人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(658)用語禁止村「灰色狼」 : エピローグ (18)
書生 ハーヴェイ
■エピローグ:魔弾の射手

「出来すぎた話さ。ローウェイ伯の手の者が人狼だったなんてね」

初夏。雨季を終えたこの村に夏の日差しが指している。
書生は熱くなりだした書斎で一人ごちた。

いつもなら、程よいタイミングで彼女がオレンジを溶かした冷たいミルクを持ってくる頃だ。

しかし、彼女は居ない。
書生の父が、新しい従者をつけようかという提案を断ってしまった為
彼の食事は専ら、パンとチーズとハム、夜には火酒である。

「ネリーが見たら、なんて言うだろうね」
「きっと、叱られるんだろうな」

彼女の代わりに死ぬつもりだった。
しかし、生き残ったのは彼で、実際のところ書生を守ったのは彼女であり
この世を去ったのも彼女だ。
(849)2005/07/13 15:15:00
酒場の看板娘 ローズマリーは、じたばた。
2005/07/13 15:15:03
吟遊詩人 コーネリアス
聖痕者って立場は好きなんだけどなぁ…
RPが上手く出来なかったよ。空気読んで無さ過ぎだし。
(850)2005/07/13 15:15:05
書生 ハーヴェイ
彼女が死んだ後、人狼の東洋人に言われた言葉。
お前の甘さが彼女を殺したのだ、と。

「僕はそれを否定出来なかった。村を人狼に蹂躙させない為に命の足し引きをした報いなんだろね」
「君は僕を恨むかい? はは、恨み言でもいいから、今は君の声が聞きたい」

…ハーヴェイ様は相変わらず変な人、私の手紙をちゃんと読んでくださったのですか?

「!!!!! 」

今確かに彼女の声が聞こえた。
書生が書斎に篭っている時、ドアの向こうからするいつも声だ。

ネリー!!

書生はドアを開けた。
彼女は居なかった。当たり前だろう、と自嘲気味に呟く。

再び書斎に戻ろうとした時、テーブルの上に光るものを見つけた。
彼女が食事を用意したり、その他にも様々な用をこなしたマホガニーの丸テーブル。
(851)2005/07/13 15:15:28
双子 リック
ぼくは、そろそろ居なくなるね

また夜に来るね
それまでに1000行ってそうで怖い( ̄▽ ̄;)
(852)2005/07/13 15:15:36
見習いメイド ネリー
ハーヴェイ様だー!w
ネリーは最後までお慕いしておりました♪
(853)2005/07/13 15:16:03
書生 ハーヴェイ
「弓?」

片手の程の丈の銀で装飾された騎乗弓だった。
少なくとも彼のコレクションの中にはない。

「これは…?」

弓を手に取った。
その瞬間、様々な光景が書生の頭に流れ込んでくる。
人狼と戦う沢山の女性。最後には、彼の愛しい女性が居た。

「そうか… これを僕に? だけど僕に出来るのかな」

脳裏の彼女は、いつもの笑顔でこっくりと頷いた。
(854)2005/07/13 15:16:11
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイを抱きしめた。
2005/07/13 15:16:13
書生 ハーヴェイ
「わかったよ。君がそういうなら、この弓は預かっておく。
ネリーとそのご先祖が守ってきたものを僕も受け継ごう。
もう2度と何も手から零したくない」

数日後、書生は村の外れにいた。
不穏な噂を聞いた。人狼はまだこの国に多くおり、
帝国は人狼の力を利用し版図を拡大しようと企てているらしい。

「いこうか、ネリー」

そう言うと、書生は村を後にした。
彼の理と銀の弓で護るべきものも護る為に。
(855)2005/07/13 15:16:28
酒場の看板娘 ローズマリー
>>850
そんな事なかったと思うよ?
ハマってたしね。
痕にキスするってのやりたかったんだけどなあ。

…っと、ハーヴごめん、邪魔しちゃった。
(856)2005/07/13 15:16:31
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 リックに手を振った。
2005/07/13 15:16:59
書生 ハーヴェイ
はは、ネリー 元気かい?

ちゃんと僕たちのエンディングを用意してきたよ。
(857)2005/07/13 15:17:26
冒険家 ナサニエル
マホガニーが、カマボコーに見えた…


ごめ。
(858)2005/07/13 15:18:13
酒場の看板娘 ローズマリー
カマボコーヽ(゚∀゚)ノ
(859)2005/07/13 15:19:05
見習いメイド ネリー
ハーヴェイ様邪魔してごめんなさいぃ。
なるほど…。ネリーはやっぱり死んでるのね。
私が言いたいことはほぼ死に際で言ってしまったしなぁ。
(860)2005/07/13 15:19:31
牧童 トビー
静かかと思ったらこんなの用意してたんだ!
びっくりどっきり。

>>858 >>859
涎をふけッ!落ち着けっ!
(861)2005/07/13 15:20:03
見習いメイド ネリー
>>857
ええ、とっても元気ですわw
ネリーはこうして素でお話できる機会があって嬉しいのです。
エンディングありがとうー。なんかまたしんみりきちゃうじゃないですかっ!
(862)2005/07/13 15:21:11
書生 ハーヴェイ
>>860
死んだと思ってたら、生きてたって話も燃えるけどね。

これは「ハーヴェイの視点」だから、これが全てじゃない。
(863)2005/07/13 15:23:13
見習いメイド ネリー
>>863
生きてた視点でネリーも作ってみましょうか?w
その場合、ハーヴェイ様の思考をトレースしなければならないので少し厳しいです…。
1人では難しいかな。
(864)2005/07/13 15:25:33
見習いメイド ネリー
もしねー、4日目私の仕事がなかったら多分ネリー生きてたと思う(笑)
吊り回避くらいは出来たかなぁ…と。

やっぱ出来ればハッピーエンドがいいですからね♪
(865)2005/07/13 15:26:55
吟遊詩人 コーネリアス
はーべいお疲れさんー
もちっと友情で絡みたかったけどあんまり対応出来なくてごめんね。

>>856
ちょ、純情なコーちゃんに何するつもりだったんだよ。
(866)2005/07/13 15:27:22
冒険家 ナサニエル
俺もマリーEDのシメをしないとならんのか…

どうするねマリーさんよ。
(867)2005/07/13 15:27:34
牧童 トビー
それなら、今ここでアドリブで二人一緒に作っちゃえ(笑
ハーヴェイさんがペース保ったまんまだと面白くないっ!ネリー姉ちゃん大胆に攻めろっ。
(868)2005/07/13 15:27:56
見習いメイド ネリー
>>867
期待、超期待w
(869)2005/07/13 15:28:31
書生 ハーヴェイ
んー いいんじゃない?
思考というか、RPの指針は「堅苦しい言葉を使う」
かな。

君の前では「素の自分」を見せていたかも知れないから、僕の違った一面があってもいい。
(870)2005/07/13 15:28:36
見習いメイド ネリー
>>868
え、そ、それはまだ心の準備が(笑)
やってみたいとは思うんだけど…やっぱ悲劇EDのイメージが強くて、ね。
(871)2005/07/13 15:30:40
牧童 トビー
たしかに、このハーヴェイとネリーの組み合わせで悲劇EDは、最高のスパイスだったかも。

・・・失言は反省してますよ。はいtt
(872)2005/07/13 15:32:01
書生 ハーヴェイ
くそう、あの笠張り(マンジロー)

「おまえがネリーを殺した」とか言われて
中の人もシンクロして、悲しみと自分に対する怒りを覚えたぞ。プレイヤー共々言い返せなくて悶々とした(笑

で、後から思った。

「食ったのおまえやんけー!バカー!」
と。
(873)2005/07/13 15:33:09
見習いメイド ネリー
>>872
失言ならネリーも負けませんわ!
いらんこと言いなのよう…。
ハーヴェイ様が先に死ぬと見せかけておいて、ネリーが身代わりのように死ぬ!
死にたがりな私には悶え死ぬような展開でしたわ。
(874)2005/07/13 15:35:11
牧童 トビー
そのとおりだよね。今思えば(笑

>>850
真面目コーネリアスに絡むのにどんなパターンあるだろ。やっぱり、人形みたいな容姿の美しさってのが個性だからその辺りから入ってくのありなのかな?
(875)2005/07/13 15:35:36
見習いメイド ネリー
>>873
狼さんたちからは散々な言われ様でしたわね(苦笑)

ネリーはハーヴェイ様のせいで死んだとは思っていなかったものですから驚いたというか。
てか絡まれずに生きるよりは、絡まれて死ぬほうを選びます(笑)
(876)2005/07/13 15:37:00
書生 ハーヴェイ
>>866
「つかず離れずの親友」のほうが好みなのでそれで良いのです。

誰かが言ってたけど
コーネリアスとのシーンは「目に浮かぶように」
イメージした。
(877)2005/07/13 15:37:12
牧童 トビー
>>876
絡まれて死ぬて、えちぃ。
(878)2005/07/13 15:37:31
書生 ハーヴェイ
>>874
実は僕への襲撃誘導だったという噂も…
あんだけ「死ぬ死ぬ」言ったら、噛んでくれないかなぁ、という。

で、守護者の動きにも期待したし。
(879)2005/07/13 15:39:28
見習いメイド ネリー
>>875
コーネリアスもお仕えしたいタイプですわ…。
孤高なイメージあるから絡みにくいなぁ。背景や生活設定次第ではないでしょうか…。
この詩人さんは、畏敬の対象、だったかなー。
(880)2005/07/13 15:39:42
見習いメイド ネリー
>>878
その言葉でえちぃと思ったトビー君がえちぃですw
(881)2005/07/13 15:40:35
書生 ハーヴェイ
>>878
オマエモナー

なんか赤ログでマンジに「2世残せ」とか散々な言われようだった。

そういうのも出来ないこともないけど
一応「劇」の体裁取ってるからねぇ。
(882)2005/07/13 15:41:17
牧童 トビー
えーっと絡みパターン一件目ぇ。

すごく綺麗、お人形さんみたい・・・
そういってトビーはそっとコーネリアスの頬に触れた。幼い指先が白磁の肌にゆるやかな弧を描く。
ハシバミ色の大きな瞳が問いかける。本当に男の人なの?トビーの髪の匂いがふわりと漂った。

イケナイ路線ですか?そうですか?
(883)2005/07/13 15:41:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>875
今回は伝承者って云う設定だったから、その辺の話とか
後は容姿もそうなのだろうね。

聖痕者っていう存在のせいで浮いてたけど。

本当はみんなに私から話を浮浪と思ってたんだけど時間なかったな。
(884)2005/07/13 15:41:32
見習いメイド ネリー
>>879
作戦だったのですね(笑)
確かにあれだけ死に際RPされると狼も襲撃せずにいられないというか。

でも守護者として死にRPを邪魔していいものか迷ったのも事実w
(885)2005/07/13 15:42:28
見習いメイド ネリー
>>883
危険な香りが致しますが嫌いではありませんわw
(886)2005/07/13 15:43:24
吟遊詩人 コーネリアス
あとは学問的な処かなぁ…お堅い方面ばっかりだね。
(887)2005/07/13 15:43:37
冒険家 ナサニエル
絡まれて死ぬ、いいよな。

俺なんか誘い受け全開なのに誰も突っ込んでくれなかった日にゃ、せつなくて投身するところだった。
(888)2005/07/13 15:44:29
書生 ハーヴェイ
>>885
だからちゃんとラスト発言で
「死なない伏線」張ったんだ。

古今東西の怪しい術を使う奇人。
(889)2005/07/13 15:44:30
吟遊詩人 コーネリアス
>>883
もう801路線行っちゃってるぞ。
(890)2005/07/13 15:44:39
見習いメイド ネリー
>>882
実は少し覚悟はしていたけど、中の人のそういう展開経験値が少ないので…。
ちゅーで限界でしたわw
(891)2005/07/13 15:44:56
冒険家 ナサニエル
>>890
コーネリアスは男臭くないからいいんじゃね?


人間臭くもないが。
(892)2005/07/13 15:46:24
見習いメイド ネリー
>>888
スルーして申し訳ありませんでしたわw
発言Ptが無かったかなにかできっといっぱいいっぱいだったんですの。
通常ならば見逃すネリーではありませんわ!
(893)2005/07/13 15:46:33
酒場の看板娘 ローズマリー
ちょっとマリー姉さん熱暴走でパソコンが!

コーちゃん純粋はないよ。うん。

納豆はどんなEDが好みかね?尻に敷かれたい?
(894)2005/07/13 15:46:38
書生 ハーヴェイ
そこでトビーのつっこみですよ。
「あれー!? ハーヴェイさんからネリーねーちゃんの髪の匂いがするー!?」
(895)2005/07/13 15:47:02
見習いメイド ネリー
>>895
匂いてw
それ言ってたらきっとトビー君を狼と疑ってしまっていましたわw
(896)2005/07/13 15:48:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>892
現世から離れた存在に見えるよな。
コー+聖痕者で余計に。

>>894
純粋だって。顔近づけられただけでテレちゃうんだから。
(897)2005/07/13 15:48:16
冒険家 ナサニエル
だから納豆言うな鞠。
どんなEDがいいかな。

尻にしかれててもまあいいか。要所要所で勝てればいいんだし。
(898)2005/07/13 15:48:46
見習いメイド ネリー
>>894
熱暴走…暑いからねぇ。
私も最近フリーズすることが多くて怖いのですわ。

生存ED…やっぱうらやましいww
(899)2005/07/13 15:49:25
冒険家 ナサニエル
>>897
黄泉に見えて仕方ない。幽遊白書の。
(900)2005/07/13 15:49:59
酒場の看板娘 ローズマリー
うわー!パソコン立ち上がらないよ!?

>>897
あー。そういう設定だったね!
でもマリー的にはそこをたぶらかしtげふ
(901)2005/07/13 15:50:15
エピローグ(最終日)では07/15 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary