人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(579)開拓者の村 : エピローグ (7)
酒場の看板娘 ローズマリー
>>296
んー、怖いって言われてもうたよ!w

何か企んでいそうな顔であることは否めないけどね。
ニーナと比べると明らかに黒いもん、表情が、
(299)2005/06/13 21:39:09
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/06/13 21:39:14
見習い看護婦 ニーナ
いやがらせ。>メイー
(300)2005/06/13 21:39:26
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/06/13 21:39:34
旅芸人 ドリスは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/06/13 21:39:46
学生 メイ
はっはっは。
48時間の身内村のエピではほとんどの人から促しもらったにも関わらず、
pt0ジャストのアクション使いきりを果たしたよ!
247発言だったよ!
あのときの自分はバカだと思ったよ!
(301)2005/06/13 21:41:01
見習い看護婦 ニーナ
マリー&ドリー、促しありがとー。
……マリー&ドリーってアメリカの漫才コンビとかに居そうだよね。白人マリーのボケと黒人ドリーのツッコミで。
(302)2005/06/13 21:41:14
学生 メイ
>>302
でも和訳すると関西弁だったことにされるんだよね!
(303)2005/06/13 21:42:16
学生 ラッセルは、旅芸人 ドリスの胸元から煙草を一本拝借した。
2005/06/13 21:42:24
酒場の看板娘 ローズマリー
>ドリス
>>302とか言われちゃってますけどどうすればええやろか!
(304)2005/06/13 21:42:25
見習い看護婦 ニーナ
寧ろニーナの顔はぼんやりしすぎだからねー。
この顔で鋭い意見を言えるはずがない!(ビシッ)
マリーはぶっちゃけその顔で本気で怖い人に会ったことがあるから、今回のマリーにはなんとも言えぬ安心感を抱いているよー。
(305)2005/06/13 21:42:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルはエロいロールさせたら天下一だと思う。
2005/06/13 21:43:15
見習い看護婦 ニーナ
>>303
正解!
(306)2005/06/13 21:43:16
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに相づちを打った。
2005/06/13 21:43:30
旅芸人 ドリスは、見習い看護婦 ニーナに別れを告げた。
2005/06/13 21:43:37
学生 メイは、酒場の看板娘 ローズマリーに「エロかっこよく、だよ!」と主張した。
2005/06/13 21:44:21
旅芸人 ドリス
オー、ノー!!
「抱きしめた」選ぶはずが、ずれたらしい。

行っておくが、あたしの凡ミスだ!シュレディンガーのささやきではない!!(汗)
(307)2005/06/13 21:44:52
見習い看護婦 ニーナ
っていうか 2 4 7 発 言 ……。
やりすぎですよおねえさん。
前の前の村のメイもほぼ似たようなこと言ってたよ。
メイはエピでpt使い果たすキャラなのかー。
(308)2005/06/13 21:45:04
学生 メイ
ドリス、まずは落ち着こう。
お茶でも飲んでまったりと。
あ、これ粗茶ですがどうぞ。
(309)2005/06/13 21:45:56
見習い看護婦 ニーナ
>>307
(爆笑中)
ミスよりも、そのフォローが面白すぎ(お腹痛い)
(310)2005/06/13 21:46:15
学生 メイは、旅芸人 ドリスにニーナティーを渡した。もちろん朱い。
2005/06/13 21:46:24
学生 ラッセル
ハードボイルドなエロさが好き。
いやらしくない感じの。

■学生 ラッセルは、ドリスから拝借したやけに細長い煙草に火を着けた。甘い…
(311)2005/06/13 21:46:32
見習い看護婦 ニーナ
>>309
そのお茶赤いよね。
(312)2005/06/13 21:46:49
学生 メイ
>>308
エピで使い切ったときのキャラはヘンリエッタだよ!

わがままor気丈系のお嬢様も喋りやすいと思う。
(313)2005/06/13 21:47:22
学生 メイ
今後ラッセルをみるイメージに響きそうだ…(笑
(314)2005/06/13 21:48:15
学生 メイ
>>312
あと薬品っぽかったり木材の香りがすばらしいけど?
(315)2005/06/13 21:48:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>>305
わあ、そう言うて貰えたら嬉しいわ。ローズって顔からしてきつそうやし。
本気で怖いってどう怖いんやろ…どきどきやわ。

『テメェ本気でいてまうぞゴルァ!!』

とか…?(笑)
(316)2005/06/13 21:48:49
旅芸人 ドリスは、学生 メイの茶をひとすすりすると、甘い香りを吐き出した。
2005/06/13 21:49:30
見習い看護婦 ニーナ
どこから採取したんだか!!<ニーナティー

>>313
あー多弁エッタは見たことないな。なるほど、それも一つの手と見ておこう!ただ、やっぱりハイテンション+ギャグ+暴走要素が一番備わっているのはメイーだと思う。

どうでもいいけどこの村にエッタがいたら私は何と呼ぶのか。
ヘンリエッタ。
「ヘンー?」
(317)2005/06/13 21:49:34
旅芸人 ドリスは、ふふ、今のアタシの口は甘いね。
2005/06/13 21:50:02
学生 メイ
>>316
冷たく言い放つ系が一番怖そうなんじゃないかな!
私そういう発言苦手だから思いつかないけど!
(318)2005/06/13 21:50:21
旅芸人 ドリスは、ラッセルに流し目を送りつつ、マジ一服にでかけた。
2005/06/13 21:50:31
吟遊詩人 コーネリアス
幕の下りる刻限が迫って参りましたね、今晩は。
早速ですがお答えしましょう。
■MVP 皆さんです。誰が欠けようともこの物語は不完全になってしまいますから。

■敢闘賞 狼のお二人ともです。私などはぎりぎりまで信じておりましたしね。

■技能賞 皆さんに差し上げたい。各々方が知恵を捻った結果がでているのですから。

■殊勲賞 皆さんに等しくお送りしたい。誰もが活路を開くべく奮っておられました。

■RP賞 皆さんに当てはまるでしょう。個々がそれぞれ、良い味を出しておられますよ。

■扇叩賞 悩みの種となった私こそが相応しいでしょう。

■名言賞 皆さんの全てを。どれが抜け落ちても物語は欠けてしまいますから。

どれも奇麗事のようですが、私は奇麗事は嫌いです。・・・尤も、同じくらい好きなのですが・・・ね。
詩人は個人を褒め称えるのではありません。其の者、若しくは其の者達の織り成した物語を褒め、伝えるものなのだと私は思っています。
(319)2005/06/13 21:50:36
酒場の看板娘 ローズマリー
>>317
ステラで「ステー」とか、クインジーで「クイー」とかも聞きたかった。
(320)2005/06/13 21:51:24
見習い看護婦 ニーナ
>>316
そんなマリーは逆にネタだよー(笑)

>>318
正解!超冷静でビシバシ言い放つ、ある意味ドリーとも似たタイプの人でした。決して貶してるんじゃないよ、怒ってくれる優しさを持っている人なんだけど、当時は素で怯えました……。
(321)2005/06/13 21:52:19
学生 メイ
絞込みができないコネっちが真の人狼だったんだー!

今日の決定は
▼コネ吉

あとドリスはあのお茶まともに飲んじゃうと死ぬかもよ!
吐き出しといてー!;;
(322)2005/06/13 21:52:49
学生 メイ
>>317
ヘンー、か…多分通じるんじゃないかな?w
一番難しいね、確かに…!
(323)2005/06/13 21:54:21
牧童 トビー
そうそうラッセル兄さん、グレン兄さんに人狼判定を出したけど、あの時グレン兄さんが人狼でないという確信は持っていたの?
(324)2005/06/13 21:54:39
見習い看護婦 ニーナ
>>320
やりたかったねー。
村長とかは「アー」で終わりそう。
(325)2005/06/13 21:54:48
学生 ラッセル
>>319
凄ぇ臭いけど嫌いじゃない。

■学生 ラッセルは、旅芸人 ドリスの流し目を受け流して紫煙を吐いた。
(326)2005/06/13 21:54:51
見習い看護婦 ニーナ
通じるけどお嬢様エッタに怒られそうorz<ヘンー
(327)2005/06/13 21:55:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>318
あーそうかー、ウチはそういうの苦手やから無理やなあ…
議論の内なら良いんやけど、何か殺伐としたのは好きじゃないんよね。戦略だとしてもキレてる演技とか…
ええ、小心者です!
(328)2005/06/13 21:56:05
学生 メイ
>>324
あ、それは私も聞きたかったな!
すっかりわすれるところだったよ!

なんていうか、トビーはいろいろ合理的ですごいな〜。
私がトビーみたいなことしようとすると寡黙に陥ってそうだよ…w
(329)2005/06/13 21:56:28
見習い看護婦 ニーナ
>>319
コネさんもアンケ回答ありがとんー。
ついでに扇叩賞も全員叩いとって欲しかったのが本音(笑)
(330)2005/06/13 21:57:05
学生 メイ
>>328
 激 し く 同 意
なんとかしてネタを探しますよ殺伐とした日にゃぁ。
(331)2005/06/13 21:57:50
酒場の看板娘 ローズマリー
>>319
あうう、良い奴め!!(>_<*)b
(332)2005/06/13 21:58:05
学生 メイ
>>327
私がエッタだったら間違いなく怒ってたね!

>>330
それ面白い……!
(333)2005/06/13 21:58:49
見習い看護婦 ニーナ
殺伐いやだねー……怖いよねー……
COすると、メイが墓下行ってから少し殺伐としてて怖かったです。もうネタの次元じゃなくなってたからね、3〜4日目。
(334)2005/06/13 21:59:20
牧童 トビー
■MVP ドリス姉さんだね。
守護者としてもまとめ役としてもかなり頼れたからね。
■敢闘賞 ローズマリー姉さんだね。
潜伏人狼として頑張っていたと思うからね。
■技能賞 メイ姉さんだね。
明るく振る舞って、人狼っぽさを1日目以外であまり見せなかったからね。
■殊勲賞 ニーナ姉さんだね。
1日目の進行役として、うまく村をまとめたからね。
■RP賞 グレン兄さんだね。
農夫として発言したと思うよ。
■扇叩賞 ラッセル兄さんだね。
もう少し狂人として頑張って欲しかったからね。
■名言賞 コーネリアス兄さんのたくさんの詩だね。
そこまで思いつくのがすごいね。
(335)2005/06/13 22:09:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>330
残念ながらそれは私が詩人である限り為すことはありませんね。
私が【詩人である限り】。
(336)2005/06/13 22:10:00
旅芸人 ドリス
>>328,>>334
あーん、ごめん、あたしのせいね。
今まで割りとまとめ役することが多かったんだけど、これまではどっちかっていうと鷹揚に構えているタイプだったから。今回はあえてヒステリックな部分を出してみた。

やってみたら。
結構。

・・読み返して、イタイワ・・・

みんなぎゅうぎゅうにシメつけてごめんね。
(337)2005/06/13 22:10:17
見習い看護婦 ニーナは、濃い霧から脱出した。
2005/06/13 22:10:49
旅芸人 ドリスは、ユルタのふかふかのカーぺットに寝そべった。
2005/06/13 22:11:04
酒場の看板娘 ローズマリー
まあ、変に気を遣いすぎるのもアレなんだけれども。

最終日は確かにウチももう少し余裕を持ちたかったな、と今更ながら反省点かなー。
最後の最後でpt足りなくてさ、本当に焦った(笑)
(338)2005/06/13 22:11:24
見習い看護婦 ニーナ
霧の間に下のAmazon広告を見ていたら……!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/896244/249-6842438-5256353?asin=B0007W0GV4

思わずクリックしたわたしをハリセンで叩いて下さいorz
(339)2005/06/13 22:13:21
学生 メイ
>>334
墓下が殺伐としたのかと思った!(オイ

そこはほら、ニーナがお茶目して笑いをとる場面だったんだよ!
するとあら不思議。
コネ蔵がそれを歌にしちゃうという妄想。
(340)2005/06/13 22:14:09
酒場の看板娘 ローズマリー
>>337
ん、ドリスの今回のスタイルはまとめ役としてはありかなって思うよ!てっきりブラフじゃなく素だと思って、怯えてたけどw
結局ウチが勝手に焦って自爆しただけでした!(苦笑)
(341)2005/06/13 22:14:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナをハリセンで殴った。
2005/06/13 22:15:02
見習い看護婦 ニーナ
いやんにゃ、ドリーのまとめ役はGJだったー。
ネタはサブキャラ担当、まとめ役はきちっとしてて良いと思うよー。というかわたしもネタは独り言でしか走れなかった罠orz
(342)2005/06/13 22:15:52
学生 メイ
うむ、あまりに霧が濃かったから、別のことしてたら直ってたね!
気づいてなかったよ!
だがここで私は手洗いへ行くという暴挙!
(343)2005/06/13 22:16:11
酒場の看板娘 ローズマリー
>>339
とりあえず「なんでやねーん!!」
(344)2005/06/13 22:16:24
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナをハリセンで殴った。
2005/06/13 22:17:00
酒場の看板娘 ローズマリー
表で殺伐としてるなーって思って、
いざエピで読み返したら皆独り言でネタに走ってて和む、っていうのは楽しそう♪w
(345)2005/06/13 22:17:45
学生 メイ
>ニーナ
便乗コンボの「なんでやねーん!!」
(346)2005/06/13 22:17:49
見習い看護婦 ニーナ
いやだって「家庭教師のおねえさん ~Hの偏差...」とかで焦らされたら気になッ(ハリセン叩かれ)
(347)2005/06/13 22:18:17
学生 メイ
>>345
そして当時の当事者達は必死というギャップでさらに笑いが!
(348)2005/06/13 22:18:35
学生 ラッセル
>>324
確証はなかったけど、話しぶりからして真かなーって感じで。

>>339って何?
携帯版だからわからん…
(349)2005/06/13 22:18:57
学生 メイ
ああそれは確かに気になッ(ドリスの鞭)
(350)2005/06/13 22:19:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>340
其の時の詩の主役はきっと「大工の乙女」になりますよ。
何分この村に滞在する契機が風雨に抗いきれるか疑わしい集会所を作り続けているニーナさんを見たからですからね。
(351)2005/06/13 22:19:26
エピローグ(最終日)では06/13 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary