人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(658)用語禁止村「灰色狼」 : エピローグ (23)
村長の娘 シャーロット
村立てptはありますので、そんなに怯えなくて良いですわよ(微笑)

企画村は、ある程度、背景や設定を煮詰めてから動き始めないと揺らぐ気がいたしますわね。
(1099)2005/07/14 20:07:26
見習いメイド ネリー
エピで次企画村の計画する状況ってのが凄いと思ったw
その背景や設定ってのが辛いー。
ここに参加したのも、背景描写が少なくて入りやすいと思ったからだし。
某楽園とか宝探しとか私には無理です(涙)
(1100)2005/07/14 20:17:46
双子 リック
/* カーテンコール */

―客席で鳴り響く爆竹の音、驚きざわめく観客の間から、舞台に駆け上がるリック―

狂人リックを演じましたkotoです。
今回は、というか公演を重ねるごとに、問題点が出てきて次回こそ!!
と、更なる精進を心に誓うリックです。
拙い演技にお付き合いくださいました皆様に
感謝いたしますm(_ _)m

またどこかでお目にかかるその時まで、ばいばーい!

―手を振りながらにこやかに舞台中央より退場―

/* カーテンコール */
(1101)2005/07/14 20:58:57
双子 リック
これで、よし^^
(1102)2005/07/14 21:01:24
見習いメイド ネリー
リック、お疲れ様〜。爆竹ってオイ(笑)
ネトゲ片手なのでしばらく反応遅れます〜;
(1103)2005/07/14 21:04:55
双子 リック
うん、音だけだよ♪

音だけさ(微笑)
(1104)2005/07/14 21:12:58
吟遊詩人 コーネリアス
はいはいただいま。コーちゃんだよ。

何か最近当たり前のように電車寝過ごすようになったよ、畜生。
(1105)2005/07/14 21:20:53
双子 リック
コーちゃんだ!!

お帰り?それとも鳩なのかな?
(1106)2005/07/14 21:21:42
吟遊詩人 コーネリアス
ただいまだよリック。

鳩ちゃんは随分と昔に力尽きなすったよ。
(1107)2005/07/14 21:22:54
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスの、膝の上を陣取った♪
2005/07/14 21:32:03
吟遊詩人 コーネリアスは、膝に乗ったリックの頭を撫でた。
2005/07/14 21:34:42
双子 リック
あ、そうだ!!
コーちゃん最終日に僕の回答にどんな答えを期待してたの?
さぁ、述べろって言われて泣けたよw
(1108)2005/07/14 21:38:06
吟遊詩人 コーネリアス
ああ、あえて違う推理路線に走るかな?って思ったから訊いてみただけだったりする。
どっちにしろ殺すつもりでいたいけど(汗
(1109)2005/07/14 22:01:01
吟遊詩人 コーネリアス
まあ、単に追いつめるだけの演出だったという事です。
お前に生きる道ゃねーぞ。ってね。

だめじゃんこのサド。
(1110)2005/07/14 22:03:59
酒場の主人 フレディ
――旧ローウェイ邸付近の森から――

マダ…イキテイル…キヲツケテ…モチカエレ…
ケンキュウ…ノ…セイコウ…イノル…

白装束の軍人と青髪の女性のやり取りを、森の中から眺めている人影があった。
声は距離から聞こえては来ないが、大方のやり取りは唇の動きで読み取れた。

会話の内容は数日前までこの村を苦しめていた娘の処遇についてであった。

「…そういう事だったか。」 ─ 低く響く男の声

「清廉な顔して…やるじゃない。あのお嬢ちゃん。」 ─ 女の声が続く。

だが人影は1つ、無精髭の男が1人。
(1111)2005/07/14 22:12:53
酒場の主人 フレディ
「あの娘にはもう用はない。それよりも救出が先だ。中央に連行されては拙い」

「…あの娘の兄に密告するのも面白そうだけど…ま、いいわ。」

その男は数日前、この村を騒がせた「人狼」なる化け物の嫌疑をかけられ、
毒を飲まされた男だった。
だが、彼は咄嗟に毒の摩り替え、
用意していた別の薬で仮死状態となる事で死を免れた。
そして仮死の状態から目覚めた彼は、墓場から地上に戻り、
この騒ぎが収まるまでその身を身を隠していた。
(1112)2005/07/14 22:13:41
酒場の主人 フレディ
彼が身体を休めている間、村人達は二匹の狼を見つけ出す事に成功し、
そして彼女達は退治された。
村を覆っていた瘴気は霧散し、村を包囲していた軍隊も退いた事で
村はいつもの日常に戻った

…だがそれは表向きだった。

白装束の軍隊。彼らは帝国から直々に狼殲滅の命を受けた者達であった。
だが彼らを率いるリーダーは別の密命を受けていた。

人をはるかに超える力をもった化け物。それらを捕獲し、連れ帰る事。
その為にはいかなる手段、犠牲も問われなかった。
白装束の将官が女性から渡された試験管。

それが今回の彼の目的である「捕虜」なのだ。
(1113)2005/07/14 22:14:57
酒場の主人 フレディ

「だけど…どうやって奪い返すつもり?こっちは二人、しかも丸腰よ?」

「大丈夫だ。兵士の中に同士が潜んでいる。合図の後小火を出して陽動をかける手筈になっている。
 お前が寝ている間、抜け道を探すふりをして接触を図ったのはこの為だ。」

「なるほどさね。そして奪い取った後は本当の抜け道で逃げると。」

「その後は母体を探す。二体分だ…。」

彼女達の生命は無尽蔵な力を秘めている。
腕一本切り落とされたとて、再生させる事など造作もない。
しかし肉片からはかなりの時間を要する。再生過程の危険もある。
途中で息絶えてもおかしくはない。
だが、肉片から容易に1つだけ確実で時間もかからない方法が存在した…。
(1114)2005/07/14 22:16:29
酒場の主人 フレディ
その方法とは、別の動物の胎児を食わせ、母体を乗っ取る事である、

そして尤も適した動物は「人間」だった

そしてこの世にはその方法を実践し、手助けをする狂気の集団がいた。

化け物たちの生命力を信奉し、崇める…。

少女の姿をしていた者が話した「教団」である。

「判ってるわ、あの子達をまたこの世に産み落として見せる。かならずね」
(1115)2005/07/14 22:17:42
酒場の主人 フレディ
男の狂気に満ちた目は迷いはない。
人を脅かす存在の彼女達を助け繁殖させる。
自滅と同じ意味を持ったその所業を行う事に何の疑問を持つ事はなかった。

彼には何のためないもない。
たとえ自分の娘や妻を母体に選ぶ事でさえ。


私達のかわいい娘よ… 何度でもこの世に…


呪文の様にその呟きは森に響いて消えていった…。
(1116)2005/07/14 22:23:03
酒場の主人 フレディ
─フレディ エピローグ 終了─
(1117)2005/07/14 22:23:57
酒場の主人 フレディは、う〜ん 恥ずい。誤字脱字ご容赦。
2005/07/14 22:25:53
牧童 トビー
くろーいー
(1118)2005/07/14 22:26:03
見習いメイド ネリーは、酒場の主人 フレディに拍手した。
2005/07/14 22:26:50
見習いメイド ネリー
黒いけどそれがいい。
やっぱ狂人はこれくらいでないと!
村人でも黒い人がいたけd(ry
(1119)2005/07/14 22:27:44
見習いメイド ネリーは、発言Pt1000台一番乗り!
2005/07/14 22:28:14
村長の娘 シャーロットは、酒場の主人 フレディに拍手した。
2005/07/14 22:28:31
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーをじっと見つめた。
2005/07/14 22:28:48
酒場の主人 フレディ
とりあえずまだ仕事場なんで帰るッス(涙
んじゃ!
(1120)2005/07/14 22:29:08
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットの視線に恐怖した。
2005/07/14 22:29:26
牧童 トビー
内定者懇親会いってきたよ!
蟹とジンギスカンがでたよ!
交通費でて無料だったよ!
うひひひひひひ
(1121)2005/07/14 22:31:57
見習いメイド ネリー
仕事場からでしたか(涙)
仕事頑張ってねー!

狂人怖い。こんな世界だったら盾の能力消すわけにいかないぢゃん。
ひそかに消して生き返り狙ってたのにー(笑)
(1122)2005/07/14 22:32:06
見習いメイド ネリー
>>1121
うわ…ずいぶん景気のいい会社だなw
いいなーいいなー。
(1123)2005/07/14 22:33:08
双子 リック
あ!ちょっと居なかったらマスター
んー凄いな!!
(1124)2005/07/14 22:34:32
村長の娘 シャーロット
ジンギスカンも良いですわね。
最近あまり肉食べてないな・・・
(1125)2005/07/14 22:40:52
吟遊詩人 コーネリアス
みんなエピ凝ってんなぁ。
俺そんな凝ったの賭けないよ。むしろ考えてすらない。
(1126)2005/07/14 22:41:42
牧童 トビー
僕が考えよっか?
コーネリアス桃色白書ってことで(謎
(1127)2005/07/14 22:43:45
村長の娘 シャーロット
>>1126
では今から考えましょう。
先生も一緒に考えてあげるわよ。
クスクス
(1128)2005/07/14 22:44:11
牧童 トビー
あ、ジンギスカンじゃなかった。羊肉と野菜の蒸し焼きね!北海道ってでっかい居酒屋。
(1129)2005/07/14 22:45:10
書生 ハーヴェイ
いっしょに旅しよう。
教団とか人狼とか帝国とかの野望をくじく
人狼バスターズやろうぜ〜

つーわけで、僕と一緒に、人狼培養研究所の中で戦ってるエピ希望。
(1130)2005/07/14 22:48:04
書生 ハーヴェイ
>>1130>>1126のコーネリアスへのレスです、ええ。

ジュブナイル人狼、設定中
(1131)2005/07/14 22:49:13
双子 リック
僕は死んじゃったしなぁ

お子様が教団に入ってたら、純粋に後をおって死ぬかなぁとか考えてたけど(^-^;A

マスターみたいに野望を抱くのもいいなぁ・・・
(1132)2005/07/14 22:52:05
見習いメイド ネリー
ハーヴェイ様おかえりなさいー(?
>>1131
本当に考えてくれるんだ?楽しみ楽しみw
人狼バスターズ格好イイ。別キャラで参戦したい〜♪
(1133)2005/07/14 22:59:28
酒場の主人 フレディ
ただいま〜 っす
(1134)2005/07/14 23:00:48
見習いメイド ネリー
せめて生きてる人はエピ書こうよ〜。
コーネリアス白書見てみたいぞー!書くのは大変だけど読むのは好き♪
(1135)2005/07/14 23:01:02
見習いメイド ネリー
フレディさんおかえりー!
興味深く読ませてもらいました、エピw
(1136)2005/07/14 23:03:31
牧童 トビー
既にピンクテキスト、1.5本投下してるからさすがにこれ以上は、無理(笑
僕、仮にもいいこだもん!
(1137)2005/07/14 23:04:59
村長の娘 シャーロット
もう書いてしまいましたしね。
続きを書くとなると、兄が病死するシーンくらいしか思いつきませんわ。
「僕にこの手を汚せと言うのか」
(1138)2005/07/14 23:06:17
酒場の主人 フレディ
>>1136
いやはやお恥ずかしい限りで。
あんま活躍してないのにこれ以上長くするわけにいかんので
二重人格になった経緯とか省きましたw
(1139)2005/07/14 23:10:28
牧童 トビー
>>1138
そして「手を取り合って」でローウェイ家の遺産を武器に辣腕を振るって所領を拡大していくんですよね(謎
(1140)2005/07/14 23:13:36
酒場の主人 フレディ
読み返すと全く校正してないのが良く分かる(汗
家かえって落ち着いて取り組めばよかったorz
(1141)2005/07/14 23:19:45
酒場の主人 フレディは、くるくる回りながらお風呂に向かった
2005/07/14 23:26:39
牧童 トビーは、ボイラーの出力をレッドゾーンまで引き上げた。
2005/07/14 23:27:11
村長の娘 シャーロットは、ボイラーの爆発で館が火事になる妄想。奈美・・・
2005/07/14 23:29:12
牧童 トビーは、ふりむいたその顔は・・・・
2005/07/14 23:37:18
お嬢様 ヘンリエッタは、辺りを見回している。
2005/07/14 23:38:48
見習いメイド ネリーは、妖怪EDが一番記憶に残っている。
2005/07/14 23:42:51
医師 ヴィンセント
ただいまです。

そういえば座長…某ゲーム好きですか?(笑)
(1142)2005/07/14 23:43:31
医師 ヴィンセントは、議事録長すぎて読めませんorz
2005/07/14 23:45:50
牧童 トビーは、ヘンリエッタの肩をぱーんっと叩いた!エッタが鬼〜♪
2005/07/14 23:47:03
村長の娘 シャーロット
>>1142
ゲームネタは多すぎて、某と言われると、どの某だか・・・(笑)
(1143)2005/07/14 23:47:37
牧童 トビー
誰かが
振り向いたその顔は・・・・
「厚化粧をしたフレディだった・・・。」
とか補完してくれるのを期待してたのに!
(1144)2005/07/14 23:48:20
医師 ヴィンセント
>>1143
あ、確かに(笑)

タクティクスオウガです。
(1145)2005/07/14 23:48:30
見習いメイド ネリー
座長はゲームネタ多すぎですよー!
ついニヤニヤしちゃうじゃないですか…。
(1146)2005/07/14 23:49:01
牧童 トビー
QUST社の新作が出る度にハードが変わる某ゲーム?
(1147)2005/07/14 23:49:15
牧童 トビーは、QUEST社、ね
2005/07/14 23:49:28
医師 ヴィンセントは、牧童 トビーにQUEST社は今は……(遠い目)
2005/07/14 23:50:55
見習いメイド ネリー
>>1144
弟○草よね?記憶がかなり曖昧だったからそれは無理。
そのEDはかなり見た覚えがあるんだけどね〜。BESTED何回狙ってもそれでかなり凹んだ思い出が…。
(1148)2005/07/14 23:50:56
お嬢様 ヘンリエッタ
/* カーテンコール */
ヘンリエッタ役を演じたmakiです。
今回、人狼役をいただきました。

まずは公演に参加する機会をいただけた事を感謝します。
最初から出来るだけ悪役に徹するように振舞ったのですが、
死後辺りから珍獣化が著しくなりました。

役者同士の絡みを巧く演出している演技は大変参考になり感激しました。
今回の公演で自分の課題も多く見つかり次回以降の参考にしていこうと考えています。
あと、次回に参加する機会があるならばごく普通の一市民にでも挑戦してみようかなとも思っています。

役者の皆様も最後まで劇を見てくれた方も本当にお疲れ様でした。
またどこかで会うこともあるでしょう。そのときはよろしくお願いします。

― 一礼してそのまま舞台から降りていった ―

/* カーテンコール */
(1149)2005/07/14 23:51:49
牧童 トビーは、いわないで!言葉にすると辛くなるだけ・・・
2005/07/14 23:52:11
見習いメイド ネリーは、微妙な世代差を感じている…。
2005/07/14 23:52:13
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに拍手した。
2005/07/14 23:53:02
医師 ヴィンセントは、お嬢様 ヘンリエッタに拍手した。
2005/07/14 23:53:32
村長の娘 シャーロット
タクティクスオウガも好きですね。シナリオ展開が素敵ですわ。
(1150)2005/07/14 23:53:52
お嬢様 ヘンリエッタ
という事でカーテンコール投下。
挨拶なんてまともなの浮かばない…
あとは、明かしてない設定とか投下していかないと。
(1151)2005/07/14 23:54:34
エピローグ(最終日)では07/15 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary