人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(514)昏き人狼の村 : エピローグ (13)
酒場の看板娘 ローズマリー
>>597
そういう事、ふふ。

>>596
ギルがダメだったって訳じゃなくて、ギルを吊るのが一番情報が増えそうな位置だったって事だと、私は思ってるわ。
ステルス人狼としての振る舞いも見てみたいわね……。
(599)2005/05/29 22:57:21
お尋ね者 クインジー
>>597
って事は、これで判定が出来そうだな。
オニオングラタンスープを飲んで火傷するのが人間、しないのが人狼、ガーリックの匂いで飲めないのが吸血鬼と…。
(600)2005/05/29 23:01:52
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジーのオニオンスープをいつのまにか平らげている。
2005/05/29 23:04:13
逃亡者 カミーラは、実は、クインジーのへこたれない恋愛RPにすごく感心している。
2005/05/29 23:04:29
お尋ね者 クインジー
なんだよ、カミーラ、その顔は…。
大体へこたれないってのは何さ。成就してるぜ。
昨日の夜のマリーの話でも聞かせてやろうか?

あ、マリーよせ。言わないって…だから、振り上げたお盆を下ろせ!
(601)2005/05/29 23:07:40
村長 アーノルド
うーん、さっきからのギルバートの発言を見て思ったことは、やっぱり吊り占い希望は出しにくいものか?
能力者(騙り含む)やってる時はいかにして自分を疑うものを吊りか占い先にするか考えるなぁ。
ステルス役だと確かに希望は出しづらいんだけどな。

今回、ギルもクインジーもいい動きしていたと思うぞ。
セシリアはマシントラブルがなければなぁ…。
占い師に関してはかなりギル真寄りで考えていたなぁ。
ほかの二人が怪しい、というのもあるが(笑
狂人襲撃をGJされたのは運がなかったな(涙
(602)2005/05/29 23:10:52
逃亡者 カミーラ
あはははは、クインジー。
…ノロケは遠慮して聞かないでおくよ。

マンジロー、こんばんは。
(603)2005/05/29 23:11:20
流れ者 ギルバート
>>598 カミーラさん
過去の人狼は…相当なヘタレですよ?(笑)
A322とB171でやったのですが、
A322は初日からずーっと占吊候補に数え切れないほど挙げられ続けながら、
何故か最終日まで生き残ったという、よくわからないステルスでしたし(苦笑)

B171は3日目投票COで占COしたけど、
その日襲撃したのが真占で、信頼度ゼロの偽占でしたが(苦笑)
(604)2005/05/29 23:12:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、お尋ね者 クインジーを少し睨みつけた後、笑った。
2005/05/29 23:14:37
村長 アーノルド
>>604
最初から吊り占いに上げられて、生き残るのはすごいな。
だが吊り占いに上がらないから人狼だ、と言われるよりよほど楽しそうに思えるが?(笑
(605)2005/05/29 23:15:59
流れ者 ギルバート
マンジローさん、村長さん、こんばんは。

>>602
なるほど…
普段どうしても村人プレーヤーというのもあるのか、
自分を疑っている人を候補にする、という考え方自体が
全くなかったです…。

だって、いつも誰が狼か全くわからないですもん(苦笑)
(606)2005/05/29 23:16:15
村長 アーノルド
はっはっは、人狼側ばかりやってると村人吊りのスキルが身につくぞ(涙
白確定でまとめ役をやって人狼を吊り上げた事がない…
人狼なんて見つからなくてもいいじゃないですか、おおげさだなぁ(笑
占霊全部吊っておけばたいてい最終日に残り1になるから、ローラー大好き(笑
(607)2005/05/29 23:21:27
逃亡者 カミーラ
>>604
なんていうか、ギルバートの人柄と人狼という組み合わせが面白そうだと思ったから、興味を持ったのよ…。

>>602 アーノルド
自分を疑ってる者を吊り占いにするって、なかなか便利でよさそうね…。あたしは、いつも自分が人狼だと言うことを忘れて、居ないはずの人狼がこの中に居るとして疑うならこいつだ!というのを候補に挙げてたから…。
それ、今度やってみちゃおうw
(608)2005/05/29 23:22:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>>608
根拠の無い疑い返しは、黒要素よ……。
他に言掛かりつけられない人狼に私は見えるわ。
疑ってくる人を疑い返すのが、一番簡単で他に敵を作らないからね……。
(609)2005/05/29 23:32:45
異国人 マンジロー
天然を狼として疑うのは難しい。狼を探そうと言う姿勢の見えない村人を信じるのも難しい。
でも両方結構ありえるんだよな。
こないだ疑われて逆切れ、投了宣言した村人に出会ったぞ。
(610)2005/05/29 23:34:11
逃亡者 カミーラ
>>602 
ギルバート、クインジー、セシリアも、立ち位置は全然悪くなかったと思う。ただ、霊能者が確定だったから、霊能判定がでちゃうと、吊り占い希望から正体が割れてしまう…。

人狼側っぽい人が守護者と見るなら、裏の裏を読んであえてヴィンセント襲撃の日に霊能者を襲撃したら面白かったかも…。

なんて、後からだから言えることなんだけどね。
ちょっと悔しがるニーナをみてみたかったな…なんて。
(611)2005/05/29 23:34:21
酒場の看板娘 ローズマリー
>>610
見た見た、アレは辛そうだったわねぇ……。
(612)2005/05/29 23:35:12
酒場の看板娘 ローズマリー
>>609
ただし、本当にそういう疑い方しか出来ない人間もいるから。
その辺が、性格読みになってくるのだけどね。
本当、奥が深いわ……。
(613)2005/05/29 23:36:11
お尋ね者 クインジー
>>611
囁きを見て貰えれば分かると思うが、霊能者襲撃はギリギリまで、候補に上がってたぜ。

しかも失敗したら二連続って案まで在ったしな。
(614)2005/05/29 23:37:24
逃亡者 カミーラ
>>609
いや…勿論、なんとか根拠を捏造しつつ…よ。疑ってくる相手なら、対象の絞り方として効率がいいなと思ったのよ。
…でも、希望だけ並べると、やっぱりあやしいかな。
少なくとも、マリーに見つかっちゃあいけないわね…。ふふ
(615)2005/05/29 23:38:18
逃亡者 カミーラ
霊能者襲撃は、失敗しても、守護者COの時に情報がでないのが魅力かな…。ちなみに、マリーを襲撃してGJが出たら、守護者は男だな!ってなったかもしれないw
(616)2005/05/29 23:40:17
酒場の看板娘 ローズマリー
>>615
そういう対象しか視野に入れない人か、そうじゃない人かは見るわ……。
でも、私だっていつでも完璧に読むわけじゃないもの。
適当に考えてる事も良くあるわ。
(617)2005/05/29 23:46:42
村長 アーノルド
やっと集会所に戻ってこれた。
>>610
にんじん国で増えてるな、「疑われることに対する耐性がない人」
占い先になってパンダ判定もらったから突然死する、と言う人がいたログを読むと呆然とするしかないからな。
(618)2005/05/29 23:47:16
村長 アーノルド
>>614
襲撃先は常に悩むところだな。
守護者も占い師を守る人とそれ以外を守る人がいるからなぁ。
いつだったか、最初の襲撃で初日に占われた人を襲撃してGJ出されて、しかもその人真霊で涙を流したことがあるよ。
(619)2005/05/29 23:49:09
村長 アーノルド
そうそう、マンジロー、ここの審問wikiのまとめサイト見たんだけど、MVPや敢闘賞ってまとめサイトのほうで投票するのかな?
(620)2005/05/29 23:55:56
酒場の看板娘 ローズマリー
アーノルドお帰りなさい。
結局グレンは、顔を見せてくれないのかしら。
寂しいわね……。
(621)2005/05/29 23:58:57
村長 アーノルド
>>621
おっと、ただいま、と言うのを忘れていました。
先ほど戻りました。
グレンは忙しいのかな…ほかの人もできれば来て貰えるとうれしいなぁ。
(622)2005/05/30 00:01:02
酒場の看板娘 ローズマリー
そうねぇ、でも皆東京村オフで疲れてるのかもね?
(623)2005/05/30 00:02:33
異国人 マンジロー
>>622
どうしたものかと。
ここでメモにでも貼ってくれると後で集計しておくが。
(624)2005/05/30 00:04:41
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、ごめん、もうアクションない。
(625)2005/05/30 00:05:57
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリーはもうアクション48回使い切ったのかと驚いた。
2005/05/30 00:07:20
酒場の看板娘 ローズマリー
えへ('-'*)
(626)2005/05/30 00:08:01
村長 アーノルド
>>624
なるほど、了解。
でもなんで恋愛ラインにアーノルド=カミーラがあるんだ?(笑
私、告白なんてしたっけ?
いや、カミーラと墓下で飲んでるのは楽しかったのは事実だが(笑
(627)2005/05/30 00:08:33
流れ者 ギルバート
もうアクション使い切ったんですか(笑)

あと45回残ってるや(笑)
(628)2005/05/30 00:09:42
酒場の看板娘 ローズマリー
あは('-'*)
(629)2005/05/30 00:10:34
逃亡者 カミーラ
あ、私もアクションが後8回。
発言ptの割につかってるわね…。
(630)2005/05/30 00:10:46
酒場の看板娘 ローズマリー
……最後の最後で素発言してしまったわ……。
折角ローズらしく居つづけてたのに……。
(631)2005/05/30 00:11:16
逃亡者 カミーラ
アーノルド、お帰りなさい。
>>627 あたしも、=のラインにワロタのは秘密。
でも…、まあいいじゃない。ふふ
(632)2005/05/30 00:12:50
村長 アーノルド
私で残り30かな。
アクション使いきりだけは促しでもフォローできませんからなぁ(笑
本当にマリーは多弁ですな♪
(633)2005/05/30 00:13:06
お尋ね者 クインジー
ローズらしく?
俺の前では、包み隠さないマリーを見せてくれよな。

…行動の早さは流石マリーだな。
(634)2005/05/30 00:14:12
お尋ね者 クインジー
多弁というか、早弁というか…、えっ意味が違うって?
(635)2005/05/30 00:15:00
村長 アーノルド
アーノルドの娘、シャーロットで15〜18と設定すると私は40前後、
カミーラが15〜25の間としても年齢差はどこまでも危険な領域のような気がするんだがな(笑

しかしここだけは不便だな。
役職が「村長の娘」「村長の妻」「双子」とかである程度決まっているせいでやりやすいが若干自由度が低くなってる気がする。
(636)2005/05/30 00:15:24
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふふ……。
包み隠してないわよ、何も。本当よ?

>>633
ふふふふふふ。
発言ptたりない事はあっても、余る事はないわね。
(637)2005/05/30 00:15:29
酒場の看板娘 ローズマリー
>>636
……愛があれば年の差なんて……。
それこそ性別も、関係ないわ。多分……。
(638)2005/05/30 00:18:09
逃亡者 カミーラ
自分で言うのもなんだけど、あたしって一体いくつなのかしら…。考えようによっては、若くて18歳くらいにも見えるし、ハリウッド女優の年齢とかからイメージして、30代でもいけそうよね。
(639)2005/05/30 00:19:09
お尋ね者 クインジー
あぁ、昨夜は何も包み隠してないマリーを見せて貰ったしな。
(640)2005/05/30 00:19:12
お嬢様 ヘンリエッタ
皆の者ー、少しだけだが登場じゃ。
昨日までは休みだったのじゃがのー。

おお、これはオニオンスープかの。
うまそうなのじゃ、いただくぞえー!
(641)2005/05/30 00:19:30
酒場の看板娘 ローズマリー
>>639
それは、私もいつも悩むのよ……。
ローズも年齢不明よねぇ……。

>>640
……ばか……。くすくす。

>>641
こんばんは、やけどしないようにって注意されてたわ。
私たちに火傷は関係ないけどね? ふふ。
(642)2005/05/30 00:22:27
お嬢様 ヘンリエッタは、口をあけて悶絶している。…火傷したらしい。
2005/05/30 00:23:34
ごくつぶし ミッキーは、オニオンスープいただきますねー。
2005/05/30 00:24:04
村長 アーノルド
>>638
うーん、年の差はいいとして、性別の差を越えるのはなんとなく嫌だなぁ…。
本人たちがよければそれでいいといえばそうなんだが…

>>639
確かにキャラの外見から年齢を考えるのは難しいですな。
ローズマリーとカミーラを並べてもRP次第でどちらが年上と思うかはぜんぜん違ってきますし。

>>641
ヘンリエッタ、お疲れさま〜。
(643)2005/05/30 00:24:18
お尋ね者 クインジー
>>636
それは俺も思った事があるな。

村長は良いとして、後は、「夫人」、「村娘」なら、今と同じにもなれるし、別にもなれるしいいかなと…。
(644)2005/05/30 00:25:03
お尋ね者 クインジー
ヘンリ嬢ちゃん、ミック、俺の粗野な味付けだが飲んでくれ…食べてくれかな。微妙な料理だよな。

って、大丈夫か、嬢ちゃん?
[ちらっと、マリーを振り返って…
 マリーなら火傷の後を舐めてやったのに…と思った]
(645)2005/05/30 00:27:50
酒場の看板娘 ローズマリー
エッタ……。人狼は火傷しないって話だったのに……。
実はエッタは人狼じゃなかったとか!?

>>643
勝手に、ヨアヒムを女にした事ならあるわよ。ふふ。
(646)2005/05/30 00:28:06
逃亡者 カミーラは、お嬢様 ヘンリエッタをつんつんつついた。
2005/05/30 00:28:41
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2005/05/30 00:28:42
お嬢様 ヘンリエッタ
ぬう、ちょっと油断しておっただけじゃ!
(647)2005/05/30 00:29:33
逃亡者 カミーラ
エッタ、ミッキー、お帰りなさい。

>>643
あたしは、なんとなく自分とマリーは歳が近いイメージだけど、これはRP村の印象が強かったからかな。
考えたら、どっちかが年上でもおかしくないのよね…。

で、アーノルドは、あたしがいくつくらいだったら良いと思う?
(648)2005/05/30 00:31:12
酒場の看板娘 ローズマリー
本当、エッタは面白いわ。素敵過ぎ。

>>648
そうそう、私もそれはあるわ。
幼馴染設定にしたからかしらね……。
どうにも、カミーラとは仲良くしたくなるわ……。
(649)2005/05/30 00:32:30
村長 アーノルド
>>646
そういえばそんなこともありましたね(笑
ニコラスを女の子に仕立て上げたことはあるかな…
帽子の中は金色の長髪が隠されているのですよ。

ってミッキーいたのか(笑
(650)2005/05/30 00:32:44
酒場の看板娘 ローズマリー
>>650
私の数少ない男キャラの1つだからね。
ニコラスは、使った事ないわ……。

ミッキー、隠れてないで出てらっしゃいな?
(651)2005/05/30 00:35:01
エピローグ(最終日)では05/30 07:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary