人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(736)俺と妖魔と花嫁候補 : エピローグ (10)
双子 ウェンディ
私の個人勝利は、妖魔さんナサが来ないと達成できないよ!

人狼派は難しいよね。
普通に勝利目指すのも、なんかちょっと違う気がするし。
(898)2005/08/19 15:35:48
双子 ウェンディ
ヴィンセントへ。
実は、後半、リアル大変そうだったのね……。
私もおじいちゃん子だったから、分かるよ……。
(私のおじいちゃんは、何年か前に、亡くなっちゃったけど。)
それでも、村を明るい方向に持っていこうと
してくれて、ありがとう。
でも、一番最後、キツい立場にしてごめんね。
(899)2005/08/19 15:39:45
流れ者 ギルバート
オレがいつだか考えていた派勝利条件。

全日程が8日だった場合。

妖魔派 妖魔様を5ないし6日まで生かし続ける。
妖滅派 人狼を吊る前に妖魔様を呪殺or吊る(5日以内)
審問派 妖魔様を呪殺or吊る前に人狼を1、2匹吊る
人狼派 5日まで人狼の吊り被害を1匹に抑える。

まぁ、日にちの設定とかは結構適当だが……
(900)2005/08/19 15:44:38
双子 ウェンディ
>>4:262上リックへ。
リックが怪しかったとしたら、やっぱり、
エッタ襲撃直後の挙動かなあ。
あそこで、みんなリックの事を本格的に
疑い始めたんだと思う気がするよ。
あとは、発言数がやっぱりみんなと違いすぎると、
よくも悪くも目立つから、かなあ。
この村は多分、他の村よりもみんな多弁だったからね。
それほど多弁じゃない村もあるから、プロローグを見て、
そういう村に参加するのもいいんじゃないかな。

。oO(でも、審問の村って、某国と比べると、
どの村もみんな結構多弁だよね……)
(901)2005/08/19 15:47:33
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディをもう一度なでなでしておいた。
2005/08/19 15:59:27
お嬢様 ヘンリエッタ
oO○(ほんとだ・・・エッタ読み飛ばしてたよ・・・ヴィンセント先生、大変な中きちんと発言してくれてほんとにありがとうございました。あんなに灰考察頑張ってたのに墓下で怪しい怪しい言ってごめんなさい)

だだだってRPが゜。・(ノд;)。・(すきでしたよ?)
(902)2005/08/19 16:10:25
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/08/19 16:15:05
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/08/19 16:15:55
のんだくれ ケネス
[ケネスとレオはいつもの森の中にいた]

(なあ、夢かもしれないんだけどよ、
でも現実かもしれない話があるんだ)
{なんだ?そりゃ。……言えよ}
(それは……………昔、ここに来たばっかの頃よ。
見ちまったんだよ。モーガンが…………)
{モーガンが?}
(モーガンが青年になってるのを、さ)
{……はあ?意味がわかんねえ。なんだ?そりゃ}
(いや、正確に言うと、青年がモーガンになったんだ)
{………何が言いたいか少しづつわかってきたぜ。
つまりあれか?モーガンは青年の姿になれたってことか?}
(わかんねえ。ひどく記憶が曖昧なんだ。
モーガンに忘れさせられたのかもしれない。
これも、今日の朝思い出したんだ。
だから夢と思ったんだが、なんか現実のような気もして……)
{……それがもし、モーガンに封印された記憶なら、
俺達が妖魔化したことで封印が解けたのかもな}
(903)2005/08/19 17:41:04
のんだくれ ケネス
(じゃあ、やっぱ現実なのか!?)
{さあな……とりあえず、もっと思い出せ。
モーガンは青年から直に老人に変わったのか?}
(えっと、う〜ん………………いや、違う!
一度妖魔形態になってる!!)
{……なるほどな。記憶を封印されるわけだ。
青年から老人になったなんて話、誰も信じねえが、
銀色の獣が人間になったってんなら話は別だ。
良くて妖魔様扱い、悪いと人狼扱いで村人に狙われるからな。
正体を隠したいモーガンは記憶を封印するしかなかったんだろう。
だが、この話が本当なら、モーガンは洗脳までできて、
年齢変化までできたんだろうな}
(…………なあ、もしかしてさ)
{ああ、俺もそれを考えてた}
(俺達にもできる?)
{理屈ではそうなるが、やり方がな}
(う〜ん、モーガンはもう昇天しちまったからなぁ)
{墓掘り起こしてゾンビーでも作るか?}
(そんなもんがなんの役に立つんだよ!
それにレオが作るゾンビーは血が必要じゃなかったか?)
(904)2005/08/19 17:41:44
のんだくれ ケネス
{まあな。にしても役には立たねえなぁ。
やり方さえわかればなあ}
(妖魔形態から人間形態に戻るときにヒントがありそうな感じだな)
{まあ、色々試してみるか?不老不死なんだ。先は永い}
(………本当に不老不死なのかな?
もしかしてモーガンってただの老衰だったんじゃあ…………)
{ハハ、まさか。で、子供達が呪殺される原因は人間との混血だからか?}
(ハハハハ、まさか)
{ハハハハハハ、そうだよな。
まさか…まさかだよ、な…………}

[二人を嫌な沈黙が包んだ]
(905)2005/08/19 17:42:21
のんだくれ ケネス
(ま、まあ、それはありえないとしてだよ。
とりあえず試してみようよ)
{あ?あ、ああ。そ、そうだな}

[ケネスの身体が真紅の獣へと変わる]

(ここから戻るときになんかすればいいのか?)
{ああ、たぶんな。
とりあえず、全身は厳しいから右手からだけやろうぜ}
(わかった。だが右手をどうするんだ?
右手だけ子供とかか?)
{あ〜、傷跡を消してみようぜ。
それができれば、いずれ子供化なんかもできるようになるんじゃねえか?}
(なるほど……よし、やるか。
何すればいいかは見当ついてるのか?)
{ああ、いつも戻るときに自分の身体をイメージするだろ?
その時に右手のイメージだけ傷跡がないのをイメージすれば…}
(わかった。とりあえずやってみよう)
(906)2005/08/19 17:43:00
のんだくれ ケネス
[ケネスは真紅の獣から人間へと戻っていく]

(右手は?)

[ケネスは自分の右手を見る]

(おい!傷跡がないぞ!!)
{ああ、どうやら成功みたいだな}
(なら子供にもなれるな!)
{ああ、だが二人のイメージが一致しないといけないからな。
一度経験した年齢にしかなれないだろうな}
(つまり、若返りしかできないと?)
{まあ、そういうことだ。
さて、マスターするまでやってみようぜ!}
(ああ!やろう!)

[ケネスは色々と試行錯誤を繰り返していった]
(907)2005/08/19 17:44:08
のんだくれ ケネス
(はあ、疲れた。なかなかうまくいかないな)
{まあ、最初だしな。気長にいこうぜ}
(けどさ、今日はこの辺にしておかないか?)
{ああ、俺も疲れた。集会所に戻ろうぜ}
(今日出発だっけか?)
{そうだ。みんなに一応あいさつするんだろ?}
(当たり前だよ。……じゃあ行こう)

[ケネスは集会所にむかった]
(908)2005/08/19 17:44:31
雑貨屋 レベッカ
え?
ハーヴェイはモーガンの生まれ変わり?
なるほど、爺らしかったのも納得…(違?



(鳩から一言)
(909)2005/08/19 17:44:55
のんだくれ ケネス
ふう、着いたな。まだ誰もいない・・・か。
(910)2005/08/19 17:47:20
のんだくれ ケネス
レベッカ発見!!今日夜は来れるのか?
(911)2005/08/19 17:48:12
のんだくれ ケネス
>>889>>891>>892
エッタのこの案は、妖魔派とかじゃなくて、
むしろ甘党とかで分けるときの方に合ってそうだな。
自派閥員がより生き残るようにするというのは。
それでやるのもおもしろそうだな。
甘党とかで分けた時の案にいいと思う。
(912)2005/08/19 17:52:36
のんだくれ ケネス
>>900
ギル案は、時間制限を付けるのか。
でもこれって時間内に達成できた派閥はどうするんだろう?
やることがなくなるしなぁ。
あと、達成できなかったのにまだ村は続く場合もあるよなぁ。
この辺を考えないとな。
普通にいけば、他派閥に統合かな?
(913)2005/08/19 17:58:04
のんだくれ ケネス
誰か来るまで待つか。
(914)2005/08/19 18:07:39
学生 ラッセル
ヴィンセントリアル大変だったのか……
お、おつかれさま。流し読みしてて今気付いた俺。

そしてこんばんはケネス。
(915)2005/08/19 18:11:09
学生 ラッセル
党派案希望はとくにないけれど、
特定人物を生かす、を個人目的に定める、
ってなかなか面白いんじゃないかと思った。唐突に。

死ぬといいね>俺
(916)2005/08/19 18:13:19
学生 ラッセル
>>916
あえていうなら記名のがいいんじゃないか、とか、
……そのくらい?
(917)2005/08/19 18:14:51
学生 ラッセル
審問派ってこともあるかもだろうけれど、
殆ど今回は普通の審問とかわらないことしてたきがするな……
(918)2005/08/19 18:19:11
逃亡者 カミーラは、虚ろな顔で現れた…
2005/08/19 18:22:30
逃亡者 カミーラは、目つきが変わった!!
2005/08/19 18:23:09
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラをハリセンで殴った。
2005/08/19 18:23:23
逃亡者 カミーラは、何者かに乗り移られた!!!
2005/08/19 18:23:35
のんだくれ ケネス
電波が来るのか?
(919)2005/08/19 18:24:53
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラにバケツの水をぶっかけた。
2005/08/19 18:25:06
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラをじっと見つめた。
2005/08/19 18:26:32
逃亡者 カミーラ
はははは!!!
早速この村の外れに電波党本部を建設してきたのだ!!!

言うなればダンボールハウス!!!
もちろん毒電波対策にアルミホイルはグルグル巻きだ!!!
グルグルグルグル!!!小一時間巻き続けたダンボールは言うなれば難攻不落の城塞!!!
(920)2005/08/19 18:26:50
のんだくれ ケネス
>>916
そうだな。やっぱり今回の個人勝利条件はおもしろかった気がする。
独り言で設定ってのもよかった。
これは次回からも取り入れていいんじゃないかな?
(921)2005/08/19 18:27:14
のんだくれ ケネス
やっぱカミーラは電波送信したほうが楽しいなwww
ああ、勝手に受信してすみませんでした。
(922)2005/08/19 18:28:40
学生 ラッセル
>>921
そうだね、面白かったと思うよ。
実は「ギルバートを最後まで生かす」にしようと思っていたのはないしょだ。
(923)2005/08/19 18:28:41
学生 ラッセル
水ぶっかけた程度じゃ電波はおさまらないか……
(924)2005/08/19 18:29:06
のんだくれ ケネス
>>923
ふむふむ。やはり薔薇だったと
(925)2005/08/19 18:29:33
のんだくれ ケネス
電波を止めるなんてたぶん無理さ・・・・
(926)2005/08/19 18:30:19
学生 ラッセル
>>925
薔薇じゃない。単に最初に派に入ってくれたからだけだって!
すごく嬉しかったんだよ! かわいかったし。

まあ、流石にちょっとやめておいたけれどね。
(927)2005/08/19 18:30:49
学生 ラッセル
そうか。無理なのか……
(928)2005/08/19 18:31:02
のんだくれ ケネス
でもさ、電波ラッセルはメイに虐げられているでFAだよね?www
(929)2005/08/19 18:32:48
学生 ラッセル
>>929
そうだね。それはFAだろう。

俺は電波じゃないし関係ないけれどね。
(930)2005/08/19 18:34:12
のんだくれ ケネス
ていうか、前村コーネはやっぱ電波党員になったのか・・・・
じゃあ現村のウェンディは?
(931)2005/08/19 18:35:21
のんだくれ ケネス
カミーラさーん。出ておいでーーー。
どっか行っちゃった??毒電波送信は??
(932)2005/08/19 18:36:55
学生 ラッセル
カミーラは俺が食べました。
嘘だけれど。

>>931
ぷるぷるしてるけれどただの狼。
(933)2005/08/19 18:38:07
逃亡者 カミーラ
やいコラ!!!(オルゴン銃照射!!)
次の党派村では電波党の参戦を要求する!!!
言うなれば政権交代!!!新興勢力!!!

電波党の目的は勝利ではない!!!
言うなれば村を毒電波でトリコ仕掛けにするのが目的!!!
深く他政党に潜みスキあらば電波を送信し混乱するのが目的!!!

電波に目覚めた同志よ!!!我が党の元に結集せよ!!!
(934)2005/08/19 18:40:32
逃亡者 カミーラは、びるびると震えながら出て行った!!
2005/08/19 18:41:36
学生 ラッセル
最近震えるのが流行りなのかな……
(935)2005/08/19 18:43:27
のんだくれ ケネス
ぷるぷる電波ウェンディにびるびる電波カミーラか・・・・
(936)2005/08/19 18:45:18
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/08/19 18:46:38
学生 ラッセル
仲間達が電波になって困ります。
(937)2005/08/19 19:03:02
双子 ウェンディ
ぷるぷる。
(938)2005/08/19 19:38:32
異国人 マンジロー
ぷるぷるw
(939)2005/08/19 19:39:29
異国人 マンジローは、双子 ウェンディに共鳴してみた。
2005/08/19 19:39:59
異国人 マンジロー
。o○(間違ってodinじゃなくてirisに入ったのでそのままノビ作ってプレイ中w何の装備も無いのって新鮮〜w)
(940)2005/08/19 19:44:07
異国人 マンジロー
。o○(Gメンがそろってスパロボにハマってやってこないのってどうなんでしょう(TT)
(941)2005/08/19 19:45:03
学生 ラッセル
Gメンと訊いて麻薬を思い出した俺はきっと勝ち組み。

wiki弄ろうと努力してみたけれど無理だった。
あとは……まかせた……(何もかえてない
(942)2005/08/19 19:48:18
異国人 マンジローは、ラッセルは結局ナサニエルの嫁に・・?
2005/08/19 19:50:02
学生 ラッセル
ちっちっち。
ナサニエル、ただの妖魔。

俺が好きなの、妖魔様。全然違う。OK?
(943)2005/08/19 19:50:46
双子 ウェンディ
アンケート。

■MVP:最後まで白ステルスで頑張ったラッセル。
■敢闘賞:怪しいオーラのヴィンセント。
■殊勲賞:くやしいけど、妖魔さんナサを発見したエッタ。
■技能賞:勘で人狼を見破ったマンジー。
■RP賞:ケネス。次点で、全然進まないギルとロッテ。
■名言賞:>>4:270。コードネーム「電」の由来が明らかに。
(944)2005/08/19 19:51:03
異国人 マンジローは、電の名前は電波の電〜♪
2005/08/19 19:53:12
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/08/19 19:55:01
異国人 マンジロー
>>943
難しいでござるな。
拙者のようにタマモ姫とか名前をつけては如何?
(945)2005/08/19 19:55:43
学生 ラッセル
わすれないうちにアンケート。
■MVP ウェンディ。いろいろとありがとう。
■敢闘賞 これはナサニエルだと思う。
■殊勲賞 カミーラ。君の犠牲は忘れない。
■技能賞 ヘンリエッタ。即喰いしてゴメン。
■RP賞 ……ギルバート?
■名言賞 多すぎるよ!
(946)2005/08/19 19:56:25
学生 ラッセル
>>945
威厳がない。
(947)2005/08/19 19:56:43
異国人 マンジロー
■MVP:拙者のレーダーに引っかからなかったディー殿。ラインを信じれば・・・。残念。
■敢闘賞:ネリー殿。拙者を庇ってくれたときには・・・。ちょい泣き。
■殊勲賞:エッタ殿。呪殺おめでござる。
■技能賞:ラッセル殿。吊る方向に話を持っていけない雰囲気を作られて残念だったので。
■RP賞:ケネス殿。でもちょっと長くて読み飛ばしてた・・んげふげふ。
(948)2005/08/19 19:59:24
双子 ウェンディ
>>947
じゃあ略してタマちゃん。
(949)2005/08/19 19:59:27
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/08/19 20:00:47
学生 ラッセル
というか……
キャラクター情報だと、「妖魔様」と「妖魔」が親子関係ということも知らないし、基本的にまったく別種のものと受け取っているからね。
ケネスがギルに真相でも言われない限り、
そういう点では繋げる思考すらでてこないんじゃないかな。

それに、「ラッセル」にとって「妖魔様」は崇拝の対象に近いものだろうから。安易に愛称はつけられないと思う。
(950)2005/08/19 20:01:14
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/08/19 20:01:27
異国人 マンジローは、>>949 なんか汚い川に迷い込んでようでいや・・・。
2005/08/19 20:02:26
学生 ラッセル
無駄に設定暴露してる俺は死んでいいと思う。

>>948
ラッセル=ウェンディラインまだー?

ところで、ずっと気になってたんだけれど。
俺を狼だとおもったのはどのあたり?
それとも、完全に勘?
(951)2005/08/19 20:04:30
異国人 マンジロー
 だからディー殿とはラインが見えなかったでござるよ〜
(952)2005/08/19 20:05:56
異国人 マンジロー
 (なんとなく〜守護枠のときとか・・。なんかこの人村不利に誘導してないかな〜と。
 白っぽさも不自然なきも。)
(953)2005/08/19 20:06:55
異国人 マンジロー
ラインは、リックとの絡みですね。
反対側なので狼主張したかった。
でもムリな雰囲気で・・・。
(954)2005/08/19 20:08:00
異国人 マンジロー
(変な文章になった・・・。)
えっと、ラッセルーディのラインは見えなかったです。
でもラッセルは単独で怪しんでて。
ディーはリックとラインの反対側なので吊りたかった。
(955)2005/08/19 20:09:35
学生 ラッセル
守護が〜、って言ってたからやっぱそこもあったか……
村不利にしてるつもりはなかったけれどね。
(956)2005/08/19 20:10:07
異国人 マンジロー
最初は「灰色減らせ」って主張してたのに、結社CO誘導したら、「守護枠が〜」というので・・。変かな?と。あ、あと党首も成りたくなかったみたいだったし。
(957)2005/08/19 20:12:10
学生 ラッセル
いや、その守護枠ってガードする枠のこと……
(958)2005/08/19 20:13:23
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルが来ないかキョロキョロしている。
2005/08/19 20:14:11
異国人 マンジロー
うん?だから「守護枠が増えると困る」的な発言したでしょ?
それって結局「灰色から結社COさせないほうが・・・」って意味でしょ?
(959)2005/08/19 20:14:47
双子 ウェンディ
薔薇狼ラッセル。
ぷるぷる狼ウェンディ。
電波狼カミーラ。
ジャイアン狂人レベッカ。

以上、人狼チームでした。
(960)2005/08/19 20:17:16
学生 ラッセル
まあ、党首に乗り気でなかったのには、他意が皆無だったとは言わないけれどね。

ただ、党首は純粋にもう嫌だなあ……
まとめなんて嫌だ。だいきらいだ。
面倒臭い。対して操作きかせられる訳でもなかったしね。

>>959
守護枠が増える=ガードの確率が減る、じゃないかい?
結果としてのCOを望まなかったのは否定しないが。
(961)2005/08/19 20:17:28
学生 ラッセル
>>960
薔薇ってなんだよ!
なんなんだよ!
(962)2005/08/19 20:18:05
異国人 マンジロー
薔薇ビーム!
(963)2005/08/19 20:18:59
学生 ラッセル
>>963
吊るすよ。
(964)2005/08/19 20:19:37
異国人 マンジロー
あの時点でもうGJ期待よりも灰色減らしての狼吊りを狙わないところがちょっとね。
潜伏幅が狭まるわけだし。
(965)2005/08/19 20:20:16
異国人 マンジロー
赤ログで一番笑いましたw<薔薇ビーム
(966)2005/08/19 20:20:44
双子 ウェンディ
もしかして、ラッセルって、結社きらい人?

>>964
もう吊ったよ。
(967)2005/08/19 20:20:58
双子 ウェンディ
>>965
うーん、でも、人狼視点からだと、
結社が一人灰に隠れてるのは、結構大きいよ。
割と迷う要因だよ。
(968)2005/08/19 20:22:29
学生 ラッセル
>>967
結社員になったら……
開き直ってネタアンケでもとってみようかと思ってる。

>>965
まあ、そこは意見の相違かもね。
いずれにしても思考を明瞭にさせる効果は否定しないよ。
(969)2005/08/19 20:23:42
異国人 マンジロー
でも占い師死んでて、結社爆弾期待できないし・・・。村人目線では潜伏してても邪魔なだけですが・・。
(970)2005/08/19 20:23:57
双子 ウェンディ
>>969
それか、暗黒人形劇(?)だね。
ラッセルが味方でよかったよ、今回は。
ラストウルフ村では、あっさり見破られちゃってたし私。
(971)2005/08/19 20:25:27
学生 ラッセル
>>970
だが、狼にとっても邪魔なら、潜伏の意味は皆無じゃない。
そうじゃないかな。
(972)2005/08/19 20:25:42
異国人 マンジロー
あ、マンジローは・・・どうしよう。20代前半ぐらいなのかなぁ・・。
[は、ネリー殿の質問を見つけて年齢を考えている。]
(973)2005/08/19 20:27:00
学生 ラッセル
暗黒人形は実は密かに楽しかったなあ……
あそこまではっちゃけさせてもらえてエピで吊られなかったのは僥倖だったよ。
(974)2005/08/19 20:27:28
学生 ラッセル
>>973
3-40代だと思ってました。
ごめんなさいっ。
(975)2005/08/19 20:27:57
異国人 マンジロー
 そう?狼からしても別に灰色に結社がいて困る状況じゃなかったと思うけど・・。なんか迷うことありましたっけ?
(976)2005/08/19 20:27:58
異国人 マンジロー
←この絵から見て20代と思ってたけど・・・。
(977)2005/08/19 20:29:06
双子 ウェンディ
みんな楽しみにしてたからね。
ラストウルフ村のロッテの人形劇(?)。
(978)2005/08/19 20:30:37
学生 ラッセル
少なくとも、俺が狼なら、潜まれていたほうが嫌らしく感じたな。
結社員の位置にもよりはするだろうけどね。

というか俺狼だね。
(979)2005/08/19 20:31:03
学生 ラッセル
>>978
シャーロットはね……
ノーマルに生きるつもりだったのに道を違えてしまったのだよ明智君。
(980)2005/08/19 20:32:13
異国人 マンジロー
ふーん?(・・)
(981)2005/08/19 20:32:26
双子 ウェンディ
狼だよ。薔薇狼。
(982)2005/08/19 20:32:42
双子 ウェンディ
ええ〜!?
そう言えば、確かに、ラストウルフ村のロッテが
おかしくなったのは、途中からだったね……。
ノーさん辺りから影響を受けたからとか?
(983)2005/08/19 20:33:54
学生 ラッセル
>>982
薔薇は撤去していいよ。
(984)2005/08/19 20:34:13
異国人 マンジロー
(久々に十人村に入ろうかな・・。)
(985)2005/08/19 20:34:59
学生 ラッセル
>>983
まとめ重いいやいやでくるいました。
一度狂ったら楽しかった。
(986)2005/08/19 20:35:40
異国人 マンジロー
でも、結構ギルと妖しい雰囲気をつくってたよね。
(987)2005/08/19 20:35:47
学生 ラッセル
ギルバート、からかうと楽しいから……

でも薔薇じゃない。
俺潔白。無実。
(988)2005/08/19 20:37:57
のんだくれ ケネス
>>983
それは確か、ナサニエルが墓下にいったときに、
誰かが(俺かも)墓下で浮気してる説を流したときにさ、
ナサニエル人形の腸を握り潰したような気がしたなあ。
で、生きてるルーサーの腸出そうとし始めたしさ。
(989)2005/08/19 20:38:49
学生 ラッセル
何れにしろ、ネタ以上のところに持ち込む気は皆無だったCOはしておくよ!?
ほんとだよ。
(990)2005/08/19 20:39:17
のんだくれ ケネス
>>988
それチガウ。あなた薔薇。間違いないネ。
これは村本決定ネ(^.^)b
(991)2005/08/19 20:40:14
学生 ラッセル
>>989
違う。人形握ったら腸はみでただけ。
多分。

>>991
喰らうよ?
(992)2005/08/19 20:41:37
のんだくれ ケネス
>>992
ああ、そうか。握り潰したら腸が出てきたよね。
で、生きてる村人に矛先を向けはじめたと。


ワターシ食らっても、事実は動かないネ。
これは宇宙の真理ネ。
もう諦めるヨロシ。ネ?(^.^)b
(993)2005/08/19 20:44:33
書生 ハーヴェイ
ハロウ
(994)2005/08/19 20:46:13
のんだくれ ケネス
いえあ!
(995)2005/08/19 20:46:51
学生 ラッセル
はろーハーヴ。
(996)2005/08/19 20:47:19
双子 ウェンディ
ぷるぷる。
(997)2005/08/19 20:47:45
書生 ハーヴェイ
ぷるぷるしてるしw
(998)2005/08/19 20:48:41
のんだくれ ケネス
もしかして、みんな1000狙ってる?
(999)2005/08/19 20:51:10
のんだくれ ケネス
1000getできたら村人全員コーネリアス教に入信する。
…………………………………………いえあ!
(1000)2005/08/19 20:51:33
エピローグ(最終日)では08/19 22:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
125531
195561
834019
195552
534536
405013
06000
15977
1173176
125630
246867
634184
1202714
25959
1651261
494865