人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(569)消え行く村―序章― : エピローグ (9)
修道女 ステラは、お腹が空いてきた…
2005/06/12 12:14:03
農夫 グレン
>>393 すてら
いや、初日から希望されてるねん>>1:420
影薄かったかなぁ?て疑問に思って、
もしかして他の理由があるんじゃなかろうか?と思ったんよ
(399)2005/06/12 12:14:20
修道女 ステラ
個人的に再戦を行いたいですけど…、金・土・日は出かけているから参戦できない…orz
(400)2005/06/12 12:14:56
文学少女 セシリア
読めなくても……なんとかなるのが、ローラーなわけで……

ていうか、占3霊2で占初日襲撃されて……ローラーしないとか、自信過剰気味だよね。
(401)2005/06/12 12:15:50
修道女 ステラ
>>399
日付の勘違いですね。
他の人の発言が大きかったせいもあるかもしれませんが、私にはあまり印象に残らなかったのです。
でも、内容はまともでしたらステルス人狼かと…
(402)2005/06/12 12:17:28
農夫 グレン
>>397 セシリア
やや、ありがとうございます。
メイが僕を守ってくれたから(キャッ

(ごめんよー、ごめんよー>メイ)
(403)2005/06/12 12:18:12
修道女 ステラ
>>401
当初はローラーのつもりでしたの。
ローラー完結派が少なくて、そちらに流されてしまいましたorz
(404)2005/06/12 12:19:51
農夫 グレン
>>402
確かに、声でかい人多かったもんなぁ
(405)2005/06/12 12:19:55
未亡人 オードリー
ローラー完結派、居なかったね。
あたしもいつのまにか忘れてたし。

人狼2名いるの、確定なのに…
(406)2005/06/12 12:21:14
未亡人 オードリー
ステラのグレン占いは、鋭かったよね。
あたしはギルバートにさくっと逸れちゃったよ(w
(407)2005/06/12 12:22:01
修道女 ステラ
完敗したのは初めてで、くやしい…
(408)2005/06/12 12:22:14
農夫 グレン
>>404
確定白が少なすぎて狂人まで吊ってる余裕無い
って考えてる人が多かったんやと思う。
たぶん、…勘だけど
(409)2005/06/12 12:22:28
修道女 ステラは、お腹が空いているのを思い出した。
2005/06/12 12:23:43
農夫 グレン
oO(人狼BBS初参加の時に完敗した。狼占い師にコテンパンに騙されたw)
(410)2005/06/12 12:24:18
修道女 ステラ
お昼ごはんを作ってきますわ。
今日はラーメン。もやしと豚肉を入れて、隠し味?に豆板醤を入れた味噌ラーメンにしよっと♪
(411)2005/06/12 12:24:45
農夫 グレンは、>>411見て、お腹がすいてきた(離席)
2005/06/12 12:26:31
医師 ヴィンセント
しくしく・・・・

声が小さかったのか...ショボーン
(412)2005/06/12 12:38:54
医師 ヴィンセント
>>404
ローラーしてる内に、狼が灰を減らしてくれるから、役目終わった奴から心おきなく吊っていこうって言ってたのに・・・

正直、あの時点で狂を装った狼居たら負け必至なの覚悟かなぁと思ってた。
(413)2005/06/12 12:43:47
医師 ヴィンセント
>>409
ローラー終わって、残3回、途中メイ吊っても、グレー6の吊り2回でしょ。
みんなどんな計算してたの??
(414)2005/06/12 12:46:58
未亡人 オードリー
。o○/
  / あたしの初村側も、人狼霊能者にこてんぱん
/   にやられた…。
    占い師だったんだけど、信用負けしてあたし
    あたしと霊能者だけ吊られたヨ。
(415)2005/06/12 12:53:37
未亡人 オードリー
>>414
うん。最初、ふつーにそう考えてたよ。
いつのまにか…。忘れてたね。
みんなでネリー真に転んじゃったから。
(416)2005/06/12 12:55:23
未亡人 オードリー
あたしもラーメン食べよっと。
ゆうべ買い込んだのよねー♪
(417)2005/06/12 12:58:04
医師 ヴィンセント
>>416
正直、ローラー停止とネリー真説、どこでどう主流になったのか。読み返してみよう。

う、私も確か博多ラーメン(生麺)が有ったはずだ
食べてこよう
(418)2005/06/12 13:01:15
未亡人 オードリー
あ、あたしの歯車が狂ったのはあのときだ。

仕事の終わったエレノアと、黒もらったグレン、とりあえずどっちも残す提案をしたとき。

あのとき、占い先ネリーを希望したから、その日は吊れなくなっちゃった。
(419)2005/06/12 13:04:30
村長の娘 シャーロット
ローラー停止は・・・予告なしのシャロ吊りからですわ・・・
ひどいわステラさん(笑 ネリーは真かどうか訊いた時に、『あ〜、こりゃわたし吊られそうだな』とは思いました。
(420)2005/06/12 13:26:26
村長の娘 シャーロット
この村の能力者の内訳読むのは、ほんっとうに難しかった。どの人も怪しかったの・・・ごめんなさい〜
(421)2005/06/12 13:32:51
未亡人 オードリー
あー、あのバッティング狙いの。

今更だけどさ、あのあとの騙り守護COのとき、あたし吊りやっとけばかなりの高確率でバッティングしたよね。
(422)2005/06/12 13:34:03
文学少女 セシリア
それ……意味ないよ。バッティングしてメリットがあるのは……狼の可能性のある人を、吊り襲撃した場合……だけ。
(423)2005/06/12 13:40:23
医師 ヴィンセント

あ〜、あれか。あれから歯車狂ったンだね。
(424)2005/06/12 13:52:12
未亡人 オードリー
意味ないか。
…たしかに。ただの足踏みだね。
(425)2005/06/12 14:01:27
未亡人 オードリー
>>420
やっぱりさ、ある程度ばしっと、決めつけるようなひとが、白く見えるよね。

メイとか。キャロルとか。
(426)2005/06/12 14:09:17
農夫 グレン
>>422
下手すっと結社2人死亡
危険すぎ
(427)2005/06/12 14:35:45
農夫 グレン
>>414
怪しい人が3人以上居t(げふんげふん
(428)2005/06/12 14:37:35
農夫 グレン
(ギルとメイが別の人を怪しむ度にこそこそ後押ししてたさw)
(429)2005/06/12 14:38:33
未亡人 オードリー
ギルが後押ししてるように…
みえちゃったのよね。

堂々と疑いにいってたからかな。
(430)2005/06/12 14:56:52
雑貨屋 レベッカ
ただいま。今日は仕事でミスだらけ(汗)
まぁ、こんな日もあるさ orz

確定できない能力者は吊るべきなんだよね
ステラのひとりごとでレベッカがローズマリーの占いをあにしてない訳ではないってあったけど、ネリー、ローズマリーのどちらかを確定させるには占いはまだ必要だと思ったんですよ。
(431)2005/06/12 17:37:04
雑貨屋 レベッカ
確実に狼を吊るには、確定してない能力者は全部吊らないとだね。

今回はネリーを吊れてもローズマリーを吊れたかどうか怪しいです。グレンは最終日までにがんばれば吊れたと思う。。
(432)2005/06/12 17:40:09
未亡人 オードリー
>>432
両方は、かなり難しそう…
狂人でも吊るべきだ、っていう議論は、ゆとりがあればできたけどね。
(433)2005/06/12 17:52:42
医師 ヴィンセント
>>433
メイ吊りのゆとりもあったのに・・・orz
(434)2005/06/12 18:44:09
未亡人 オードリー
メイ吊りは、3日目にやらなかったらもうアリエナイでしょ。なんてゆーか、流れ的に。
(435)2005/06/12 18:50:06
見習いメイド ネリー
三日目にして半詰みで、人狼はそこから逆に楽になったんですよね。どう考えても負けが見えてるから。
そうしたらグレンが白認定貰っちゃうし、ローズは私の判定で人間扱い。私が吊られてもいけそうな雰囲気がびしばししてきててこちらとしても混乱しました。
(436)2005/06/12 18:54:34
未亡人 オードリー
だねー。
峠超えちゃった感じするね。チームRED。
エレノアが信じ切れればなあ…
(437)2005/06/12 18:57:33
見習いメイド ネリー
>>437
あれだけ発言が少なくて、しかもずれまくっている印象のあった占い師は信じにくいですね。…私なら判定の有効性最後にして能力者ローラーは進めたかも?ですけど。
(438)2005/06/12 19:01:01
村長の娘 シャーロット
もうちょっと白くみられる努力をすればよかったなあ。
擁護は村人時の時はあまりやらないようにしています。
基本的なスタンスが中庸なので。狼側の時はやります。
黒い・・・
ん〜、初回の吊りから霊能者吊ったのはローラーするからこそ、だと思ったのですが・・・
墓下にきて事実を知って、ああこれは勝てない、と思いました。
(439)2005/06/12 19:05:30
雑貨屋 レベッカ
>>433
うんうん。両方は無理だったと思う。
(440)2005/06/12 19:25:28
未亡人 オードリー
エレノアの時計がホントにずれてる、は完全に不意打ちだったわ。
どの立場にせよ、なにかの策かなと…
(441)2005/06/12 19:35:03
鍛冶屋 ゴードン
ふむ。悪の守護者帰還だぜ。
今回俺の反省点としてはやっぱりユージーンのガードミスかね。
俺の独り言読めば分かるんだがまっすぐ行ってればガードできてたんだよな。
(442)2005/06/12 19:40:54
鍛冶屋 ゴードン
あれがガードできてたらもう少し展開が違ってたかもしんねぇんだよな。
1日伸びて、占い結果も確実に残るしな。
(443)2005/06/12 19:41:44
鍛冶屋 ゴードン
まぁもしまた次があるならもう少しちゃんと読み合いしないとなってところかね。
つっても次はないと思うが。
(444)2005/06/12 19:43:29
医師 ヴィンセント
ふふ、狼が勝利する時なんて、こんなモンでしょう。
(445)2005/06/12 19:45:10
未亡人 オードリー
>>443
GJ出たら、ぐっと楽になるよね。
人狼も挫けるかもしれないし。

でもまあ、実質ムリなのよね。3COで、狂人も真も守れって。
(446)2005/06/12 19:50:10
医師 ヴィンセント
プレッシャーで十分だと思うよ。
一回GJ喰らうと、吊りが増えると言うね。

だからこそ、生きてるかも知れない守護の価値があると思うがね。
(447)2005/06/12 19:51:26
未亡人 オードリー
今回には関係ないけどさ、守護はやっぱり黙って吊られるべきなのかなあ。

プレッシャー論の延長で、亡霊のプレッシャーのために黙って死ぬべき、ってよく言うじゃない。
そのへん、どう思う?
(448)2005/06/12 19:55:09
文学少女 セシリア
4,5日目くらいなら……CO考えるべきだと、思う。特に……占いが襲撃されているか、3COなら。ただ、奇数の時……ね。偶数の時はダメ……だと、思うよ。
(449)2005/06/12 20:00:07
未亡人 オードリー
ふむふむ

そっか。そこで奇数、偶数を意識するのか…
(450)2005/06/12 20:05:11
酒場の看板娘 ローズマリーは、こっそり戻ってきて隅にちょこん。
2005/06/12 20:06:49
未亡人 オードリーは、酒場の看板娘 ローズマリーの髪に、木犀草をちょこんと乗せた。
2005/06/12 20:08:21
流れ者 ギルバート
よう。
あれなんだよな。
プレッシャーが実質何処まで有効になるか、っていう所も問題。
喰わなきゃいけないと思ったら、守護者が居ようが居まいが喰いに来る状況もあるし。
守る人間の数によってはCOでも良いと思う。

偶数時はCOを募るだけはして良いと思う。
守護者が生きてた場合、騙りが出たら対抗、出なきゃ潜伏とかな。
(451)2005/06/12 20:10:23
エピローグ(最終日)では06/12 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 

Tool
Statistical Summary