人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(747)薄明の村 : エピローグ (4)
お嬢様 ヘンリエッタ
>>292
セレブは美食がたたって、お通じが悪くなりがちなんですわ
(298)2005/08/21 01:41:32
お尋ね者 クインジーは、「おい。トビー着信してるぞ。ブルってる」
2005/08/21 01:41:35
学生 メイ
>ギルギル
再戦の話、スルーしたけど、都合が合えば参加するよ☆
(299)2005/08/21 01:41:49
お尋ね者 クインジーは、学生 メイに「政治家みたいな返答だな(笑)」
2005/08/21 01:42:17
牧師 ルーサー
>>295クインジー
食うのかYO!<三村風に
(300)2005/08/21 01:42:28
酒場の主人 フレディ
>>294
その気持ちでがんばって欲しいな。偉そうだけど。
なんかこう、ほんと、がんばれ!という感じなんだよ。
(301)2005/08/21 01:42:33
牧童 トビーは、慌てた。あれ?僕携帯持ってないはずなんだけどな?
2005/08/21 01:42:56
流れ者 ギルバートは、政治家みたいな回答に、やっぱりちょっと凹んだ。笑
2005/08/21 01:43:18
お尋ね者 クインジー
>>298
セレブって未だにどういう意味なのかはっきり判らない僕がいます!

>>300
三村はヒップホップはいってねえよ!(笑)

>>301
三戦目の俺にもなにか励ましの言葉をおくれよ!
(302)2005/08/21 01:43:50
酒場の主人 フレディ
>トビー
まあ、なんだぁ。おれのばやいはスコットベースだから、
←この顔がスコットだと思ってくれればいいんだ。
あにきーみたいなさ。頼むで。
(303)2005/08/21 01:44:03
学生 メイ
>クインさん
そ、そっかなぁー?(笑)<政治家

エッタ頑張ってたと思う!メイ最後まで自分がか○ちょうされるんではないかと冷や冷やしてたもん!
(304)2005/08/21 01:44:41
お尋ね者 クインジーは、学生 メイに「100%敬遠の台詞だったじゃないですか!(笑)」
2005/08/21 01:45:10
酒場の主人 フレディ
>>302
ptが余ったら、アンケートの話でもするよ(笑)
(305)2005/08/21 01:45:11
流れ者 ギルバート
俺、わおーんになったら確定白がかんちょうされる!!
て怖くてたまんなかった。笑
(306)2005/08/21 01:45:21
牧童 トビーは、スコットが何なのかわからずにオロオロしている。
2005/08/21 01:45:37
酒場の主人 フレディは、牧童 トビーに、おお、そうか。α2.5のキャラだ。道楽者スコット。
2005/08/21 01:47:03
牧童 トビー
セレブってハアハアくらい難しい言葉だよね。
そういえばセレブは排便しないって聞いたような気がするんだけど、お通じって何だったっけ?
(307)2005/08/21 01:47:15
学生 メイ
>>306
てゆーか、メイつっこもうと思っててしなかったんだけど、アーヴァインの死因がか○ちょうなら、
襲撃された人=ギルもか○ちょうされてるんじゃないかと…
(308)2005/08/21 01:47:35
牧童 トビーは、酒場の主人 フレディに感謝した。
2005/08/21 01:47:37
お尋ね者 クインジー
>>307
メイが詳しいよ。
(309)2005/08/21 01:48:18
学生 メイ
セレブ=成功者って意味じゃなかったっけ??
(310)2005/08/21 01:48:18
牧童 トビー
>>308
じゃ、じゃあ結局残った人以外はみんなかんちょうされちゃったのかな?
(311)2005/08/21 01:48:40
お尋ね者 クインジー
>>310
だよな。なぜか「上流階級のご婦人」みたいな意味になってない!?(笑)

>>311
俺も!?
(312)2005/08/21 01:49:37
牧師 ルーサーは、学生 メイ>>310そうだったのか。詳しい意味は知らんかった。
2005/08/21 01:49:38
学生 メイ
>>309
いやん、マジレスしちゃったんだけど〜。

セレブとは、ルーサーさんの配っていた洗剤の名前だよ!
これを使うと、高級クリーニング並みの仕上がりなのだっ!
(313)2005/08/21 01:49:44
流れ者 ギルバート
>>308
!!!!!!!!!
(俺にかんちょうした人狼は誰だ…??)
(旅人 ギルバーチョは議事録を調べに行った)
(314)2005/08/21 01:49:45
酒場の主人 フレディ
したした。だって最後吊った時、エッタの菊座を(ピー)してクインが興奮してたもん。
(315)2005/08/21 01:50:00
牧童 トビーは、学生 メイに詳しい説明をしてもらいたくてじっと見つめた。
2005/08/21 01:50:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>304
有難うございます
ぶっちゃけると5日目あたりはくじけそうになっていましたけれど、メイお姉様に激を入れて頂いたおかげで、闘い抜くことが出来ました

>>302
クインジーさんはとても3戦目とは思えません!!
右も左も分からないって言うのは騙りですわね!!
(316)2005/08/21 01:51:23
お尋ね者 クインジーは、「してねえよ!巻き込むなよフレディ!(笑)」
2005/08/21 01:51:59
牧師 ルーサー
>>313
俺が配ってたのは業務用洗剤だYO!
そんな高級品配れNEEEEEE
(317)2005/08/21 01:52:49
流れ者 ギルバート
>>314
…………ベンジャミンだった……。



[旅人 ギルバーチョは傷心の表情であやとりをはじめた]
(318)2005/08/21 01:52:59
学生 メイは、牧童 トビーメイも詳しくはわかんないよ〜<セレブ
2005/08/21 01:53:12
酒場の主人 フレディは、お尋ね者 クインジーは、エッタでは興奮しなかったっと…メモメモ
2005/08/21 01:53:18
お尋ね者 クインジー
>>316
嬉しいかも(笑)
でも本当右も左もわからなかったよ、最初のアンケで俺かなりテンパってたでしょ。マシぽく見えるのは毎回エピで色々教えてもらってたからじゃないかしら(笑)
(319)2005/08/21 01:53:59
お尋ね者 クインジーは、学生 メイに「トビーはお通じの方を言わせたいんだとおもうぞ」
2005/08/21 01:54:26
お嬢様 ヘンリエッタ
>>316の発言書いているうちにそう言う話になってますのorz>>315
(320)2005/08/21 01:54:27
牧童 トビーは、学生 メイに残念そうにお礼をいった。
2005/08/21 01:54:48
お尋ね者 クインジーは、がっくり膝をついた。「俺もベンジャミン」
2005/08/21 01:55:17
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートの肩を叩きながら、「この壷40万でどう?」
2005/08/21 01:55:26
酒場の主人 フレディ
ま、ようするに強制うんちだ。はっきり言ってやれよ、クイン!
(321)2005/08/21 01:55:37
お尋ね者 クインジー
はっきり言いすぎじゃないですか隊長!?
エマージェンシー鳴り響いてますよ今!?
(322)2005/08/21 01:56:34
流れ者 ギルバートは、牧師 ルーサーに、「リボききますか…?」
2005/08/21 01:57:19
酒場の主人 フレディは、は、至急逃げた。
2005/08/21 01:57:24
牧童 トビーは、かんちょうされた人達に何ともいえない目を向けた。
2005/08/21 01:58:30
お尋ね者 クインジーは、「総員撤退!演習ではない!繰り返す!これは演習ではない!」
2005/08/21 01:58:54
牧師 ルーサー
壷を買うともれなく洗剤10年分と北斗神拳を伝承する権利が付きます。
(323)2005/08/21 01:59:00
学生 メイは、牧師 ルーサーと一緒にフレディも勧誘してみた。「この壷…
2005/08/21 01:59:01
牧童 トビー
そ、そっか。僕聞いちゃいけないことを聞いちゃったみたいだね。
その、ごめんなさい。
(324)2005/08/21 01:59:19
酒場の主人 フレディ
あーあ。せっかくの村がかんちょう村かよ…
クインにはやられたぜ…(おとしめ)
(325)2005/08/21 01:59:43
学生 メイ
>>321
ええっメイはよく小学生とかがやってるみたく、
刺激を与えるだけかと思ってたよ!
…って何言わせるんだー!
(326)2005/08/21 02:00:22
お尋ね者 クインジー
デコ村とか薄明の村どこいったんだろうな、本当。
自分で自分が恐ろしいぜ。(笑)
誰かwikiの時点に登録しといて。「かんちょう=吊り」
(327)2005/08/21 02:01:10
酒場の主人 フレディ
壷か…かんちょうに壷…かんちょうに壷…
うーん、なにかある光景が浮かぶ…
メイが…メイが、それを勧誘している…
(フレディは夢の中へ入っていった)
(328)2005/08/21 02:01:47
お尋ね者 クインジー
>>326
俺もそっちの意味で言ってたぞ(笑)
高校時代先生にかんちょうして職員会議開かれた友達とかいた。
(329)2005/08/21 02:02:01
お嬢様 ヘンリエッタ
かんちょうを軽んじてはいけませんわ
快食快便は快適ライフの根幹です
(330)2005/08/21 02:02:04
学生 メイ
>>327
見事にデコネタはか○ちょうにかき消されたね…。
(331)2005/08/21 02:02:41
お尋ね者 クインジー
>>331
まあ、かんちょうのインパクトに勝てなかったってことだな。
っていうか俺ら今世界で一番かんちょうって言ってるな、たぶん。
(332)2005/08/21 02:03:32
流れ者 ギルバート
かんちょうだったら記号は
▲のほうがよかったかね。(待て)
(333)2005/08/21 02:04:22
学生 メイ
一応、デコ出してるキャラを選んでいた人が多かったのに。
(334)2005/08/21 02:04:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>321
死んじゃうほど強烈な“かんちょう(小学生のアレ)”もかなり嫌ですわ
(335)2005/08/21 02:04:46
お尋ね者 クインジー
あるいは↑だよな。突き上げるイメージで。
(336)2005/08/21 02:04:50
学生 メイは、流れ者 ギルバート>>333 それ受ける。
2005/08/21 02:05:56
酒場の主人 フレディ
▲メイで。
(337)2005/08/21 02:06:00
牧童 トビーは、村のみんなとかんちょうに怯えた。
2005/08/21 02:06:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>333
他の村でも定着したり…
(338)2005/08/21 02:06:21
お尋ね者 クインジー
>>338
それだ。
これからかんちょう広めていくぞ。
この国の呼び名をかんちょうキングダムに変える。
(339)2005/08/21 02:07:24
酒場の主人 フレディ
再戦村は「▲村」かよ…
(340)2005/08/21 02:07:30
牧師 ルーサーは、世界の中心でかんちょうを叫んだ。
2005/08/21 02:07:39
学生 メイ
本決定:▲フレディ
でお願いしたいっ!
(341)2005/08/21 02:08:20
お尋ね者 クインジー
ていうか、なんでかんちょうで盛り上がってんだよ!
トビーブルっちゃうだろ!(笑)
もっとお互いを称えあうとかそういう健全なあれはないのか!?
(342)2005/08/21 02:08:25
牧師 ルーサー
>>340
嫌過ぎる・・・。
(343)2005/08/21 02:08:36
流れ者 ギルバート
▲村だな。
メイの都合が半永久的に悪くなりそうな気がするのは俺だけか…。
(344)2005/08/21 02:08:47
お尋ね者 クインジーは、「世界の中心も迷惑だろ」
2005/08/21 02:08:47
酒場の主人 フレディ
>クイン
よくかんちょうを広めた!感動した!
>ギル
よく▲を出した、悶絶した!

…で、いい?>>342
(345)2005/08/21 02:09:51
学生 メイ
>>339
吊り=か○ちょうが定着したら、みんな吊りに抵抗しそう…。(笑
(346)2005/08/21 02:10:02
お嬢様 ヘンリエッタは、世界の中心にかんちょうをした
2005/08/21 02:10:34
お尋ね者 クインジー
てか言いだしっぺなんだし幹事はギルバーチョな、再戦!(笑)
(347)2005/08/21 02:10:46
酒場の主人 フレディは、世界の中心でクインがかんちょうした。
2005/08/21 02:11:23
お尋ね者 クインジー
>>345
かんちょうで称えあってどうすんだよ…!(笑)
(348)2005/08/21 02:11:24
牧師 ルーサー
吊り回避の村人騙りが横行しそうだな・・・。

俺実は青の聖痕者です!<いねぇよ
(349)2005/08/21 02:11:30
牧童 トビー
ぼ、僕羊の世話があるのを忘れてたよ!
ちょっとパトラッシュ(羊)の様子を見てくるね!
(350)2005/08/21 02:12:10
牧童 トビーは、いつもより速く走っていった。また戻ると・・・思うよ?
2005/08/21 02:12:36
お尋ね者 クインジー
いってこいトビー。
どうでもいいが羊の名前はジンギスカンと予想するぜ。
(351)2005/08/21 02:12:57
流れ者 ギルバート
正に死んだら負けの村だな、再戦村。

>>347
俺まだポイント3しかねーんで、
誰か村立てだけやってくれるんならやるぜー幹事。
(352)2005/08/21 02:13:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>346
▲かんちょうは皆様の村の戦いをより真剣なものにしてくれます
皆様の村でも▲かんちょうをお使い下さい
(353)2005/08/21 02:13:22
学生 メイ
>>344
そんなことないって!(汗
メイはこー見えて忙しいんだよぅ。

日時が判ってれば参加表明するよーー。
敬遠なんかしてないってば。
メイこの村今までで結構好きな方に入ってるから!
(354)2005/08/21 02:13:42
流れ者 ギルバート
>>354
いやいや、▲に対するネタ発言だから。笑
(355)2005/08/21 02:14:42
牧師 ルーサー
僕もう眠いよ、パトラッシュ・・・。

てな訳で俺は寝る。お休みー。
(356)2005/08/21 02:14:44
お尋ね者 クインジー
>>352
自分吊りを誘うような発言がなくなって白熱しそうだな。
あとフレディが50ptもってるとみた。
(357)2005/08/21 02:14:49
お尋ね者 クインジー
>>354
「結構好きなほうに入ってるから」っていう発言に距離を感じるよメイ(笑)

>>356
おやすみルーチャー。
俺ももうすぐ寝るよう。
(358)2005/08/21 02:15:44
酒場の主人 フレディ
>>354
メイは正直者だと思う。だから正確に言ってるんだと思う。
「私がいなければかんちょうネタは生きないわ!」と。
(359)2005/08/21 02:15:49
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーの中心に世界がかんちょうした
2005/08/21 02:16:00
お尋ね者 クインジーは、「俺の中心を見切られただと……!?」
2005/08/21 02:16:28
酒場の主人 フレディは、てゆーか、ねるねっ(メイ風)
2005/08/21 02:16:56
流れ者 ギルバート
ルーサー、トビー、おつかれさん♪

再戦村で、メイにかんちょうしたがるやつ=フレディ決め打ちで。
(360)2005/08/21 02:16:59
流れ者 ギルバート
フレディおやすみー。
(361)2005/08/21 02:17:41
お尋ね者 クインジー
そもそも▲村とかますますむさくなりそうで
メイなんてキャラはいなくなると思う(笑)

おやすみフレディ!
(362)2005/08/21 02:18:04
学生 メイ
>>358
…う…ごめんよぉぉぉぉ。だってどの村も好きだし、大好きな村もあるんだもぉぉん。

因みにjuna署も好きな村☆toフレディ

>>359
うん、メイは超正直者だっ。だから狼向いてないって思ったことがある!(笑
(363)2005/08/21 02:18:53
お尋ね者 クインジー
明日もあるしそろそろ俺らも寝るか。
夜更かしはお肌に悪いからな。
(364)2005/08/21 02:19:10
酒場の主人 フレディ
さて、さんざメイにはかんちょうずくしで申し訳なかった。
今は反省してるかもしれない。

メイ。
ランランローズ→かんちょうメイとなって、次はどうなるのか楽しみだよ。

とりあえず、寝る。みなさん、おあふみ。
(365)2005/08/21 02:19:25
お嬢様 ヘンリエッタ
フレディさんおやすみなさい

女性がデボラただ一人とか>>362
(366)2005/08/21 02:19:42
お尋ね者 クインジー
>>363
ほんと素直だな!?(笑)

>>366
そこらへんは施設送れ。
(367)2005/08/21 02:20:42
お尋ね者 クインジーは、「てなわけで俺も寝るー。おやすみー」
2005/08/21 02:21:06
流れ者 ギルバート
デボラなら、むしろ生き残る展開だな。
(368)2005/08/21 02:21:07
学生 メイ
>>362
ちゃんと女の子で入るよ!男に夢を見せるために!(笑
(369)2005/08/21 02:21:43
お嬢様 ヘンリエッタ
米国だと浣腸を常用されているお年寄りって多いそうですね>>367
(370)2005/08/21 02:22:32
お嬢様 ヘンリエッタ
クインジーさんお休みなさい
(371)2005/08/21 02:23:29
学生 メイ
メイもげんかいラーメンだから寝るのだっ。
因みに「げんかいラーメン」はラーメンズがコントで言ってただけで特に深い意味はないッ。

みんなお休み〜!
(372)2005/08/21 02:23:54
流れ者 ギルバート
小池さんおやすみーーー。
俺はのんびり発言消費していくか…。
(373)2005/08/21 02:25:08
お嬢様 ヘンリエッタ
おやすみなさい、メイお姉様
(374)2005/08/21 02:27:19
お嬢様 ヘンリエッタ
こんにちは。やっぱり日曜の朝はどなたもお見えになっていませんわね
とりあえずアンケートにお答えします

■MVP(勝利側で最も活躍した人)
クインジーさん
曲者揃いの多弁者をまとめあげ、要所要所では“かんちょう”や“タイムトンネル”ネタで初心者もリラックスさせてくれて、名まとめ役でしたわ。
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ヴィンセント先生
先走りCO、占い先ミス騙り、村を思うがまま混乱状況に陥れてくれました。その状況を有効に活用できなかったのは狼の落ち度ですわ。ごめんなさい!
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
フレディさん
重厚な推理も勿論すごいの一言ですが、『人狼』プレーヤーの意識向上とか、ジャンル全体の発展に視線を向けておられるのがすごい方だと思いましたわ。「力なき正義は無能なり、正義なき力は暴力なり」ゴッドハンドと呼ばせてください
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
メイお姉様
ともかくやる気満々で、敵方にも檄を飛ばす熱血の人。私が自分に負けそうになっていた5日目、最後まで戦い続けられたのはメイ姉様のおかげですわ。有難うございました
(375)2005/08/21 12:18:41
お嬢様 ヘンリエッタ
■RP賞(ロールが上手かった人)
トビー君
トビー君自身のトビー像をアピールながら、エキセントリックなネタ(フレディさんのハアハアとかヒューバートさんの占いネタとか)をガッチリ受けきる、こういう方がいるとネタ師の方々のネタも映えますわよね
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
表でやっていたヘタレっぽいRPを独り言でも全開させていて楽しかったです。この村で一番ハリセンの似合いそうな男………え?この賞ってそう言う趣旨じゃありませんの?
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
既出ですけどやっぱりクインジーさんの「死因は強烈なかんちょうだ。」をあげないわけにはいきませんわ。まさにこの村の全て(?)を決定付けた一言ですわね
かんちょう関連以外からだと、フレディさん「ないのは…↓こいつです!」。トビー君の出てくるタイミングも計ったようで
(376)2005/08/21 12:20:19
お嬢様 ヘンリエッタ
それでは皆様、また今夜
極力1:00になる前に帰れるようにしますわ
(377)2005/08/21 12:23:05
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/08/21 12:23:48
酒場の主人 フレディ
さて、久々に「まともに」エピ参加してしまいました。
みなさんのおかげです。個人的に凄く感謝してます。

俺個人の話をすれば、ある意味無邪気にプレイしてたのは、15戦くらいまででしたね。
15〜30戦くらいの時は、テクニック考えたり、他の参加者をどうにかしようとしたり、してました。
成績が落ちたのもこの頃ですね。
「狼を探す」「村人を騙す」という元々の目的とは違うテーマでやってました。
RPについては、RP自体も狼探しのネタにしてました。
例えば、恋愛RPをしている2人がいたとします。
1、どちらも吊られないような心情操作をしているのではないか。(どちらも狼)
2、片方の狼が片方の村人に心情的に吊り候補にさせないようにしているのではないか。(片方が狼)
3、単に本当にRPしたいだけかも知れない(どちらも不明)
などと考えたりしてます。
(378)2005/08/21 16:27:35
酒場の主人 フレディ
発言が全てのこのゲームで、「RPという発言」だけ無視するという手はありません。全ての発言を要素にしてます。
最近は恋愛RPをしたい、というだけの人も多いようですので、推理とRPは別という考え方も多いようですね。
だからRP過多だと疑われてしまう場合がある。
RPが好きな人は、注意した方がいいかもしれません。
俺は全ての発言を元に推理してますから、RPしたいだけの人がいるカスタム村は入りません。
あくまで「狼を探す」というゲーム本来の目的の為に発言ptは使われている、と思ってますから。
ですから、俺がネタに走っているものなども、「相手が狼かどうか考えている」前提があり、また副産物として、少しは雰囲気が良くなるかな、程度のものに考えています。
しかし、RPに関してもそれぞれに基準があると思いますので、それはそれでいいと思っています。
攻撃するつもりはありません。
(379)2005/08/21 16:28:55
酒場の主人 フレディ
アンケートはコンパクトに自分の意見を言うには便利ですが、RPをしたい人にとっては、義務的に流せるものでもあります。ptをよりRPに使う為にね。
人参と違って、ここはかなり多く発言出来ますので、RPの余地は広がりますからね。
しかし、俺は狼探しのための発言を増やす為に使えばいいなぁ、と思ってますので、それだったらアンケートで規定の返答をするより、自分の言葉で誠意の限りを尽くして発言する方に使いたい。
この村でも初日にネタ絡みでアンケートに答えただけで、その後はずっとアンケートの解答形式にはしてません。
アンケートは嫌いだ!というネタは本当だったんです。
むしろフリートークで議題提示したり、突っ込み合いしたりした方がいいな、という考えです。
「狼探し」が目的ですから。
(380)2005/08/21 16:52:23
酒場の主人 フレディ
アンケートは、時間のない人がラクに人の意見を見れる、というものでもありますが、逆に自分の意見も軽くしてしまう、という効果もあると思うのです。
それが「結社員サイコロ」に結びついている場合がある、と。
更には、義務化と感じている人からすると「寡黙吊り」などで軽く流して、意見を言ったようにしておく、という事も出来ます。
「ログが長い」という人とか「ログは流してます」とかそういう発言を故意にする人もいますよね。
ログをちゃんと読まずに、「寡黙吊り」とか「白いから怖い」と言われても説得力なんてありません。
でも、みんなふつーにそれをやってたり。

それが今の審問であり、それがふつーである以上、それに対して怒りを持ったりしても始まらない。
イヤならやらなきゃいい、とも言える。
そういう所でずっと葛藤してた、というのが30戦目までくらいの俺でした。
(381)2005/08/21 16:56:09
酒場の主人 フレディ
ですから、俺が表に出る結社員なら、アンケートはほとんど出しません。議題提示みたいな感じです。
誰を吊るか、誰を占うか、という様なものは、その日の自分の結論な訳ですから、わざわざアンケートにしなくても、出してしかるべきだろう、という考えです。
より多く発言出来る審問ならではの発言量を大いに使いたい、という感じです。
そうすれば、自然と「寡黙」が減るのではないか、と。

これは俺の考えだけですから、もちろん押し付けなんてとんでもない。みんなの意識が各村のログに出るだけの事ですから、それを読んでいた、という事です。

今はそう言うわけで、かなり自分の中で整理されてきて、
ああ、このキャラはログ流してるから「点推理」なんだろうな、とか、いろんな事象を総合的に考えたような発言だと、ログ読んで「線」なり「立体」推理してるんだろうな、と思うわけです。
それが「キャラ診断」の一部、という訳です。
(382)2005/08/21 17:04:30
酒場の主人 フレディ
最初にギル×グレンを疑ったのは、ギルに「線」なり「立体」なりの考えがありそうだ、と思ったのもひとつです。
狼はすでに白か黒かを知っている訳ですから、最初から立体感が出ても当然だからです。
2ステルスと考えれば、ギルはラストウルフ系。
もう一人は?と考えたら、あたり障りのないタイプ。
ギルと同じく2人とも前に出るというのは「狼感覚」としてはあまりないと思ったからです。
で、それは違いました。ギルとグレン酸、ごめんね、という感じ。
前に出るタイプとは、世論に反する意見を言って見たりしますが、説得力がないとか。
もちろん説得力もあり、世論操作の出来るような人もいます。
それ以外にも判断基準は当然ありますが。
一方、当り障りのない人は、世論的で「誰に言ってるのかわからない様な意見」を言うような人。などなど…
(383)2005/08/21 17:23:29
酒場の主人 フレディ
2ステルスと考えると、あとはリック×ベンの当たり障りないタイプ×前に出るタイプ、が有力に見えたんです。
ベンは寡黙でしたが、意見が世論的ではないですからね。
メイと迷ったのは、メイも一部そういう考えが出てたりしたからです。
また、ハーヴもそうだった。
そこらへんは比較論も入ってます。
ハーヴ吊って人間、リック黒、だと、残るはベンかメイという訳です。
リックは当り障りのないタイプ、と思ってましたから。
トビーはキャラ診断が難しかったですが、世論でもなく異端児でもない。独自の意見を持っているように見えました。
それこそ「村人の自己主張」です。
だから最下位でしたね。つまり村人だろうと。
(384)2005/08/21 17:24:56
酒場の主人 フレディ
リックは一度グレー評で村人だと思う、といい、ベンも村人だと思う、といい、一度は「食われ防御」している訳です。
狼を信じるミスリーダーは、狼にとっての清涼剤ですから、言ってる事が鋭くても、こいつは間違えそうだ、と思われれば食われない、という訳です。
赤ログ見るとフレディ狙われてますよね(笑)
心情的にかわすとしたら、ミスリードしとく方がいい、という感じです。
(385)2005/08/21 17:31:20
酒場の主人 フレディ
同時に占い師の真贋があります。それは表に書いた通りです。エッタだけは正しく黒くしよう、という感じ。
グレー狼は欺瞞しとく。
なぜなら、エッタは「占い回避占い師」と見てましたから、狼の司令塔ではないな、と見てたからです。
初日に疑われる狼がラストウルフとして生き延びれるだけのものはない。
だとしたら、ステルスしてる側に司令塔がいるはずで、その司令塔を騙せば食われないだろう、という。
ただ状況的にグレー食い出来る状況でもないし、結COするまでは生きられるとは思ってました。
問題は占いにならないこと。占い先襲撃されますから。
最初は地雷になる意志もありましたが、ケネスグレー食いでギル確定白になり、ここらへんで狼を吊るか占わないと村が厳しくなると思い、グレーが減ったときの一気のCOで、あぶり出し方向にしました。
ウェンも同じ考えだったようで、息がピッタリ合ったという感じです。
(386)2005/08/21 17:39:38
酒場の主人 フレディ
全部は語ってないのですが、まあそんな感じです。独り言と表の発言、今の発言を見てもらえば大体わかると思います。

これがこの村のフレディの考えでした。
合ってるかどうか、というより、地道にいろんな現象を鑑定した、という感じだったので、その積み重ねがヒュー真と思っていた根拠になりました。
ヒュー・トビー・メイより、ベン・リック・エッタの方が狼だ、と示している、と。
(387)2005/08/21 17:44:06
酒場の主人 フレディ
それぞれの賞ですが、
MVPは、エッタにしたいですが、勝利側と言う事なので、「アーヴァイン」にします。
このメンツを集めた功績、という事で。
トビーはリストになかったけど、隠しリストがあったと言う事で(笑)
敢闘賞は断然エッタです。よく粘って反論してくれました。
(388)2005/08/21 18:03:40
酒場の主人 フレディ
技能賞はウェンディ。ただあのリック結社ブラフは、一気に形勢不利になるリスクを背負っており、バクチ勝ちという感想もある事はあります。
リックがあそこで結社員COし、グレー狼(ベン)なりヴィンを相方、と言ってしまうと、俺には黒判定が出てるから、ウェンの相方だ、とCOしても村人が混乱してしまうだけですからね。
リック非結社COの言質を取ったGJ、という事で。
殊勲賞はクインですね。決定が俺の意見と同じでホント助かりました。まとめっぷりも見事。
RP賞はベンで。赤ログでもやんすだったし、表のやんす調も板についてました。
扇叩賞はどう考えてもクイン。かんちょう村にした功績は偉大です(笑)
名言賞はメイの「何か野郎会議になってるから、メイもお風呂に入ってくるねっ。」本気で覗きに行こうかと思わせる、いいセリフでした。あ、ごめ、セクハラ?
(389)2005/08/21 18:04:17
酒場の主人 フレディは、最後に「フレディもしくは三教街」を熱唱して去って行った。
2005/08/21 18:05:20
酒場の主人 フレディは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2005/08/21 18:10:02
お尋ね者 クインジー
いてっ。
(390)2005/08/21 18:12:21
のんだくれ ケネス
さて、帰ってきたがログが進みすぎてる訳で。

>>213
フレディの言うように問題提起、こう考える人がいます。という意見の提示はしておいた方がいいと俺は思う。
こう考える人がいますがあなたはどう考えていますか?という問いかけだな、こういう提示は大事なんじゃないかな。
その人がいくら考えても思考方向の違いでそこに至らなかった考えを提示することができるかもしれないからな。
まあ遅くなってクインジーの追従になってるが(爆
(391)2005/08/21 19:35:35
のんだくれ ケネス
あと再戦は望むところだ、三日目に食われたし(笑)、ただルーサーと同じでできれば48h希望だな元々48hがメインなんで。
(審問の24hは時間の都合で初めて)
ただ24hでもかまわん。
(392)2005/08/21 19:40:28
のんだくれ ケネス
そういえば俺を結社か守護者に見てた奴が多いがそんなに見えるのか?
すっげぇ普通にしてただけなんだが、初日と二日目の自分のログを見ても判らん。
まだ全然ブラフとか張ってないし。
ルーサーやフレディやウェンの盾になれたんでいいけどな。
(393)2005/08/21 19:46:33
のんだくれ ケネス
まあとりあえず飯食ってくる、また後で
(394)2005/08/21 19:47:09
お尋ね者 クインジー
>>393
俺はあんまり感じなかった(笑)
でも15人村でまとめ立候補というのが何らかの能力者っぽい要素なのかな。
あとは白印象でバランスの良い立ち位置とか?
小さい要素の公倍数がケネスのところに焦点したんじゃないだろうか(笑)
(395)2005/08/21 20:35:25
牧童 トビーは、恐る恐る顔を出してみた。
2005/08/21 22:25:31
のんだくれ ケネス
白っぽい≒能力者な点があるのか?
速攻立候補が多少効いてるのかな。
(396)2005/08/21 22:27:28
のんだくれ ケネス
トビーお疲れ、途中そんなに体調が悪いとは知らなかったよ。寡黙吊りに挙げてすまないな。
(397)2005/08/21 22:28:42
学生 メイ
ちょい覗きなのだ〜
>>394
メイは最初、ケネスはCOしずにまとめ役をやりたい結社なのかな〜?と思った。前にそうやって立候補した結社さんが居たから。
守護はないと思ったけどね〜。ケネス襲撃は謎だったよ〜。メイが狼なら絶対フレディ襲撃にしたのになッなーんてね!(笑
(398)2005/08/21 22:29:15
のんだくれ ケネス
メイはフレディにずっとかんちょうマーク(笑)されてたからな!
(399)2005/08/21 22:30:39
牧童 トビー
別に寡黙だからって吊りに挙げられるのは気にしないから謝らなくていいよ?僕も思惑によってはそれで吊り候補にあげたりすることもあるしね。
でも、多忙騙りじゃないか、って言われたのはちょっと、泣きそうになっちゃったな。
因みに僕は能力者が誰だかさっぱりだったよ。あんまり能力者が誰かを気にしないからなんだけどね。
(400)2005/08/21 22:35:51
エピローグ(最終日)では08/22 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
22960
03000
42916
372123
88377
102757
72817
421917
282166
202439
372142
102949
62874
82794
102746