人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(672)酒場と漢と娘の村 : エピローグ (12)
双子 リック
イザベラ先生は、漢みたいだよw
まあ、正直どっちか分からない。
(549)2005/07/16 11:10:26
ちんぴら ノーマン
イザベラには・・・とりあえずDOSUKOIやってほしかったわ。

独り言だけでやるなっちうねん!!
(550)2005/07/16 11:15:08
ちんぴら ノーマン
【ちんぴら ノーマンのカレースケール】

グレーステルス:中辛
能力者信頼獲得:大辛
能力者レーダー:中辛
直感力    :小辛
生存力    :甘口
胃の強さ   :甘口
RPにかける命 :悶絶

トッピング
「人名間違い」
「ネタ滑り」
(551)2005/07/16 11:21:11
踊り子 キャロル
…おっはよ〜♪
目が覚めたらお昼過ぎていた事に気づいて、自分の生活はこれで良いのかと小一時間(ry
(552)2005/07/16 12:34:46
踊り子 キャロル
やっぱり「見習いメイド ネリー」と「手作りインド カリー」は似てると思うんだけど?
(553)2005/07/16 12:36:25
踊り子 キャロル
>>501-528 あたりの話だけど…、私って素で黒いのかな(涙
確かに誘導は掛けたけど、村人でもそのぐらいやるでしょ。
(554)2005/07/16 12:37:40
踊り子 キャロル
あ、それとセッちゃんとネリちゃんは「私の黒さ」が吊り選択の理由になると考えているみたいだけど、終盤の村人の心理では「落ち度の無い発言」も怖さに繋がるモノじゃない?
(555)2005/07/16 12:38:08
踊り子 キャロル
私が煽ったせいもあるけど、セッちゃんの「発言の正しさ」は終盤の村人にとって白さと同義にはならないと思うわ。
非常時には理性より恐怖が上回るってヤツね。
(556)2005/07/16 12:38:28
踊り子 キャロル
もし、メイちゃんがセッちゃんに黒判定していたら、私は多分ケネスを襲撃しなかったと思う。
ケネスがセッちゃん吊りを宣言したら役割終了で襲撃って感じかな。
まあ、その状況になってみないと解らないけど、4日目で泣きをいれた以上セッちゃんはどちらにしろ終盤に吊られる事になったと思うわ。
(557)2005/07/16 12:39:20
踊り子 キャロル
でも、私が最終日まで生き残る事ってのも、偶然の重なりもあるから、解らないわよね(w
だから人狼って面白いわ。
(558)2005/07/16 12:40:43
酒場の主人 フレディ
おはよう。仕事漬けで一睡も出来てないんだが。

まぁカレーでも食べなされ。

[布巾で幾重にも包んでおいたカレー鍋を取り出した]
(559)2005/07/16 12:41:40
踊り子 キャロル
牧師さんはまだPC不調なのかな?
ニーナちんも来て欲しいな。
(560)2005/07/16 12:42:04
酒場の主人 フレディ
>>558
ハーヴェイ吊り以降は主に私がブラフを撒きすぎたのが原因だね。ネリーには悪いことしたなー。終始だまさいやいや素直に信じっぱなしで。
(561)2005/07/16 12:44:10
踊り子 キャロル
店長、おはよ〜♪
。oO(画面を自分の顔で埋めようと思っていたのに…)
一晩熟成カレーってやつね。頂くわ。

[キャロルはフレディのカレーを味見した。]
(562)2005/07/16 12:47:26
踊り子 キャロル
あっ、こ、これは…この柔らかなルーの舌触り、口内に拡がる爽やかな香辛料のかおり…そして何よりも隠し味として使ってあるこの味。
(563)2005/07/16 12:47:48
文学少女 セシリアは、少しだけ戻ってきた
2005/07/16 12:48:23
文学少女 セシリア
ただいま戻りました〜ってすぐ出なきゃいけないんですがorz
>>557
まあ、メイさんが私に黒くれたら泣きは絶対に入れませんでしたねw
リック君並にネリーさん黒と断定して暴走がパワーアップかとw
(564)2005/07/16 12:50:12
踊り子 キャロルは、文学少女 セシリアに抱きついた。「おっはよ〜♪」
2005/07/16 12:50:15
酒場の主人 フレディ
節操無いなキャロル。

メイが普通に狂信者の仕事してたら確実に村人敗北だった気がするねぇ。
(565)2005/07/16 12:52:51
踊り子 キャロル
セッちゃん、店長のカレーとっても美味しいわよ。
ほら、出掛ける前に食べて御覧よ。
はい、あ〜〜〜ん。
[キャロルはセシリアの口元にスプーンでカレーを運んだ。]
(566)2005/07/16 12:53:21
踊り子 キャロル
節操無い??
私は自分に正直なだけよ。
(567)2005/07/16 12:54:11
文学少女 セシリア
>>564下ac
■ピンクスケール

レベッカ→ケネス←ローズマリー
        ↑
ハーヴェイ←キャロル→ノーマン
  ↓    ↓
フレディ=セシリア

・・・キャロルさん激しすぎ・・さすがとしま・・・園出身の方ですね(謎
(568)2005/07/16 12:56:23
文学少女 セシリアは、酒場の主人 フレディのカレーの載ったスプーンを口に入れた
2005/07/16 12:57:03
文学少女 セシリア
さすが店長の作ったカレーですね。
こういう深い味を出せるのはすごいです。
(569)2005/07/16 12:59:07
踊り子 キャロル
練馬出身の方々に失礼ね(w

…でもピンクスケールってそういうモノなの?
(570)2005/07/16 12:59:19
文学少女 セシリア
>>570
生まれてはじめて聞きましたけど?>ピンクスケール
(571)2005/07/16 13:00:08
踊り子 キャロル
純愛度だったら、
セッちゃん>ネリちゃん>>(越えられない壁)>イザベラ先生
なんだけど(w
(572)2005/07/16 13:03:07
踊り子 キャロル
エロ度が高いのは個人的には…
メイド服で踊ったネリちゃんかな(w
(573)2005/07/16 13:06:35
文学少女 セシリア
>>572
先生はとっくに結婚してるんじゃないんですか?
だから誰かに絡んだらそれは浮気かと・・・・w
ではそろそろ行って来ますね。
(574)2005/07/16 13:07:35
文学少女 セシリアは、踊り子 キャロルの>>573に頷きつつ酒場を後にした
2005/07/16 13:08:14
踊り子 キャロルは、文学少女 セシリアの頬にキスした。「気を付けて、いってらっしゃ〜い」
2005/07/16 13:08:41
踊り子 キャロル
やっぱり私がこんなヒラヒラした格好で踊るよりも、よっぽどエロいわよね。
私でさえちょっと萌えたもの(w
(575)2005/07/16 13:10:54
踊り子 キャロル
>>565
普通の仕事?そんなもん、毎回違って当たり前よ〜(w
メイちゃんの今回の動きに不満はないわ、if を言ったらキリがないでしょ。
(576)2005/07/16 13:18:54
踊り子 キャロル
…あっ!
誰よ、まとめサイトにエピを書き足したヤツわ〜!
しかも40代って…、本当に立ち直れないわ(w
(577)2005/07/16 13:22:19
書生 ハーヴェイ
ログ進んでるな〜〜こんにちは
キャロルさんまだいます?
(578)2005/07/16 13:27:55
酒場の主人 フレディ
んーむ。確かにピンクスケールって何だろう?
萌え度ランキングみたいなもん?
壊れたネリーダントツな予感(笑
(579)2005/07/16 13:28:35
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイに落ち込んだ顔で返事をした。「いるよ〜」
2005/07/16 13:29:05
書生 ハーヴェイ
ピンクスケールって、キャラ視点での好き嫌いスケールなんじゃないですかね…?
萌え度ランキングともいえるかw

…セシリアの>>568に反論したいけど…またいぢられる…orz
(580)2005/07/16 13:30:22
書生 ハーヴェイ
キャロルさん、フレディさん
改めてこんにちは〜

>>475
 確かに楽しみにはしてましたがw
別に嘘だからって怒るとかそういうのはないので無問題です。
ノーマンさんが気にしていた理由もよくわからないし…orz
(581)2005/07/16 13:34:41
踊り子 キャロル
ごめんね〜ハーヴェイ、独り言書く余裕無かったんだ。

ねえ、ねえ、ハーヴェイって私に惚れてた?
大人の女の魅力に負けた?
(582)2005/07/16 13:35:17
書生 ハーヴェイ
>>582
 大人の女の魅力か、魔物の魅力かは分かりませんがw

中の人が根性なしなのでその手のRPできないんですけどね;
(583)2005/07/16 13:37:37
書生 ハーヴェイは、でも昨晩のうちにふられてるっぽいねw
2005/07/16 13:38:24
教師 イザベラ
うわーん、スゴイ楽しそうな会話が鳩から送られてくるー(泣
…鳩代大丈夫かな…OTZ

オレっちは「漢」だぁぁぁぁ!!
(ノーマンに「DOSUKOI」張り手の一撃)
(584)2005/07/16 13:41:15
書生 ハーヴェイ
扇叩賞:…自分? 完璧な脇役だったしw
メイは扇叩じゃなくて、迷マジック賞進呈だと思う。
名言賞:「俺は、断固、▼イザベラや!!」w

設定とかボイスイメージとかは特になし。
ていうか中の人は声優さんを知りません…orz
(585)2005/07/16 13:42:11
書生 ハーヴェイは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/07/16 13:43:03
踊り子 キャロル
でも、私の事を黒と睨みながらも吊られて行った事には驚いたわ。
全然バレてるなんて考えていなかった。
私はハーヴェイと踊るのはタンゴが良いかどうかしか頭になかった(w

あ、先生〜。お疲れさま〜。鳩代大丈夫?
(586)2005/07/16 13:43:17
書生 ハーヴェイ
イザベラ先生こんにちは。
DOSUKOI本戦で見たかったですよ
鳩の餌代は頑張って稼いでくださいね〜

…気づけばネリーにばっかり飴をあげてる気が…
(587)2005/07/16 13:44:56
踊り子 キャロル
エピにも促しがあるんだ(驚
(588)2005/07/16 13:45:26
書生 ハーヴェイ
>>586 だから未来の狂人候補w
 真相は、気づいたときにはステージの上だったってだけですがorz
(589)2005/07/16 13:46:00
教師 イザベラ
(因みに独身…まぁ、食費がかかりすぎて、エンゲル係数が下がんないし(苦笑)
(590)2005/07/16 13:46:16
書生 ハーヴェイ
「リックです…。
メイ御姉様がなにをしたいのか、分かりません!!
リックです…
リックです……
リックです………」

6日目墓下リック。名言賞…というか名言集? に個人的に入れて欲しいかも。
(591)2005/07/16 13:51:59
教師 イザベラ
…鳩代は…まぁ、いつもあまり使わないから、大丈夫だと…思いたいNE…OTZ

表でやりたかったけど…さすがに女性にやるのは…(苦笑

ノーマンにあまり絡めなかったのがなぁ…アレだ、疑ってる相手にやるとはぐらかしとか言われたら困ったしね(苦笑
(592)2005/07/16 13:52:34
踊り子 キャロル
イザベラ先生もお仕事(?)大変みたいだったね。
何故か吊られそうな時って忙しくなるんだよね(w
(593)2005/07/16 13:52:49
教師 イザベラ
叩扇→メイ&ケネスw
名言→メイの「や〜い、腹黒〜」は笑ったw
ピンク。皆好きだから、甲乙つけれない!
(594)2005/07/16 13:57:29
踊り子 キャロル
>>589
ステージに引っ張り上げたのは正解だったという事ね(w

>>592
イザベラ先生みたいな人は、あの流れを乗り切ってしまったら白確として扱われちゃうから狼には辛いのよね。
(595)2005/07/16 13:58:01
踊り子 キャロル
>>594
あの「や〜い、腹黒〜」はどっちの意味だったんだろう?
私のあだ名がレッサーパンダだと知ってたのだろうか??
(596)2005/07/16 13:59:39
書生 ハーヴェイ
>>596
 単純にキャロルさんの発言が黒いから突っ込んだ…と思ってたけど。
もし「人狼がそういうこと言ってるのは…」って意味がこもってたら、ちょっと尊敬するw

>>592
 言われてみれば確かに絡める相手がいない…orz
(597)2005/07/16 14:02:38
踊り子 キャロル
あ、時間だ。
じゃあ私もお出かけを…、また夜に来ますね〜♪
(598)2005/07/16 14:02:58
教師 イザベラ
不思議だよねぇ…大事な時にいきなり忙しくなるの…

キャラ設定
40後半の熱血独身教師。ツッコミには二回以降は張り手を使う。漢なので、マナーは重視しない。
メイには学校で、よくツッコミしてるらしい。
(599)2005/07/16 14:03:52
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイと教師 イザベラに手を振った。
2005/07/16 14:04:06
書生 ハーヴェイ
キャロルさんお疲れ様。

>>599
 やっぱりメイは突っ込まれまくりですかw
しまった、ラッセルで参加するんだった〜
(600)2005/07/16 14:06:33
書生 ハーヴェイ
…さて、では僕もこのあたりで。
イザベラ先生、失礼します〜
(601)2005/07/16 14:18:02
エピローグ(最終日)では07/16 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary