![]() | 木こり ダニエル >ラッセル。 >>298 そんなに戦歴が多いわけじゃぁないよ。 人参国で8戦。ここで2戦。・・・・トータルで10戦しかしてない。 ログは・・・かなりの数を、読んでるけれどね。 それと、・・・あの村の独り言でも、言ってるけど。 「狂人の武器は嘘だけ。狼のような牙は無い。」・・・簡単に武器を抜いたら、拍子抜けでしょ? |
(302)2005/08/01 10:46:38 |
![]() | 学生 ラッセル >>302 10戦してるだけでも凄いと思う。 今回はほんと皆との経験の差を感じました。一つ一つの考察とか誘導とかに。 うん。あの言葉はマジで名言だと思った。 狂人やるときの参考にしたいぐらい。ログとってたんだぜー。 会えて光栄だ。サインおくれ。 |
(309)2005/08/01 10:53:06 |
![]() | 文学少女 セシリア 【MVP賞】ダニエルおじさま おじさまの重厚な存在感と圧倒的な真らしさが、決め打ちの強力な決め手になったの。 考察も的確で素敵でした。鳩からの議事録チェック、お疲れさま。 【殊勲賞】ラッセル 表でも独り言でも、凄く頑張ってた。セオリーをしっかり予習しながらも盲従はせず、いろいろと思考を巡らす態度は羨ましくもある……かな。 あたしは参加頻度がまばらだから、今度遭う時のあなたは遙か高みにいるかもね。 【敢闘賞】シャーロット きつい状況での健闘、本当にお疲れさまで。リアルの破壊っぷりにも敬意を表してw カッコマンが席巻する村での独自路線のRP、楽しかったわ。今度はもっと絡もうね。 |
(312)2005/08/01 10:57:50 |
![]() | 文学少女 セシリア 【技能賞】ドリス 今回は、ドリスの手のひらでいいように転がされた気持ちよ。いろいろな意味で強烈な霊能者だった。踊らされるの好きだからいいけど……怖いから、敵にしたくはないな。 【名言賞】>>0:11 村の姿を最初にかたちづくった台詞ね。 【RP賞】ゴードンさん 1日目ラストのネタ振りは、とても和みました。そのせいで白っぽく見えたくらいよ。 最終弁論前まではRPを貫き通していたし、姿勢はとてもカッコマンだわ。 【ハリセン百叩きで賞】メイ 突然死、ダメ、ゼッタイ。 ……でも、リアルトラブルがちょっと心配。ほんのちょっとでも、エピに顔を出してくれると嬉しいな。 |
(313)2005/08/01 10:59:58 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>306 時と場合によるかな ボブは初日占いだからリアクション取らなかったんだと思うよ…ムダに抵抗すると怪しいと思ったんだろうし、自分の結果見れば真贋解るからってのもあったんだろうし…それも一つのスタイル 無駄占いさせたくねー!と説得力を持った代替案出すのも一つのスタイル |
(314)2005/08/01 11:02:02 |
![]() | 文学少女 セシリア >>310 愛情表現だと思うなら、甘んじて受けなさい。 |
(315)2005/08/01 11:02:06 |
![]() | 学生 ラッセル >>321 それが恋だと気づいたとき、ラッセルの居場所を確かめる術はなかった。 それ以来セシリアはずっと昼の10人村で彼を待ち続けていた。 今日は来るだろうか。明日は来るだろうか。 みたいなそんな展開お願いできますか(指パチン) |
(324)2005/08/01 11:14:21 |
![]() | 木こり ダニエル >>330 の場合の展開予想。 1.1人COの占い師 ダニエル襲撃死。 2.灰村人はこう思う。「守護者がダニエルを守ってないはずが無い」 3.「つまり、メイ守護者だ。」 4.「つまり、メイ占い師と言っていた、シャーロットは騙りだ。」 5.「ドリス真で、決め打ち」 6.勝利後、真実が判明。真守護者だったラッセルは・・・村人から生暖かい目で見られる。 う〜ん。これでも勝てたかも。 |
(332)2005/08/01 11:28:42 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>331 多弁vs多弁の闘いなら、ロッテの前世に行ってゴランwアソコ、ワタシ的に怖い人いっぱい居るよw 誘われてたけど、体調万全じゃなくて行けなかった村ヨ☆(=全て万全じゃないと怖いトコ) あ、でも特殊ルール採用してたか… |
(333)2005/08/01 11:28:49 |
![]() | 学生 ラッセル >>338 再戦村かー。今まで再戦村はさけてたかもしれない。見てみよう。 RP村は…もっとさけてたかもしれない。女だけの恋愛RP村だっけ? 僕、そんなん、許せない。ミッキーで入ってハァハァ言い続けてやりたい! |
(343)2005/08/01 11:42:09 |
![]() | 木こり ダニエル >>346 そう。人狼BBS。・・・・アドレスが人参なんで。 |
(349)2005/08/01 11:47:15 |
![]() | 学生 ラッセル >>351 そうなんですか。そっちばっかりじゃないんですか。 知らない世界だと思って小便ちびるかと思った。 ただでさえ人がイチャついてると横でバンブーダンス驚いたくなる人なのに。 うおおおい、自然の摂理は大事にしていこうぜぇ!みたいな。 ごめん。無意味に興奮して熱く語った。 おかま村ゲットしてきます。とうっ。 |
(354)2005/08/01 11:51:21 |
![]() | 旅芸人 ボブ 皆さん、お疲れ様でした。 α2.5以来、2回目の長期村、楽しかったです。 やはりと言うか何というか、全員が他人の言葉を深く読み込んでの推理を展開しているのには深く感心させられました。 自分は短期村慣れしているせい(?)か、カウンターCOのタイミングなどの時間的な要素から推測して動くことが多く、”行間を読む””言葉の裏を読む”といったような推理については皆さんから学ぶべきところが多いなと思いました(と言いつつ、根本的なプレイスタイルは今後もそんなに変わらないような気もしたり・・・それじゃいかんいかんw)。 今後も短期村が中心になるとは思いますが、先述した部分の勉強も兼ねて長期村にもちょこちょこお邪魔していくつもりですので、またどこかで逢いましたら宜しくお願い致します。 と、RPも何もないつまらん挨拶ですが、以上です。 ではでは! |
(357)2005/08/01 11:58:34 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>362 (人を見るのよw考察考察www) |
(363)2005/08/01 12:02:36 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>359 霊能は普通に3日目第一声とか採用されてる場合がありますわね。ただ方針決めても回避COされて結局二日目に出てたりしますが。 メリットは守護対象が少なくてGJ出しやすい。というか、占い師を大切にする時はこれになりやすいのかしら。あとは狼の灰食いを誘発させて灰減らし? これでピンポイント真霊食われたら終わりなので慎重派が多いと初日になりやすいですわね。 |
(369)2005/08/01 12:09:16 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>359 あ、初日以降COは基本的に大人数(15人以上)だと思ってますわー |
(370)2005/08/01 12:11:10 |
![]() | 学生 ラッセル >>369 優しいよー。シャロさんー。スルーかと思ったよう。 にゃるほど。 いや、三日目霊とか黒でてから占いCOとか色々聞くけど、なんかそれが通ったログをあんまり見たことないんだよね。 どういうときに通るんかなーと思ってた(笑) あんまり流行じゃないのかな? |
(374)2005/08/01 12:14:27 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>374 うーん。奇策の部類にはいるからなのかしら。 黒出てから、ってふつうにわたしもメリットわかりませんの。(黒を下げてでないといけないので、たぶん騙りが出にくいんですが) たぶん採用したら普通に回避COの連発になりそうですわ。 |
(376)2005/08/01 12:18:13 |
![]() | 木こり ダニエル >>374 私の知る限り・・・・ 最近は能力者COの前倒しが流行つつあるように思える。(人参国のログ読みの範囲でね) 人参国もちょっと前までは、「占い師3日目第一声・霊能4日目第一声」とかが、多数派だったよ。 でもある時期から、人狼が灰襲撃後に・・・能力者騙りをしないことが多くなったんだよ。 人間・・・「どちらの能力者が真か?」は耐えられても、「この能力者は真なのか?」には耐え難いんだろうねぇ |
(377)2005/08/01 12:21:50 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>374 流行もあるかもネ ワタシ参戦した時は、霊能COは遅めなのはあったよw (守護の護衛先を増やさないって理由で) んでも、初日CO流行ったら、初回襲撃されるのが真占ってログも増えた気がw そのうち又変わるかもネ 黒出るまで潜伏…が15人村で通用するのか謎 10人村なら…安全RP村なら見た事あるけど…んー |
(383)2005/08/01 12:27:15 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>383 (「安全」… orz …完全RP村) |
(386)2005/08/01 12:29:29 |
![]() | 木こり ダニエル >>381 さすがに占い師は即吊りされない(笑) 「今日の占いは△△さん。もし△△さんが占い師なら〇〇さんを占う。」 「△△さんが黒と判定する占い師は、第一声でCO」 「みんなの第一声が一巡したら、△△さんは確白ね」 ・・・とか。こんな感じで占い師を潜伏させてた。 |
(387)2005/08/01 12:30:19 |
![]() | 村長の娘 シャーロット (>>395 Σわたくし結構赤とかでおじいちゃん呼んでますわ……) |
(398)2005/08/01 12:37:24 |