
不真面目な(笑
覚えとくぜー
(339)2005/08/23 22:33:44
医師 ヴィンセント
僕は完全に感覚派だね。
理論的な思考が出来ていないからね。後付け推理さ!
(注:黒いです)
あと、全体の流れを見るとか視野狭窄をしないようにがんばるとか真意を読むとか色々カコイイ言葉を使って目標にしてるけどなかなか…

ラインは前からの流行だから、意味なく切ろうとする狼が増えてきたっぽい。そっから見るのもアリっちゃアリなんだろうね…僕は苦手だから見ないけど。
(340)2005/08/23 22:34:22
酒場の看板娘 ローズマリー
>>332
あれはちょっと大胆だったかもね。
・・・忘れましょ(汗
(341)2005/08/23 22:36:00
冒険家 ナサニエル
>>341
犬(?)RPにまぎれてずっとわぉーんいい続けてた奴ならいるぜ?(にこ
(342)2005/08/23 22:37:13
医師 ヴィンセント
狼COは全く考慮しなかったけどね。
むー…うーん…

改めて読み直してみると僕は変態だなぁ…
(343)2005/08/23 22:37:44
双子 リック
>>340
あー、ボクとヴィンセント先生似てるかも、考え。ボクも感覚っていうか勘っていうかその辺が基本だね。そこから後付け推理するや。
(344)2005/08/23 22:38:01
双子 リック
。oO(>>343今更…)
(345)2005/08/23 22:38:46
冒険家 ナサニエル
。oO(>>343今更…)
(346)2005/08/23 22:39:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>>340
黒思考(黒視点)の人は守護者とか向いてるんだけどね・・・
実際ビンセントは今回の襲撃傾理由を的確に当ててたし、狼の襲撃もある程度予想できてたんじゃあないかなー?

でもそうなってくると、ヴィンセントはアグレッシブ守護者タイプかも・・・
(347)2005/08/23 22:40:04
酒場の看板娘 ローズマリー
>>342
・・・・もう次回は狼で転生、決まりね。
(348)2005/08/23 22:40:55
書生 ハーヴェイ
僕は狼のお作法を学んだ人も村人思考の人も理論派だったから、なるべくそっちの方を目標としているんだけどね。
……鳥頭で覚えていられないけどね!
(349)2005/08/23 22:41:15
酒場の看板娘 ローズマリー
>>349
理論的に判断出来るほうが勿論理想だと思うよ。
でも・・・手ごわい村程理論的な方向でまとまってしまうから、狼側からすればどうしても奇策や突拍子のない揺さぶりに走らざるを得ないんだよね。
あくまでも人外からの視点だけど・・・
感覚と論理・・・正直微妙。
(350)2005/08/23 22:46:14
書生 ハーヴェイ
>>350
出来るようになれば、ね……。

さて。
やっぱりノーマンとヒューバートさんには謝らないといけないな、僕。
ノーマンには最後にあれだけ判断材料引きだしてもらったし、ヒューバートさんを見誤った。
ホントにごめんなさい。役たたで……。
(351)2005/08/23 22:46:56
冒険家 ナサニエル
カオスでない村っていいなぁ(ぼそ
(352)2005/08/23 22:47:26
医師 ヴィンセント
僕は変態ではないよ。たぶん。

>>352
カオスな村はねぇ…
僕もこの村の前、凄い偶然が重なったカオスな村に入っていたけど…ふ。
(353)2005/08/23 22:49:03
双子 ウェンディ
わ、エピが終わるまであと10分とちょっとだ!

えっとね。ウェンディ、4日目のときにお墓でちょっと言ったけど、
この村が好きよ。終わったときに楽しかった!って満足できたし、
いい人が多かったから。
参加しててすごく楽しかった!この村に来てよかったわ。
本当にありがとー!
(354)2005/08/23 22:49:49
酒場の看板娘 ローズマリー
>>351
どんまいだよ!
>>352
何言ってるのよー
カオスこそ!混沌な世界こそ私達の理想郷じゃない。
お互いが疑いあい、いつ誰が襲撃されるか予想がつかない、そして時には叩き会い、時には寡黙・・・
その殺伐とした世界って憧れるわ。
(355)2005/08/23 22:49:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 ウェンディを抱きしめた。
2005/08/23 22:51:15
医師 ヴィンセント
>>347
守護になった時に限って全然当たらないんだよね(笑

僕が守護になったらか…うーん、前よりも全然スタイルが変わったからねぇ。守護に見られない人が守護に向いてるというのは聞いたことがあるよ。
(356)2005/08/23 22:52:39
冒険家 ナサニエル
>>353
俺はあまりにカオス村が続くのでカオスが仕様になってきたのかと錯覚しかけた時期がありましたよ

>>355
作るほうならねー
まだいいんだがな
村有利だと、油断して負けるが教訓!
(357)2005/08/23 22:53:11
書生 ハーヴェイ
カオスな村ってどういうの?
(358)2005/08/23 22:54:11
双子 リック
>>354
ボクもこの村大好きさ!
勉強させられることもたくさんあったしね…あとおよめさんをゲットできたし!
皆ありがとう、次に会う時までには精進するよ…orz
(359)2005/08/23 22:54:17
冒険家 ナサニエル
>>358
つ【春風以外の番外含めた風シリーズ村】
(360)2005/08/23 22:54:46
エピローグ(最終日)では08/23 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
571602
392112
77821
551709
412010
52852
681498
72799
122619
03000