人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(639)チュッ!夏パーティ : エピローグ (30)
のんだくれ ケネス
ゴードンには
ジェイコブスラダーも薦めておこうっと。
サイレントヒル好きな人がいたら必見。
(1449)2005/07/07 00:19:05
美術商 ヒューバート
そういや続編では親父も出るんだよね>ジャック・スパロー
(1450)2005/07/07 00:19:33
村長の娘 シャーロット
>>1146
パイレーツオブカリビアン私もめっちゃ好き!!!!DVD何十回も観たよ!!ジャックかっこよすぎー><
(1451)2005/07/07 00:19:34
双子 リック
何気に僕も割と涙脆いなぁ……悲しい話とかがすぐ涙腺に…
(1452)2005/07/07 00:19:52
牧師 ルーサーは、修道女 ステラに。「お涙頂戴」は良いですよ〜♪
2005/07/07 00:20:07
吟遊詩人 コーネリアスは、アバロン!?…ロマサガ2か!?と思ってしまった。
2005/07/07 00:20:47
修道女 ステラ
「アヴァロン」、ウィズ好きだと二度美味しいみたいな。
(似非ウィズファンですが)


トビー、来て欲しいね…。
(1453)2005/07/07 00:21:11
医師 ヴィンセント
ア〜バロン ア〜バロン うるわしの〜
て〜いこく て〜いこく われらがほこり〜
(1454)2005/07/07 00:21:27
村長の娘 シャーロット
とほほさんお墓にも来なかったねえ。まとめサイトの個人ページも消えてるし…。心配だね。
(1455)2005/07/07 00:21:53
牧師 ルーサー
>>1452
私は「泣きたがり」ですからw
『AIR』『CLANAD』でも泣いたぐらいです(笑)
(1456)2005/07/07 00:22:05
のんだくれ ケネス
>>1453
「畜生!ツィタデルだぁ!!」を
「マイルフィックだぁ!!」に置き換えるんですかね(笑)
(1457)2005/07/07 00:22:55
吟遊詩人 コーネリアス
サイレントヒルって静岡のゲームですよねw

そういえばシザーハンズってクロックタワーみたいな話かと思ってたなー、最初w
(1458)2005/07/07 00:22:59
鍛冶屋 ゴードン
>>1449

サイレントヒルはゲームかな?やらんからよく分からんの。
ジェイコブスラダーは多分見たことないから、これも借りる候補にいれとくね。
(1459)2005/07/07 00:23:28
修道女 ステラ
>>1448
映画は観てないけど原作読んでますよ。
殊能将之好き(笑)
(1460)2005/07/07 00:23:41
医師 ヴィンセント
* おおっと *
(1461)2005/07/07 00:23:56
双子 リック
>>1456
ごめん、その二つノータッチだ(笑
(1462)2005/07/07 00:24:01
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイをつんつんつついた。
2005/07/07 00:24:45
隠者 モーガン
クイズ…今世紀最後!アメリカ横断ウルトラクイズは予選落ちでしたねw

そしてニーナに最後のこちょこちょをされることが出来なくて残念じゃw

というわけで風呂あがりです
(1463)2005/07/07 00:25:13
鍛冶屋 ゴードン
>>1456
オレも結構映画で泣けちゃう人なので、見にいく映画は注意したり。
そういうのは家で見ようという事で。
(1464)2005/07/07 00:25:32
美術商 ヒューバート
ハサミ男の犯行現場って結構うちから近いんだよなあ…

(映画は見てない)
(1465)2005/07/07 00:25:55
村長の娘 シャーロット
>>1464
やっぱ映画館で泣くのは嫌なの?(笑)
(1466)2005/07/07 00:26:21
隠者 モーガン
ウィザードリィは今でもやってますよん。
いしのなかにいる と出たときのショックといえばはかりしれないw
(10Fでのテレポーターは最大の恐怖やね)

ハサミ男は原作をよみました。最後の仕掛けにおどろきましたねえ。
(1467)2005/07/07 00:27:10
のんだくれ ケネス
マトリックスリローデッドの100人スミスの戦闘シーンは劇場で笑いを抑えるのに必死だったなぁ(笑)
(1468)2005/07/07 00:27:36
鍛冶屋 ゴードン
>>1460

お、殊能 好きがいて嬉しい。
こういう推理小説ありなんですか、という作品を書いてくれたりするので。
(1469)2005/07/07 00:27:59
のんだくれ ケネスは、今度死んだら「石の中にいる」ってネタやろうかな〜
2005/07/07 00:28:02
吟遊詩人 コーネリアス
(ハサミ男…元ロッテのウォーレン!?)
(1470)2005/07/07 00:28:03
修道女 ステラ
>>1466
一人で観てたら、やっぱりちょっと恥ずかしいかも(笑)
(映画館では年に数本観ればいいほうだけど…)
(1471)2005/07/07 00:28:28
医師 ヴィンセント
>>1464
家で見た方が・・・でもスクリーンで見たい、な葛藤が(笑)
(1472)2005/07/07 00:28:46
牧師 ルーサー
>>1462
まあ、未PLAYの方の方が多いかと思いますよw
一時、私の携帯は「AIR」仕様でした。

今は「東方」仕様ですw 待ち受けが反魂蝶だったり妖夢だったり・・
(1473)2005/07/07 00:29:04
鍛冶屋 ゴードン
>>1466

ちょっとイヤ(笑
誰かと一緒にいって泣くのもイヤでしょ。1人で行ってないたらもっとイヤだし(笑
(1474)2005/07/07 00:29:16
のんだくれ ケネス
>>1469
麻耶雄嵩とか清涼院流水を読みましょう。
(1475)2005/07/07 00:29:20
書生 ハーヴェイ
お・・・つつかれてる?

映画の話題にはついていけなくて(笑)
(1476)2005/07/07 00:29:41
村長の娘 シャーロット
>>1468
そこって笑う所なんだろーか(笑)
レボリューションズの最後の方はなんか笑えたなあ。みんなして実写版ドラゴンボールだねって…。
(1477)2005/07/07 00:29:47
医師 ヴィンセント
じゃあ私もつついてみましょう。
(1478)2005/07/07 00:30:24
医師 ヴィンセントは、書生 ハーヴェイをつんつんつついた。
2005/07/07 00:30:39
のんだくれ ケネス
映画は1人で見に行くのは気にならないなぁ
一緒に生きたい人がいたら付き合いますよ?(女性限定)
(1479)2005/07/07 00:30:45
修道女 ステラ
>>1469
『黒い仏』とか、本当にありなんですか、と思いました(笑)
既刊は多分全部読んでますよー。


>>1467
叙述系トリックというんでしょうか。騙され感が気持ち良かったりしますよね(笑)
(1480)2005/07/07 00:31:42
牧師 ルーサーは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2005/07/07 00:31:50
隠者 モーガン
清涼院流水は19ボックスだけ読んだ事があります。
これも仕掛けがメッチャすごかったな。最低2回は読み直さないと理解できないかもしれないけど、それほど凄かったな〜。

じゃんけんの話も興味があるw
(1481)2005/07/07 00:31:55
美術商 ヒューバート
>一緒に生きたい

いきなりプロポーズか。
(1482)2005/07/07 00:32:02
双子 リック
>>1473
やっぱりルーサー牧師は濃いね(笑
(1483)2005/07/07 00:32:13
村長の娘 シャーロット
>>1479
あはは。プロポーズだ(笑)
(1484)2005/07/07 00:32:57
吟遊詩人 コーネリアス
あと30分か…。いろいろありましたね。
そう、いろいろ…(占い師騙れなかったとか占い師騙れなかったとか…orz)
(1485)2005/07/07 00:33:07
村長の娘 シャーロット
いや、よあぶさんは全然凹むことないと思うよ?
私が狂人でも霊能騙るしなあ。
(1486)2005/07/07 00:34:02
修道女 ステラ
>>1475
『コズミック』とかですか……………………。
もう笑うしかないと思いましたですが…(笑)
というか床に叩きつけたくなりましたが。修行が足りないのかも(笑)
(1487)2005/07/07 00:34:18
鍛冶屋 ゴードン
>>1475

流水かよ(笑
コズミックは途中をかなり読み飛ばしながら最後まで目を通した記憶があるなあ。
スゴイといえばスゴイ作家なのかな。
(1488)2005/07/07 00:34:35
隠者 モーガン
まあまあコーネリアス、ワシも狂人と思われた守護者だしOrz
天然すぎじゃぁ〜、ワシ(苦笑)
(1489)2005/07/07 00:34:50
牧師 ルーサー
>>1483
そんなことは無いぞ。むしろ、影が薄くて天然ステルスしてしまうぐらいです。ウン。
(1490)2005/07/07 00:35:06
隠者 モーガン
シャーロット、あと25分で発言使い切れ〜w
(1491)2005/07/07 00:35:41
酒場の看板娘 ローズマリー
ただいまー。
というか、なんというか、最後の最後まで時間がなかった…(TT

えーと、ちょっとパタパタしてるのでこれが最後の発言になりそうっ。
楽しかったです。お疲れ様でしたー!
またどこかで会ったらよろしくです。
もう、きっと、どこまでも素でいくと思うのですぐ分かると思います。
ではでは、またねっ!

RRAさん、個人戦観戦するからっ!楽しいものを期待してまっす☆
(1492)2005/07/07 00:36:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>1489 頭デカイっすね…w
(1493)2005/07/07 00:36:20
鍛冶屋 ゴードン
>>1490
すいません、そんな場面ありましたっけ?
(1494)2005/07/07 00:36:46
村長の娘 シャーロット
>>1491
えーーーー!?流石にあと25分じゃ無理なよーな(笑)っていうか昨日、一昨日結構、発言ケチってたけどケチらなくても足りそうだなあ。後悔orz
(1495)2005/07/07 00:36:46
牧師 ルーサー
>>1489
済まんかった。m(_ _)m
リック=狩人の先入観があったが故の判断ミスだ。御免なさい。
(1496)2005/07/07 00:37:00
吟遊詩人 コーネリアス
ローズマリーさんお疲れ様でしたー。またどこかであったらよろしくですー
(1497)2005/07/07 00:37:21
鍛冶屋 ゴードン
>>1491
使い切りそうになったら、また誰かが促す気がする。
(1498)2005/07/07 00:37:30
隠者 モーガン
>>1493あれ、F9キー2回押したなw
(1499)2005/07/07 00:37:51
修道女 ステラ
Winのパソゲー(エロゲー? 笑)はさっぱりです(笑)


>>1485
思い起こせば、占い師騙らなかった狼が自ら茨の道を突き進んていったのかもね…^^;
狂人さんにも本当に悪いことしたと思うと、ごめんね〜。
(1500)2005/07/07 00:37:57
村長の娘 シャーロット
ローズまたねえ。再戦の話しもボチボチ出てるからまた良かったら一緒にやろうね☆
(1501)2005/07/07 00:38:16
エピローグ(最終日)では07/07 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary