人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
エピローグ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [5] [
6
] [
メモ
/
履歴
]
(714)俺と妖魔と三頭政治 : エピローグ (5)
学生 ラッセル
で…伝説の木の下では…な、なんでもないのだぁあああああ!!!!
な、なにもなかったのだ…
言うならばメイの真珠のようにつややかな唇が僕の…
あわわわわ!!!!なんでもない!!!なんでもないのだぁあああああ!!!
(398)2005/07/30 06:24:09
修道女 ステラ
[真っ赤になったラッセルをじっと見つめ]
うふふふ、何があったのかなぁ。あんなに赤くなっちゃって。メイさんにはっきりきっぱり言ってしまいなさいな。
先生、その言葉を聞いて安心しましたわ…。もしかして、と思ってしまったものですから。
心配性のステラを許してね?
(399)2005/07/30 06:24:39
学生 ラッセルは、恥ずかしさのあまりイカロス号で逃走!!!
2005/07/30 06:25:06
医師 ヴィンセント
ふっ…青春だな。
(400)2005/07/30 06:26:34
修道女 ステラ
あら、これから面白くなりそうだったのに…。
残念だわ。
見つけ次第またいぢめてみようっと♪
(401)2005/07/30 06:26:43
医師 ヴィンセント
ラッセルはいじりがいがあるなぁ。
メイも大変だな。
さて、我々も戻るか。
もう、空が白んでいる。
(402)2005/07/30 06:30:38
修道女 ステラ
あ、申し訳ないわ。こんな時間まで付き合わせてしまって…。
そうね、一緒に戻りましょうか。
[ヴィンセントに手を差し出した]
(403)2005/07/30 06:32:57
医師 ヴィンセント
[ヴィンセントは、少し躊躇したあと、ステラの手を取った]
(404)2005/07/30 06:35:22
修道女 ステラ
ふふ、妖魔からお護り致しますわ。
ステラを信じてくださいませ…。
じゃ、行きましょうか…。
(405)2005/07/30 06:37:46
修道女 ステラ
(先生ありがとー!まさか先生ENDとは思ってなかったってば。
実を言うとキリなかったので最初に絡んでくれた人に決めようと…。
おやすみなさーい、また昼くらいにでも♪)
(406)2005/07/30 06:40:00
医師 ヴィンセント
明日を迎えるのが、楽しみだと思える。
こんな風に思う日が来るとはおもっていなかった。
さぁ、帰ろう。
我々の家へ。
[二人は手を取りあって、ゆっくりと出て行った・・]
(407)2005/07/30 06:40:22
医師 ヴィンセント
(早い者勝ちかよ! お疲れ様でした)
(408)2005/07/30 06:41:12
修道女 ステラ
(早い者勝ちはダメですか?笑
ん、でも、あの時間帯に先生が居たことにもう個人的には決めうち風味でしたわ。
このステラは先生に捧げます♪)
(409)2005/07/30 06:51:34
美術商 ヒューバート
(えーー。ヴィンセント先生が勝ってる。
い、意外な勝利者だ…(笑))
(410)2005/07/30 07:44:31
美術商 ヒューバートは、寝ているヘンリエッタの頭をそっと撫でてから仕事に出かけた
2005/07/30 07:52:46
吟遊詩人 コーネリアスは、爽やかに、村エンディングテーマを演奏した。
2005/07/30 09:27:19
旅芸人 ボブ
おはようさん。
やっとリアル用事が終わったぞ。
(411)2005/07/30 11:20:42
旅芸人 ボブ
でも、昼にはまた出かけなくちゃいけないからあんまり長居できないや。
一つ質問だけど、妖魔党が妖魔様勝利を目指す党になった場合、妖魔党員の村人騙りはあり?
妖魔党員が全員霊能者騙ったりすると確実に妖魔様勝つね。やっぱりなしか。
占い師を決め打ちしてとにかく妖魔様が生存しているうちに勝負を終わらせる党になりそうだね。
(412)2005/07/30 11:26:28
学生 ラッセルは、自分をハリセンで殴った!!!
2005/07/30 11:55:55
学生 ラッセル
ボブさん!おはようございます!!!
妖魔党は確かに他の党より勝利条件が厳しいですね。
だから、「妖魔守護目的の騙り」も面白いんじゃないかと。
真と狼、それと妖魔党の占い師3COとかわくわく…
妖魔党の勝利条件が純粋に「妖魔様に勝ってもらう」事であればいいんだけど…
(413)2005/07/30 12:01:21
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぁあ…よく寝たわ
(414)2005/07/30 12:04:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、修道女 ステラにショック…そう…
2005/07/30 12:06:17
酒場の看板娘 ローズマリーは、自棄酒よぉ
2005/07/30 12:07:53
学生 ラッセル
■三頭政治ルールの良かったところ
党民同士結束出来るコト。あとは…あんまり早く吊られすぎたのと妖魔党人狼党の掛け持ちで(人狼党は特にキツカッタ…)あまり実感できてないです…
■三頭政治の悪かった所
特に今回は初めてって事で、熾烈な党抗争とか人材のの引き抜き合いもなく、どうしても通常審問が中心であった所。
いくつかアイデアを出しましたけど、占吊りの決定権とか勝利条件とかにやっぱり党同士が対立して一番有利にたった党が主導権を握り、他党はそれに強制賛同と言うお約束を導入して欲しいな。
(415)2005/07/30 12:15:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルを自棄酒につき合わせる事にした
2005/07/30 12:16:53
学生 ラッセル
■もし、党派村を行うとしたら?
妖魔擁護対殲滅とかいう勝利条件に関するものもいいけど、RPで対立とかも面白いな。
お笑い派と真剣と書いてマヂ派とか、女性キャラ対男性キャラ対中性(笑)RPとか。
「わしはラッセルじゃー!!女には媚びぬ!!」
「あんな無骨な男なんかに負けてたまるもんですか!!」
「みなさーん!喧嘩はよくなくてよー(木こり)」とか
(416)2005/07/30 12:23:47
学生 ラッセル
ローズさん!!!ぼ、僕は未成年だからお酒は駄目なんです!
ハリセンとお酒は禁物なんです!!
うわぁああああ!!!
(417)2005/07/30 12:25:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルに口移し♪
2005/07/30 12:26:42
学生 ラッセル
な、何をするんでつかー!!僕にはメイが!!!
イヤー助けて!!!
ローズさん!!!何で服を脱がそうとするんだー!!!
(418)2005/07/30 12:30:27
酒場の看板娘 ローズマリー
いいじゃない、気にしない気にしない、引く事も時には必要よ、言うならばメイの嫉妬心を駆り立てろ作戦!!
(419)2005/07/30 12:33:24
学生 ラッセルは、酒に酔い、電波復活!!!
2005/07/30 12:33:48
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルを嘗め回すよう眺めている
2005/07/30 12:34:03
学生 ラッセル
うおおおお!!!!
僕は汚れてしまったのだぁあああ!!!
この背中に入れた「眼威命」の刺青に反して
言うなれば墨汁で殴り書き!!
酒場の妖艶な美女に唇を奪われてしまったのだー
余りに彼女が美しいので浮気心を起こしそうなのだぁ!!!
僕は逃げる!!!光の速さで!!!そしてメイに謝罪!!!
メイー!!!今行くのだぁああああああ!!!!
(420)2005/07/30 12:39:08
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルを髭で絡めとった
2005/07/30 12:40:09
学生 ラッセルは、イカロス号で疾走!!ローズお疲れ様でした^^
2005/07/30 12:40:37
酒場の看板娘 ローズマリー
ちっ、逃げられた?
お疲れラッセル
(421)2005/07/30 12:41:21
修道女 ステラ
(ローズマリーさんは髭ラブな割りにターゲットは非髭だなぁ…この村の髭率が低かったのか…)
[ステラは物陰から様子を伺っている]
(422)2005/07/30 14:35:45
流れ者 ギルバート
よう、やっと青服の奴らを倒してきたぜ!!
やつらのでかい音のする変な物は拳銃っていうんだな。
あんな危険なもの撃ってきやがって・・・・・・・
まあ、やつらの腕がへっぽこだったから助かったぜ。
俺は凶悪地雷(爆竹)で応戦していたが、
なんとやつらには効かなくてな。正直びびったぜ。
しかたなく奥義『流星撃』(石つぶて)まで出してやったら
これは効果あったみたいだな。蹴散らしてやった。
まあ、俺と渡り合うにはあと千年は早いと言っておこう。
(423)2005/07/30 15:20:15
流れ者 ギルバート
アンケ回答だ。
MVP:ステラ
妖魔呪殺はステラの自由占いだしな。すごい!GJだった。
敢闘賞:人狼党
なんかいろんなことが不利な方向に行ってしまったみたいだな。
頑張ってる赤ログは見てて気持ち良かった。本当にお疲れさま。
技能賞:ユージーン
吊り先隠蔽は見事だった。
あれがなければステラの真確定しなかったかもな。
(424)2005/07/30 15:22:43
流れ者 ギルバート
殊勲賞:ルーサー
占い先希望が人外勢力ばかりなのはすごい!!
俺にもその人外センサーをくれ!!!
RP賞:ラッセル
よくやった電波ラッセル!!すごくおもしろかった。
墓下でも電波してほしかったぞ。
さあ、エピでも電波送信送信送信!!!
それがラッセルの真の姿だ!!
(425)2005/07/30 15:23:09
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/07/30 15:25:38
流れ者 ギルバート
三頭政治について
よかったところ
仲間意識が生まれてよかった。
党間交渉なんかも楽しかったな。
わるかったところ
党同士がやけに協力しすぎたところだろうな。
たまに協力ぐらいがいいだろうな。
そのためには党同士が協力しにくい党勝利条件なんかを
設定するのはいいかもな。
まあ、やってみないとわからんところだが。
三党にわかれてするのは新しい感覚で楽しかった。
ぜひシリーズ化して欲しいな。
(426)2005/07/30 15:32:37
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/07/30 15:33:43
流れ者 ギルバート
さて、マリーの家はなんか警備が厳重になってな。
仕方ないから警備を破る方法か新しい標的を見つけないとな。
う〜ん、考え付くまで潜伏しよう。
また夜来れると思う。じゃあな。
(427)2005/07/30 15:37:36
医師 ヴィンセント
ははは。
こんな展開になるとは、私すら思っていなかったよ。
(428)2005/07/30 19:16:46
吟遊詩人 コーネリアス
帰ってきました風呂ごはん。
(429)2005/07/30 19:59:52
修道女 ステラ
ぼーっといろいろ巡回中。
驚きの展開ですかそうですか。
先生のエピでの豹変っぷりにやられました…。
(430)2005/07/30 20:13:51
修道女 ステラ
あら、今wikiの聖闘士の村企画ページを見に行ったのですがお友達が…。
恋人のwataruをよろしくお願いしますね。(意訳:絡みまくってあげてくださいね♪)
私も行きたいんだけどなー。知識がないからついていけそうにない…。ROMらせていただきます。
(431)2005/07/30 20:20:50
学生 メイ
こんばんは!
今日でラストだから、来てみたんだけれど、いろいろ、驚きの展開だね。
ステラさん・・・先生と・・・
(432)2005/07/30 20:36:36
学生 メイは、驚きの色を隠せない・・・
2005/07/30 20:36:56
学生 メイ
それに、ラッセルもね・・・そーいうことなんだね。
よぉく分かったよ、ボク。
(433)2005/07/30 20:39:19
学生 メイ
べ、べつに、ボク、嫉妬とかしてるわけじゃないもん!
そんなことないもん!
(434)2005/07/30 20:41:52
吟遊詩人 コーネリアスは、缶ビール片手に登場!
2005/07/30 20:42:31
修道女 ステラ
(ここでラッセル君登場激しく希望〜!)
(435)2005/07/30 20:46:12
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイの後ろに立ち、悩ましげに弦楽器を演奏した!
2005/07/30 20:50:25
学生 メイ
妖魔党は妖魔様の勝利を目指す、か。面白そうだけど、うまく他の党とのバランスをとらないと、単なる異端で、なんの決定も他党の協力も得られず、終わってしまいそうw
今回、初日に投票COと占い先決定権で交渉出来たのって、結構意外な出来事だと思うからね。
でも、ボクはまたこういう村があって、時間が許すのであれば、妖魔様らぶ〜!で、参加したいなと思ってるよ。
(436)2005/07/30 20:55:04
学生 メイ
で、ちょっと考えたのは、最初は、審問党は作らずに、妖魔党・妖滅党の2党結成。
結社CO、能力者COした人たちで、今回の審問党みたいな中立の党を作る、とか考えた。
(437)2005/07/30 20:58:07
吟遊詩人 コーネリアス
>>412
>>413
矢張り、妖魔党は「村人勝利での妖魔勝利」を目指さないと
アレですね……。
>>415
党派村は、人狼党の方に負担が大きかったようですね。
この辺も、どうにか考えた方がよさそうですね……。
(438)2005/07/30 20:58:39
学生 メイ
2党は、中立党に対して、自分達の占い先吊り先を熱く主張する。
で、中立党で検討して、それぞれの占い師に誰を占ってもらうかとか、誰を吊るかとか、決定する。
意見が割れたら、中立党分裂して、どっちかの党と結託するとか・・・あはは、これもてきとーに言ってみた。
(439)2005/07/30 21:00:57
吟遊詩人 コーネリアス
>>437
なるほどです……。
妖魔党妖滅党の人は、どの能力者を支持するのかを
決めると同時に、中立審問党のそれぞれの能力者の人は、
どの党の方針に賛成するかを決める、
みたいな感じでしょうか?
(440)2005/07/30 21:01:17
吟遊詩人 コーネリアス
あ、なるほど。
中立党が決定権を持つ訳ですね。
それにしても、もう少し、妖魔党は暴走しても
よかった気がします、今更ですが。
やっぱり党首は私ではなく、ラッセルさん希望。
それにしてもラッセルさん早く来ないかなあ。
(441)2005/07/30 21:04:29
学生 メイ
>>440
そうそう、そんな感じ。
確定白になった人も、中立審問党に自動的に移動する。でも、自分のいた党の主張を中立審問党で続けてもいいし、まったく逆の意見になってももちろん可。
とかね。
(442)2005/07/30 21:04:48
学生 メイ
あはは、ボクも途中で、妖魔様は絶対に占わせないぞ!と思ってた。
ほんとうは、妖魔様生存を一番に望んでいたかもしれないw
安全策もそうだけど、妖魔様を探して、占い先にするなんて、出来るだけ先延ばししたかっただけかもしれないなぁ・・・
(443)2005/07/30 21:07:30
吟遊詩人 コーネリアス
♪ 真っ赤な〜 薔薇は〜 アイツの〜 唇〜
♪ 優しく〜 抱き締めて〜 くれと〜 ね〜だる
(444)2005/07/30 21:08:21
吟遊詩人 コーネリアス
うーん。
じゃあ、妖魔党は人狼全滅での妖魔勝利を目指す。
妖滅党は、普通に村人勝利を目指す。
人狼妖魔党は村人全滅での妖魔勝利を目指す。
人狼妖滅党は普通に人狼勝利を目指す。
……微妙ですね……。
(445)2005/07/30 21:12:13
吟遊詩人 コーネリアス
愛されています、妖魔様。
(446)2005/07/30 21:13:37
学生 メイ
その、人狼妖魔党とかは、普通の村人も入れるの?人狼だけ?
(447)2005/07/30 21:15:42
学生 メイ
人狼だけだと、タダでさえ3人ぽっきりなのに、1:2になったりしたら、孤独な人狼になっちゃうね・・・
(448)2005/07/30 21:17:56
吟遊詩人 コーネリアス
うーん、人狼妖魔党は人狼と狂人だけですね。
普通の人は、普通の妖魔党に。
……やっぱダメですねコレ。
(449)2005/07/30 21:18:46
吟遊詩人 コーネリアス
あ゛〜、あ゛〜。
只今、電波のテスト中。
カウチポテト課3年のラッセル君、ラッセル君。
至急、三頭政治村職員室まで来るように。
(450)2005/07/30 21:29:08
吟遊詩人 コーネリアス
ジュッテームッ。
モナムー。
(451)2005/07/30 21:30:58
学生 メイ
う〜ん、無理だとは思うけれど、村人側で、全面的に人外勝利を願う党、ってものやってみたいかも〜!
真確定した占い師を守らない守護者。
結社トラップ発動でも、それを否定する結社。
そして、極めつけは、人狼に白判定する、真占い師!!!
(452)2005/07/30 21:35:31
学生 メイは、ありえないよね〜、あはは〜!
2005/07/30 21:36:04
学生 メイ
・・・ラッセルはいいよ、ラッセルは。たぶん、今頃どこぞの酒場にいるかもしれないし。
えっ!?ボク、別に妬いてるわけじゃないって、ほんとだって!
(453)2005/07/30 21:37:56
吟遊詩人 コーネリアス
ムムッ!?
ソレは、無理だと思うものの、ちょっとやってみたい……。
普段できないような事がてんこもり!
(454)2005/07/30 21:38:28
吟遊詩人 コーネリアス
ふうむ……。
とは言え、もう、あと二時間もありませんよ……。
このまま終わってしまっても良いのですかラッセルさん?
あ、独り言です、気にせずに。
(455)2005/07/30 21:42:30
医師 ヴィンセント
そろそろお開きか。
長かったような、短かったような。
不思議な村だったな。
(456)2005/07/30 21:45:34
学生 メイ
ボク、今回初めて妖魔様のいる村に来たんだけど、こんなに「妖魔様らぶ〜!」な自分にちょっとびっくりだよw
あ〜、ほんと、初めての妖魔様がエッタちゃんでよかったよかった。
も一回言っとけ。
妖魔様らぶ〜〜〜!!!
(457)2005/07/30 21:47:15
吟遊詩人 コーネリアス
そうですね……。
本当に、長かったような、短かったような。
何とも表現し難い村でしたが、
私は楽しかったです。
みなさん、参加して下さってありがとうございます。
(458)2005/07/30 21:50:30
吟遊詩人 コーネリアス
それでは私も。
妖魔様あいらーびゅん!!
(459)2005/07/30 21:53:42
お嬢様 ヘンリエッタ
妖魔様が華麗に460げっとですわ。
(460)2005/07/30 21:56:21
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイにぎゅむーとしがみついた。
2005/07/30 21:57:20
学生 メイは、きゃー、なま妖魔様だ〜!妖魔様〜らぶ〜!
2005/07/30 21:57:56
お嬢様 ヘンリエッタ
妾も、メイさんが妖魔党でうれしかったの。
(461)2005/07/30 21:58:00
学生 メイ
[エッタちゃん、ぎゅー!]
ほわ〜ん、ボク、幸せ〜!
(462)2005/07/30 21:58:45
お嬢様 ヘンリエッタ
わたくしもしあわせですの……
ねえ、メイねーさま。
ラッセルさんとわたくし、どちらが好きですの?
(463)2005/07/30 22:00:30
吟遊詩人 コーネリアス
おおッ、ヘンリエッタ様、こんわんば!
そして、鋭い質問を……。
(464)2005/07/30 22:02:15
吟遊詩人 コーネリアス
揺れる乙女心。
(465)2005/07/30 22:05:43
学生 メイ
うっ、エッタちゃん・・・いつもいつも鋭い質問を・・・
[メイは、
>>417
以降の議事録が目に入った]
もちろん、エッタちゃん一番!!(きっぱり!
(466)2005/07/30 22:06:35
お嬢様 ヘンリエッタ
こーちゃん、こんばんはですの。
(467)2005/07/30 22:06:53
学生 メイ
ていうか、順番はない。
エッタちゃんだけ!
(468)2005/07/30 22:07:07
お嬢様 ヘンリエッタ
わぁい。
メイさん、うれしいです。
わたくしも、ねーさまのこと大好きですの。
(469)2005/07/30 22:07:35
お嬢様 ヘンリエッタ
……メイねーさま。
ねーさまにそんなに言っていただけるなんて……
わたくし、本当にしあわせものです。
(470)2005/07/30 22:08:24
医師 ヴィンセント
■MVP:ステラ
■敢闘賞:ヘンリエッタ
■技能賞:ユージーン
■殊勲賞:ギルバート 何がすごいって、白ログ以外全て
■RP賞:ラッセル
(471)2005/07/30 22:09:43
吟遊詩人 コーネリアス
(ラッセルさん……早く来ないと、
メイさんの歴史に名を残せないまま終わってしまいますよ!)
(472)2005/07/30 22:10:21
医師 ヴィンセント
まぁ、ここで来ないあたりがラッセルらしいというかなんというか。
(473)2005/07/30 22:13:35
吟遊詩人 コーネリアス
ええ……。
ギルバートさんの白ログ以外は、本当に凄かった……。
(474)2005/07/30 22:13:50
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルさんがいらっしゃってもまけませんものー。
ですわよね、ねーさま?
(475)2005/07/30 22:15:31
吟遊詩人 コーネリアス
青春ですね……。多分。
(476)2005/07/30 22:16:28
流れ者 ギルバート
よう、こんばんは。
ところで、エッタ様。
コーネリアス教では妖魔様が呪殺されますと
昇天して神になられます。
おめでとうございます。
(477)2005/07/30 22:17:33
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタに、力強く相づちを打った!
2005/07/30 22:18:07
お嬢様 ヘンリエッタ
何をいいますの。
占いなどという汚らわしいものに触れずとも、妖魔は神聖よ。
(478)2005/07/30 22:20:10
医師 ヴィンセント
はっはっは。
ヘンリエッタ、私が占ってやろうか。
(479)2005/07/30 22:20:53
吟遊詩人 コーネリアス
ギルバートさん、こんばんわ。
……だから、そのコーネリアス教は何ですか。
信仰するならヒューバートさんの髭の方がずっと
ご利益が。
(480)2005/07/30 22:21:02
流れ者 ギルバート
ところで白ログ以外のすごさはコーネリアス教のことか?
俺は妖魔有り編成でコーネリアス様が参加されていれば、
かならず崇めることにしている。
ヒゲの中の人、望様が最高神であらせる。
そして、コーネリアス教は入信者を待っている!
さあ、そこのきみもコーネリアス教に入信しないか?
独り言のネタに困ることはなくなるぞ!!!
(481)2005/07/30 22:21:35
修道女 ステラ
ヘンリエッタ
>>478
占いを汚らわしいなどと…ステラは悲しいですわ…。
(482)2005/07/30 22:22:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>479
人狼風情が、お好きになさい。
(483)2005/07/30 22:23:00
学生 メイは、みんな揃ってきたけど、ちょっと離席〜
2005/07/30 22:23:36
お嬢様 ヘンリエッタ
やん、ねえさま……
ことばのあやですのに……そんな目で見ないでくださいまし?
わたくし、さみしいわ。
(484)2005/07/30 22:23:58
吟遊詩人 コーネリアス
ええ……ヒューバートさんの中の人が最高神なのは、
私も実感しています。
あのクオリティは普通では有り得ません。
……信仰しようかな。
(485)2005/07/30 22:24:15
修道女 ステラ
みなさんこんばんわ。
この村もあと1時間なのですね…とっても楽しかったですわ。
ギルさんはコーネリアス教だったのね…
(486)2005/07/30 22:24:31
流れ者 ギルバート
コーネリアス教を始めたのは望様が初日
『名前が長いからとりあえずセットして委任してもらいコミット&そのまま忘れて初日吊り』
のひどい目にあいながらもコーネリアス様を使い続け、
さらに妖魔勝利を成し遂げられました。
このとき俺は崇めることを決めたのだ!!
さあ、あなたも一緒に崇めよう!!!
(487)2005/07/30 22:25:27
お嬢様 ヘンリエッタ
ミス吊りでの死亡は……せつないですわね……
(488)2005/07/30 22:27:27
流れ者 ギルバート
妖滅党に所属しながらも妖魔呪殺を願うコーネリアス教信者。
なんかいいな。みんなコーネリアス教だったらいいな・・・悦
(489)2005/07/30 22:27:29
修道女 ステラ
[ヘンリエッタの頭なでなで]
はぁぁ…やはりお嬢様は可愛いですわ。
ステラの妖魔狙いの占い理由はいなくなってほしくない人を占う、でしたから…。
当たってしまってとても複雑でしたのよ?
(そろそろAC使い切っておこうかな…)
(490)2005/07/30 22:28:28
吟遊詩人 コーネリアス
その最高神は、今回はヒューバートさんの髭の中に
宿られたのですね。
道理で、みなさん、ヒューバートさんの髭に魅了される訳です。
来た!見た!勝った!偉大なる髭様(今回のみ)万歳!
(491)2005/07/30 22:29:35
吟遊詩人 コーネリアス
みんなコーネリアス。
(492)2005/07/30 22:29:58
流れ者 ギルバート
もちろん妖魔様はコーネリアス様に決め打ち。
そのためにはコーネリアス狂信者である必要があるな。
入信するなら独り言に書いた教義を参照してくれ。
まあ、コーネリアス様が昇天されることがわかったら独り言で
【英雄さらば】
と叫べばいい。それで悦にひたればいい。いいんだ!!!(力説
(493)2005/07/30 22:31:18
お嬢様 ヘンリエッタ
あたると消えますの。えへ。
(494)2005/07/30 22:31:22
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントを見つめると微笑んだ。
2005/07/30 22:31:25
お嬢様 ヘンリエッタ
わたくしは……コーネリアス教には賛同できません。
ミス吊りのせつなさを知っていますから……
(495)2005/07/30 22:32:13
流れ者 ギルバート
俺もなぜかみなヒゲの髭に食らい付いてきてびびった。
みんな反応よすぎとか思ったwww
(496)2005/07/30 22:32:59
美術商 ヒューバート
>>481
>>485
崇めなくていいですから!!
(497)2005/07/30 22:33:03
医師 ヴィンセント
おや、アクションがもうないぞ・・・。
何時の間に使い切ってしまったのだろうか。
(498)2005/07/30 22:33:04
美術商 ヒューバートは、帰ってくるなり2人をハリセンで殴った。
2005/07/30 22:33:15
修道女 ステラ
なるほど、ヒューバートさんの髭ですか…。
道理で髭フェチでもないステラが惹かれるわけです。
[ヒューバートの髭に向かって祈りを捧げた]
(499)2005/07/30 22:33:35
美術商 ヒューバートは、修道女 ステラをハリセンで殴った。
2005/07/30 22:34:07
流れ者 ギルバート
>>495
エッタ
そうか、まさか被害者なのか?
あれはつらそうだな。あれ?って反応がせつない・・・・・
(500)2005/07/30 22:34:38
エピローグ(最終日)では07/30 23:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [5] [
6
] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
残pt
農夫 グレン
0
3000
書生 ハーヴェイ
28
2034
医師 ヴィンセント
56
1690
牧師 ルーサー
25
2419
修道女 ステラ
80
884
酒場の看板娘 ローズマリー
12
2709
学生 ラッセル
29
2088
学生 メイ
38
1927
お嬢様 ヘンリエッタ
79
1219
流れ者 ギルバート
19
2426
美術商 ヒューバート
20
2568
吟遊詩人 コーネリアス
87
500
墓守 ユージーン
12
2679
旅芸人 ボブ
16
2606
異国人 マンジロー
0
3000
通常発言
ささやき
独り言
呻き