人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(639)チュッ!夏パーティ : エピローグ (28)
医師 ヴィンセント
>>1343
>ケネスさんの「怖くない」はアテにならない
笑うところじゃないはずなのになぜか笑いが・・・
(1349)2005/07/06 23:47:29
隠者 モーガン
>>1355ワシは高校生クイズで全国大会に出たことあるよ、それくらいクイズ好き〜w

クイズマジックアカデミー2をやってたりします
(1350)2005/07/06 23:47:36
牧師 ルーサー
・・・って、映画か。さっぱり解らんです orz
日本橋でDVDぐらいでしょうか
(1351)2005/07/06 23:48:01
村長の娘 シャーロット
>>1334
ケネスさんがなんだか力説してるねえ(笑)私も今度観てみようかな☆
>>1340
ニーナちゃん吉野屋に一人で行けるとは…!すごいねえ。

そしてルーサーさんおかえりー!
(1352)2005/07/06 23:48:17
のんだくれ ケネス
>>1343
怖いとかそういう次元じゃなくて、
こんな映画があったのか!という衝撃を受けますよ。
そうだねぇ、衝撃度だけでいうならシベリア超特急クラス!
(1353)2005/07/06 23:48:52
医師 ヴィンセント
ルーサーさんお疲れ様です。そのうちヨアルビン商店から怪しげな服が届くそうです。
(1354)2005/07/06 23:49:21
双子 リック
羊達の沈黙は割と好きかなあ。
(1355)2005/07/06 23:49:33
美術商 ヒューバート
ふつーに好きな映画についてか、ウケ狙いか、迷うなあ(わはは)。

1953年版「宇宙戦争」とか。
(1356)2005/07/06 23:50:06
牧師 ルーサー
>>1354
?!・・いらんわぁーーーー!!
(1357)2005/07/06 23:50:17
修道女 ステラは、牧師 ルーサーにおかえりなさい、と言った
2005/07/06 23:50:24
鍛冶屋 ゴードン
>>1343

ん〜、オレも怖いとは思わなかった記憶が。
オススメなのは確かだよ。
(1358)2005/07/06 23:50:31
のんだくれ ケネス
>>1335
役に立たない知識だけどね(けろっ)

>>1352
見る、見ないじゃない!見ろっ!!
(1359)2005/07/06 23:50:40
吟遊詩人 コーネリアス
ルーサーさん>日本橋…にっぽんですか?にほんですか?

にっぽんの方は家のすぐ近くだ〜。てかDVDってことは怪しげな露天ですか?
(1360)2005/07/06 23:51:08
見習い看護婦 ニーナ
怖いのはだめだぁぁ・・・怖くないのなら、観る・・。

>>1354
怪しげな服・・どんなやろ?
(1361)2005/07/06 23:51:25
のんだくれ ケネスは、that's not the shape of my heart ♪
2005/07/06 23:51:29
牧師 ルーサー
「シンドラーのリスト」なんかが好きでしたね
(1362)2005/07/06 23:51:31
鍛冶屋 ゴードンは、牧師 ルーサーに、おかえり〜
2005/07/06 23:52:10
村長の娘 シャーロット
>>1359
観ろっ!?きょ、強制!?
>>1361
ピンクのレオタードよ…(笑)
(1363)2005/07/06 23:52:21
見習い看護婦 ニーナ
>>1356

えっ、そっち観たのー?
新しい方しか観てないから、気になってる。。

好きな映画は・・
ダントツで「ニューシネマパラダイス」かな。

最近観て、うおおっ、と思ったのは
DVDなんだけど、
「ノーマンズランド」っていう映画だよ。
なかなか衝撃的だけど面白かった。
(1364)2005/07/06 23:53:29
牧師 ルーサー
>>1360
「にっぽん」です。
露天?オー、違法ナノハ「ダァメ」デスヨー
(1365)2005/07/06 23:53:42
修道女 ステラ
「羊たちの沈黙」心臓に悪い系の怖さ(笑)

「シンドラーのリスト」は泣いたなあ…。
(1366)2005/07/06 23:54:06
見習い看護婦 ニーナ
>>1363

・・・え。
(1367)2005/07/06 23:54:12
隠者 モーガン
オススメ映画は「レナードの朝」泣けましたねえ。
「みんなの家」大笑いさせてもらいました。
「テルミン」天才ってすごいなぁ。
こんなとこかな
(1368)2005/07/06 23:54:25
鍛冶屋 ゴードン
あ〜、タイトルが正確じゃないかもだけど
10分前の事しか覚えておけない人の話「メメント」だっけかなあ。それも割りと面白かった。
(1369)2005/07/06 23:54:31
吟遊詩人 コーネリアス
よし、キラークイーンさんを信じてCUBE見てみることにしますよ。

…交渉人真下正義はなかなか面白かったですよ(ボソボソ)。
(1370)2005/07/06 23:55:02
村長の娘 シャーロット
>>1362
シンドラーのリストいいねえ。でも私ああゆう系の映画観ると、観たあとなんか色々考えてしまってダメだorz
(1371)2005/07/06 23:55:45
修道女 ステラ
>>1360
え。じゃあ近所じゃないけど他の人よりは近いかも(笑)
(1372)2005/07/06 23:56:18
牧師 ルーサー
>>1363
ピンク・・・ orz

意外に「三章」人気あったのな。ビックリです。
(1373)2005/07/06 23:56:58
見習い看護婦 ニーナ
>>1368
レナードの朝は、いい映画だね・・。

>>1369
なんか、ゴードンのセンスってよさげな気がする。うむ。

CUBEはチェックしとくわぁ。いい情報仕入れたっ。
(1374)2005/07/06 23:57:06
鍛冶屋 ゴードン
宇宙戦争は、ウェルズの原作しか読んだことないのお。
チョイ興味があるので、もしかしたら見にいこうかな。
(1375)2005/07/06 23:57:07
村長の娘 シャーロット
私はチャーリーズエンジェルとかバカっぽい映画が好きかも(笑)
(1376)2005/07/06 23:57:29
双子 リック
>>1364
ノーマンズ……ノーマンが一杯、とか考えてしまったよorz
(1377)2005/07/06 23:57:37
美術商 ヒューバート
メメントはすごかった。
主人公がLAコンフィデンシャルの刑事で、刑事がマトリックスのサイファー、彼女がトリニティ。
(1378)2005/07/06 23:58:53
のんだくれ ケネス
一般向け奨め映画
レナードの朝
ショーシャンクの空に
ライフイズビューティフル
アメリ
(1379)2005/07/06 23:59:17
吟遊詩人 コーネリアス
大阪の辺りも意外といるんですね。ふむふむ

絶対に見て欲しいのは「ショーシャンクの空に」だけだなー。あんまり見てないからかもですが。
(1380)2005/07/06 23:59:42
隠者 モーガン
さて盛り上がってるところすまぬが、お風呂にはいってくるぞい。
シャーロットがまた覗いたりしないじゃろうか・・・w

ニューヨクへいきたいか〜!シャーロットに覗かれるのは怖くないか〜!w
(1381)2005/07/06 23:59:57
見習い看護婦 ニーナ
>>1377

あは。No Mans Land だったかな?
塹壕のことを言うらしいんだけど、誰も近づけない場所っていう意味を含むらしいよ。ちなみに戦争映画ね。
(1382)2005/07/07 00:00:00
のんだくれ ケネス
おっとフルメタルジャケット(開始30分)を忘れていた!
(1383)2005/07/07 00:00:39
見習い看護婦 ニーナ
>>1380

はぁい、わたしも大阪人です♪だいぶ南下しますが。
(1384)2005/07/07 00:00:41
鍛冶屋 ゴードン
>>1374

ん、センスはきっと良くない気がする(笑)。サイコホラー系が好きでよく見る。
ヒチコックも勿論好き。
(1385)2005/07/07 00:00:49
修道女 ステラ
「メメント」はじっくり観ないと「あれ?」ってなっちゃうね(笑)
(1386)2005/07/07 00:00:54
双子 リック
ふむり。戦争映画かー(’’
(1387)2005/07/07 00:01:05
村長の娘 シャーロット
>>1381
覗かないてばー(笑)

ショーシャンクの空にって評判いいねえ。私は観たことないんだけど。
(1388)2005/07/07 00:01:05
牧師 ルーサー
今更だが、ログ読みして・・・
あー、「DDS2」も「ヴェルウィックサーガ」も「影牢2」も積んだままだ orz 「Ys」も手付かず・・・なのに「絢爛舞踏祭」も「スパロボα3」も発売されるんですよね・・・東方の新作も
(1389)2005/07/07 00:02:17
修道女 ステラ
「ライフイズビューティフル」も泣けるよね。
意外に「アメリ」は観たことない。……そしてあまり観る気も無い……。(なんか女の子女の子しすぎてるのって苦手で…)
(1390)2005/07/07 00:02:27
見習い看護婦 ニーナ
>>1376

バカっぽい映画も好きっ!コメディというよりも、ひたすら愛すべきバカ達みたいなのが好きだなあ。
(1391)2005/07/07 00:02:29
のんだくれ ケネス
映画の人狼は予備知識ない人は2回くらい見たほうがいいかも。

バカっぽい映画?
オースティンパワーズ
ブレインデッド
死霊の盆踊り
(1392)2005/07/07 00:02:39
医師 ヴィンセント
ショーシャンクの空には高校の時見たなあ。
グリーンマイルはこの前テレビでやってたけど見るの2回目だったからながら作業で違うことやってたらいつの間にか終わってた・・・
(1393)2005/07/07 00:02:45
吟遊詩人 コーネリアス
シャーロットさん>絶対見て損ないですよ。見てください。

インビジブルは…見たことある数少ないホラー。意外と面白かった気がする。
(1394)2005/07/07 00:02:51
鍛冶屋 ゴードン
大阪の方が結構いるのかな。

私は仙台だけど、あまり東北の人は見かけないな。
(1395)2005/07/07 00:02:59
美術商 ヒューバート
ハートマンRPってありそうな気がするんだけど、あるのかな。
(1396)2005/07/07 00:03:11
修道女 ステラ
>モーガン
クイズって、アメリカ横断ウルトラクイズ?(笑)
(1397)2005/07/07 00:03:30
見習い看護婦 ニーナ
>>1385
うわぁ。サイコホラーはだめだめですぅ。

ちょっと「メメント」が気になってきた。
(1398)2005/07/07 00:03:37
鍛冶屋 ゴードン
>>1386

確かに。何回も巻き戻した記憶あるよ。
(1399)2005/07/07 00:04:12
美術商 ヒューバート
そういやシャーロットはプライベートライアンは見てないの?
(1400)2005/07/07 00:04:48
村長の娘 シャーロット
>>1394
そこまで言うなら明日レンタルしてくるわよう!!
(1401)2005/07/07 00:04:51
エピローグ(最終日)では07/07 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary