人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(703)ハリセン村ファイナル : エピローグ (25)
雑貨屋 レベッカ
つか、練りさんの話してたらカレー食べたくなったじゃないかぁぁぁ!!←追従気味

今日のお昼に焼きそば食べたし!たしたし!!

たしたしってなんなんだあたし(笑)
(239)2005/07/17 18:32:55
雑貨屋 レベッカ
む…村に入りたいぃぃぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
(240)2005/07/17 18:33:35
雑貨屋 レベッカ
でも、時間が合わなくて入れなかったり。

出来たらどーん☆と15人村とか25人村とかいきたいのにぃぃぃ!!!
(241)2005/07/17 18:34:45
書生 ハーヴェイ
>>234
別の短期で霊能者の時に、感情論を持ち出さずに、
冷静に発言を繰り返したしたことがあって、
それが功を奏したことがあったから、
占い師もそうなのかな?と思って、今回は一歩引いたんだ。

そこまで見直す余裕がなかった、というのもあるけど…。

昨日の晩、あの時のレベッカさんの質問に
ちゃんと対応しなかったのはまずかったな、
とずっと思っていたんだ…。

結局、上に挙げた考え方は違っていて、
説得する相手によりけりなのかな、と今は思っているよ。
この人はどんなタイプの人なのかな?というのを見極める力。
相手が求める事を察しないと、説得できないんだろうね…。
(242)2005/07/17 18:35:24
書生 ハーヴェイ
>>234
中の人はばれていなかったか。(笑)
僕もレベッカの中の人は、全然分からなかったよ。
もともと中の人の推理は得意ではないけどね。
(243)2005/07/17 18:37:12
雑貨屋 レベッカ
>>242
うーん、あたしもそうなんでっすが…
やっぱり人によりけりなんでしょうねー。正解なんてないってのが人狼のすげいとこだと思いますし。

霊能者と占い師は一緒であるようで違う面もあったりしますから…(攻撃と防御、みたいな)
事実を重く見るのはどっちも変わらないと思うんですが…霊能者はいない相手を擁護するのに対して、占い師はまだ生存している人を擁護するっていう面で、もっとアグレッシブでもよかったかな、と思ったり思わなかったり(意味不明)
(244)2005/07/17 18:40:31
書生 ハーヴェイ
>>236
僕も読んだよ。5分で食べたのかな。
(245)2005/07/17 18:42:03
雑貨屋 レベッカ
>>243
ばれていなかったというよりも、中の人を考えないようにしていた、ってのが正解かもしれないです(笑)

中の人がタクさんだとわかって「タクさんだからここはこう言ってもおかしくない」とかそゆ風に考えたらフィルターかかっちゃうかなーと最近思い始めたんでっすよね。
ほんっと最近なんですが…orz
(246)2005/07/17 18:42:19
書生 ハーヴェイ
>>239
なんだか「たしたし」が可愛らしいので、
問題ないかと。と、言ってみる。
(247)2005/07/17 18:42:47
雑貨屋 レベッカ
見直せば見直すほどあたしが寡黙すぎて泣けてくる…

もっと喋ろうよアタシぃぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
(248)2005/07/17 18:43:19
雑貨屋 レベッカ
今回はたまたまあたしの村人推理が当たってたけど…
ミスリードしていたらそれこそ吊られていたのかもしれないorz

でも、ミスリードすることを恐れていたら何も変わらないのかなーとも思ってみたり
(249)2005/07/17 18:44:32
雑貨屋 レベッカ
…風に乗って変な声が聞こえてくる…

かか、からおけとかでっすか!?
もっと遅い時間に聞こえてきたらこれ恐怖だっつーの(((;゚д゚)))
(250)2005/07/17 18:45:53
雑貨屋 レベッカ
うわぁぁぁ…こわいよー(((;゚д゚)))

あたしがホラー嫌いだってわかってるのにこゆことすんのかぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
うわぁぁん。・゚・(ノД`)・゚・。
(251)2005/07/17 18:47:39
エピローグ(最終日)では07/18 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary