人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(659)黒煙の村 : エピローグ (2)
双子 リック
人狼はじかれましたorz
(98)2005/08/12 22:02:05
村長の娘 シャーロット
>>97
守護者って人気あるんですねー。
確かマンジローさんも墓下で
守護者希望してたとか言ってませんでしたっけ?

結社員は人気がありませんね。
ここ最近ずっと人狼希望です。今回は弾かれました。
(99)2005/08/12 22:02:55
のんだくれ ケネス
まぁ運をどこぞの機械に任せて頑張ってみるさ♪
(100)2005/08/12 22:04:26
村長の娘 シャーロット
>>99
自分で言っておきながら。ケネス先輩。
マンジローさんが結社を弾かれた(?)謎が解けました。
(101)2005/08/12 22:05:24
のんだくれ ケネス
うむ、もう触れないでおこう。(赤面)
(102)2005/08/12 22:09:36
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローめ塩ビニの妖刀・・・・あなどれん。
2005/08/12 22:10:22
村長の娘 シャーロットは、>>102了解です先輩。
2005/08/12 22:12:26
村長の娘 シャーロット
ちなみにケネス先輩って呼んでるのは。
以前結社をやったときの相方が「結社CO前と後で呼び方が違う」ってゆーRPをしてたのがカッコよかったので真似したかったのです。
結局生きてる間は先輩って呼べませんでしたが…
(その時は「CO前:牧師殿」→「CO後:ルーサー」と呼ばれた)
(103)2005/08/12 22:20:17
村長の娘 シャーロット
…うーん…
説明不足が多いわアンカーは貼り間違えまくるわ
記憶の引き出しが速やかでないわ
推理もやばいですがそれ以前に改善点がいっぱいだなぁ…
(104)2005/08/12 22:30:49
村長の娘 シャーロット
そうそう。
>>100
結社員とか即占われの確定白とか、簡単に身元のはっきりする立ち居地を多くやった後に身元がはっきりしない立ち居地(確定しない能力者とか)になると緊張しますよ〜
←経験者(笑)
(105)2005/08/12 22:43:25
牧童 トビー
ここのところ、そういう感じだから次がちょっと怖いです(´・ω・`)
(106)2005/08/12 22:46:45
村長の娘 シャーロット
>>106
頑張ってー。
私も身元がはっきりしない所はあまりやってないんでやりたいと思いつつ希望とか出してますが怖いですね。
(107)2005/08/12 22:50:50
牧童 トビー
ありがと〜
まぁ暫くは、終わった解放感の下でごろごろしています。
(108)2005/08/12 23:02:52
牧童 トビーは、ごろごろ。
2005/08/12 23:03:08
村長の娘 シャーロットは、同じく転生してないのでまったり。
2005/08/12 23:12:15
村長の娘 シャーロット
明日は人、集まるのかな…?
結構皆さん忙しげだからきついかな。
今日は失礼しますね。

後、あんまりできてないですが。
村ページぺったん。
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F659%C2%BC
(109)2005/08/12 23:29:29
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場にやってきて、残りの議事録を読み始めた。
2005/08/13 00:08:48
お嬢様 ヘンリエッタは、読み完了。
2005/08/13 00:14:51
お嬢様 ヘンリエッタ
【MVP】シャーロットさん、ケネス
やはり結社員のお二方に。
【敢闘賞】ルーサー・ベンジャミン
やっぱり狼のお二方で。
【殊勲賞】クインジーさん
最後までお疲れさまでした。そしてちゃんと狼当ててるの尊敬です。
【技能賞】マンジローさん
実は4日目に狼当てています。
【名言賞】シャーロットさん
墓下の普通の男の子に戻りたいケネスさんへのツッコミ。
【ペア賞】クインジーさん・カミーラさん
掛け合い大好きです
【ハリセン百叩きで賞】ヘンリエッタ
ご迷惑おかけしました。


トビー君にも何かあげたいです。
(110)2005/08/13 00:42:31
牧師 ルーサーは、ちゃーす
2005/08/13 01:22:19
牧師 ルーサー
>>シャロ殿
いやーあのとき考えてたのは、シャロさんが灰印象で私を白いと言っていたあたりっす。まとめ役のシャロさんがルーサー白いと言ったので、シャロさんが自分で自分の発言を見直して、明日自分が生きてたら「ルーサー怪しい」とか言われるかと思ってましたですよ。

シャロさんの灰印象がブラフには見えなかったのと、また、それを駆け引きに使うほど豪快な人には見えなかったので、明日なんか言われるのもキツイから食いたいぜーという感じでしたよ〜。
(111)2005/08/13 01:28:07
牧師 ルーサー
あうあ。
ベンさんゴメン。粘れませんでした‥‥。

ここまで長引けたのはベン殿のおかげですよ〜。
あいや不甲斐なくて面目ない;
(112)2005/08/13 01:32:20
牧師 ルーサーは、議事録読んできますです。
2005/08/13 01:33:04
のんだくれ ケネス
転生先が始まったので、ここに来ることも減りそうだ・・・

正直ここまで長引くとは 思わなかっただけに、
映画の三部作を全部見終わったような脱力感だよ。

それじゃみんな! 
   またどこかで会おうな〜♪ハハッハ〜♪
(113)2005/08/13 02:24:27
牧師 ルーサー
そして鬼の遅レス。

>>31
ハゲじゃねええええええええええ!
禿げてたらこんな髪型できねえええええええ!
(114)2005/08/13 03:08:56
牧師 ルーサー
お。ケネスさんおつですよ〜。
いつか再戦しましょ〜。
(115)2005/08/13 03:10:01
お嬢様 ヘンリエッタ
寝落ちしてました。

>>113
すごく重大発言な気がします…
またどこかで…
(116)2005/08/13 03:11:49
牧師 ルーサー
なんというか。プロローグではRPしてたのですが、
始まってからはできませんでしたです。
何気に狼は初参加(ninjin国)以来だったもんで緊張しました。そのときは最初に吊られちゃったし。
難しいですね。狼。
(117)2005/08/13 03:13:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>>117
赤ログに表に独り言に大忙しですからね。
特に人狼BBSだとRPする余裕はあまりない気がします。
(118)2005/08/13 03:16:15
牧師 ルーサー
おっと、エッタさん発見。
独り言読んで、そうだったのかーと納得ですよん。

表ではひたすらすれ違いましたね;
私が村人だったらもっとつっかかってたかも(きゃー
でも参考になりましたよ〜。
(119)2005/08/13 03:17:58
お嬢様 ヘンリエッタ
あと、リック君が白く見えた(吊ってますけどね)理由がそれです。
狼なら赤ログあるから独り言使いきるのはむずかしいんじゃないかな。という…
(120)2005/08/13 03:18:32
牧師 ルーサー
>>51
いえいえ。私、何気に心情に弱いタイプでして。
過敏に反応しすぎる癖がついちゃったみたいです。

なんというか、自分がやられてイヤならやらんとけよ、みたいなのが狼だけにぐっと‥‥。
向かないなぁ狼‥‥。
(121)2005/08/13 03:24:14
牧師 ルーサー
うーん。アンケが出てる。
アンケと聞いた瞬間に適当に答えよう、とか脊髄反射しそうな自分が居ます;(失敬)
ひきずってるな〜。
(122)2005/08/13 03:26:24
お嬢様 ヘンリエッタ
>>199
突っ掛かってくれるほうが嬉しかったり。(苦笑
突っ込むより反論の方が楽ですから。

特に議事録読めないときは…orz
(123)2005/08/13 03:27:13
牧師 ルーサー
今日はそろそろ寝ますです。
みなさんまた明日〜。
(124)2005/08/13 03:27:29
お嬢様 ヘンリエッタ
ミライのヒトにアンカー飛ばしてますね、私。
>>123のは>>119です。

とりあえず、すごく独り言使いたい気分です。
(125)2005/08/13 03:29:41
お嬢様 ヘンリエッタは、牧師 ルーサーに手を振った。
2005/08/13 03:30:10
異国人 マンジロー
…4日目。もう少し押しておくべきだったな。
十分ゴォゴォやっておきながら「場を乱してはならん」と中途半端なブレーキがかかったので却って怪しく見せてしまったのかも知れん。
…難しいものよ。
(126)2005/08/13 08:56:21
美術商 ヒューバート
【MVP】結社員の二人。
【敢闘賞】セシリア
【殊勲賞】ヘンリエッタ
【技能賞】トビー
【名言賞】保留
【ペア賞】ベンジャミン・ルーサー
【ハリセン百叩きで賞】自分とリック。
(127)2005/08/13 09:03:33
異国人 マンジロー
>>127
おはよう。夕べは良く眠れたかな?
(128)2005/08/13 09:04:58
異国人 マンジロー
【MVP】勝利側にもっとも貢献した人
【敢闘賞】ルーサー。最後までお疲れだ。目指せ妖魔単独勝利。
【殊勲賞】最後の生存者達へ。
【技能賞】自称ザコ占い師のヒューバートへ。俺視点では白かった、うん。
【名言賞】該当なし。
【ペア賞】逃げ友の2人(カミーラ&クインジー)
【ハリセン百叩きで賞】リック。お前、セリフ無駄に長過ぎ(w
(129)2005/08/13 09:06:20
異国人 マンジロー
>>129
【MVP】該当なし(皆頑張った)
orz
(130)2005/08/13 09:07:03
美術商 ヒューバート
…しかし、墓にきてしまうと思考を鈍化してしまうのは自分の悪いクセだ…。

結果的には勝利したがもっと村に貢献したかったな…。
(131)2005/08/13 09:07:10
美術商 ヒューバート
うむ、久しぶりに良く眠れた。
これで次の商談先にも、行けそうだ。

この村では色々あったが、なかなか良い思い出だったぞ。
(132)2005/08/13 09:08:27
異国人 マンジロー
>>131
あぁ、それは誰でも同じだと思うぞ。
「墓下CO禁止」の村で推理に参加してみるのもいいかも知れん。
(133)2005/08/13 09:09:05
異国人 マンジロー
>>132
儂がキレRPしたり、信楽焼の壺出したり、なw
(134)2005/08/13 09:09:55
美術商 ヒューバート
マンジロー、おまえは序盤では疑っていたが、中盤あたりから私も白く見えていた…。

やはり墓視点から見るとなかなか冷静に皆を見れるな…。
(135)2005/08/13 09:11:30
異国人 マンジロー
>>135
ソレよ。
プレイ中にもその「一歩引いた視点」が必要なのかも知れん。
(136)2005/08/13 09:13:15
美術商 ヒューバート
君の壺のコレクションはすばらしい。
いつか君の家を鑑定しに行きたいものだよ。

>>133
そうだな、そういう村に参加してみようかな。
(137)2005/08/13 09:13:50
異国人 マンジロー
>>137
大海を渡らねばならんぞ?(ニヤリ
(138)2005/08/13 09:15:28
異国人 マンジロー
>>137
確かに、眼鏡をかけさせて髭をいじれば、あの鑑定士に見えなくもないな。
(139)2005/08/13 09:17:53
美術商 ヒューバート
何・・・海を渡るのか…。
それは少し厳しいな。

…では、私はそろそろ商談に出かけるとしよう。
夜に顔を出せたら出すが…。
(140)2005/08/13 09:26:49
異国人 マンジローは、墓参りするために集会場を後にした。
2005/08/13 09:27:03
美術商 ヒューバート
皆、本当にありがとうな。

マンジロー、お前も体をいたわれよ。
無茶しそうで怖いぜ。

それでは、さらばだ。
(141)2005/08/13 09:27:21
美術商 ヒューバートは、振り向くと、集会場をあとにした。
2005/08/13 09:28:07
冒険家 ナサニエル
今回は(今回も?)ほとんどRPしていなかったな。
7日目でエッタに独り言で突っ込んでもらえたのが救い。
あまり議論に加われなかったことも含め反省点ばかりだ。
転生先では頑張ろう。うん、そうしよう。
【MVP】甲乙つけがたいまとめ役トリオ
【敢闘賞】果敢な1ステルーサー
【殊勲賞】村人の鏡ヘンリエッタ
【技能賞】いつも何か企んでそうだったケネス
【名言賞】唐突なメイ化に噴いた>>3:102
【ペア賞】子供どうしのお喋りに和んだトビー&エッタ
【ハリセン百叩きで賞】にくめないリック
(142)2005/08/13 14:41:47
冒険家 ナサニエル
というわけでわたしも次の冒険の旅に出る。
この村の皆のことは忘れない。
またどこかで会えることを楽しみにしているよ。
(143)2005/08/13 14:46:29
冒険家 ナサニエルは、黒煙の村を後にした。
2005/08/13 14:48:26
のんだくれ ケネス
おっとっと、クイズの解答まだだったな。

まだ見つけてなくて、探している人はいるかい?

一応、今夜もう一度 ここにくるとしよう・・・。
(144)2005/08/13 15:42:22
牧童 トビー
こうして、一人発っては一人発ち…

黒煙の村は元どおり、静かな営みを続けているのだった。
(145)2005/08/13 19:38:48
逃亡者 カミーラ
はいおつかれさんっと。
(146)2005/08/13 19:57:38
村長の娘 シャーロット
こんばんはー。
(147)2005/08/13 20:07:36
村長の娘 シャーロット
>>111
あぁなるほどです。二回も勘違いしてますね私。
墓下とか見ると分かりやすいと思いますがほぼ確信に近いぐらいの勢いで貴方の事白いと思ってたのです。生かされた時に自分が生きてるからルーサーさんが怪しいと思ったかどうかも分かりません。一番のミスリードです(笑)
確か以前お会いしたときも貴方の事脳内確定白にしてた気がするので、私には中の人属性と本当の白黒を見分ける能力が必要みたいです。

あ、後>>32補足。
私はあの行動が「全部裏目に出た」ってほど不味いとは思ってなかったです。バレたのは切なかったですが、潜伏結社バレたのは初めてじゃなかったですし、そこまで気になさらずに。
(148)2005/08/13 20:11:49
逃亡者 カミーラ
【MVP】まとめ役がんばったシャロ
【敢闘賞】ラストウルフルーサー
【殊勲賞】ずーっと多弁だったエッタ
【技能賞】最後のまとめ役おつかれトビー
【名言賞】名言っつーかベンのRP全般に
【ペア賞】リックとベン
【ハリセン百叩きで賞】ラッセル
(149)2005/08/13 20:53:14
牧師 ルーサーは、ちゃーす
2005/08/13 21:17:43
牧師 ルーサー
けっこう新たに旅立った人が多いかな。
私はしばらくお休みするです。
おなかいっぱいです。

>>148
あなたを生かせばよかった(TT
いやぁ、あれで真占いを最初に食われてしまったことに繋がったので痛かったっすよ〜。

やっぱり個人的には、村は結社の話で盛り上がらないほうがいいと思ってます。村人も狼も気になるところで、みんなまじめに議論するから、むしろノイズの部類になるかと。話し方によっては非COになりそうですし。ブラフしとけばいいか、とも言われそうですが、やっぱり狼にプラスになることが多いと思いますです。
理想的にはCOしてる結社さんが、方針を宣言しておいて混乱を避けるのが一番かなと。

アンケ考えるです。
(150)2005/08/13 21:27:45
牧師 ルーサー
>シャロさん
私はいつも村の中で何人かは脳内白っぽく思われることが多いです。私的にも村人と思い込んで発言してたことも多かったですし、最大級に演技もしてました;
やりすぎてトビー殿に怪しまれましたが;
口調では黒と見るのは難しいタイプの人間だと思います私。なので口調を平易な分に変換されるとすぐバレそうでっせ;
(151)2005/08/13 21:35:23
牧師 ルーサー
【MVP】ラストステルスを最初に崩しだしたトビー殿
【敢闘賞】見事な騙りだったベン殿
【殊勲賞】やぱし攻めづらかったエッタ殿
【技能賞】吊られる前に冷静になれたナサ殿
【名言賞】長すぎる独り言のリック殿
【ペア賞】九印字殿&カミーラ殿。私もヒュー殿を投げつけて混ざりたかった‥‥。
【ハリセン百叩きで賞】ノープランすぎた自分
(152)2005/08/13 21:39:01
村長の娘 シャーロット
もそもそと村ページ更新中です。

>>150
死んで村のためになれました。(笑)

いや、真占い師を喰われたのは
結局私が解除しなかったせいのような…ううむ。

今回ケネス先輩は隠すつもりはなかったようですが、一方がCOした場合の潜伏結社ってバレ易いんですよね。そういう意味ではあんまり深くその話題に入ると確かにまずいですね。
まぁあんまり盛り上がっちゃ不味いけど、誰がどんな話題をして誰がそれを嫌うかも判断材料になるかぁ、位の気分だったりします。
(153)2005/08/13 21:40:20
村長の娘 シャーロット
>>151
そういや前会ったときも今回も潜伏霊能者っぽい?って思ってたです。多分、占い師に比べて投げ槍にされがちな霊能者COについて気を使ってる感じがするのがその辺の原因だと思いますよ。
(154)2005/08/13 21:42:59
牧師 ルーサー
>>153
いやぁ、あのときは潜伏を解除できない状況でしたし、赤で真占いを確定されてたので‥‥orz

たしかにCOしてる結社さんとの絡み方でわかっちゃうことも多いですね〜。守護とか潜伏結社にどれだけ意識が向くかってのは大きな判断基準ですね。というかむしろ狙ってましたそれ。
(155)2005/08/13 21:47:16
牧師 ルーサー
>>151
あ。前村でもちらほら霊っぽいと言われてましたね〜。私が参加する村は基本的に最初に真占いが食われるので、霊が重要になることが多いっす。
なので自然とああいうふうに霊も大事にいこう、みたいな発言が出ちゃいますね〜。

まぁ、霊に2人COしたらローラーしたいですが(わぉ
(156)2005/08/13 21:50:50
牧師 ルーサーは、アンカーミス! >>151>>154
2005/08/13 21:52:00
牧師 ルーサー
あ‥。前村じゃなくて、シャロさんと一緒になった村だ。
(訂正多いな私orz)
(157)2005/08/13 21:54:06
村長の娘 シャーロット
>>155
そう、だからばれないようにケネス先輩を適当に疑おうとしつつ、途中で結構面倒になってました。特に●ナサニエルはあれを通したら絶対ばれるなーと思いつつ通してる辺り(笑)

>>156
むしろ前回も今回も非霊COした事に驚くぐらいの勢いでした。
(158)2005/08/13 21:54:19
牧童 トビー
僕の一日目は自分ではかなり霊能者っぽいと思うんですけれど、そうでもないのかなー
(159)2005/08/13 21:55:54
村長の娘 シャーロット
>>159
「霊能者っぽい人」の中には入れてなかったと思います。「ぽくない人」とも思わなかったですが。
(160)2005/08/13 21:58:06
のんだくれ ケネス
残り時間も少なくなってきたな。
>シャーロット
そう、俺も独り言で言ってるがバレてるだろうなぁ〜ってのはあったね。

今回はストレートにさらけ出しで、どこまで
疑惑と確信の間を行けるかとか一人で楽しんでた。
色々手間をかけちまったみたいですまなかった。@反省

逆に今回の勉強から結社っぽさ出した村人とか
頑張って見るつもりだが、普通にまとめ役に吊られそうで怖いね。

やるたびに色々と試行錯誤していけるのも
このゲームの醍醐味だと思う。

じゃ、クイズの正解でも拾ってくるか・・・
(161)2005/08/13 22:00:57
村長の娘 シャーロット
>>160
そんで、そのくらいの方が良いと思います。
私が霊能者だったときは「霊能者ならしないだろう」という発言だけはしないよーにと潜伏していたら「霊能COの布石打ってる狼じゃね?」と言われましたし。
(162)2005/08/13 22:03:10
牧師 ルーサー
あーあと、ユージーン殿。
守護とはまったくわかりませんでしたよ〜。
たしかに守護であれば白と黒の中間くらいが望ましいですが、占われるのはそれ以上に避けたほうがいいと思いますよ〜。守護の重要度的には、

吊られない>占われない>食われない

くらいだと思ってます。占われてパンダになると吊られるし、そこでCOして偽確定できても守護→真占いと食われますです。灰の中で残るんが一番だと思いますよん。
(163)2005/08/13 22:03:15
牧師 ルーサー
>>159
トビーさんを霊だと感じたことはなかったですね〜。
あんまり探してなかった、というのもありますが;
(164)2005/08/13 22:06:02
牧師 ルーサー
>>161
結社のように振舞おうとする村人って見たことないですよ〜。どうなるか楽しみ。邪推されないように気をつけて!

守護っぽさを出そうとする村人はたびたび見かけるのですが‥‥。
(165)2005/08/13 22:10:44
のんだくれ ケネス
ケネクイズ(>>6:139)の答え。

(>>4:157)の結社について考える発言以降のケネスのアクションを順番に並べる。
おやすみぃ〜
連続で徹夜してしまった・・・(まだ寝てなかった。
ガタが来たかも・・・俺の体・・・ぐふり
あぁ・・・とにかくマンジロー、気にせず喋っていいと思うぞ
いったん俺も出かけてくる。今日は更新前に必ず戻る。
仮決定了解。(宣言忘れ、すまん。)
ただいま(いい忘れ)

このままでもいいが、見やすいように平仮名に直す。

おやすみぃ〜
れんぞくで・・・・
がたがきたかも・・・
あぁ・・・
いったんおれも・・・
かりけっていりょうかい・・・
ただいま
(166)2005/08/13 22:12:34
のんだくれ ケネス
以上です。
「おれがあいかた」宣言してました。

まじめに議事録から推理した方すいません。
進行に影響がないように、ただのなぞなぞのような物になってます。
(167)2005/08/13 22:12:45
村長の娘 シャーロット
>>161
いや、特に困った事はないです。●ナサニエルのとき位ですね。
●ナサニエルにはもっともらしい理由をつけて、後で「実は占いたい別の理由が…」とか言って種明かすとついでに黒くなれる…かなぁ。
でもあんな風にあからさまにしてないと占って欲しいオーラを受け取れずに占いにしなかった可能性もあるですし、まぁあれはあれで良いかなーと。
(168)2005/08/13 22:12:49
牧童 トビー
【MVP】クインジーさんにどうぞ…
【敢闘賞】ラストウルフのルーサーさん。
【殊勲賞】模範的村人のエッタちゃん。
【技能賞】騙り上手だったと思うベンジャミンさんへ。
【ハリセン百叩きで賞】リック。このこの。げしげし。

【名言賞】【ペア賞】はパスです。
ナサニエルさん、ペア賞くれてありがとー
(169)2005/08/13 22:13:12
のんだくれ ケネス
>>165
ありがとうなぁ〜 再開したときにでも
結果を伝えるよ〜♪ ハハハ〜ン
(170)2005/08/13 22:13:24
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/08/13 22:13:56
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネスに拍手した。なるほどー。
2005/08/13 22:14:16
のんだくれ ケネス
>>168
うぅ〜む、結局迷って中途半端になっちゃったからなぁ

やはり反省点は多い、もっと勉強させてもらおう。
(171)2005/08/13 22:15:48
牧師 ルーサーは、のんだくれ ケネスそ、そんなネタを仕込んでいたのですか。
2005/08/13 22:18:38
牧童 トビー
>>162>>164
ありがとーです。
自分のことだから人の三倍、気になっちゃうようですね。
(172)2005/08/13 22:21:26
村長の娘 シャーロット
>>171
反省点が多いのは私も同じくです…。
あれでも狼側は慎重になるみたいですし先輩の潜伏はよかったと思うです。性格によるのかもしれないですが。

そういや、●ルーサーさんにした日。
私が半白の非結社COをするかどうかという事が囁きで話されてましたけど、半白の非結社COは村的にどんなメリットがあるんでしょう?
(173)2005/08/13 22:22:07
お尋ね者 クインジーは、カニを投げながら登場
2005/08/13 22:23:05
お尋ね者 クインジー
食べ物を粗末にする男部門第一位、クインジーです。
(174)2005/08/13 22:23:45
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーさんこんにちはー。
2005/08/13 22:26:01
のんだくれ ケネス
>ルーサー

以前まとめ役で早期に襲撃されてしまってな。
48h村だったし、墓下で大分暇した経験があってね。
今回は暇な人向けに、何か遊び要素ぐらい入れて
みようと思ってたんだよ。
(175)2005/08/13 22:26:39
のんだくれ ケネスは、あわててカニの足ををキャッチしたが逆にハサまれた;
2005/08/13 22:27:29
牧師 ルーサー
>>173
完全灰以外を非結社と宣言をしておくのは、CO結社が死んだときに、潜伏結社がCOしやすいことだと思いますです。

爆弾が不発になったことを知らせることがあるかもですが。うーん。半白が結社かどうかを言うのは、爆弾かけづらいかもしれないですね。

食われた人が結社かどうかは、言ったほうがいいと思いますけどね。
(176)2005/08/13 22:34:13
村長の娘 シャーロット
>>175
墓下でする事って。
RPとか応援とかネタとかCOなしのときは推理…ですかねえ。

>>176
なるほど、ありがとうございます。
あ。非結社COになる場合に限って言えば
結社爆弾牽制アップにもなりますか。
(177)2005/08/13 22:36:41
お嬢様 ヘンリエッタは、テクテクテクと集会場にやってきた。
2005/08/13 22:37:04
牧師 ルーサー
あれ。シャロさん、ナサニエルさんが結社じゃないって言ってませんでしたっけ(記憶曖昧)

今回のように占いが進みまくると、結社の所在が絞られる=狼に結社を当てやすくなる、とも思います。
(178)2005/08/13 22:39:59
のんだくれ ケネスは、どれ、転生先も落ち着いたし、最後まで見届けるか。
2005/08/13 22:41:42
村長の娘 シャーロット
>>178
えーっと。
確定白の竜崎は言った気がしますが
ナサニエルさんは言ってない気がします
(同じく記憶曖昧)
(179)2005/08/13 22:42:16
牧師 ルーサー
>>176
結社爆弾があったので白判定が出まくった結果に繋がりましたね〜。
(180)2005/08/13 22:44:34
エピローグ(最終日)では08/13 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
464647
265204
175653
45897
06000
06000
145680
115688
95765
55859
105754
25960
15961
195433
175605