![]() | 牧師 ルーサー >>552 そういう意味ではキャロルにも感謝なのだが。 |
(554)2005/05/15 00:34:20 |
![]() | 牧師 ルーサー >>553 キャロルも危ないな・・・。 |
(555)2005/05/15 00:35:07 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>557 秘密の俺専用サイトにいろいろ書いてあるのだ(笑) 最初はさー、俺もキャロルのような白さでさー(だったと思う)順調に勝ってたのよ。 んで、そのうち他の村人がなぜこうも黒いのか研究し始めてさ。いろいろやった。 んで、それは大きなおせっかいとわかって、今度は自分の黒さに挑戦って感じかな。 俺の考える最強プレイヤーは、自ら黒くしても尚且つ白いと信じられる人。 狼は黒いと思うから吊り対象の為に残すし、村人は白いと思うから吊らない。 俺の場合は中盤以降まで生きてる事が前提だから、村人の場合は、黒<灰<白と徐々に白くなれば大丈夫かな、と思ってるところがあるんだよねー。 |
(563)2005/05/15 00:45:31 |
![]() | のんだくれ ケネス >>562 いいね!マジで移動したい… |
(564)2005/05/15 00:46:15 |
![]() | 踊り子 キャロル >>569 あたしも今爆笑中。 |
(570)2005/05/15 00:50:37 |
![]() | 牧師 ルーサー >>576 向こうに出たな。 |
(578)2005/05/15 00:56:29 |
![]() | 牧師 ルーサー >>580 ちょっと調べたが、ninjin国にavelというものが居るようだな・・・。多分ケネスとは別人とは思うが。 どうやって調べたかについては、B1/424村のページの『汝は初心者なりや?』に記載されている『戦績が見られる場所』を参考にして欲しい。α3には対応していないようだが、複数IDには対応している。ケネスであれば、 avel8920+Hiyohiyo と入力して「移動」ボタンを押せば、過去の戦歴が見れるはずだ・・・。まあ、余談になってしまったが。 |
(583)2005/05/15 11:37:22 |
![]() | 牧師 ルーサー ・・・皆とはそろそろお別れだな。この村も楽しかった。 早めにお別れの挨拶をしようと思う。 まずはノーマン・キャロルと逢えて感謝している。いろいろ勉強になったよ。早く、敵として対峙できるようになりたいものだ。 キャロルについては、某所で2人きりで、内心ドキドキものだったぞ・・・。(中の人が男性だったら、ちょっと嫌だが・・・。) ケネスについては、あんまり絡めなくて悪かった、許してくれ。男×男ゆえ、どう振舞ってよいか、よく分からなかったのだ。(ケネスが女性キャラだったら、甘々のRPもできたのだが・・・。(424村ラッセル参照)) それでは、一旦、失礼しよう。もしかしたら終了直前に顔を出せるかもしれない・・・。 |
(590)2005/05/15 22:11:30 |
![]() | 村長の娘 シャーロット こんちはー。 ギル>>46、ひさしぶりー。前回のプレイも悪く無かったと思うよ。偽人狼占い師をランダム吊りに持っていったのはGJだし。今回もナイス吊り回避だったね。ああいうプレイ、好きだよ! ルーサー、ラム短のページにコメントしてくれてありがとう。ハリセン村のシステムは凄くいいと思うから、ラム短でも参考にさせてもらうね。 フレっち>>57、狂信者とられちゃったけど、真の印象を保ちつつフレっち以上のサインを送る事が出来ないかなあと、ずーっと考えてたよ。それが面白かった! 途中で勝ちを確信してからは上の空な気分のまま真占プレイしちゃった。それが不完全燃焼な感じ。 ソフィー>>60、普通そう考えるよね。メタ推理を完全に頭から排除するなんて無理だと思うよ。あたしも>>4:55で一応指摘したけど、それでも>>4:30は強烈過ぎて忘れられないよね。 |
(591)2005/05/15 22:52:58 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あたしは「人狼の数勘違いしてた」っていう発言は、たとえ本当に勘違いしてても、表で発言すべきじゃないと思ってるの。村人でコレ言ったら最悪の人狼虐めになるし、人狼がワザとコレ言ったら、もう吊られないだろうからね。ソフィー自身も>>4:38でCOしちゃってるけど、確定霊能者だったからゲームを壊さずに済んだね。それでも気をつけたほうがいいと思うんだよなあ・・・。みんなはどう思ってるんだろ。 |
(592)2005/05/15 22:53:54 |
![]() | 踊り子 キャロル >>593 うん、あたしもやっちゃった後で、メタで決め打ちされたら駄目だなと思った。 ただ、これは戦略に使う気はなかったんだ。信じてはもらえないだろうけど。 あたしもメタ関係は二度とやらないと思う。嫌な気分にさせて御免なさい。 |
(595)2005/05/15 23:10:35 |
![]() | ちんぴら ノーマン 話しは違うけど、 別村で本家の「狼と会話できる狂人」と「狂信者」を勘違いしていた真占い師がいて、俺がそれを指摘して、だから「真だと思う」と言ったけど、みんなスルーしてたし、俺も結局反故にしてる! 「ロールの特徴」と「その村の人狼の数」は違うかもしれないけど、言う人は言うみたいねー。 あんまり自覚してないみたいだよ?そこらへん。 俺は言わないようにしてる。言う人がいたら「まあ気をつけた方がいいだろ」と思うけどねー。 ただ、それで興ざめする人もいると思うし(実際、俺はその村での発言で狂人と思われていた真が、俺の指摘で「真」になって勝っても、やだなーと思った。実際狂人扱いのまま吊って負けました。)シャロが投了まで考えたのなら、言った人は気をつけた方がいいだろうね! だからせめてロールの特徴とか、人狼の数とかその他モロモロの事は発言しない方が、ベターだと思う! でも発言を見ても気にしない! 故意か素かわからないから、別の視点で考えてる! |
(599)2005/05/15 23:35:21 |