人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(658)用語禁止村「灰色狼」 : エピローグ (24)
お嬢様 ヘンリエッタ
/* カーテンコール */
ヘンリエッタ役を演じたmakiです。
今回、人狼役をいただきました。

まずは公演に参加する機会をいただけた事を感謝します。
最初から出来るだけ悪役に徹するように振舞ったのですが、
死後辺りから珍獣化が著しくなりました。

役者同士の絡みを巧く演出している演技は大変参考になり感激しました。
今回の公演で自分の課題も多く見つかり次回以降の参考にしていこうと考えています。
あと、次回に参加する機会があるならばごく普通の一市民にでも挑戦してみようかなとも思っています。

役者の皆様も最後まで劇を見てくれた方も本当にお疲れ様でした。
またどこかで会うこともあるでしょう。そのときはよろしくお願いします。

― 一礼してそのまま舞台から降りていった ―

/* カーテンコール */
(1149)2005/07/14 23:51:49
牧童 トビーは、いわないで!言葉にすると辛くなるだけ・・・
2005/07/14 23:52:11
見習いメイド ネリーは、微妙な世代差を感じている…。
2005/07/14 23:52:13
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに拍手した。
2005/07/14 23:53:02
医師 ヴィンセントは、お嬢様 ヘンリエッタに拍手した。
2005/07/14 23:53:32
村長の娘 シャーロット
タクティクスオウガも好きですね。シナリオ展開が素敵ですわ。
(1150)2005/07/14 23:53:52
お嬢様 ヘンリエッタ
という事でカーテンコール投下。
挨拶なんてまともなの浮かばない…
あとは、明かしてない設定とか投下していかないと。
(1151)2005/07/14 23:54:34
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタに「お疲れ様っ!」
2005/07/14 23:54:35
牧童 トビー
エッタ、がんばった!おつかれ^^
(1152)2005/07/14 23:55:21
お嬢様 ヘンリエッタ
タクティクスオウガも良いけど、あのシリーズはもう出ないのだろうか…
(1153)2005/07/14 23:55:43
お嬢様 ヘンリエッタ
ちなみに個人設定として元ローウェイの屋敷は人狼の巣窟となっている予定だが、帝国軍に一掃されたと解釈しても問題なさそう。
(1154)2005/07/14 23:58:05
双子 リック
明かしていない設定かぁ・・・
設定は、劇中に織り込んでたけど

リック=ダークは実在の人物でグラス植物の大家なんだよね
そこから、設定を今回は作り出したんだ^^
(1155)2005/07/14 23:58:46
村長の娘 シャーロット
>>1154
その皆さんなら、パーシヴァル家の指揮下に・・・(ぇ?
(1156)2005/07/14 23:59:23
書生 ハーヴェイ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18283/1116147504/

できた…用語禁止村の楽屋スレに書きました。

タイトルは(仮)なので、誰かもっといいのがあったら、教えてくらさい。

微妙にカドカワ映画チックなのは7月20日が近いからです。
(1157)2005/07/15 00:12:58
双子 リック
霧が濃い?
(1158)2005/07/15 00:13:01
医師 ヴィンセント
/* カーテンコール */
今回、ヴィンセント役を演じましたagniと申します。
霊能者役を頂きました。

亡き親友への友情と、オードリーへの愛情。
友愛だけではなく、生々しい人間らしい感情等も盛り込んで
いけたらなと思っていましたが、如何せんそこまで手が回りませんでした。
今後の課題にさせて頂こうと思います。

役者の皆さんの、感情を露にしたかのような熱演は
とても参考になりました。
次回の公演に参加出来るかどうかはまだわかりませんが、機会があれば
是非参加させて頂こうと思っております。

皆さん、どうも有難うございました!

―大きく一礼すると、静かに舞台袖へと下がっていった―

/* カーテンコール */
(1159)2005/07/15 00:13:23
医師 ヴィンセントは、双子 リックに相づちを打った。
2005/07/15 00:15:00
双子 リックは、医師 ヴィンセントに拍手した。
2005/07/15 00:15:36
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセントに拍手した。
2005/07/15 00:15:37
牧童 トビーは、医師 ヴィンセントに拍手した。
2005/07/15 00:16:41
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセントに拍手した。
2005/07/15 00:16:42
酒場の主人 フレディ
/* カーテンコール */

─バレエ白鳥の湖の衣装でクルクル回りながら登場。ぴっ(決めポーズ)─

…ども。フレディ(フレ子)役で乱入しましたMekajimaです。
カマバーのママ職を勤めました。ん?
(1160)2005/07/15 00:24:56
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイさん、お疲れさまでした。

「ノリ・メ・タンゲレ」なども近いノリなのかしら。
タイムリッパーをタイムリーパーと読み違えたのは内緒です。タイムリープはまた別の何か。
(1161)2005/07/15 00:25:26
酒場の主人 フレディ
まぁ冗談は置いといて。今回初めて狂人をやりました。(しかも希望で)
プレイしてて感じたのは、孤独感と、狼を追い詰めているんじゃないか?
という焦燥感、そして寂しさでした。中盤で大分泣き入っていました。
ハードルの高さとスタンスから、やっぱり自分には無理ですわ(汗

あと、ミセスを吊り希望の主張は飛び出しすぎで反省すべき点でした。
それこそ狂人決め打ちで放置されでもしたらとガクブルでしたが。
仕事終った順番から吊っていく方法は鉄板だけど、ちょっと気に食わない。
という理由は本音も少し混じってます。
まだまだ自分勝手で村内全体で考える頭がないようです。
(1162)2005/07/15 00:25:50
村長の娘 シャーロットは、酒場の主人 フレディに心から謝った。ごめんなさい(T_T)
2005/07/15 00:26:42
酒場の主人 フレディ
自身のプレイで不愉快に思われた方がいらっしゃるかもしれません。
御気を悪くされた方にはこの場をお借りして謝罪致します。

ただ、今回は久しぶりに楽しくプレイできて安らぎを感じちゃいました。
毎回こういった村にお邪魔できたらなぁと思います。
その為にも更に勉強していくつもりです。

これから夏場に向けて仕事がちょっと忙しくなってまして審問に時間割けない残念な日々が続いてます。
審問やりすぎて睡眠不足、体調崩すということの無いよう皆さん健康管理にはお気をつけ下さい。

それでは〜〜〜くるくる

―高速スピンしつつ下がる―

/* カーテンコール */
(1163)2005/07/15 00:28:29
書生 ハーヴェイ
最初「タイムリーパー」にしようと思ったけど
もっと「嫌な感じ」の名前がないかなぁと思って

「リーパー…? リーパー? リッパー? 切り裂く者? これだ。」

とタイムリッパーになりました。

タイムリープ(時間跳躍)ならアーヴァインや管理官(結社員)もしているから、正しい単語ではないな、と。
(1164)2005/07/15 00:28:53
見習いメイド ネリーは、酒場の主人 フレディ謝った。「あまり絡めなくてゴメンナサイ」
2005/07/15 00:29:35
酒場の主人 フレディは、村長の娘 シャーロットきにしないで〜w
2005/07/15 00:29:56
村長の娘 シャーロットは、酒場の主人 フレディに拍手した。
2005/07/15 00:30:36
見習いメイド ネリー
>>1157
今読んでる〜。
Q&Aまであるなんて、充実してるなぁw
ここまで完成させられたら立てたくなるね…。
ありがとう♪
(1165)2005/07/15 00:31:45
医師 ヴィンセントは、酒場の主人 フレディに拍手した。
2005/07/15 00:31:55
牧童 トビーは、口笛をぴゅいぴゅぃ〜〜っと吹いてフレディを送った。
2005/07/15 00:32:44
書生 ハーヴェイ
>>1161
ググった。
これいい。この設定とてもいい感じ。

ただ「意識のみ」とかにするとT-1000が出てこられなくなるね。

「こんなこともあろうかと」な
ご都合主義かつ謎な装置とかあったほうが、結社員が怪しくていい(趣味
(1166)2005/07/15 00:32:45
双子 リックは、酒場の主人 フレディに拍手した。
2005/07/15 00:33:33
お嬢様 ヘンリエッタは、酒場の主人 フレディに拍手した。お疲れ様でした。
2005/07/15 00:33:57
村長の娘 シャーロット
フレディさんは、濃い絡みの人が何人かいたら、より上手く動けたかも知れませんわね。それが残念ですわ。
コーネリアスさんと両思いとか、マンジローさんに片思いとか・・・
(1167)2005/07/15 00:35:26
双子 リックは、村長の娘 シャーロット先生・・・相手それでいいの? w
2005/07/15 00:36:41
医師 ヴィンセント
>>1167
結局そういう方向なわけですか(笑)
(1168)2005/07/15 00:36:58
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットにハリセンを入れようと思ったがやはり怖い。
2005/07/15 00:37:14
酒場の主人 フレディ
そ、そうか… その手があったorz

功夫が足らなかった がくっ
(1169)2005/07/15 00:38:24
村長の娘 シャーロット
timereaperならあるいは、とも思いましたが、普通は、leapの方を思いますね。
Reap+Sleight of Mind
謎です。暗号です。
(1170)2005/07/15 00:39:16
酒場の主人 フレディ
ともかく寂しさは勝手に感じだけなので(汗

あんだけ狂人バリバリに見えたのなら仕方がないと思いましたので〜
(1171)2005/07/15 00:41:13
酒場の看板娘 ローズマリー
/* カーテンコール */
――くわえ煙草、居心地悪そうに舞台中央へ進み、片手を挙げ、一礼――

一幕、二幕、今回と参加させて貰いましたmilchです。生かし切れない設定が今回も出てしまい後悔しきりですが…また次回にもっともっと魅せれるようにがんばるつもり!もっともっと誑かすつもり!

…なんてね?

――戯けて笑う――

「ふーん?あんた、あたしに嘘つけると思ってんの?見えるのよ。あたしには。あんたのこと、なんでもね?

隠したって無駄よ。言っちゃいなさい。あんたが狼でも、人間でも、愛してあげるわよ?」

――口元に曲げた指を当て、声をあげてくすくすと笑うと思い出したようにスカートの裾を掴み一礼――

「じゃ、またね!あんたの物語が素晴らしき物でありますよーに!」

――両手を客席に向け手を振り、退場――

/* カーテンコール */
(1172)2005/07/15 00:42:46
酒場の看板娘 ローズマリー
つーわけで無理矢理パソコン復帰させましたよっとな!
(1173)2005/07/15 00:43:05
牧童 トビー
わーだいまおうのふっかつだー
ゆうしゃさまー
(1174)2005/07/15 00:44:20
酒場の主人 フレディは、酒場の看板娘 ローズマリーに拍手した。
2005/07/15 00:44:24
見習いメイド ネリーは、酒場の看板娘 ローズマリー手を振った。「おつかれー!」
2005/07/15 00:44:26
牧童 トビーは、酒場の看板娘 ローズマリーに拍手した。
2005/07/15 00:44:47
酒場の看板娘 ローズマリー
酔っぱらいだぞ♪
(1175)2005/07/15 00:44:50
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに拍手した。
2005/07/15 00:45:31
医師 ヴィンセントは、酒場の看板娘 ローズマリーに拍手した。
2005/07/15 00:45:33
酒場の看板娘 ローズマリー
エピを書くべきなのか、これは。
(1176)2005/07/15 00:45:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、みんなの拍手に感謝の一礼。
2005/07/15 00:46:02
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルはいないのかなー?とぼんやり。
2005/07/15 00:46:12
牧童 トビーは、役者がそろわないと、ね(笑
2005/07/15 00:46:58
双子 リックは、酒場の看板娘 ローズマリーに拍手した。
2005/07/15 00:47:30
書生 ハーヴェイ
>>1171
寂しいのか…
僕は狂人やるとウキウキキャッホーなのにな。
脳から液が出るくらい狂人楽しい。

「これ以上ないくらいリアルな黒一発出してやるっ」

とか思って燃える。
(1177)2005/07/15 00:49:53
村長の娘 シャーロット
>>1176
早く書かないと、茄子が暗殺されますよ。
(1178)2005/07/15 00:54:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1178
この、鬼。

妹は鬼子です!
(1179)2005/07/15 00:58:21
村長の娘 シャーロットは、鬼子と言われたネリーを可哀想に思った。クスクス
2005/07/15 00:59:30
牧童 トビー
――牧童トビーは、黙々とモシン・ナガン91/30狙撃銃を組み立てている。――
(1180)2005/07/15 01:02:04
酒場の看板娘 ローズマリー
座長、あなた。あなたが鬼。
義妹って書くべきだったか…。

ネリーは鬼なんかじゃないよ!
ネリーは………
(1181)2005/07/15 01:05:19
酒場の看板娘 ローズマリーは、押し黙った。
2005/07/15 01:05:27
見習いメイド ネリーは、ゴメン、そのネタ(>>1179)はわかんない(汗
2005/07/15 01:05:38
見習いメイド ネリー
>>1181
(黙るの?!続きが気になるよう。)
(1182)2005/07/15 01:06:48
異国人 マンジローは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/07/15 01:06:50
見習いメイド ネリーは、つい偽装促しでないかと確認してしまった。
2005/07/15 01:07:43
見習いメイド ネリー
以前されたんだよね…(笑)
促し無くても24H余裕で持つから!!w
マンジローさんありがとねー♪
(1183)2005/07/15 01:08:44
双子 リック
そういえば、偽装促しが多量に出回った村があったような・・・
(1184)2005/07/15 01:08:56
異国人 マンジロー
やれやれ、疑われたもんだ。
見習いメイドのタルタルステーキ東洋風を振舞ってもらったお礼にね。
(1185)2005/07/15 01:10:06
双子 リック
今回もpt使い切れそうにないなぁ
ふぅーがんばってるつもりなんだけどな
(1186)2005/07/15 01:10:56
見習いメイド ネリー
>>1185
むー、どうしてどうしてマンジローさんはどこまでも黒いんですかっっ!!!
想像しちゃうよ…グロ苦手なのに…ぐふ。
狼でRP村出来ないかもしんない。
(1187)2005/07/15 01:13:25
村長の娘 シャーロット
>>1181
鬼と言われようと悪魔と言われようと覚悟しておりますわ。
この地方の統一と平和のために、多少の犠牲はつきものです。
(1188)2005/07/15 01:13:56
牧童 トビー
僕は使いきる気まんまですよ!
――牧童トビーは、ジャキンとボルトを動かし薬室に弾丸を送り込んだ。――

いよいよおじいさま仕込みの狙撃の腕を、羊飼いの目の鋭さを見せ付ける時が来たようだね!
(1189)2005/07/15 01:14:12
牧童 トビー
>>1188
なおのこと黒いよ!ロウフルルートなんだろうけどやってることがカオティックだよ!
(1190)2005/07/15 01:15:01
見習いメイド ネリー
Pt使い切りだなんて…エピSS複数投下でもしない限り無理だって。この量!
ここまで減っただけでもネリーには奇蹟です。
(1191)2005/07/15 01:15:18
異国人 マンジロー
本編で黒さが足りなかったからでしょうか。
「なんか歯に引っかかるな」とかいって靴下止めを吐き出してみようかとか、色々考えてたんですが自粛。

ハーヴェイくやしがらねーかなーって。
(1192)2005/07/15 01:15:44
異国人 マンジロー
あ、自粛しそこなった。ごめん。
ねみーんだな、やっぱり。
(1193)2005/07/15 01:16:22
双子 リック
黒くなりきれなかったなぁ
(1194)2005/07/15 01:16:25
見習いメイド ネリー
>>1192
言われるのは複雑な気分だけど
悔しがってるハーヴェイ様は見たい(笑)
(1195)2005/07/15 01:16:51
書生 ハーヴェイ
>>1192
血の涙流して刺すから(爽
(1196)2005/07/15 01:17:37
双子 リック
靴下止めって(爆)
(1197)2005/07/15 01:17:40
牧童 トビー
リックには難しいよ。
裏で村人全員に憎しみ抱いてるとかいうRP、感情移入できなそう(苦笑
(1198)2005/07/15 01:17:42
異国人 マンジロー
実に仲のよいことで。
(1199)2005/07/15 01:17:50
書生 ハーヴェイ
んで、次は狂人ハーヴェイになって現れる。
(1200)2005/07/15 01:18:32
異国人 マンジロー
>>1189
スターリングラード?
(1201)2005/07/15 01:18:39
エピローグ(最終日)では07/15 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary