人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(494)竜巻温泉村 : エピローグ (10)
村長 アーノルド
あ、ある!!
狂人やってて、最終日にラストウルフと思われて吊られたことあるわ!!(今更
(449)2005/05/31 00:06:45
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタは人狼2回目にして吊られたわのよ。
前世も、狼たんがヘマしなければ吊られてたよのさ。
この吊られ体質を何とかしたい・・・
(450)2005/05/31 00:06:49
異国人 マンジロー
>>447
…orz
(451)2005/05/31 00:06:53
学生 ラッセル
回数はCGIでこなしてるからなぁ
偽黒を出された事がないぐらい?
あとあんまり占われないかな。
(452)2005/05/31 00:06:57
お嬢様 ヘンリエッタ
ところで、つかぬことを聞くれちゅが、
アーノルロたんの中の人は高校生れちゅか?
(453)2005/05/31 00:08:00
村長 アーノルド
偽黒は出させない立ち回り方かな。
っつーか毎回長文をポンポン投下するだけなんだけど。
(454)2005/05/31 00:08:02
異国人 マンジロー
>>450
最初のころは初期に吊られてて、自分は黒いと思い込んでた…
(455)2005/05/31 00:08:27
村長 アーノルド
残念。
信じられないって言われるんですが、厨房です(笑
(456)2005/05/31 00:08:36
交易商 ベンジャミン
>>456
まじでかーーーッ!!!!
おじさんリアル教師だぞ!!!
(457)2005/05/31 00:09:30
学生 ラッセル
>>455
寡黙気味だったとか?
>>456
中学生なのかw高校生だと思ってた。
部活とか言ってたし
(458)2005/05/31 00:09:55
村長 アーノルド
>>448
狼の回数を少し分けてくださいな(笑

まぁ、ワシは狼やっても村人やってもスタンスは変わらないかなぁー。
ひたすら脳内を垂れ流す。 これだね!!
(459)2005/05/31 00:10:08
見習いメイド ネリー
人狼って実年齢関係ないなぁ…とつくづく思う…。
(460)2005/05/31 00:10:33
お嬢様 ヘンリエッタ
中学かー。
5日目の独り言の塾とか部活とかが
ちゅごく懐かちい響きで
ちょっと反応してしまったわのよ。
その顔で厨房と言われゆと確かに信じられないよのさ(笑)
(461)2005/05/31 00:11:02
異国人 マンジロー
わ、若い…>中学生
(462)2005/05/31 00:11:14
見習いメイド ネリー
純粋な村人は1回(それも短期村)しかやったことないです。
村側だと結社員が多い…。
(463)2005/05/31 00:11:48
学生 ラッセル
まあ小学生もいたらしいし
(464)2005/05/31 00:11:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>>455
場数を踏まなきゃなんとかなるかな・・・
なんとかなれば良いな・・・(´・ω・`)
(465)2005/05/31 00:12:13
交易商 ベンジャミン
すごいねぇ。
人狼ってすごいねぇ。
てゆか中間テストの期間だったでしょ?
ちゃんと勉強したん?
(466)2005/05/31 00:12:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>457
教室でもそのテンションれちゅか・・・?
(467)2005/05/31 00:12:59
学生 ラッセル
>>463
おまかせだと結社と狼になりやすいんじゃなかったっけ?
(468)2005/05/31 00:13:10
村長 アーノルド
>>457
授業中に携帯いじりながら何か長ったらしい文章をルーズリーフに書いてたらワシだなぁ(笑

人を騙す文章か、狼殺すための文章のどっちか書いてますんで^^
(469)2005/05/31 00:13:19
交易商 ベンジャミン
おじさん今必死こいて採点してるのよ!!!
まじ赤点wwwwww
多すぎwwwwwww
勉強wwwwwしてくれwwwwwww
(470)2005/05/31 00:13:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>中学生
って、よく考えたら妹と年変わらんのね・・・
これはちょっとショックかもしれない。
(471)2005/05/31 00:13:55
学生 ラッセル
>>469
嫌な中学生だw
(472)2005/05/31 00:14:06
見習いメイド ネリー
>>468
おまかせ=結社員でしたね。私は。
だから最近ランダムにしてたんですが、そしたら今度は狼が多く…。
(473)2005/05/31 00:14:11
異国人 マンジロー
>>458
一番最初は寡黙だったな
あとはそうでもなかったかと…

>>465
それぞれのスタイルもあるでござるしね
某は何がかわったのかわからん
(474)2005/05/31 00:14:42
学生 ラッセル
まあ正々堂々と人を騙せるのが人狼のいい所か?きれいに騙されると逆に感心するし。
(475)2005/05/31 00:15:31
村長 アーノルド
>>466
そのための48時間村ですぜ。
勉強はまぁ、結構前からダラダラやってたんで何とか。
(476)2005/05/31 00:15:47
交易商 ベンジャミン
結社は希望する人ほとんど居ないからね!!
妖魔とか競争の激しいロール希望すると
結社にスライドする事多いわよ!!
(477)2005/05/31 00:15:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>470
れも、勉強が楽しくなるのって
だいぶ大きくなってかやよのね。
エッタも中学生の時は遊びまわってたわのよ(笑)
(478)2005/05/31 00:15:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>>473
エッタはわりとランダムで狼たんとか狂人たんを引いちゃう人をよく見ゆよのさ。
(479)2005/05/31 00:17:05
学生 ラッセル
この時期って中間テストだったか。
もう学生じゃなくなって長いから覚えてない。
(480)2005/05/31 00:17:34
異国人 マンジロー
>>478
その姿と口調で言われるとものすごく違和感が…
(481)2005/05/31 00:18:01
村長 アーノルド
っつーか、あれだ!!
3月の身内村を最後にしばらくやってなくてついこの前復帰!!

これが第2戦目。前回は結社員で脳内暴露できないで不完全燃焼だったけれど、今回は凄い面白かった!
村長、2日目から熱い騙し合いが出来てほんと面白かった!!
この村で、村人視点でもやってみたかったなぁ…。
(482)2005/05/31 00:18:03
学生 ラッセル
>>482
それはちょっとあるな。
能力者で情報が大目だったから純粋に推理してみたかった。
(483)2005/05/31 00:19:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>481
エッタ、飛び級で4歳で中学卒業ちてまちゅかや(笑)
(484)2005/05/31 00:20:24
見習いメイド ネリー
>>479
おまかせ=結社
ランダム≒狼

能力者希望を出せということですかね…(´・ω・`)
(485)2005/05/31 00:21:07
村長 アーノルド
>>472
げへへへへ、考えることだけは本当に大好き。
村人側でも狼側でも、どっちでも面白いと思う。
1日でも考える必要が無い日(人狼内)が出来るとちと冷めちゃう。
(486)2005/05/31 00:21:16
異国人 マンジロー
>>484 (笑
(487)2005/05/31 00:21:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>482
村人は大混乱れちた・・・
(488)2005/05/31 00:22:15
学生 ラッセル
>>486
ninjin国だと一日ヒマだけどここは
コミット進行が出来るのはいいよね
(489)2005/05/31 00:23:27
村長 アーノルド
>>488
いやいやいやいやいやいやいや(何
(490)2005/05/31 00:24:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>485
エッタは今回おまかせで村人わのよ。
堅実に行くなや、希望を出した方が良さそうれちゅね。
(491)2005/05/31 00:26:22
村長 アーノルド
>>489
ですなぁ。
でもま、ここでも2日目に占い師判定割れないで、霊能者も潜伏だったりすると、占い師は1日目に考察し終えてるし、2日目だから発言少なくて誰が白か黒かも検討つかないしで、結構暇だったり。
そういうのが嫌だから、何か話を動かせる役職につくと、どうしても動かしたくなっちゃう。
(492)2005/05/31 00:26:46
学生 ラッセル
>>492
そしてメイの中の人に疑われると。
(493)2005/05/31 00:28:21
村長 アーノルド
>>493
_| ̄|●
(494)2005/05/31 00:28:49
交易商 ベンジャミン
ギャー
気が付いたらまたこんな時間だ!!
やっべ また明日遅刻する。
おじさん先に寝るわよ!!
おやすみ!!
(495)2005/05/31 00:29:19
異国人 マンジローは、交易商 ベンジャミンに手を振った。
2005/05/31 00:30:23
村長 アーノルド
でも、2日目に割れないと3日目に占い対象には結社員仕込みやすいし、白い人間挟んで割れにくくされたりで、いよいよ寡黙村が出来上がっちゃったり。
それなら2日目でもいいj、あ、すいませんすいませんごめんなさい!! もうしませんから!!!
(496)2005/05/31 00:30:30
見習いメイド ネリー
>>495
"また"?

お疲れ様です。おやすみなさい。
(497)2005/05/31 00:30:38
お嬢様 ヘンリエッタ
あや。
ベンたん、早起きがんばってくらちゃいね。
おやすみなちゃいなのよさ。
(498)2005/05/31 00:30:43
村長 アーノルドは、交易商 ベンジャミンに手を振った。
2005/05/31 00:30:45
学生 ラッセルは、交易商 ベンジャミンに手を振った。
2005/05/31 00:31:02
学生 ラッセル
>>497
人狼やってると細かい言い回しによく気づくように
なるよね。でただの勘違いや書き間違いだったりする。
(499)2005/05/31 00:32:41
村長 アーノルドは、学生 ラッセルに頷いた。
2005/05/31 00:33:36
逃亡者 カミーラ
>>499
単に遅刻常習だったりして。
(500)2005/05/31 00:33:55
異国人 マンジロー
>>499
某毎度誤字脱字勘違いに泣きそうになるでござる
(501)2005/05/31 00:33:59
エピローグ(最終日)では05/31 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary