人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(623)逢魔が刻の咎無村 : エピローグ (21)
のんだくれ ケネス
俺は、狂信者と妖魔はやったことないな。
(999)2005/06/30 22:03:48
村長の娘 シャーロット
斬鳩と紗都の間を引き裂く血――白と蒼の血筋。
二人はお互いを厄とし、対抗し遭う。

しかし、其の中にほんの僅か、芽生えるもの――愛。

二人の想いは、決して実る筈もなかった。
二人が結ばれる事――其れは死を示す。

隠れ里が滅んでから十年――斬鳩はある一つのものを失った代償に、白という鬼魂を得る。
惹かれあう二つの魂――白と蒼の鬼魂。
しかし、二つの魂は再び引き裂かれた――朱の巻物に依って。

全ての戦いに終を迎え、黄泉の国で再会を果たす二人。
其の魂は今も尚、寄り添いながら静かに眠っている。

何時しか、再び眠りから覚めるのを祈りつつ―――


白と蒼 二つの鬼魂が 里離れ
黄泉の国にて 一つに成らん
(1000)2005/06/30 22:03:57
鍛冶屋 ゴードン
儂は今回、初日と二日目がやや時が厳しかった故、
できる限り迷惑を掛けたくなかったというのもあり…
村人希望でござった。

尚、久々の村人でござった(笑)
(1001)2005/06/30 22:04:05
村長の娘 シャーロット
1000げっと♪

満足…いつ寝落ちしてもいい(あほ)
(1002)2005/06/30 22:04:25
村長の娘 シャーロット
って事で、まじで落ちそうなので挨拶文を考えてきます。
(1003)2005/06/30 22:04:56
のんだくれ ケネス
>>1002

お疲れ。
無理しないで、くたびれたら寝とけよ。
(1004)2005/06/30 22:05:10
のんだくれ ケネス
さて、風呂を浴びてくる。
(離席)
(1005)2005/06/30 22:06:01
鍛冶屋 ゴードンは、ちょっと離席しますー。また後程。
2005/06/30 22:08:56
お嬢様 ヘンリエッタ
甲惇さま、弦琉丸さま、行ってらっしゃいませ。
(1006)2005/06/30 22:09:45
見習いメイド ネリー
[片季を抱きしめ返した]

本当に、逆ならよかったやもしれませぬな…。
お辛い思いをさせてしまいました…。
(1007)2005/06/30 22:09:50
流れ者 ギルバート
>>1003お疲れ様!!>>105いってらっしゃいっと
さーて 俺もそろそろ「カダイ」という名の悪夢と戦わねぇとな
ああもう先が見えない悪夢だぜまったく!!

[斬鳩はぶつぶついいながら布団にもぐりこんだ]

ちょくちょく起きるから話しかけてくれりゃ反応はできるぜ
じゃ おやすみっ
(1008)2005/06/30 22:11:07
流れ者 ギルバート
105…1005だ…(がっくり)
(1009)2005/06/30 22:11:35
村長の娘 シャーロット
一週間強、お疲れ様でした。この村に参加できて本当に良かったです。
めいと音麗、企画運営、お疲れ様でした。

個人的に鬼役としては多少心残りがあるけど、白・緋やめいには本当に助けてもらいました。ありがとね。
物語的には凄い満足してます。皆の設定、素晴らしかったです。
絡んでくれた斬鳩、弦琉丸、ありがとね。

「うぃき」だけでなく、「みくしぃ」に「こみゅにてぃ」ができてるので、其方でまたお逢いしましょう。

本当に有難うございました。
(1010)2005/06/30 22:12:51
村長の娘 シャーロット
と言いつつ、もう少し頑張る。

斬鳩もがんばれぃ!
(1011)2005/06/30 22:13:24
お嬢様 ヘンリエッタ
[片李は音麗に抱きしめられて嬉しそうだ]

いいえ、わたくしはよいのです・・・。
ただ、音麗さまが見鬼であればみなの信頼も得られ、
村のためになっただろうと思えて・・・。
このように配役されたからこそバランス(鬼語)がよかったのやもしれませんけど(苦笑)
(1012)2005/06/30 22:14:55
お尋ね者 クインジー
結局、SSってなんなんだ? う〜ん……

[九韻示は考えながら寝ていたようだ]

絃琉丸、本当にしんばる・さうんどで合ってるんだろうな?
どうも、ばてれんの言葉は……ってこれも鬼語だな。
(1013)2005/06/30 22:16:48
お嬢様 ヘンリエッタは、九韻示さま、今宵もご機嫌麗しゅう。
2005/06/30 22:18:00
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/06/30 22:18:16
お尋ね者 クインジーは、片李に「今晩は、小さな姫様」と、左目を瞑った。
2005/06/30 22:19:08
流れ者 ギルバート
>>1011
おうよっ!!黒ログがでるまで頑張るぜ!(ぇ
>>1013
すてきな ステンレス…
(1014)2005/06/30 22:22:31
見習いメイド ネリー
[片季の髪を撫でながら、ちょっと複雑に笑った]

私が見鬼になっていたら、めい様との「主催対決」だったのでしょうか…。
紗都様も怖かったですが、めい様との対決も…何だか寒気がして参りますな。ぶるぶる。

今気が付きました…左目を瞑る…ういんく(鬼語)だったのですな…(遅)
(1015)2005/06/30 22:26:03
踊り子 キャロル
>>1013
ショートストーリー説、ショートショート説、サイドストーリー説は聞いたことありますわ…案外サブとかセカンドかもしれませんわね。
ショート…セカンド…野球?
(1016)2005/06/30 22:26:19
お嬢様 ヘンリエッタは、九韻示に瞑る左目があるのか考えている。
2005/06/30 22:26:39
村長の娘 シャーロット
>>1014
今日できなかったら…すまん。
其の時はサイトに持っていくね。
(1017)2005/06/30 22:26:52
お尋ね者 クインジー
ショートストーリー説、ショートショート説、サイドストーリー説?

しんばる・さぅんどは……完全な嘘かなのか。絃琉丸め……だましやがったな!!
(1018)2005/06/30 22:28:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1015
「主催対決」・・・・・・みてみたかったかも・・・。
(1019)2005/06/30 22:29:13
お尋ね者 クインジーは、まだ鬼に目をやられる前の癖が抜けてないらしい。
2005/06/30 22:29:41
踊り子 キャロル
あっ、まだありましたわ。

【砂糖と塩】ですわ。
実は日本語でした説。
(1020)2005/06/30 22:30:28
踊り子 キャロルは、ホラを吹いた。ブォーーーーーー
2005/06/30 22:31:04
村長の娘 シャーロット
>>1020
それだっ!!
(1021)2005/06/30 22:31:24
異国人 マンジローは、こっそりと神社に現れた。
2005/06/30 22:32:51
異国人 マンジロー
いつもながら遅うなった。

えぴろーぐも今宵で終わりだな。
お疲れ様でござった。
(1022)2005/06/30 22:33:49
鍛冶屋 ゴードンは、ただ今戻りましたー。
2005/06/30 22:34:00
お嬢様 ヘンリエッタは、万次郎さま、今宵もご機嫌麗しゅう。
2005/06/30 22:34:14
流れ者 ギルバート
すてきなステンレスは無視かーー!!!!
oO○(ずっとショート・ストーリーだと思ってたよ俺…)

っと 万次郎 こんばんわ!
(1023)2005/06/30 22:34:22
お嬢様 ヘンリエッタは、甲惇さまおかえりなさいませ。
2005/06/30 22:34:41
鍛冶屋 ゴードンは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/06/30 22:35:41
お尋ね者 クインジー
それ……南蛮語じゃないし……な。
(1024)2005/06/30 22:35:56
流れ者 ギルバート
>>1017
楽しみにまってるっすよ(笑)
無理だけはしないように…
(1025)2005/06/30 22:36:27
異国人 マンジロー
SSは、ショート・ショート、サイドストーリー、どちらの意味でも正しいと聞いたことがある。

ソルティシュガー(砂糖と塩)ではないようだ。
(1026)2005/06/30 22:36:29
鍛冶屋 ゴードン
九韻示殿、万次郎殿、こんばんはでござる…。
(微妙に現代語と古語?が混ざってる(苦笑))

SSはショートストーリーだと、ずっと思ってました(笑)
(1027)2005/06/30 22:37:33
村長の娘 シャーロット
ショートストーリーだと思ってた。
(1028)2005/06/30 22:38:26
流れ者 ギルバート
>>1024
SS…佐藤鈴木の略でいいな もう(何
(1029)2005/06/30 22:39:26
学生 メイ
>>1015
主催対決… ぶるぶる…
きいちゃんと直接対決はできればしたくない…
(1030)2005/06/30 22:40:41
のんだくれ ケネス
ふう。いい湯だったぜ。

……すまん、九院示殿。
本当の事を言おう。
(1031)2005/06/30 22:41:51
のんだくれ ケネス
本当は……
(1032)2005/06/30 22:42:04
のんだくれ ケネス
何処ぞの国の親衛隊の事だ。
(1033)2005/06/30 22:42:22
村長の娘 シャーロット
>>1031
誤爆はっけーん。
(1034)2005/06/30 22:42:44
のんだくれ ケネス
ショートショートの場合は、独立の短編の事だな。
(1035)2005/06/30 22:43:52
流れ者 ギルバート
>>1033
<な、なんだってー!!
(1036)2005/06/30 22:43:54
のんだくれ ケネス
>>1034

スルーしろよ。
(1037)2005/06/30 22:44:31
踊り子 キャロル
>>1026
あら本当。バテレンでもSSでしたわね(笑)

「すいません知りません」でいいじゃん…
(1038)2005/06/30 22:45:34
鍛冶屋 ゴードン
SS…

Silent Service で、
「無視する」という意味もあるみたいね(笑)

(>>1037に掛けて(笑))
(1039)2005/06/30 22:46:35
見習いメイド ネリー
万次郎殿、お疲れ様でございます。

>>1030
いやいや、それは私も同じでございます!
何だか違う胃痛で苦しみそうでございますな…。
(1040)2005/06/30 22:47:05
異国人 マンジロー
まあ、意味が通じれば何でもいい気がする。
(1041)2005/06/30 22:47:19
のんだくれ ケネス
>>1039

山田ク〜ン!! 甲惇殿に座布団一枚!
(1042)2005/06/30 22:47:30
異国人 マンジロー
巫女殿、めい共々主催お疲れ様でした。
貴重なコンセプトの村に参加させてもらい、感謝しております。
(1043)2005/06/30 22:48:46
見習いメイド ネリー
>>1043
いえいえいえ、こちらこそ、皆様ご多忙な中のご参加、まことに感謝いたしております。
楽しんで頂けて、何より嬉しゅうございます。
(1044)2005/06/30 22:53:45
のんだくれ ケネス
ふむ。
主催の御二方には感謝が尽きぬ。
おかげで良い日々を送る事が出来た。
(1045)2005/06/30 22:53:49
のんだくれ ケネス
心残りは、最終日もう少し話しておきたかった。

斬鳩とRPで盛り上がろうと思っておったのだが……疲労、寝不足、その他諸々で手が回らなかった。
(1046)2005/06/30 22:55:39
鍛冶屋 ゴードン
私も、今回参加させていただく事ができまして、
とても嬉しく思っております。
とりわけ主催のお二方には、とても感謝致しております…。
(1047)2005/06/30 22:57:18
お嬢様 ヘンリエッタ
主催のお二人にはこのように楽しい村に参加させていただいて
とても感謝しております。

ご一緒してくださった皆様もすばらしい方ばかりで、
この村で過ごすことができまして、幸せでした。
ありがとうございました。
(1048)2005/06/30 23:00:24
流れ者 ギルバート
お いい流れなので便乗。(脱RP…って書く必要もうないか)
まさか俺にイベント村参加の資格ができるとは思ってもみず思いっきりはりきらせてもらいました(死)
お二人には本当に感謝の一言に尽きるっす…!!
本当に ありがとうございました!

>>1046
うは(笑) じゃあ とりあえず…
[斬鳩は絃琉丸に刀を振り上げ… 振り下ろした さくり]
(1049)2005/06/30 23:00:40
学生 メイ
いえいえ…
みなさんのRP(鬼語)を楽しませてもらって、この村で1週間すごさせてもらったこちらこそ感謝でいっぱいなのです。
(1050)2005/06/30 23:01:14
踊り子 キャロル
私も楽しかったですー。
みなさんのレベルが高すぎて、
いっぱいいっぱいでしたけどねーorz

今度ご一緒する機会があったら、もうちょっと成長してからですね。
ブランクもありましたしー(笑)
(1051)2005/06/30 23:01:29
エピローグ(最終日)では07/01 02:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary