人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(658)用語禁止村「灰色狼」 : エピローグ (21)
見習いメイド ネリー
■エピローグ:銀の弓の少女

母さまは私に言った。
「盾であることを口にしたときがお前の最期だ」と。
私は大切な人を護る為に名乗り、その言葉通りに命を失った。

それまでは…ネリーにもわかる。でも、でもこうして考えているのは何?死とは無に還ることではなかったの…?
『お前には選択する権利がある…』
どこからか声が聞こえる。頭に響く、聞き覚えのある声。貴方はだあれ。
『何も知らぬのか、我が主よ。共に先の数日間を過ごしたというのに冷たいものよ。』
ああ…わかった。そう、貴方は…。選択とは何でしょう。ネリーにはもう何も…何も残ってはおりません。
『決まっている。星を継ぐものを定めるのだよ。…もしくは。』
不自然に言葉を止める声。もしくは…?
(999)2005/07/14 01:14:41
見習いメイド ネリー
『お前にはいるのだろう、大切に想う者が。添い遂げたいと願う者が。甦らせる事も出来ぬでもないぞ…。但し、星と引き換えに。お前が現世を望むのならばこの力は消滅する。』
沈黙。静寂が辺りを埋め尽くすかと思うほどの。迷うことなんて…ないのに。狼はまだいるのでしょう?今もどこかで息を潜めて狙っているのでしょう?ならば選択肢などありません…。
『何故に主たちは口を揃えてそう答えるのだろうな…。いや、主の選択に異議は唱えまい。だからこそ我は生き永らえているのだから。確かに聞き届けた。』
(1000)2005/07/14 01:15:22
見習いメイド ネリー
最後の音が闇に溶けたと思った次の瞬間、見覚えのある扉の前に立っていた。忘れるはずも無い、ハーヴェイ様の書斎…。
『我もそこまで人の気持ちがわからぬ訳ではない。伊達に永く存在していないからな。…好きにするがよい…但しお前の姿は見えぬ。終われば呼べ。』
少し擦り切れた懐かしい扉。なかなか傷はつかない筈ですのに…貴方は本を読み始めたら何度扉を叩いても気づかれないのだもの。

扉の中から、声が、聞こえた。愛しい人、そんなに自分をお責めにならないで。…村は救われましたのにどうして恨み言を申し上げることができましょうか。
ネリーは、村が…貴方が助かるのであればこの身など惜しくはなかったのですから。
(1001)2005/07/14 01:16:09
見習いメイド ネリー
扉が不意に開かれる、出てきたのは懐かしい顔。でもその瞳にネリーは映らない。
視線を落とすとそっと横をすり抜けマホガニーのテーブルの前に足を運ぶ。ここに置けば気づいてくださるかしら。
『もう…良いのだな?』
はい、これ以上留まっても辛くなるだけですから…。
『彼を継ぐものとするのか、認めよう。…お前も来るか?我と共に。』
…ええ、出来るのであれば。もうこんな悲しい思いを皆にさせるわけには参りません。
ネリーは星と…ハーヴェイ様と共に。

そして少女は銀の弓となり、テーブルの上で沈黙した。これから始まるであろう多々の物語を知る由も無く。
(1002)2005/07/14 01:16:41
見習いメイド ネリーは、文才の無さに悲しくなった。
2005/07/14 01:17:37
村長の娘 シャーロット
おつかれさま、ネリーさん。
楽しんで読ませてもらったわ。良く書けてると思うわよ。
(1003)2005/07/14 01:19:39
見習いメイド ネリー
発言ならなんとかなるんだけど、小説風にしようと思うと難しい。
こんな感じで許して〜…。

生き返る展開作る可能性も頭に置いて、ああいう選択肢があったり。
守護者ハーヴェイ期待してますよっ!そこまで感情移入してくれることに感激ですわw
(1004)2005/07/14 01:23:17
牧童 トビー
/* カーテンコール */

――牧童トビーは、トトトっと小走りで現れ舞台中央でクルッと回りお辞儀をした。カイゼルは遅れて飼い主の足元へ走りこみお座り。――

牧童トビーを演じさせていただきましたcount0です!
RPを大事にして人と絡んでいくのが大好きなので、本公演もまたとても楽しく演じさせていただきました。
座長様、他の役者様、感謝の極みであります!

さてはて、僕はアドリブやかけあいはそこそここなせるものの、重厚な世界設定やストーリーテイリングは苦手であり、今回ベテランの皆様の演技を伺うにつけ終始感動しっぱなしでありました。
次の機会がありましたらば、僕からも皆様を楽しませられるような「何か」を持ち込めたらとはりきっております!

最後まで観てくださった観客の皆様。本当にありがとうございました!

――牧童トビーは、深々とお辞儀をし退場。――

/* カーテンコール */
(1005)2005/07/14 01:24:00
見習いメイド ネリー
シャーロットさん居たんですね(笑)
最終発言からずっと書いてました〜。カーテンコールも考えないとね。眠いから明日にしようかな…。
(1006)2005/07/14 01:24:29
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーを笑顔で迎えた「カーテンコールお疲れっ」
2005/07/14 01:25:52
書生 ハーヴェイ
うお…めっちゃいいじゃん。
正直少し目頭が熱くなった。

座長。

彼女が団員になる事を希望します。
これだけのエピローグを書けるなら十分過ぎるかと。
(1007)2005/07/14 01:27:00
村長の娘 シャーロット
>>1006
くすくすくす

あなた方はずっと監視下に置かれてるって申し上げなかったかしら?
当然、寝てる間も監視してますわよ。
お気をつけあそばせ
(1008)2005/07/14 01:28:35
牧童 トビー
なんだか収まるところに収まったってかんじ。
文才ないことないです、ちょっと切なかったけどいい終わり方^^
(1009)2005/07/14 01:28:44
村長の娘 シャーロット
>>1007
参加して頂いた方はみな、劇団の役者さんと思っておりますわ。

ネリーさん、mixiの方にコミュがありますの。
良かったら遊びに来て下さらない?
ネリーさんほど上手く焼けませんけれど、お菓子とお茶を用意してお待ちしておりますわ。
(1010)2005/07/14 01:30:18
異国人 マンジローは、「しまった、きっちり弓も折っとくんだった」と思っていない
2005/07/14 01:31:33
見習いメイド ネリー
>>1007
褒めすぎですわ(笑)キャラによって感情移入できたりできなかったりするのですけど、このネリーは1番感情移入してたって言ってもいいかな…。
ハーヴェイ様のおかげですわw
ハーヴェイ様のエピローグと見比べつつ書きましたのよ?ふふふ。
(1011)2005/07/14 01:36:49
牧童 トビーは、ジロー!でておいで!と手をパンパン叩いた。
2005/07/14 01:39:57
見習いメイド ネリー
>>1008>>1010
シャロさん黒い黒い(笑)
劇団団員かぁ。それもいいかも〜♪でもBBSと審問交互にやってる感じなんで、立て時期わからないと参加できるかどうか不明…。
コミュあるんですか?初耳初耳!
是非覗いてみたいですー。
名前はなんていうんですか??
(1012)2005/07/14 01:40:08
見習いメイド ネリーは、何日mixi日記更新してないんだろうと遠い目。
2005/07/14 01:40:42
見習いメイド ネリーは、異国人 マンジローをつんつんつついた。
2005/07/14 01:41:09
異国人 マンジローは、尻尾を丸め、耳をたれてうずくまっている。
2005/07/14 01:42:51
異国人 マンジロー
いやま、眠いだけなんですが。
(1013)2005/07/14 01:43:06
村長の娘 シャーロット
>>1012
「人○用○禁○村○屋」
○の部分を埋めて応募して下さいね。
当日消印有効。
(1014)2005/07/14 01:43:14
牧童 トビーは、くびのあたりをわっしわっしと撫でた。
2005/07/14 01:44:22
村長の娘 シャーロット
>>1013
この30分を乗り切れば、あと三時間は起きてられますよ。
頑張って下さい。
(1015)2005/07/14 01:44:24
見習いメイド ネリー
>>1009
トビー君も褒めてくれてありがとーw
私も裏背景とか考えるの苦手なのよね…対話重視というかなんというか。
他の人の設定に合わせるプレイが好き。
(1016)2005/07/14 01:44:44
見習いメイド ネリー
>>1014
ちょっとひとっ走り覗いてきます♪
(1017)2005/07/14 01:45:48
村長の娘 シャーロット
……異国人マン「ジロー」
ごめんなさい。私も眠いみたいですわ。
(1018)2005/07/14 01:45:56
牧童 トビー
みたい、って人事みたいな。
疲れたらねましょ!体に毒ですっ。
(1019)2005/07/14 01:47:54
異国人 マンジロー
楽しいこと、うまいもの、みんな大抵体に毒だ。

でも寝るか。今日職場で居眠りこいちゃったしなー。
(1020)2005/07/14 01:55:38
村長の娘 シャーロット
私は毒は大丈夫。
そのためのリボンだから。

でも、眠ることも楽しいと思うのです。二律背反ですわね。
(1021)2005/07/14 01:57:55
見習いメイド ネリー
覗いてきたー!
いろんな村企画やってるんですねぇ…。
楽しそうだし、お邪魔させてもらっちゃおっかな♪
これからよろしくお願いしますっ。
(1022)2005/07/14 02:03:48
異国人 マンジロー
あれだ。小難しい時代がかった言い回しはやめておこうと思った。二世の契りとか。
マンジロー以外でやるとは思わんけど。

あと、狼COは一天地六、三魂四魄、五臓六腑、七転八倒、九死一生、万次郎、と一行ずつカウントアップしていこうと思ってたんだけど、二が思いつかなくてあんなかんじに。後思いついても使えなかったり。
狼になったら遺言は先に用意しなきゃだめだと思いました。

前回は遺言言い損なったんで、ま、いっかなー、と。
(1023)2005/07/14 02:03:53
異国人 マンジロー
あ、やべ。カーテンコール用の楽屋話もらしちゃった。
実はマンジロースクリプトで〜、ってのはもうなし?

どちらにしても果てしなく自己満足の世界ではある。
(1024)2005/07/14 02:06:06
見習いメイド ネリー
小難しい言葉は好きですよー!2世は思い至らなかったけど(笑)
難しい言葉を深読みするの好きなんで止めてほしくはないかな。自分が出来ない分、他の方にやっていただかないと♪
(1025)2005/07/14 02:07:14
牧童 トビー
滔々とあぁいう口上を連ねたうえで転変し襲い掛かる人狼、いいじゃないですか!
僕は、時代がかった台詞が耳に心地よかったです^^
(1026)2005/07/14 02:08:17
異国人 マンジロー
二世の契り=ジュニア作成
は全く予想外でびびりましたよぅ。そんな誤解が! って
(1027)2005/07/14 02:08:32
異国人 マンジロー
はぁ、そういっていただけるとうれしいですが。

普通にハーヴェイやネリーのログの方が読みやすいし、読ませるよなぁ、と思うことしきり。多分奇をてらい過ぎなんでしょう私。

ま、ちょっとは考えます。
(1028)2005/07/14 02:10:33
村長の娘 シャーロット
カウントアップなら、
一石二鳥や、一姫二太郎で良いんじゃないかと思ったり。
ちょっと普通すぎますが。
二束三文。これも普通すぎますね。
(1029)2005/07/14 02:13:34
異国人 マンジローは、丸まると、目をしょぼしょぼさせた。ZZz..
2005/07/14 02:13:51
書生 ハーヴェイ
あれ良かったよ。
かなり。

この用語禁止だからこそ出来るんだろうね。

ただ…魔剣はやりすぎかと(笑
時間ないし一瞬アワワワワ、となった。

コーネリアスの剣にハクつけようかと悩んだ。
「その剣は人狼を斬る剣ルンティングだっ」
(出典ベイオウルフ)とか言って。
(1030)2005/07/14 02:15:07
異国人 マンジロー
あ、二束三文いいですな。
一天地六は博打用語でもあるので、是非遣いたかった。
ま、済んだ話ですが。
(1031)2005/07/14 02:15:07
異国人 マンジロー
あ、魔剣はヘンリエッタ上から譲り受けたっつーだけで、だからどうこうというほどのもんでも。
結局、薬殺だし。予後不良?
(1032)2005/07/14 02:16:19
書生 ハーヴェイ
正直、ラストウルフで(吊られる瞬間)狼COしたくなった(何
(1033)2005/07/14 02:17:31
見習いメイド ネリー
>>1028
読みやすいし読ませるってそんな褒めすぎ///
今回は絡める人が多かったから、発言するネタに困らなかったのが大きい。
私、変わった人好きなんで、奇てらい期待w
(1034)2005/07/14 02:18:35
村長の娘 シャーロット
最後、斬りかかられた時、銃で撃ち殺そうかと一瞬思いましたが、毒死した様なので、ちょっと慌てたら、妖怪の尻尾が出てしまいましたわ。くすくす
(1035)2005/07/14 02:21:33
村長の娘 シャーロット
本決定確定+中立ホストによって
・狼敗北時
・狼勝利時
どちらも、本編の間に演技ができるはずですわ。
#いえ、だから、処刑先伏せには困ってしまい
#結局赤点になってしまったのですけれど。
(1036)2005/07/14 02:23:27
書生 ハーヴェイ
なるほど。
それは申し訳ない事を…。
(1037)2005/07/14 02:26:10
異国人 マンジロー
最初はですね。右手にヤッパ仕込んだ山賊人狼(山月記風)、ギミック多すぎかなーとか思ってたんですが。
実は結構大人しい部類に収まってしまったという。

半人狼で耳と尻尾だけ狼って、お嬢様! 地上で言ってくださいよ。一生ついていきます。
(1038)2005/07/14 02:26:29
見習いメイド ネリー
エッタちゃんの半人狼設定いいよね。
可愛い〜、ぎゅーってしたい(ぇ

私は狼側やりたくないなぁ。嘘ついてもすぐボロ出る性格なんでゲーム的に面白くなくなるかとw
(1039)2005/07/14 02:29:03
異国人 マンジロー
んあー。ごめん。
それについては、なんか融通きかなさと負け惜しみのとばっちり食らわした気がして、言ってからやや後悔なんだけど。

はいた言葉は戻ってこんしな。
(1040)2005/07/14 02:30:21
酒場の主人 フレディ
みんな元気ッスね(汗 俺はお先に寝るかのぅ
(1041)2005/07/14 02:33:25
酒場の主人 フレディは、目を開けたまま急速潜行 (゜Д゜) zZZ zZZ
2005/07/14 02:34:14
村長の娘 シャーロット
>>1037,>>1040
あぁ、いえ、お二人とも謝らないで下さい。

追試でまた会いましょう(笑)

#イメージファイトも真っ青の地獄の追試が待っていますよ
(1042)2005/07/14 02:35:14
異国人 マンジロー
そうさのう
(1043)2005/07/14 02:35:29
異国人 マンジロー
本編よりキッツいあれですか。
(1044)2005/07/14 02:36:08
村長の娘 シャーロット
追試で受かる様な人はそもそも追試に来ないアレです。

と言うか、今回、私の小ネタ、ゲームネタが多すぎます。
自重しないと。
(1045)2005/07/14 02:39:13
牧童 トビー
フレちゃん・・・
――牧童トビーは、酒場の主人フレディに瞼をそっと閉じ、顔に白い濡れた布を被せた――
(1046)2005/07/14 02:40:27
牧童 トビー
バックスタッブは笑った(笑
あれはUOとかの?
(1047)2005/07/14 02:41:05
牧童 トビー
>>1039
しっぽをぐい、としたい。反応が楽しみ。
(1048)2005/07/14 02:44:04
見習いメイド ネリー
>>1045
ゲームネタほとんどわかったのでOKです(笑)
ガンパレは名作だよねー!w

ってなわけでそろそろネリーも寝ますっ
トビー君、永眠させないでくださいね?(微笑
(1049)2005/07/14 02:44:29
村長の娘 シャーロット
>>1047
あちこちで見かけるけど、D&D系列かな、強いて言えば。
ダメージ倍率とか適当なので、特定の何かじゃないわ(汗
(1050)2005/07/14 02:44:58
見習いメイド ネリーは、小さくあくびしながら退場。「また昼くらいに♪」
2005/07/14 02:45:36
牧童 トビー
ふふっ。まかせといてっ♪
さて、僕もそろそろねなきゃいけないかなぁ(汗
(1051)2005/07/14 02:48:38
エピローグ(最終日)では07/15 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary