人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(490)短期ハリセン勝負村8 : エピローグ (11)
交易商 ベンジャミン
ふふ、いい性格だよ、お前さんは > ソフィー
(笑)
(499)2005/05/17 19:46:20
新米記者 ソフィー
ルーサーはね…雰囲気が好きだったかなぁ。
真面目そうな感じがHITだった。

ミッキーは…(遠い目)
この前長期村でミッキーに告白しちゃったわ。凄いかっこよかったのよね。口調が少し悪い感じで(笑)
(500)2005/05/17 19:48:43
新米記者 ソフィー
>ベン
ありがと♪(笑)

村が閉じる前にまた来るわ。(離席)
(501)2005/05/17 19:49:10
交易商 ベンジャミン
おや、セシリアに引きずられていったんじゃかったのかい
>ルーサー牧師

もっとも、エッタが肩に足担いで、「うんしょ、うんしょ」って引きずってた方想像しちまったけどな。

ふわっふわっふわっ!!
(502)2005/05/17 19:49:17
牧師 ルーサー
>>500
なるほど…キャラの出す雰囲気が合っていたということか。
ミッキーの雰囲気でやると…むぅ、私にはちょっと荷が重いかもしれない。

>>501
道理で…洗濯板で洗濯される夢を見たと思った…。
ていうかそれ怖いから!!<エッタが引きずり
(503)2005/05/17 19:54:26
交易商 ベンジャミン
そっかぁ?
おしゃまなエッタならやりそうじゃないか(爆
(504)2005/05/17 19:56:45
書生 ハーヴェイ
>>496 了解だ。

嵐のように来て去って行ったな。ボコボコに殴られとる。。。
(505)2005/05/17 19:57:44
牧師 ルーサー
>>504
う、そう言われれば…そうかもしれないが…
というか引きずられてるの私?何故?そっちの方が気になるのだが…。
(506)2005/05/17 20:00:28
牧師 ルーサーは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2005/05/17 20:04:20
交易商 ベンジャミン
ん、いや引きずったのはセシリアなんだけどな、
確か、シャーロットが追っかけてったはずだ。

俺の中では、イメージ的にエッタだったのさ。

まぁ、状況も考えず、無防備に寝てるからだぜ(笑
(507)2005/05/17 20:09:37
雑貨屋 レベッカ
皆様こんばんは。
村が閉まるまでもう少しですね…

ご挨拶だけでも残しておきます(笑)
(508)2005/05/17 20:12:31
牧師 ルーサー
>>507
何だ…ヘンリエッタ殿が引きずって行ったんじゃないのか。
でもセシリア殿もシャーロット殿も…むぅ。

…いや、ちゃんと家に鍵はしてたのだが…。<無防備に…
(509)2005/05/17 20:13:58
逃亡者 カミーラ
>>509
ずいぶんと悩んでるみたいね。
どの娘が本命なのさ?
(510)2005/05/17 20:14:47
美術商 ヒューバート
ルーサーは俺のこと愛してるだろう?!
な!な!そうだろう!きっと
(511)2005/05/17 20:15:35
雑貨屋 レベッカ
>セシリアさん

初めまして。

あの時点で襲わせていただいたのは、仰っていたことが鋭くて、残しておくと困るだろう…という勘があったから…
それだけ脅威に見えたということです(笑)

今後ともよろしくお願いいたします。
(512)2005/05/17 20:16:11
逃亡者 カミーラは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。そっちの気があったか!
2005/05/17 20:17:31
村長の娘 シャーロット
ルーサー見ーつけたっと♪
(513)2005/05/17 20:18:27
交易商 ベンジャミン
>>511
おっと、新しい対象が
(514)2005/05/17 20:18:34
牧師 ルーサー
>>510
いや…何というか、その…。
状況がつかめ次第考えなければならない問題だとは思うのだが…。

>>511
…何故そうなる!あなたは選択肢にないぞ!!
(515)2005/05/17 20:18:43
美術商 ヒューバート
セシリアとロッテ襲撃は
【メイとレベッカを吊るそうとしてたから】
だろうな…
おじちゃん気付くべきだった
【妖魔の勝ち条件】
うっかり忘れてメイ妖魔だと思っちゃった
消去法でボブとレベッカラインを引いた
最悪だね
はっ!
(516)2005/05/17 20:18:45
村長の娘 シャーロットは、牧師 ルーサーを抱きしめた。
2005/05/17 20:18:54
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/05/17 20:18:57
村長の娘 シャーロットは、全員をハリセンで殴った。
2005/05/17 20:19:16
交易商 ベンジャミンは、美術商 ヒューバートを話をややこしくするな〜とハリセンで殴った。
2005/05/17 20:19:18
雑貨屋 レベッカ
>ヒューバートさん

初めまして。

吊り先を伏せられていたのは物凄く怖かったです(笑)
事故の件は残念でしたが、結果的に私たちとしてはあの時点で霊能者を襲えなかったら勝利はなかったかもしれません。
纏め役、本当にお疲れ様でした(深々)

今後ともよろしくお願いいたします。
(517)2005/05/17 20:20:52
牧師 ルーサー
>>513
シャーロット殿??ってうわっ!!(抱きつかれ)
お、落ち着いて…ね?

>>514
増やさんでいい、増やさんでいい!!
(518)2005/05/17 20:21:10
牧師 ルーサーは、交易商 ベンジャミンをハリセンで殴った。
2005/05/17 20:21:31
交易商 ベンジャミン
カミーラ君も、こんばんわ
キミも、ベンジャミン一家に加わるかね。
キミなら歓迎するよ!!

ふわっふわっふわっ!!
(519)2005/05/17 20:21:42
美術商 ヒューバート
ルーサーは男好きだろう!
きっとそうだ!きっと!
でMVPとかきめとかないといけないよな?

【MVPメイ】
俺のプレイヤーサイドまで扇動して心配させやがったからな!
ヒューたん優しいから!寡黙とか凄い中の人心配しちゃうんだよ!
(520)2005/05/17 20:22:00
村長の娘 シャーロット
また恋敵が増えてるわね…さすがルーサーだわ。
(521)2005/05/17 20:22:16
村長の娘 シャーロット
(´-`).。oO(そういえば、短期で「ついていけない」って
発言した人みんな人外だったな…)
(522)2005/05/17 20:23:23
美術商 ヒューバート
ルーサーは俺のものだー!
そこらへんの小娘は
ハーヴェイやるから 大人しくしてな!
(523)2005/05/17 20:23:31
村長の娘 シャーロットは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/05/17 20:23:34
牧師 ルーサー
>>520
いやその気は全くない<男好き
…のだが、何故そう断言できるんだ…?

>>521
…また増えるの?(泣)
(524)2005/05/17 20:24:59
流れ者 ギルバート
こんばんは。
ルーサーがさらに泥沼だなwww
(525)2005/05/17 20:25:01
村長の娘 シャーロット
ヒゲはハーヴェイと隅っこでじゃれてなさい!!
(526)2005/05/17 20:25:20
書生 ハーヴェイ
■書生 ハーヴェイは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
(527)2005/05/17 20:25:37
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートを小一時間ハリセンで殴った。
2005/05/17 20:25:40
美術商 ヒューバート
俺も言ったな
ついていけない
ついていけない奴は
頭の中で計算とかしちゃってる奴だな
ついていけない奴吊れば勝てるな

むしろ計算しないですむプレイをしたいな

事前にプランたてが必要だろうな
やれやれ
(528)2005/05/17 20:25:57
雑貨屋 レベッカ
>ケネスさん

初めまして。

確白ということで、最後まで残って戴いてしまいました…
RP等ではあまり絡めませんでしたが、本当にお疲れ様でした。

またご一緒できた際にはよろしくお願いいたします。
(529)2005/05/17 20:26:05
書生 ハーヴェイ
■書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットをこれでもかとハリセンで殴った。

>>526 シャル>俺に何の恨みがあるんだよっ!w
(530)2005/05/17 20:26:38
新米記者 ソフィー
戻ったわ。
ヒュー、レベッカ、カミーラこんばんわ。

ギル、会いたかったわ♪
(531)2005/05/17 20:26:39
牧師 ルーサー
>>525
教えてくれ、ギルバート殿。
…なんでこうなるの?
(532)2005/05/17 20:26:46
村長の娘 シャーロットは、美術商 ヒューバートにハーヴェイを差し出した。
2005/05/17 20:26:47
逃亡者 カミーラ
>>519
ああ、こんばんわ。
こんなあたしが歓迎されるなんてね…。信用していいのかい?
(533)2005/05/17 20:26:51
逃亡者 カミーラは、交易商 ベンジャミンの頭をハリセンでぽむぽむ。
2005/05/17 20:27:10
新米記者 ソフィー
ヒュー、面白すぎ。

「ついてけない」が人外か…。
私は慣れてない村人ってイメージが強かったなぁ。
参考にしよっと♪
(534)2005/05/17 20:27:44
新米記者 ソフィー
ルーサーは男にもモテモテじゃない。

セシリア来たら、殺されるよ?(笑)
(535)2005/05/17 20:28:23
逃亡者 カミーラ
ソフィー、こんばんわ。
この村には、ハーレムがあるみたいよ。
(536)2005/05/17 20:28:32
村長の娘 シャーロット
>>530
何の恨みも無いわよ♪
ヒューを引き止めといてくれればそれで良いの。
(537)2005/05/17 20:29:13
流れ者 ギルバート
>>532
それは早く相手を決めないからだろうな。


俺も会いたかったよ、ソフィー。

[ギルバートはソフィーを抱き寄せて口付けをした]
(今日も先手ww)
(538)2005/05/17 20:29:29
美術商 ヒューバート
ハーヴェイ要らないや
書生何て俺の商売道具にもならないからな!
牧師を俺の○○○○の○○○○○で
言いなりにさせれば教会の良い品
全部俺が貰ってやるさ!はーはっはっは!
(539)2005/05/17 20:29:36
村長の娘 シャーロットは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/05/17 20:29:50
村長の娘 シャーロットは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/05/17 20:29:56
逃亡者 カミーラ
>>528
これは思ってもみなかったね…
たしかに、ほんとについていけてないと、そうそうは口に出せないもんだし。
(540)2005/05/17 20:30:50
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/05/17 20:31:04
書生 ハーヴェイ
もう時間も時間だし、ギルとソフィーがべたべたしてるの見るのも悔しいからみんなにサヨナラの挨拶しておくかな。また会ったらよろしく。

[ハーヴェイは逃げるようにして立ち去った。]
(541)2005/05/17 20:31:17
新米記者 ソフィー
ギル――

[ソフィーはギルバートに微笑んだ。]
。oO(今日も先手とられた・笑)

相関図書き直すのが面倒だから、もういいわね(笑)
ヒューはオードリーって言ってたのに…ヒューも浮気症と(めもめも)
(542)2005/05/17 20:31:24
雑貨屋 レベッカ
>ヘンリエッタちゃん

初めまして。

初日の白出し、見事でした。
あれがなければ全ては進みませんでした。
(でも初日て妖魔?とも考えていましたが…)
ベンさんが勝利への道であるとすれば、
エッタちゃんはそのドアを開ける鍵だったのでは…と思います。

またご一緒できた際はよろしくお願いいたします。
(543)2005/05/17 20:31:28
逃亡者 カミーラ
>>539
伏せ字で思い出した。
(544)2005/05/17 20:31:30
書生 ハーヴェイ
ギル>ソフィーを幸せにしてやってくれよ。

んじゃ、さらば。
(545)2005/05/17 20:31:58
美術商 ヒューバートは、風と共に去った むしろ飛ばされた
2005/05/17 20:32:02
逃亡者 カミーラは、美術商 ヒューバートと雑貨屋 レベッカの○○○の上を思って身震いした。
2005/05/17 20:32:13
新米記者 ソフィー
ハーヴェイ、お疲れ様。

また何処かで会おうね♪

[ソフィーはハーヴェイをハリセンで殴りまくった。]

ふふ、最後の愛よ♪
(546)2005/05/17 20:32:30
流れ者 ギルバート
>>528
そういえば俺最近、寡黙の人外率高いな。なんでだろ?
(547)2005/05/17 20:32:39
交易商 ベンジャミン
なんか、我々人狼の方がよほどまっとうな村人に見えて仕方ないんだがね。
そう思うだろ、カミーラさん

やれやれ・・・
(548)2005/05/17 20:32:39
村長の娘 シャーロット
>>532
そうよ、一人に決めればこんな目に合わなくて済むわ。
今は私しかいない事だし、ね?
(549)2005/05/17 20:32:41
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイ、格好良いっ!
またねー♪
(550)2005/05/17 20:33:48
美術商 ヒューバート
あ、今日でラストなのか

最後に一言、男として言わないとな…
【村側の皆、正直すまんかった】
【寡黙…次会ったら即吊るす!】
〜fin〜
(551)2005/05/17 20:34:40
エピローグ(最終日)では05/17 21:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary