人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(655)Pacific lagoon : エピローグ (21)
新米記者 ソフィー
>>990
確かにそうかもしれませんね…
私もウェンディだけは『正体が何であれ』守ろうと思っていましたから(笑)
(999)2005/07/16 23:26:09
医師 ヴィンセント
バレないようにする!次回のRP村は。
いや、今回でおいらの進め方がある程度割れちゃったな、どうしようw
(1000)2005/07/16 23:26:34
学生 メイ
最終日は友好関係の人が残ると盛り上がるよね。
ソフィー、ウェンが残ってよかったと思うよ。

ソフィーの信じる心はすごかったなぁ。
(1001)2005/07/16 23:27:08
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/07/16 23:27:10
新米記者 ソフィー
>>991
oO(でも、ヴィンセントさんは優しいな…と思っていましたよ・笑)
(1002)2005/07/16 23:27:22
見習いメイド ネリーは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/07/16 23:27:45
見習いメイド ネリーは、学生 メイに、ミードを注いだ
2005/07/16 23:28:02
新米記者 ソフィー
>>1000
ヴィンセントさん、1000おめでとうございます♪
…そして私の立ち位置も物凄く解り易いのですぐにばれるかと(苦笑)
(1003)2005/07/16 23:28:21
医師 ヴィンセント
とりあえず提出します。

MVP投票アンケ
■最優秀賞 ウェンディさん
最後まで赤ログをはじめいろいろな心を描写し続けたので
■主演男優賞 ナサニエルさん
クライマックスまで戦い続けた男
■主演女優賞 ソフィーさん
心清らかにウェンディを守り続けたので
■助演男優賞 ラッセルさん
あのギリギリ(笑)の壊れ具合がGJ。
■助演女優賞 ネリーさん
序盤〜中盤いろいろなアイテムを持ち出してくれたので。
■特別賞(適当な名前に変えていくつでも) ハーヴェイさんで。
エピのあの小説が(*ノノ)
(1004)2005/07/16 23:28:27
冒険家 ナサニエル
■最優秀賞 ウェンディ
文句無しだろうこれは…
■主演男優賞 ヴィンセント
最後の最後でのサプライズに敬意を表して
■主演女優賞 ソフィー
RPもよかったしソフィー視点からみるのがこの物語は一番良く見えそうな気がした。
■助演男優賞 ラッセル
狂気のRPで場を凄く盛り上げた。
■助演女優賞 メイ
やはり外せないのはメイだろうね、数々のメイシーンを作り上げた。
■特別賞
浮気で賞 ヒューバート
これに関しては多くは語るまい…
(1005)2005/07/16 23:28:50
学生 メイ
ネリー、サンキュ。

後30分だね。
まじ、淋しい;;
(1006)2005/07/16 23:29:17
冒険家 ナサニエル
メイシーン>名シーン
(1007)2005/07/16 23:30:25
美術商 ヒューバート
[ヒューバートはメイを優しく慰めた]

また次があるさ。
(1008)2005/07/16 23:30:28
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/07/16 23:30:33
学生 メイ
>>1005
メイシーンって…
(1009)2005/07/16 23:30:39
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/07/16 23:31:06
学生 メイ
>>1008
ヒューバートが優しい(*ノノ)
(1010)2005/07/16 23:31:26
見習いメイド ネリー
全部、飲みきって下さいね、メイさん
(1011)2005/07/16 23:31:29
見習いメイド ネリーは、学生 メイに、にっこりと微笑んだ
2005/07/16 23:31:40
新米記者 ソフィー
>>1001

『勝負』ならまだしも、『物語』と考えるのなら、
あの場面で私がウェンディは疑えましょうか?(いや疑えまい)

…というところですね(笑)
(1012)2005/07/16 23:31:49
見習いメイド ネリー
ヒューバート様…今度はメイさんですか?
(1013)2005/07/16 23:32:08
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートを怪訝そうに見た。
2005/07/16 23:32:29
流れ者 ギルバートは、美術商 ヒューバートハリセンで往復ビンタ。
2005/07/16 23:32:55
見習いメイド ネリー
理性や論理を感情が塗りつぶしてしまう…そんな感じでしょうね
(1014)2005/07/16 23:33:05
学生 メイ
>>1012
そそ。
まさにそのとーり。

信じ方も違和感なかったし(設定だけじゃなくてね)、よかったよ。ソフィーは基本的に疑う事より信じる事を大事にしてたRPからナサニエルをどう殺すかが見物だったなぁ。
(1015)2005/07/16 23:33:07
学生 メイ
>>1013
私には手はだせまい。
(1016)2005/07/16 23:33:45
美術商 ヒューバート
(外野を気にせず)

[ヒューバートはメイを優しく抱きしめた]
(1017)2005/07/16 23:33:50
流れ者 ギルバート
ゼェゼェ、よし。
終了前までに戻ってこれた。

ゴルァ(゚Д゚)、ヒュー!
(1018)2005/07/16 23:34:01
見習いメイド ネリー
私も、ハーヴェイ様の心がメイさんだけに向いて無くて、更にヴィンセント先生がハーヴェイ様を人だと言っていたら、変わっていたでしょうね…
(1019)2005/07/16 23:34:17
学生 メイは、流れ者 ギルバートを抱きしめた。
2005/07/16 23:34:21
流れ者 ギルバートは、美術商 ヒューバートに ヽ(#゚ω゚)ノ┌┛Σ(ノ´д‘)ノ
2005/07/16 23:34:29
学生 メイ
おかえり、ギル。

ヒューバート。
何人エッタの兄弟作る気だ!(違)
(1020)2005/07/16 23:34:51
美術商 ヒューバート
ハグくらいいいじゃないかギルバート・・・
(1021)2005/07/16 23:34:52
流れ者 ギルバート
メイ…寂しい思いをさせてすまなかったね。

[ギルバートはメイをぎゅっと抱き締めた。]
(1022)2005/07/16 23:35:23
新米記者 ソフィー
>>1014
ですです(笑)

>>1015
設定にもありましたから(笑)
『おおらかに育ったためか、あまり人を疑うということを知らない。』

あの時は最期までウェンディを守りきろうとするつもりでいましたので、
投票すら彼女に委任でしたよ(笑)
(1023)2005/07/16 23:35:44
流れ者 ギルバート
ヒュー、すまないがヒューがやるとハグに見えない(笑)
(1024)2005/07/16 23:35:59
冒険家 ナサニエル
>>7:121
これ、何気に想定外だったよ…、振り上げるところで終了させて、吊られた場合は邪魔をいれて殺してくれよってつもりだったから…
(1025)2005/07/16 23:36:00
医師 ヴィンセント
クリンチ。(違
(1026)2005/07/16 23:36:01
新米記者 ソフィー
あ…まだハグをしていなかった方がいらっしゃいますね。
時間も残り少ないですからactくらいは使い切ってしまいましょう♪
(1027)2005/07/16 23:36:11
医師 ヴィンセントは、実は自分自身1回もハグをしてなかった。と思う。
2005/07/16 23:36:54
学生 メイ
ギル、逢いたかったよ。

[メイはギルバートを抱きしめ返した。]
(1028)2005/07/16 23:37:05
冒険家 ナサニエル
正直、やべー吊られたらどうしよ、残った人やりづらいだろうなぁと思ってた(笑)
(1029)2005/07/16 23:37:08
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:09
医師 ヴィンセントは、いや、1回あったっけな…(記憶おぼろ
2005/07/16 23:37:15
新米記者 ソフィーは、医師 ヴィンセントを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:15
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:22
新米記者 ソフィーは、双子 ウェンディを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:30
新米記者 ソフィーは、逃亡者 カミーラを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:37
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:44
新米記者 ソフィーは、学生 メイを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:53
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:37:59
学生 メイ
ソフィー、すげぇ(爆)
(1030)2005/07/16 23:38:02
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:38:06
新米記者 ソフィーは、冒険家 ナサニエルを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:38:14
見習いメイド ネリー
「投票すら彼女に委任でしたよ(>>1023)」かぁ…いいなぁ

ハーヴェイ様…確定しなければ良かったのに〜
ヴィンセント先生の莫迦〜!
(1031)2005/07/16 23:38:15
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:38:22
新米記者 ソフィーは、資産家 ジェーンを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:38:32
医師 ヴィンセントは、見習いメイド ネリーに2回目の莫迦言われてションボリック。
2005/07/16 23:38:56
新米記者 ソフィー
…これで全員の方をハグできましたね♪
actも@1回です(笑)
(1032)2005/07/16 23:39:02
冒険家 ナサニエル
oO(真似して全員にハリセンやろうかな…)
(1033)2005/07/16 23:39:08
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:39:28
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:39:36
見習いメイド ネリーは、学生 メイを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:39:42
見習いメイド ネリーは、逃亡者 カミーラを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:39:47
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:39:52
見習いメイド ネリーは、双子 ウェンディを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:39:58
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイを、優しく抱きしめた。
2005/07/16 23:40:05
見習いメイド ネリー
してない人が居るのは、素直な心の表れですから、悪しからず…です〜
(1034)2005/07/16 23:40:44
新米記者 ソフィー
>>1030
とても楽しい時間を過ごさせて戴いたので、
皆様に感謝と愛を込めてのハグですよ♪
(1035)2005/07/16 23:40:51
逃亡者 カミーラ
わぁい、ソフィーに抱きしめてもらっちゃたよ。
あと残り僅かさね、飲むよ〜☆
(1036)2005/07/16 23:41:07
医師 ヴィンセント
>>1034
あれは演技、演技だったのに(言い訳)

[ヴィンセントはさらにションボリック。]
(1037)2005/07/16 23:41:33
新米記者 ソフィー
カミーラさん、こんばんはです♪
本当にあと少しですね…そう考えるとなんだか寂しいです…
(1038)2005/07/16 23:41:43
学生 メイ
カミーラ、ちゃお。

>>1034
誰だ…?
(1039)2005/07/16 23:41:45
医師 ヴィンセントは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2005/07/16 23:41:58
美術商 ヒューバート
>>1037
本当に?
(1040)2005/07/16 23:42:03
学生 メイ
>>1037
自分で気づくところが素晴らしい。
(1041)2005/07/16 23:42:18
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントを指さした。
2005/07/16 23:42:19
逃亡者 カミーラ
ヒュー、エピでは散々冷たくしちゃったけど、最後くらい少しは優しくしたげるよっ(笑)
弟作りにはさすがに協力できないけどねっ!あはー。
(1042)2005/07/16 23:43:15
流れ者 ギルバート
[ギルバートは一度高くメイを抱えあげて一周振り回した。そして降ろしてまた抱きしめた。]

メイ、ただいま。
(1043)2005/07/16 23:43:26
医師 ヴィンセント
>>1040
うっ……念を押されると自信がなくなるのだがw
(1044)2005/07/16 23:43:35
逃亡者 カミーラは、ヒューに飛びついた。
2005/07/16 23:43:35
冒険家 ナサニエルは、逃亡者 カミーラに相づちを打った。
2005/07/16 23:43:48
新米記者 ソフィー
ギルバートさん、こんばんはです。
本編ではあまり絡めませんでしたが、
私はギルバートさんを真だと思っていましたよ(笑)
(1045)2005/07/16 23:44:07
学生 メイ
>>1042
協力してあげなよ。
照れてるカミーラ、かわいいよ…?

>>1043
やばい。萌え死ぬ(*ノノ)
(1046)2005/07/16 23:44:19
美術商 ヒューバート
[ヒューバートはカミーラの背中に手を回し口づけをした。]
(1047)2005/07/16 23:44:47
学生 メイ
>>1044↓act
。oO(そのまま押し倒してしまえ)
(1048)2005/07/16 23:45:07
見習いメイド ネリー
私…結構狂信者の可能性を考えてました…
(1049)2005/07/16 23:45:43
流れ者 ギルバート
ソフィー >>1045
そう、残念な事にヒュー以外みんな真だと思ってたみたいねぇ。
いっそ全員狂人だと思ってた方が救われたんだがw
(1050)2005/07/16 23:45:49
冒険家 ナサニエル
ネリー、ソフィー、ヴィンセント
カップル二組はお互い死か見えてないみたいだ(笑)
俺達は静かに最後を祝うとしようじゃないか。
(1051)2005/07/16 23:47:07
エピローグ(最終日)では07/17 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary