人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(678)古き良き村 : エピローグ (4)
こそ泥 ルーク
・対抗へ攻撃
・自分信じろ発言
この辺りタブーっぽい気がしなくもない。個人的にね。
じゃあナニするかと言うと、素直に推理するか、
経験談とか持論とか語っとく?
(298)2005/07/25 00:00:01
料理人 イアン
まあ、地上でひっくり返せなかったのは対応力の欠如だったって事として…

ヘクターに(確)が付いてないのは気づいて欲しかった希ガス。
(299)2005/07/25 00:00:32
行商人 マーティン
霊能は、どうせ吊られてOK喰われてOKですから、村人以上に気楽に好き勝手出来ると思っとりますが…。
(300)2005/07/25 00:00:56
料理人 イアン
一人吊られるのはノーOKでorz
(301)2005/07/25 00:07:07
こそ泥 ルーク
本当は両吊り確定だよね。
残吊り回数マジックと言う事で。
この辺りはメアリーに軍配が上がったね。
(302)2005/07/25 00:12:09
こそ泥 ルークは、今日はこれにて。おやすみ。そしてテッドゴメン…
2005/07/25 00:13:24
行商人 マーティン
まあ、その辺はアニタに聞かなきゃわからないということで、アニタは次から独り言の使用推奨ですぞ。
700ポイント使うたびにスタンプが貯まりますぞ。
(303)2005/07/25 00:17:09
行商人 マーティン
各賞に答えておくざんす。

MVP:ルーク
敢闘賞:ラルフ
殊勲賞:ヘクター(…ふふふ)
技能賞:テッド
RP賞:リサ(えっ?)
名言賞:サイモン(【私は次の発言でCOします】)
萌え賞:メアリー(墓下眼鏡っ子萌え団体会員2号としては外せませんぞ)
足手纏い賞:マーティン
(304)2005/07/25 01:10:36
孤児 アニタ
(独り言・・・いつもは残すんだけどしんどかった)
(305)2005/07/25 01:56:15
こそ泥 ルーク
出かける前に一言〜

>>220 初参加村
初心者村3(515)のマンジローでござるよ。
ネリー殿。

恥ずかしい経験→ぶっちゃけ全部

アンケは帰ったら出します。まだ煮詰めたい。
(306)2005/07/25 07:27:58
こそ泥 ルークは、教師 メアリーに、気づくの遅くてゴメンね。
2005/07/25 07:28:37
医師の娘 テレサ
けふ。
別IDで狼生存勝利。
きつかった・・・。
(307)2005/07/25 08:22:43
医師の娘 テレサ
MVP:ルーク
敢闘賞:アニタ
殊勲賞:マーティン
技能賞:メアリー
RP賞:ヘクタ
このへんかな。
(308)2005/07/25 11:00:42
宿の主人 ヘクターは、キノコを食べて巨大化
2005/07/25 11:22:47
宿の主人 ヘクター
いやあ…忙しくてエピに全く顔が出せん。まぁ忙しいはずなのにダラけてるんですけどね!

机に教科書をセットしたら勉強した気になってしまうタイプ。
(309)2005/07/25 11:24:07
宿の主人 ヘクター
>>220
言いたくないほど恥ずかしいな…。
初参加でバリバリRP村だったからなぁ。もう「コミットって何?」「狂信者って何?」って話ですよ。
「狂信者=ninjin国のC国同様、赤ログ参加できる」っていう仕様かと思ってて醜態を晒しましたわ。
システム的に狼じゃないと確信されるって、ルール違反だよな…申し訳ないと思った。
(310)2005/07/25 11:25:02
宿の主人 ヘクター
MVP:ルーク。吊り数が多ければ間違いなく吊られてただろうけど、立ち回り上手かった希ガス。

敢闘賞:サイモン。疑いっぱなしで 済 ま な か っ た !

殊勲賞:アニタ。最後まで乙!奇策村での纏め役は胃痛とかいうレベルじゃなくて投げ出したくなりそうだw

技能賞:ある意味マーティンw すごく狂人っぽかったよ!(褒)

RP賞:サイモンの変態RP…って…>>244素かよ!

名言賞:>>1:171->>1:174の流れ。斬新すぎるっっ!あそこで出て行ったスコットは神だぞw

萌え賞:眼鏡っ子。(個人的な趣味)
(311)2005/07/25 11:25:29
宿の主人 ヘクターは、土管へ。
2005/07/25 11:26:29
行商人 マーティンは、宿の主人 ヘクター、真と思っていただきありがとうございますぞ。
2005/07/25 19:45:01
こそ泥 ルーク
>>229
恥ずかしい話は、書かなきゃアカンのか?
とか言いつつ、勝手に書く俺。
仕事中に、これは妙案と思い、鳩で書き込んだのよ。
「吊り先を伏せとけば、騙りは吊った人を間違えるのではないか?」と。
…ぶっちゃけ、ありえなーーいっ!
(312)2005/07/25 20:19:08
こそ泥 ルーク
MVP:テレサ
 死して生者を走らせた(主に俺(w))意味ではOKかと。
 真っ先に食べちゃってゴメンナサイ。

敢闘賞:サイモン
 狼視点だからかも知れないが、めちゃ白かったってば。
 占いであったが為に、発言が黒くなってしまった
 感があるね。マーティンにかく乱されてたのも辛い。

殊勲賞:アニタ
 他の誰に挙げろと。守護が怖くて手が出せなかったのよ。
 3日目の英断は本当に賞賛モノ!
(313)2005/07/25 20:33:17
こそ泥 ルーク
技能賞:テッド
 とにかく鋭すぎて怖かったです、はい。
 兎にも、角にもゴメンナサイ。
 サイモン:村人、テッド:占い、
 だったら負けてただろう。

RP賞:ヘクター
 登場時から爆笑しまくりだったよ。
 ちなみにジャンプ音は「といーん」「ほへっ」だね。

名言賞:「TOKI☆MEKI」
 >>143>>170は無論セット扱い。

萌え賞:メアリー
 皆(主に二人)メガネ萠えだなんて失礼な!
 先生萌えとかお姉さん萌えとか探偵萌e(ry
(314)2005/07/25 20:33:56
流れ者 クラーク
あぁ…今日で終わりか

あっちもこっちも見事に放置や(苦笑
(315)2005/07/25 20:40:38
孤児 アニタ
>>315
同じく。
恥ずかしい体験と言うと…主立ってはあんまりないな(ぁ
全部恥ずかしいワイ(〃▽〃)
(316)2005/07/25 20:44:56
流れ者 クラーク
恥ずかしい……
うーん、そやなぁ、狼やってて
途中で熱出して、騙り間違えた事か?
(317)2005/07/25 20:46:16
行商人 マーティン
結社で相方騙りCOをしたら、本当の相方に怒られたことならありますぞ。ふふふ。
(318)2005/07/25 20:53:24
孤児 アニタ
ふふふ、相方がまとめ役なのに半ば無理矢理権限を委譲させた事がありますよ。
最終的な決定権は任せてましたが。
(319)2005/07/25 20:54:57
流れ者 クラーク
大羞恥大会やなw
(320)2005/07/25 21:05:01
行商人 マーティン
こんな話題ですと皆さんネタには困ってないでしょうからなあ。
(321)2005/07/25 21:08:37
行商人 マーティン
…ばったりと会話がやんだのは、なんですかな。;;
(322)2005/07/25 21:31:04
こそ泥 ルークはメモを貼った。
2005/07/25 21:31:31
こそ泥 ルーク
ネタが無いンだyo
経験数が圧倒的に少ないし。

みんな見事な迄にメモ使わないネ…
(323)2005/07/25 21:33:16
こそ泥 ルークは、とりあえず、最後の風呂!
2005/07/25 21:33:41
料理人 イアン
ネタといってもなあ。
コピペ改変はパターン化しちゃ終わりだし、羞恥暴露ももうなんつーか個人ページそのまま垂れ流すようなもんだし…

切れてるのは確かだぁね
(324)2005/07/25 21:43:53
料理人 イアン
あー、あれか。
時事ネタで「フォースを信じろ」とかやってみるのも面白かったか?(殴
(325)2005/07/25 21:46:22
孤児 アニタ
暑い…。
(転生済みにつきそっち優先気味)
(326)2005/07/25 21:48:33
こそ泥 ルーク
(風呂上がり)
ああ、本土は暑いのか…頑張れ。
台風もう来てる?
(327)2005/07/25 21:50:48
孤児 アニタ
私の住んでるところは回避成功。(西日本)
東京とかナム。
(328)2005/07/25 21:51:29
料理人 イアン
とりあえず各賞の候補者とか。

MVP:マーティン
あの狂人っぷりはもうね、どないもならん。
敢闘賞:サイモン
3騙りの中でよく頑張った、感d(古
殊勲賞:テッド
勝った側からならメアリーなんだろうけど、そのへんはスルーしてもらいたく。
ナイス潜伏。
技能賞:ラルフ
潜伏狂人COGJ。
RP賞:ヘクター
「んごっごっごっ」(それだけか)
名言賞:サイモン
>>1:71 >>1:81
これは反則だ(笑
(329)2005/07/25 21:52:56
流れ者 クラーク
アニタに追従
(330)2005/07/25 21:52:56
料理人 イアン
台風は明日の夜とか明後日の朝とかに来るらしい。
まあ大したことはないだろうけど、地震雷の関東南無。
(331)2005/07/25 21:54:07
料理人 イアンはメモを貼った。
2005/07/25 21:54:36
流れ者 クラーク
関西は雨らしいでぇ
台風は滅多に来えへんからなぁ
(332)2005/07/25 21:54:56
医師の娘 テレサ
ぜんぜん外地の出来事だなー。
台風とか。
(333)2005/07/25 21:56:05
孤児 アニタ
中国地方の某政令指定都市は雨も降らないっぽい。

地元(某四国地方)はえらいみたいやけど。
(334)2005/07/25 21:56:21
孤児 アニタ
あーテレサ
(335)2005/07/25 21:57:50
孤児 アニタは、医師の娘 テレサをハリセンで殴った。
2005/07/25 21:58:06
孤児 アニタ
すっきりした。
(336)2005/07/25 21:58:22
流れ者 クラークは、便乗して医師の娘 テレサをハリセンで殴った。
2005/07/25 21:59:00
肉屋 ラルフはメモを貼った。
2005/07/25 22:00:08
孤児 アニタ
(某村の恨みと言う事で)
(337)2005/07/25 22:00:17
肉屋 ラルフ
やってきていきなりメモを張ってみたが、まだ全然だな。
(338)2005/07/25 22:01:30
行商人 マーティン
普段から山の天気ですので、台風なんて…。
(339)2005/07/25 22:01:57
こそ泥 ルークは、みんなお疲れさまー
2005/07/25 22:04:42
流れ者 クラーク
MVP:ルーク
敢闘賞:テッド
殊勲賞:アニタ
技能賞:マーティン
RP賞:ヘクター
名言賞:サイモンの黒発言全て
萌え賞:いや、誰にも萌ねーって(汗
(340)2005/07/25 22:04:53
医師の娘 テレサはメモを貼った。
2005/07/25 22:05:34
こそ泥 ルーク
結構人が集まった所で

「結局皆ギドラってどうよ?」を聞きたい。

個人的には狼有利すぎ。
(341)2005/07/25 22:06:21
孤児 アニタ
普通の村で結社がやっても結構バレバレなのよねぇ。
(342)2005/07/25 22:07:00
流れ者 クラーク
自分がやったギドラも含めて
そぉ〜んなに狼有利じゃなかったって言うか

どっちも、霊能者か占い師確定させてるからなぁ
村有利な作戦だとおもうんやけど?
(343)2005/07/25 22:07:11
料理人 イアン
皆ギドラは流石になあ…

潜伏の変形といえば聞こえは良いけど結局情報の出方が中途半端な希ガス。
(344)2005/07/25 22:07:30
料理人 イアン
つか、黒判定を撤回はあり得ないかと。
マーティン残りすぎ。
(345)2005/07/25 22:08:26
孤児 アニタ
妖魔!人狼!狂人!

ぐらいでやってくれたら笑うね。
吊るけど。
(346)2005/07/25 22:08:35
料理人 イアン
(墓下で騙されかけてた人間が言うのもアレだが)
(347)2005/07/25 22:08:53
行商人 マーティン
ミーの見解は>>293ですぞ。
奇策=ギドラみたいな風潮は、ちょっと嫌だったりするざんす。
(348)2005/07/25 22:08:54
行商人 マーティンは、でも、やる。そして自分で忘れ(ry
2005/07/25 22:09:26
肉屋 ラルフ
早い時期に狼に占いや吊りを当てるのが難しくなるからな。
やはり基本的には狼有利じゃないか?
上手くはまったときは一方的に村有利になることもあるが。
(349)2005/07/25 22:09:27
孤児 アニタ
>>348
2行目は同意。
(350)2005/07/25 22:09:46
料理人 イアン
>>293にわりと同意。
とりあえず、まとめ役になったらギドラ吊っとくか。
(351)2005/07/25 22:11:27
流れ者 クラーク
ワイが、真占い師でギドラやった理由が
「今後の騙りの練習の為」とかゆーたら
同じ村にいたもんにハリセンでしばかれるか?
(352)2005/07/25 22:11:37
孤児 アニタ
>>352
いいんでない?w(発言次第で吊るかもだけど)

守護で霊能騙りしたら無茶苦茶非難されたなぁ。
ピンポイント襲撃回避の意味もあったのに。
(霊能確定後即解除で)
(353)2005/07/25 22:12:56
肉屋 ラルフ
今回のギドラってみんなけっこう半端じゃなかったか?
判定忘れやら、立場を明確にしないでの発言やらでただ能力者を半端に騙ってるだけになってた気がしないでもないが。
(354)2005/07/25 22:13:58
こそ泥 ルーク
>>353
守護で色々やっても良いと思うんだけどな。
(←未経験者)
(355)2005/07/25 22:14:15
流れ者 クラーク
ちゅーかこのしゃべり方がすっかり癖になってもーて
余所の村でつい河内弁話しそうになるやないか(TT

キャラ的にそれはあえへんおもーててもあかん
どーもこれが話やすい
(356)2005/07/25 22:14:42
こそ泥 ルーク
>>354
全面的に同意。
3日目に一斉解除でないと旨く行かないだろうね。
(357)2005/07/25 22:15:37
行商人 マーティン
守護の占霊騙りは、むしろ解除せずにGJを狙って(GJ時点で解除)、喰われてOK、結果は真に追従、でいいと思いますぞ。
襲撃前に解除するなら、村人がやるのと変わりませんからな。
それで信用を得ようとした狼も過去にいることですし。
(358)2005/07/25 22:15:46
流れ者 クラーク
村人騙りとか、普通に「なんでや?」思うてた時期もあるさかいなぁ
なんか、今はわからんでもないが
(359)2005/07/25 22:17:30
こそ泥 ルーク
(←関西圏の方言がいまいちわからない人)
クラークの喋りは狼だと言う事もあって、怖かったYo
今はもうそれじゃなきゃ嫌。
(360)2005/07/25 22:17:39
流れ者 クラーク
あかん、ちょっち眠たいわ

みんな、ほんまにお疲れやで
又、どっかの村で会おうな

んじゃ、一足お先に
(361)2005/07/25 22:18:18
こそ泥 ルークは、流れ者 クラークにお辞儀をした。
2005/07/25 22:18:44
流れ者 クラーク
>>360
(前回クラークやったときは、クラー子と称してお釜言葉だったのよん♪)
(362)2005/07/25 22:19:02
流れ者 クラークは、メモを貼らずに去っていった(これは既にネタw)
2005/07/25 22:19:25
肉屋 ラルフ
クラークお疲れ様。
また、どこかで会ったらよろしくな。
(363)2005/07/25 22:19:30
流れ者 クラークは、孤児 アニタに話の続きを促した。
2005/07/25 22:19:46
行商人 マーティン
おおきに、おつかれさま。
またよろしゅうに、ざんす。
(364)2005/07/25 22:20:34
孤児 アニタ
おーつーかーれー。
(365)2005/07/25 22:21:05
行商人 マーティンはメモを貼った。
2005/07/25 22:23:12
こそ泥 ルークは、流れ者 クラーク…クラー子…    orz
2005/07/25 22:23:38
こそ泥 ルーク
しかし、この村は多忙な人大杉だったな。
突然死がリサ一人なのは奇跡?

って言うか、リサ来ておくれ…
(366)2005/07/25 22:26:34
医師の娘 テレサ
クラークお疲れさーん。

リサどうしちゃったんだろうね。
ふむ。
(367)2005/07/25 22:29:48
肉屋 ラルフ
ううむ、リサは残念だったな。
突然死者の能力がある程度わかるってのはこの国のいいところだが、やはり無いに越したことは無いんだよな。
(368)2005/07/25 22:29:53
こそ泥 ルーク
昼のみ参加の人ってどういう日常なんだろう…
勘ぐってはいけないのだが、気になって昼も眠れない(マテ
(369)2005/07/25 22:38:17
医師の娘 テレサ
夜のお仕事とか。
(370)2005/07/25 22:40:46
行商人 マーティン
健康的でよいではないですか。
実は自宅に回線が無くてこっそり〜な方は是費マーティンネットとご契約くださいませ。
(371)2005/07/25 22:41:34
孤児 アニタ
>>370
発想豊かね。
(372)2005/07/25 22:41:48
肉屋 ラルフ
普通に夜が仕事の時間の人もいるんじゃないのかな。
もしくは自宅に回線がないけど、職場なり学校なりでこっそり参加してる人とか。
(373)2005/07/25 22:43:33
こそ泥 ルーク
>>職場なり学校なりでこっそり参加
発言しきれなさそうだな…
そう考えると敷居が高いな、このゲーム。
(374)2005/07/25 22:45:02
肉屋 ラルフ
時間はいるもんなぁ。
発言読んで考えて、考えまとめて発言して、か。
(375)2005/07/25 22:49:01
医師の娘 テレサ
一日2,3時間はほしいところね。
(376)2005/07/25 22:50:14
こそ泥 ルーク
個人的には4時間/日は欲しい…
(377)2005/07/25 22:52:08
行商人 マーティン
なにより他のことが手につかなくなりますからな…。
連戦したところで、ミーも少し休暇を取りますぞ。
(378)2005/07/25 22:52:39
肉屋 ラルフ
さて、まあしかし時間もそろそろか。
皆さん、お疲れ様でした。楽しい時間をありがとう。
またどこかで会った時はよろしく。
それでは。
(379)2005/07/25 22:54:52
こそ泥 ルーク
そろそろ時間か。
「懐かしい」で、はいった人ゴメンナサイ。
奇策メインになってしまったのも。これはこれで楽しかったです。
ではまたどこかであいましょう。


この狼経験、他で生かせるかなぁ?
(380)2005/07/25 22:58:36
こそ泥 ルークは、まったりと、退場。
2005/07/25 22:59:09
行商人 マーティンは、シェー。
2005/07/25 22:59:12
エピローグ(最終日)では07/25 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary
 残pt
182511
412242
262270
322178
72835
621646
272335
132729
82750
22932
302332
202531
92799
861714
03000